カルフォルニアで10万円以下の窃盗は罪に問われなくする→大規模窃盗団が風物詩に

1 : 2022/03/06(日) 09:06:15.10 ID:0YJtzD9t0
2 : 2022/03/06(日) 09:06:40.39 ID:fP4NjOzy0
サニー
3 : 2022/03/06(日) 09:07:42.94 ID:XA9EGQzp0
馬鹿すぎ
4 : 2022/03/06(日) 09:07:56.06 ID:YXxb8N8r0
途上国は大変だな
5 : 2022/03/06(日) 09:08:03.52 ID:qzNlKGcC0
世紀末過ぎぃ!
6 : 2022/03/06(日) 09:08:31.41 ID:zaqqZHrP0
土人国家最強伝説
7 : 2022/03/06(日) 09:08:50.08 ID:MWwmi4pS0
世界一の先進国w
8 : 2022/03/06(日) 09:08:50.38 ID:5TkGj/J+0
さすが世界の警察
9 : 2022/03/06(日) 09:09:04.48 ID:xZ9ZFchp0
アホなん?
10 : 2022/03/06(日) 09:09:07.45 ID:wKSYt/on0
シュワちゃん?
11 : 2022/03/06(日) 09:09:08.71 ID:zQB+zYuV0
すげー
12 : 2022/03/06(日) 09:09:59.90 ID:zQB+zYuV0
小さな政府ってこんなんだからな
コイツラを射殺しても正当防衛じゃない
なぜならコイツラは罪犯してないから
92 : 2022/03/06(日) 09:30:09.88 ID:VRV5V74L0
>>12
小さな政府って結局は夜警国家化だから、こういうことへの対処はするやろ
119 : 2022/03/06(日) 09:38:17.25 ID:okRJWuKH0
>>12
ほお民主党が小さい政府を?
13 : 2022/03/06(日) 09:10:18.95 ID:5D0vezUb0
戦争ばかりしてないで国内マトモにしろよ
14 : 2022/03/06(日) 09:10:30.59 ID:vddZ9NnI0
さすがアメリカ自由だなぁ
15 : 2022/03/06(日) 09:11:11.96 ID:GnJZ21LK0
ロシアもここで略奪すればよかったのでは
16 : 2022/03/06(日) 09:11:33.00 ID:Uryn0qde0
売春婦の像を飾るぐらいだからそういう民度の州なんだろう。
17 : 2022/03/06(日) 09:11:56.38 ID:mGWvfXby0
>>1
いつのネタだよ
18 : 2022/03/06(日) 09:12:03.93 ID:6w2h5O3w0
カルフォルニアラブ
20 : 2022/03/06(日) 09:12:13.09 ID:qBVvYKU60
日本でも借りパク無罪きたな
21 : 2022/03/06(日) 09:12:17.80 ID:nbl8WiRv0
リアルパージやめいや
22 : 2022/03/06(日) 09:12:30.20 ID:vMiVE5ST0
裁判所や刑務所がパンクしとるんか?
41 : 2022/03/06(日) 09:17:18.83 ID:Rir99ZLv0
>>22
そゆこと
23 : 2022/03/06(日) 09:12:38.43 ID:Ouh2KkW20
10万以下と判断された女はレイプされても文句言えないん?
24 : 2022/03/06(日) 09:12:43.66 ID:viIhZZN00
いくらなんでもアホ過ぎるw
マジでこんな条例許可されたんか
25 : 2022/03/06(日) 09:13:01.56 ID:1CAnjGC20
土人いそげー!
26 : 2022/03/06(日) 09:13:03.55 ID:dxRWIxn40
何でこんな法を創ったのか心底意味が解らない
27 : 2022/03/06(日) 09:13:04.65 ID:hXV1bdXw0
ドラッグストア万引きし放題か。凄い
28 : 2022/03/06(日) 09:13:20.71 ID:T+HX6+I70
進次郎はマイバックで窃盗増えた事どう思ってんの
33 : 2022/03/06(日) 09:15:34.68 ID:dxRWIxn40
>>28
だからこそ窃盗が増えたとしか思ってないだろ
29 : 2022/03/06(日) 09:14:25.74 ID:P6k02We60
マスクしてフード被って手袋してれば遣りたい放題じゃないか、羨ましいとも言えるw
30 : 2022/03/06(日) 09:14:25.94 ID:kNguXvCn0
盗みで生活できそうだなw
31 : 2022/03/06(日) 09:14:36.32 ID:xfzyRIrm0
あたおか
としか言えない
32 : 2022/03/06(日) 09:15:33.17 ID:rc2i0QiR0
だからといって俺は盗みはできない。じゃあ盗ったれやというのは外道だ。
34 : 2022/03/06(日) 09:15:49.52 ID:jzjDCDmZ0
これもう中国の方が治安良いだろ
35 : 2022/03/06(日) 09:16:19.88 ID:ycEOM0d80
小売り死ぬじゃん
47 : 2022/03/06(日) 09:18:29.33 ID:p/ARyB8U0
>>35
小売も身元人がいない窃盗犯の再教育に金払わないかないから
10万以下ならなんとか回るという計算の元やってます
65 : 2022/03/06(日) 09:23:18.43 ID:ge+zRb1/0
>>47
てか10万以下の買い物はもはや誰も金を払わなくなるよ。
54 : 2022/03/06(日) 09:20:16.32 ID:Xvaq/UI80
>>35
10万円以上の物しか置いておけないな
60 : 2022/03/06(日) 09:21:39.71 ID:nUVW4CnJ0
>>54
全部+10万円して、後でキャッシュバックすれば問題ないな
84 : 2022/03/06(日) 09:28:41.36 ID:hQrfG09r0
>>60
鬼才あらわる
102 : 2022/03/06(日) 09:33:49.65 ID:vn7QQdjb0
>>60
買い物いくたびに数百万持ち歩かなきゃいかんからリスク無視して強盗にジョブチェンするだけだろ
111 : 2022/03/06(日) 09:35:34.88 ID:nNBErBuy0
>>102
なんでそうなる
レジで値引きするから支払いは普通の金額
36 : 2022/03/06(日) 09:16:33.43 ID:nLEbaO/Q0
ウルティマオンラインの世界になっとるw
37 : 2022/03/06(日) 09:16:44.22 ID:qQyV359p0
食料や日用品無料なのか
いい所だな
38 : 2022/03/06(日) 09:16:45.83 ID:PuO21ggm0
しょうがない、今は法が世界的に機能していない
39 : 2022/03/06(日) 09:17:01.26 ID:jdh1AAJH0
んなアホな
40 : 2022/03/06(日) 09:17:15.57 ID:vlJLJfAP0
BLM!! BLM!! BLM!!
42 : 2022/03/06(日) 09:17:34.51 ID:Ehhn8SE40
時はまさに大窃盗時代!
43 : 2022/03/06(日) 09:17:42.38 ID:hGEtWGYs0
窃盗を罪に問わないってのがまずよくわからんw なにがあった。
52 : 2022/03/06(日) 09:19:55.60 ID:Rir99ZLv0
>>43
罪に問わないわけじゃない
ただ収監すると刑務所はパンクしてるし記録に残って人権がーとか更生がーとかがうるさい時期が過去にあった
最高裁が『じゃあ微罪にしちゃおっか』ってのが発端
57 : 2022/03/06(日) 09:20:36.19 ID:9UXICI0+0
>>43
犯罪者が増えすぎので、増税して刑務所作るか、
10万以下の犯罪を見逃すかを住民投票にかけたら、
こうなった。
89 : 2022/03/06(日) 09:29:20.19 ID:iPhvt7DU0
>>57
なるほどねぇ
天秤に掛けるものを間違えてるなw
44 : 2022/03/06(日) 09:17:54.65 ID:nLEbaO/Q0
コンビニどうすんの、これ?
45 : 2022/03/06(日) 09:18:07.76 ID:PuO21ggm0
まあナチス化企んでいるのバレたらこうなるわな
46 : 2022/03/06(日) 09:18:10.14 ID:O5/61Qmf0
法を緩め、刑罰を軽くすると犯罪が増える

当たり前のことだわなw

48 : 2022/03/06(日) 09:18:45.46 ID:NeVsjZz10
デタラメもいいトコだな。
49 : 2022/03/06(日) 09:18:51.11 ID:JzlXc3/Y0
これこそ先進国やでー日本も先進国になるんや
50 : 2022/03/06(日) 09:18:51.27 ID:hXV1bdXw0
ロシアより先に破綻しとるやんw
53 : 2022/03/06(日) 09:20:10.89 ID:I3AVSIIK0
ウクライナ人連れてきて
盗み放題にしたら?
55 : 2022/03/06(日) 09:20:20.35 ID:fFYot9vt0
GUCCIの看板あるからそそこそこの高級店やろ
58 : 2022/03/06(日) 09:20:46.66 ID:nUVW4CnJ0
窃盗犯はその場で射殺しても罪に問われないようにする法律を同時に作れば問題ないだろ
※ただし黒人は覗く
59 : 2022/03/06(日) 09:21:14.53 ID:7EsgQa6+0
堂々とPS5パクれるな
61 : 2022/03/06(日) 09:22:52.90 ID:PuO21ggm0
さすがに特権階級層の犯罪隠蔽が多すぎたな
63 : 2022/03/06(日) 09:23:03.53 ID:A6yXw8UF0
10万円以上の窃盗は死刑、それ以下は刑務所で強制労働30年にするべき
73 : 2022/03/06(日) 09:26:50.80 ID:PJJSQ5ht0
>>63
10万円以下を死刑にしたら収監しなくていいんじゃね?
64 : 2022/03/06(日) 09:23:11.26 ID:Yf+/hELd0
日本では丁髷サムライが切腹が流行してるってのと変わらんよな
嘘ニュースを信じるなよ
67 : 2022/03/06(日) 09:24:52.49 ID:hXV1bdXw0
こりゃアジア人窃盗団カリフォルニアに大移動するな
入国できるのか知らんけど
68 : 2022/03/06(日) 09:24:53.35 ID:5hS+1jMr0
器物破損は死刑にすればいい
69 : 2022/03/06(日) 09:25:07.68 ID:trnpt8C20
スレタイ見てどんなオチなのか興味津々で開いたら
文字通りの意味でワロタ
70 : 2022/03/06(日) 09:25:30.10 ID:bNTodJyG0
どうかしてるぜ
71 : 2022/03/06(日) 09:26:16.70 ID:8qBm7hKG0
馬鹿じゃん
74 : 2022/03/06(日) 09:27:09.69 ID:iS9Ln8vI0
街が崩壊するだけや
75 : 2022/03/06(日) 09:27:11.86 ID:0i0mtkWf0
ポリコレの末路。
差別は差別、犯罪は犯罪として取り締まるのは当然やろ。
ほんとメリケンは頭悪いよね。
106 : 2022/03/06(日) 09:34:25.76 ID:nNBErBuy0
>>75
で、タチ悪いのはポリコレ左翼な
76 : 2022/03/06(日) 09:27:57.44 ID:K7/sQSvP0
オムニ社の出番はまだですかね
77 : 2022/03/06(日) 09:27:57.70 ID:hSVe1Zlj0
日本も着実に近づいてるな
78 : 2022/03/06(日) 09:28:04.45 ID:qnVJmC4e0
リアルGTA
79 : 2022/03/06(日) 09:28:10.79 ID:fwGKCXII0
(´・ω・`)うーさーぎーおーいしかーのーやーまー
80 : 2022/03/06(日) 09:28:16.06 ID:VCAUpaVQ0
器物損壊で10万軽く行ってる件
81 : 2022/03/06(日) 09:28:30.07 ID:86iy6Xcz0
カルフォルニアから移住する人たちが続出らしいね
82 : 2022/03/06(日) 09:28:30.12 ID:4L/Y+UCN0
店頭にはダミー置いておかないのが悪い
85 : 2022/03/06(日) 09:28:51.30 ID:x3kqPqQF0
言うて増税もなんだかなあ、だよ
結局税金で養う構図になるんだろ
86 : 2022/03/06(日) 09:29:10.25 ID:ncAzHivv0
これって共和党政権になったら、どうなるんだろう?
泥棒する事が当たり前の市民なんて制御不能だろ
87 : 2022/03/06(日) 09:29:16.57 ID:u59RR5M0O
日本の民主党はキチゲェばかりで国をメチャクチャに
してくれたが
米国の本家民主党はさらに上行く…想像を絶する
キチゲェですね
99 : 2022/03/06(日) 09:32:23.90 ID:PuO21ggm0
>>87
当たり前でしょ、子供狩りを隠蔽してるんだし
88 : 2022/03/06(日) 09:29:19.60 ID:13jc0iVs0
ポリコレリベラルの末路
90 : 2022/03/06(日) 09:30:02.26 ID:cXatv1uo0
マスコミは報道しません、しません
91 : 2022/03/06(日) 09:30:03.04 ID:dB4vJDOY0
窃盗に10万円以下なんて線引きする意味がわからん
撃退したら店員が暴行で訴えられたりするの?
100 : 2022/03/06(日) 09:32:34.13 ID:9UXICI0+0
>>91
信じられないかもしれないが、訴えられるんだ。
黒人が窃盗して逃げようとして、店員が足かけてこけさせたら、
怒られて逆に謝罪するという訳のわからないことが…
ポリコレ、BLMとかも入り交じってる。
101 : 2022/03/06(日) 09:33:29.02 ID:+AuGd+Yw0
>>91
撃退されないように、一人当たり10万超えないように集団窃盗
93 : 2022/03/06(日) 09:30:31.19 ID:CDVaMY+w0
町山智浩ってこの光景についてなんかコメントしてないの?
94 : 2022/03/06(日) 09:30:50.65 ID:KnYQrC9d0
自分の命と家族と財産は自分で守る
敷地に無断で入るものは射っても構わない
ワイルドワイルドウエスト。
95 : 2022/03/06(日) 09:30:53.10 ID:DKyqEKUe0
観光なんて絶対に行かんわ
96 : 2022/03/06(日) 09:31:47.16 ID:Yp/I4Lg20
これが多様性リベラル社会だ
97 : 2022/03/06(日) 09:32:08.83 ID:WA/HyaXl0
iPad pro11 3世代を盗んでたも罪にならないけど
iPad Pro12.9 5世代は罪になる
98 : 2022/03/06(日) 09:32:15.36 ID:13jc0iVs0
銃で武装するのは正解だったんやなって
103 : 2022/03/06(日) 09:33:57.87 ID:aRQtLAmo0
聖人フロイドさまさまやなwww
104 : 2022/03/06(日) 09:34:07.01 ID:JQX74ml80
警察で微罪になるけど、市民が裁くのはOKなんやで
105 : 2022/03/06(日) 09:34:07.13 ID:PuO21ggm0
海外ではニュースになっているが、これだからね

中共の対外友好協会が、中共の統一戦線戦略を推進する組織であり、世界各国の政界、財界、メディア、学界のエリートを抱き込み、欧米の「役に立つバカ」を募集していることにも触れた。

107 : 2022/03/06(日) 09:35:08.52 ID:PuO21ggm0
しかし残念だが日本も創価のせいで酷い状態だよ
108 : 2022/03/06(日) 09:35:20.52 ID:dJoIeMCG0
ロボコップにこういう街出てきたな
109 : 2022/03/06(日) 09:35:23.70 ID:QWltDiZ+0
罪には問わないが撃たれても文句はないってこと?
110 : 2022/03/06(日) 09:35:30.73 ID:PuO21ggm0
気づいていないだけでね、日本人が
112 : 2022/03/06(日) 09:35:38.78 ID:gjkD5y0E0
韓国方式
113 : 2022/03/06(日) 09:35:54.12 ID:M0ANL8n50
惑星ゾラかよ
114 : 2022/03/06(日) 09:36:03.96 ID:qzNlKGcC0
メリケンの知能指数は幾つよ…
115 : 2022/03/06(日) 09:36:16.74 ID:PBim4U5F0
ヒャッハーの世界じゃねえか
116 : 2022/03/06(日) 09:36:38.90 ID:g9Mnz/ZP0
こりゃ真面目に働くのがバカらしくなるな
117 : 2022/03/06(日) 09:36:45.68 ID:uHpFJ2L30
スーパーのインフレ値上げはマイバッグの万引き分も蹴り込んであるだろう
118 : 2022/03/06(日) 09:37:02.22 ID:kTvGa0BG0
いくらなんでもそんな法律作るわけねーだろ
フェイクニュースだな
120 : 2022/03/06(日) 09:38:24.71 ID:fMEE4Ri/0
>>1
わけわかんねえな
どうなってんのこれ
121 : 2022/03/06(日) 09:38:35.66 ID:7HO5ftUpO
サンフランシスコ市警は30万円以下は不逮捕って聞いてたけど
122 : 2022/03/06(日) 09:39:43.07 ID:7QVQL3J50
900ドル出せ!
とか言われるの?
123 : 2022/03/06(日) 09:40:15.70 ID:IhXQIjM50
>>1
10マン以上盗んでるだろこれ
時計とか宝石の店だぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました