- 1 : 2022/03/05(土) 00:15:17.34 ID:ll6FyTxq0
-
・「ハンバーガー」110円→130円
・「チーズバーガー」140円→160円
・「チキンクリスプ」110円→130円・「ソーセージマフィン」110円→130円
・「チキンクリスプマフィン」140円→160円
・「マックグリドル ソーセージ」150円→170円・「マックシェイク Sサイズ(バニラ・ストロベリー・チョコレート)」120円→130円
- 2 : 2022/03/05(土) 00:15:23.58 ID:ll6FyTxq0
- 3 : 2022/03/05(土) 00:15:27.21 ID:ll6FyTxq0
-
どーすんのこれ
- 5 : 2022/03/05(土) 00:15:55.41 ID:yMmyu4iU0
-
よくよく考えたらビッグマックのセットとかしか食わんからわいには関係なかった
- 6 : 2022/03/05(土) 00:15:55.49 ID:WUSjiPxsr
-
どこもかしこも値上げしてね?
もしかしてインフレなってる?
ハイパーインフレーション? - 17 : 2022/03/05(土) 00:16:58.37 ID:RARVJ3b2a
-
>>6
“スタグフレーション”や🤮 - 208 : 2022/03/05(土) 00:39:59.98 ID:nVfYGq9I0
-
>>17
GDPマイナス成長してたっけ? - 7 : 2022/03/05(土) 00:15:56.73 ID:e+o/6XTz0
-
ビックマックとポテトが無事ならええわ
- 8 : 2022/03/05(土) 00:16:02.96 ID:xZfPoX3u0
-
マクドナって呼んでるの?
- 9 : 2022/03/05(土) 00:16:14.07 ID:keX4rTrRr
-
ビックマックは
- 10 : 2022/03/05(土) 00:16:18.41 ID:vZ6pg0vt0
-
こんな横暴許せるのか?俺たちが買わないって判断もあるんだぞ?
- 11 : 2022/03/05(土) 00:16:23.30 ID:Lw4wRVd50
-
エグチはセーフ?
ならええわ - 12 : 2022/03/05(土) 00:16:38.60 ID:eaDJ0o000
-
たまに食うものが10円20円上がっても
- 14 : 2022/03/05(土) 00:16:40.91 ID:XcWhsVBQ0
-
たまにUberで使うくらいだから全然平気よ
- 15 : 2022/03/05(土) 00:16:49.52 ID:T6Pv9lebr
-
これもう半分高級品だろ
- 16 : 2022/03/05(土) 00:16:56.25 ID:T6Pv9lebr
-
もう行かねーわw
- 18 : 2022/03/05(土) 00:17:04.21 ID:PFIk86GX0
-
バーガーキング「君たち何か言うことあるよね?」
- 29 : 2022/03/05(土) 00:17:49.28 ID:xZfPoX3u0
-
>>18
もっと店作れハゲ - 19 : 2022/03/05(土) 00:17:04.55 ID:X5smOExe0
-
シェイクMが無事だからノーダメ
- 30 : 2022/03/05(土) 00:17:54.74 ID:3+gfyoGU0
-
>>19
Mじゃ飲みきれないよ😔 - 62 : 2022/03/05(土) 00:20:49.28 ID:X5smOExe0
-
>>30
バーガーをあんなドロドロしたもんで流し込むには量がいるんよ - 20 : 2022/03/05(土) 00:17:07.53 ID:rwsIqF+70
-
君ら普段底辺だバーキンだモスだ言ってマック見下してるクセにスレは伸ばすんやな
- 33 : 2022/03/05(土) 00:18:07.79 ID:QR7U/oPq0
-
>>20
モス行くわは行ってないことがバレて最近は誰も言わなくなった - 61 : 2022/03/05(土) 00:20:47.90 ID:VNE7Ygx20
-
>>20
最近はマックスレしか立ってないやろ - 21 : 2022/03/05(土) 00:17:12.98
-
マクゥダーナ終わったな
- 22 : 2022/03/05(土) 00:17:23.06 ID:JOPeVu7xr
-
ワイには関係ないな
- 23 : 2022/03/05(土) 00:17:28.89 ID:8+heR7iUp
-
バーガーなんか60円だったのに😭
- 24 : 2022/03/05(土) 00:17:29.15 ID:fbruByA00
-
マジ無理…
まるごとソーセージ食べよ… - 25 : 2022/03/05(土) 00:17:32.91 ID:V7QS0K/K0
-
貧乏人から更に巻き上げる気が見え透いてる
マック一つに500円弱とか高いねん - 26 : 2022/03/05(土) 00:17:38.98 ID:6Dk1qxql0
-
これでもハンバーガーって安くね
- 27 : 2022/03/05(土) 00:17:44.86 ID:GDuZ9bSz0
-
夜にやってる店ここしかないのにどうすんねん
- 28 : 2022/03/05(土) 00:17:47.89 ID:S8cMu2SMr
-
ポテトとてりやきが無事ならええよ
- 31 : 2022/03/05(土) 00:17:57.98 ID:wIYvTJmU0
-
売ってるだけマシやな
- 32 : 2022/03/05(土) 00:18:06.80 ID:6wjfb/wIr
-
弱者男性にはきついんよ
- 34 : 2022/03/05(土) 00:18:11.89 ID:zycpYd8P0
-
クソデブド底辺には死活問題やな
- 35 : 2022/03/05(土) 00:18:22.22 ID:Fzv44mjd0
-
チキンクリスプがエグいな
もうマクドにコスパ抜群の商品ないな - 36 : 2022/03/05(土) 00:18:30.67 ID:X7j/G+fK0
-
100あってもマックに行けねえ😭
- 37 : 2022/03/05(土) 00:18:50.55 ID:k0oPRbo4p
-
誤差やん
- 38 : 2022/03/05(土) 00:18:51.36 ID:qpZrljkW0
-
もうバーキンでいいよね
- 39 : 2022/03/05(土) 00:18:55.37 ID:6wjfb/wIr
-
モスとかにしようと思ったけどどうせモスも値上げするんやろ
- 42 : 2022/03/05(土) 00:19:04.48 ID:JPE9FAmy0
-
相対的に200円バーガーのお得感が増すな
- 43 : 2022/03/05(土) 00:19:04.64 ID:1Izx0WK90
-
ビッグマックしか頼まないワイ、高みの見物😋
- 44 : 2022/03/05(土) 00:19:07.83 ID:xOvxqg9o0
-
は?こんな値上げされたらもういけねぇじゃんふざけんなよ
- 45 : 2022/03/05(土) 00:19:15.89 ID:L0oc+kWn0
-
マックの時給いくらやねん
- 46 : 2022/03/05(土) 00:19:17.13 ID:y/fQZmbrr
-
低所得者層狙い撃ちやんけ
- 47 : 2022/03/05(土) 00:19:18.90 ID:eaDJ0o000
-
毎日吸うタバコが150円くらい上がった時の絶望からすると大した事無いように感じる
- 55 : 2022/03/05(土) 00:20:14.16 ID:0I3DMC+Y0
-
>>47
そのうち茹でガエルになるで - 48 : 2022/03/05(土) 00:19:32.11 ID:FKEk2EKId
-
チーズバーガー高すぎて草
- 49 : 2022/03/05(土) 00:19:32.52 ID:Dxih/etN0
-
モスとバーキンとファーストキッチンは徒歩圏内にあるのにマクドだけないわ
おかしいよ - 68 : 2022/03/05(土) 00:21:20.00 ID:HgCx4qd10
-
>>49
ワイと一緒やな
ちなみにモスは2件ある - 77 : 2022/03/05(土) 00:22:21.36 ID:Dxih/etN0
-
>>68
泉中央か?
なら仲間やな - 50 : 2022/03/05(土) 00:19:40.63 ID:zUqwMwJVr
-
ハンバーガー買うバカおらんやろ
- 83 : 2022/03/05(土) 00:23:23.92 ID:FfuRwHmp0
-
>>50
ワイは必ず買う - 51 : 2022/03/05(土) 00:20:00.29 ID:S8ApQm5C0
-
ハンバーガーとチキンクリスプが…
- 52 : 2022/03/05(土) 00:20:01.54 ID:wFobOKam0
-
クーポンでポテト全サイズ190円のときしか行かねンだわ
あと年1でグラコロ - 53 : 2022/03/05(土) 00:20:03.09 ID:kcGXDQLd0
-
ソーセージマフィンはコンビで頼むから影響ないわな
- 54 : 2022/03/05(土) 00:20:04.17 ID:xPI7p/p+0
-
マクドナってなんや
- 56 : 2022/03/05(土) 00:20:36.68 ID:MzSokNHv0
-
マクナル、な
- 57 : 2022/03/05(土) 00:20:37.44 ID:oGfyEt4gM
-
どこもかしこも値上げ値上げでほんとにうんざりする
消費者の気持ちも少しは考えてくれよ - 58 : 2022/03/05(土) 00:20:39.37 ID:FKEk2EKId
-
というかチーズバーガー今でも140円するんか クリスプ高くなるのが一番キツイわ
- 59 : 2022/03/05(土) 00:20:43.21 ID:kCxGxvm10
-
ドナドナ定期
- 63 : 2022/03/05(土) 00:20:53.52 ID:BvcaM/Ml0
-
ワイはここらへん頼むことないしマジで学生とかが大ダメージやな
- 64 : 2022/03/05(土) 00:21:01.74 ID:2YtfojMSa
-
昨年サムライマックとかいうやつに惹かれて数年ぶりにマック食ったら予想よりだいぶ不味かったぞ
あれならモスかフレッシュネスかバーキン行くわ - 70 : 2022/03/05(土) 00:21:32.55 ID:zUqwMwJVr
-
>>64
フレッシュネスいうほどうまいか?
モスバーキンは分かるけど - 88 : 2022/03/05(土) 00:24:01.15 ID:xZfPoX3u0
-
>>64
ワイも全く同じ感想やったわ
値段も他と全然変わらんし - 65 : 2022/03/05(土) 00:21:12.97 ID:xGC9WwvnM
-
ポテトは業スーのでええけどハンバーガーとチキンクリスプは別や
- 66 : 2022/03/05(土) 00:21:18.55 ID:8YHnhYHcd
-
「マックグリドルソーセージ」150円→27,000円
これだけで勘弁してくれんか?
- 67 : 2022/03/05(土) 00:21:19.07 ID:sdal54kD0
-
uber価格じゃん
- 69 : 2022/03/05(土) 00:21:27.75 ID:xWuaszwb0
-
ポテナゲがセーフならええで
- 71 : 2022/03/05(土) 00:21:48.70 ID:KyFjQl7ya
-
クリスプ逝った
- 72 : 2022/03/05(土) 00:22:00.26 ID:kTLvaS950
-
脂質だらけのジャンクなんて買わなくておk
- 73 : 2022/03/05(土) 00:22:01.36 ID:wFobOKam0
-
太古の昔わいのフィッシュバーガーが100円で食えた時代あったな
今は高すぎる - 74 : 2022/03/05(土) 00:22:09.16 ID:d++NgM+oM
-
貯まった楽天ポイントでチキンクリスプと引き換えるのが生きがいだったのに
20ポイント稼ぐのどんだけ大変かしらんのか? - 75 : 2022/03/05(土) 00:22:11.64 ID:BRTRL4n80
-
朝マックにグリドル5個頼むワイ死亡
流石にもう少し刻んでくれよ… - 78 : 2022/03/05(土) 00:22:28.30 ID:H9rjk0zQ0
-
チキチーやらエグチは変わらんのやろ?ほなノーダメや
- 79 : 2022/03/05(土) 00:22:34.23 ID:D7AdmhR/r
-
クーポン使えばまだ安い
- 80 : 2022/03/05(土) 00:22:51.25 ID:8YHnhYHcd
-
つーか、この辺の低価格帯値上げするより水出すのやめればええのに
- 82 : 2022/03/05(土) 00:23:07.33 ID:IoAWxNhL0
-
kodoおじみたいな小賢しい消費者が増えたのも原因だと思うで
- 84 : 2022/03/05(土) 00:23:42.66 ID:Gxl8GtDx0
-
ポテトL 150→330
これぬけとるで - 85 : 2022/03/05(土) 00:23:46.58 ID:qvEiXX/10
-
なんでヤフコメは値上げ賛成ばっかなん?
- 97 : 2022/03/05(土) 00:25:27.44 ID:S1gzbHP60
-
>>85
物価上がる→給料上がるとかの単純な世界観なんやろ
原材料の高騰が原因やから賃金上がるどころか下手すりゃ下がるのに - 86 : 2022/03/05(土) 00:23:49.06 ID:dDkWWRdt0
-
マックが値上げすると他の所もどうせ便乗値上げするから困るんだよ
- 87 : 2022/03/05(土) 00:24:00.06 ID:FKEk2EKId
-
ダブルチーズバーガーの倍が変わらなければワイはセーフ
クリスプはついでで頼むこと多かったから嫌やな - 89 : 2022/03/05(土) 00:24:04.54 ID:W2IR0ymN0
-
日本人が久しく体験していないインフレ来るな
上底サイレント値上げとかじゃないガチのやつ - 90 : 2022/03/05(土) 00:24:05.90 ID:S1gzbHP60
-
昔はハンバーガー65円だったんだよな
- 91 : 2022/03/05(土) 00:24:54.24 ID:9beAqtuua
-
拝金主義の糞起業しね
- 92 : 2022/03/05(土) 00:25:00.23 ID:ox8RfGw20
-
これもう半分デフレ克服だろ
- 94 : 2022/03/05(土) 00:25:06.32 ID:XR3RHpMr0
-
マックって大して安くもないのに貧困層に人気よな
腹いっぱい食ったら普通に1000円行くやろ - 100 : 2022/03/05(土) 00:25:59.24 ID:Xwahoxgs0
-
>>94
むしろ腹いっぱい食って1000円行かない所ってどこだよ - 107 : 2022/03/05(土) 00:26:48.34 ID:BRTRL4n80
-
>>100
二郎系ラーメンくらいしか浮かばなかったわ
次点で牛丼屋か? - 95 : 2022/03/05(土) 00:25:09.43 ID:Ilag8Wpwa
-
マナル二度と行かねえわ高すぎ
- 96 : 2022/03/05(土) 00:25:16.16 ID:/O7ncLVD0
-
小麦粉の高騰はロシアが原因やな
今までロシア産に頼ってた部分が大きい - 116 : 2022/03/05(土) 00:27:49.46 ID:Z8NYu2Ga0
-
>>96
ロシアとウクライナで世界の3割作っとるからな - 98 : 2022/03/05(土) 00:25:31.98 ID:0UPE3xH9p
-
150円でチーバー食えないとか終わりやね
- 99 : 2022/03/05(土) 00:25:39.26 ID:P5ZaJQC50
-
インフレ自体は悪いことちゃうやろ、今までが成長に伴ってなさ過ぎたと思うで
まぁインフレとあわせて、給料が上がることが絶対条件やけど - 121 : 2022/03/05(土) 00:28:18.98 ID:xGC9WwvnM
-
>>99
ほんまやな
値上げ気にならなくなるレベルで給料も上がれば問題ない高度経済成長期はそんなんやったんかな
給料上がったけどまた値上げやいい加減にしろみたいな - 101 : 2022/03/05(土) 00:26:07.38 ID:BRTRL4n80
-
グリドルとか初期100円だぞ?
あれとチョコレートシェイクで至福だったのに - 102 : 2022/03/05(土) 00:26:10.62 ID:vkbfBoUX0
-
マクドナルドでこれだと体力ないとこは値上げ失敗した死ぬやつだわ
- 103 : 2022/03/05(土) 00:26:25.47 ID:8YHnhYHcd
-
調べたら1995年当時の価格に戻っただけやん
- 104 : 2022/03/05(土) 00:26:31.05 ID:G87Qw3E30
-
最近エグチのコスパの良さに気が付いたわ
コストだけじゃなくてパフォーマンスも見ろよ - 105 : 2022/03/05(土) 00:26:34.15 ID:vYXT1HAZ0
-
夜に長時間居座る様な客減りそうだしいいんじゃね
- 106 : 2022/03/05(土) 00:26:37.78 ID:iOiJq7uw0
-
小麦て国内で作れんもんなん?
- 127 : 2022/03/05(土) 00:29:07.72 ID:Z8NYu2Ga0
-
>>106
1割は国産やな - 108 : 2022/03/05(土) 00:26:54.44 ID:fOPpTHKE0
-
値上げ多すぎやろ
ええけど賃金も上げろや - 109 : 2022/03/05(土) 00:27:05.95
-
はよポテクーポン出して
餓死する - 111 : 2022/03/05(土) 00:27:29.30 ID:n21kEhta0
-
モスいくンゴ
- 112 : 2022/03/05(土) 00:27:37.00 ID:IC2xhGtu0
-
マックのポテトLが300円もするんだっけ?
マジで上級の店で草 - 126 : 2022/03/05(土) 00:29:01.65 ID:XBaYmlya0
-
>>112
L330M280だぞ - 135 : 2022/03/05(土) 00:29:47.66 ID:IC2xhGtu0
-
>>126
クソ高いな
やよい軒は0円やぞ - 138 : 2022/03/05(土) 00:30:52.99 ID:MdYkMz2uM
-
>>126
セットで買ったらもう大衆向けファーストフード店の値段ではないな - 113 : 2022/03/05(土) 00:27:39.76 ID:3+gfyoGU0
-
ワイはマクナルより牛丼が300円からかけ離れていくのが悲しいで
- 123 : 2022/03/05(土) 00:28:24.25 ID:USkmkW0c0
-
>>113
むしろ牛丼300円が貧しい日本の始まりやろ
諸悪の根源や - 114 : 2022/03/05(土) 00:27:44.05 ID:LajMxC/9a
-
貧乏人特定で見捨てに来たね
- 115 : 2022/03/05(土) 00:27:45.33 ID:USkmkW0c0
-
スタグフレーションとか日本終わっとるね😂
- 117 : 2022/03/05(土) 00:27:53.59 ID:iKcBBTqU0
-
マクポ返せよ
- 119 : 2022/03/05(土) 00:28:10.96 ID:3+gfyoGU0
-
>>117
ほんこれ
もうあれ食えないんか
まじで許せねえ - 118 : 2022/03/05(土) 00:27:57.15 ID:S1gzbHP60
-
原油も天ガも小麦も商品は何もかもアゲアゲ
一方で株価はダダ下がり
これでなぜ給料が増えると思うのか
それどころか会社倒産して失業まであるというのに - 120 : 2022/03/05(土) 00:28:17.92 ID:yb1GAnLt0
-
物価は上がってるのに給料は上がらないってなんなの?
インフレとデフレの悪い所だけ真似するのやめてや - 122 : 2022/03/05(土) 00:28:22.08 ID:/YCfqxiL0
-
なんつーかもう終わりやねってかんじだな
むしろよく粘ってたわ
なお給料はあがらんもよう - 125 : 2022/03/05(土) 00:28:55.02 ID:StU0m7kOa
-
ワシが子供の頃はチーズバーガー80円でハンバーガー60円くらいだった気がする
たまにしか食わんから特に影響はないがたっけーな - 128 : 2022/03/05(土) 00:29:14.43 ID:ulS72kJSM
-
まあこれで200円バーガーは以前より売れるようになるやろ
- 129 : 2022/03/05(土) 00:29:18.73 ID:uOiIijUE0
-
今色んなものが値上がりしとるけどその内また下がるんか?
- 137 : 2022/03/05(土) 00:30:37.74 ID:7HV60DVY0
-
>>129
日本円の価値を10年間毀損し続けてきたんやし下がるわけないやろ - 144 : 2022/03/05(土) 00:31:39.23 ID:S1gzbHP60
-
>>129
日本はこれから人口減って購買力下がるんやから元に戻るわけないやろ
常識で考えろや - 148 : 2022/03/05(土) 00:32:29.00 ID:ky+TQIBoM
-
>>129
賃金は下がるで - 130 : 2022/03/05(土) 00:29:22.11 ID:t+JqguGO0
-
チキンクリスプは100円を1円でも超えたらもう存在価値ないから普通のバーガーにしてまえ
- 131 : 2022/03/05(土) 00:29:23.44 ID:aAR/0GU1r
-
マクドが値上げするなら他も値上げやろな…モスとかやばいことになりそう
- 133 : 2022/03/05(土) 00:29:31.78 ID:4wy5ZK+Ar
-
コーヒーは据え置きなんか
コーヒーだけで居座ってるジジババ多すぎや - 134 : 2022/03/05(土) 00:29:38.82 ID:4d8Vk4z90
-
クーポンもゴミと化したしな
数少ない商品の20円引きがデフォって昔はこんなんちゃうかったやろ - 139 : 2022/03/05(土) 00:30:57.02 ID:Blimg9ehr
-
20円とか誤差いうが5個買ったら100円差やぞ?
結構な損失や - 155 : 2022/03/05(土) 00:33:25.73 ID:7HV60DVY0
-
>>139
普段買わないやつからしたら大したことないやろけど昼にドライブスルーでよく利用するワイには大打撃やで - 140 : 2022/03/05(土) 00:30:59.10 ID:gM3xDDUz0
-
ポテトあがらなければええ
- 141 : 2022/03/05(土) 00:31:06.42 ID:taP91z8d0
-
ポテト食いたいならポテナゲしかないんか?
- 142 : 2022/03/05(土) 00:31:24.20 ID:Z8NYu2Ga0
-
世界的には食糧インフレ叫ばれとる中で日本は逆いっとったからな
- 143 : 2022/03/05(土) 00:31:25.51 ID:wgi/wzMBa
-
で給料はいつ上がるんですかね
- 145 : 2022/03/05(土) 00:31:48.69 ID:HjbaFyB20
-
朝マックの奴値上げかよ
- 146 : 2022/03/05(土) 00:32:14.43 ID:rKmEMIAJM
-
バーキン上がらんならまぁええわ
- 147 : 2022/03/05(土) 00:32:24.65 ID:xGC9WwvnM
-
セットメニューが相対的に安くなったわけやな
590円とかやけど
そんならバーキンでもええかなて感じやが - 149 : 2022/03/05(土) 00:32:58.10 ID:1sTcOqM8p
-
ニートワイ絶叫😫
- 151 : 2022/03/05(土) 00:33:11.05 ID:Q5HOwPo80
-
このままじゃいつかスタグフレーションになってまうやん!😱
- 152 : 2022/03/05(土) 00:33:18.75 ID:CG2tynQia
-
言うほどマナル行く人おるんか?
数年前にアカンチキン使ってるのみてから怖くて、ドリンクオンリーで言うても2回ぐらいしか行っとらんねんけど😰
店も閉店ガラガラなんやろ?🤔 - 153 : 2022/03/05(土) 00:33:22.30 ID:B5ylqWEkM
-
食事の回数を減らすとか、いくらでも工夫のしようがあるだろ
これくらいの値上げで文句言うな - 154 : 2022/03/05(土) 00:33:23.15 ID:bSfiN5W10
-
これでも馬鹿は誤差とかほざいて今までと変わらずマック通うんだろうな
150円になっても200円になっても不買せずに通う馬鹿がいると商売楽やろうなぁ
値上げに対抗するには不買しかないんやから皆で団結してマック行かないことが重要やろそうでもせんと消費者は舐められっぱなしやで - 165 : 2022/03/05(土) 00:34:51.14 ID:IC2xhGtu0
-
>>154
養分様にはこのままマックを支えてもらおうや
経済回すには養分様は必須や - 193 : 2022/03/05(土) 00:38:32.52 ID:eE+kJjrz0
-
>>154
お前は150円あったらチキンクリスプの代わりに何買うん? - 156 : 2022/03/05(土) 00:33:28.81 ID:ky+TQIBoM
-
貧乏人は安いものに食いつかず貯金しろってことか?
- 158 : 2022/03/05(土) 00:33:37.79 ID:XUNsFigwr
-
マクド以外のハンバーガー高杉んか?
本格的なのとか1000円余裕で越すしそれなら他の選択肢取るってなるやんけ - 166 : 2022/03/05(土) 00:34:54.47 ID:t+JqguGO0
-
>>158
ああいうのはチェーンじゃないから客単価低いとすぐ潰れる - 159 : 2022/03/05(土) 00:33:38.80 ID:yMmyu4iU0
-
単品だと高いからセットを頼ませる作戦ってことか
めっちゃ賢いやん
送料何円以上なら送料無料とかとやり方は同じやね - 160 : 2022/03/05(土) 00:33:41.26 ID:TzCNjSLr0
-
言うほど痛いか?
月2くらいやろ食うの - 164 : 2022/03/05(土) 00:34:19.61 ID:VoV4HPud0
-
>>160
年2やろ - 161 : 2022/03/05(土) 00:33:44.28 ID:S1gzbHP60
-
そろそろ水が値上がりするやろな
貧乏人は食っていくだけで精一杯すら不可能になる
これからの日本は餓死が増えるぞ - 162 : 2022/03/05(土) 00:34:08.69 ID:bKs05vRd0
-
ショックだわ…110円払ったあと20円投げて「ん?これが欲しいかったんやろ?」ってやるわ…舐めやがって!
- 163 : 2022/03/05(土) 00:34:18.71 ID:T0q/GlAva
-
ダブルチーズバーガー夜倍マックは据え置きか!?
据え置きなんか!? - 167 : 2022/03/05(土) 00:34:56.38 ID:9beAqtuua
-
代わりにサムライマック値下げしろや
- 168 : 2022/03/05(土) 00:35:11.80 ID:4yphA9zQ0
-
シェイクMは今まで通り200円なんか?
- 169 : 2022/03/05(土) 00:35:12.63 ID:icaHuw2+0
-
すまんヤマザキのハンバーガーなら100円なんだが😅
- 170 : 2022/03/05(土) 00:35:15.36 ID:2AcBBDUZ0
-
こんな事されたら痩せちゃうよ
- 171 : 2022/03/05(土) 00:35:17.13 ID:xxLQCy+30
-
毎日マクドナルド食ってたらやばい?
- 180 : 2022/03/05(土) 00:36:59.09 ID:t+JqguGO0
-
>>171
ポテトはアクリルアミドで死ぬからバーガーだけなら毎日食っても長生きいける - 195 : 2022/03/05(土) 00:38:45.06 ID:7HV60DVY0
-
>>171
他にちゃんと野菜食ったりしてりゃ問題ないやろ
ポテト馬鹿喰いはやばい - 172 : 2022/03/05(土) 00:35:21.35 ID:+sVXqWaWr
-
年収数千万タワマン住みのなんJ民が20円の値上げで炎上してる……?
庶民思の優しいやつらなんやな
- 173 : 2022/03/05(土) 00:35:29.80 ID:T0dvhHZF0
-
出前館料金が定価になるんか🥺
- 174 : 2022/03/05(土) 00:35:30.09 ID:gvlU+flJ0
-
ちょい昔はコーヒーおかわりOKだったのにねぇ
- 175 : 2022/03/05(土) 00:35:43.75 ID:CG2tynQia
-
日本人ならハンバーガー食う金あったら牛丼食うしな🤔
- 176 : 2022/03/05(土) 00:36:19.39 ID:2AcBBDUZ0
-
ラーメンとかも値上がりしちゃうのかなぁ
- 194 : 2022/03/05(土) 00:38:44.92 ID:3maf4Eca0
-
>>176
今年はウクライナが小麦の作付け出来なさそうだから小麦価格は暴騰しそう - 177 : 2022/03/05(土) 00:36:30.00 ID:DS+IyGHe0
-
ここ数年株主優待券でしか食べてないから実際の値段知らんかったが
マジで結構値上がりしてんのな - 178 : 2022/03/05(土) 00:36:41.06 ID:/O7ncLVD0
-
ガソリン価格の上昇もロシア情勢が原因やし小麦粉もある程度は覚悟してた
- 179 : 2022/03/05(土) 00:36:46.69 ID:iC2/h7nKa
-
ハンバーガー59円に戻さないと一生買ってやらないからな
優良客を逃すなよマック - 182 : 2022/03/05(土) 00:37:18.26 ID:FrJqifTm0
-
あれだけ客が入ってるマクドナルドでも値上げしないと厳しいんだな
元がクソ安いってのもあるが - 200 : 2022/03/05(土) 00:38:57.41 ID:/YCfqxiL0
-
>>182
単純に輸入するもんは全部値上げしないとあかんてだけや - 183 : 2022/03/05(土) 00:37:19.63 ID:wnk3PMALM
-
毎朝モバイルオーダーで
ソーセージマフィン2個と
クーポンのドリンク飲んでるからほんま痛いわ - 201 : 2022/03/05(土) 00:38:57.91 ID:xzB8sbO0d
-
>>183
マフィンをアップルパイにすればいいぞ - 184 : 2022/03/05(土) 00:37:24.84 ID:yBxgd3/K0
-
物価は上がってもいいけど給料も同じくらい上げろ
- 185 : 2022/03/05(土) 00:37:27.51 ID:dDkWWRdt0
-
一通り値上げしたんやないか?
ここから2周目やろ - 186 : 2022/03/05(土) 00:37:43.03 ID:sUq22rSTa
-
夜マックのポテナゲ大+バーガーのコスパ高くね?
- 187 : 2022/03/05(土) 00:37:46.22 ID:Yft3iuC2x
-
で?ジャップオスのお賃金は?
- 188 : 2022/03/05(土) 00:38:10.41 ID:kOB3/GTzd
-
ハンバーガー60円の頃より今の日本人の収入も爆増したからね🤗
- 189 : 2022/03/05(土) 00:38:15.24 ID:ljUhwwto0
-
チキンクリスプはJ民にとっては死活問題やなぁ
- 190 : 2022/03/05(土) 00:38:23.96 ID:TeRN49xYd
-
原料軒並み父さんに買われてどんどん値上げは加速するやろなぁ
牛肉とかガチで30年後には値段5倍位になっとるんやないか?給料は変わらんけどな - 191 : 2022/03/05(土) 00:38:28.40 ID:PcehOX47r
-
お手頃マックしか頼まんから問題ない
- 192 : 2022/03/05(土) 00:38:29.96 ID:fihnsyYSa
-
チーズバーガー160円てそれもうエグチ買えばええやろ
- 196 : 2022/03/05(土) 00:38:49.82 ID:ZG47JemRd
-
安ものがちょっと上がっただけやん
- 197 : 2022/03/05(土) 00:38:50.53 ID:oDnZbobL0
-
すき家の一気に70円アップよりマシに見えてしまう
- 198 : 2022/03/05(土) 00:38:55.31 ID:Rulpi4JEr
-
毎日食うわけでもねーもんが数十円値上げしたところでダメージないだろ
- 199 : 2022/03/05(土) 00:38:55.62 ID:M+D0rbKXM
-
ウクライナで小麦がまた上がるか?
- 203 : 2022/03/05(土) 00:39:22.33 ID:y1+A7esE0
-
な?言ったじゃん🤭
「戦争になったら最初に切り捨てられるのは底辺」なンだわ
- 204 : 2022/03/05(土) 00:39:26.81 ID:slQM0lJ9a
-
戦争ってうんちだわ
- 206 : 2022/03/05(土) 00:39:31.18 ID:iC2/h7nKa
-
このまま高級店路線に進むんやろか
なんか完全に敷居高くなっちまったな - 207 : 2022/03/05(土) 00:39:48.71 ID:LMRUG7P60
-
チキンクリスプマフィンって不味いくせに異常に高いよな
- 209 : 2022/03/05(土) 00:40:01.06 ID:dDkWWRdt0
-
ハンバーガーとかチキンクリスプもそうやがポテトL190円クーポンがないのはアカンやろ
毎回kodoクーポン使う事になるで
マクドナの値上げ詳細が判明 想像以上に厳しい内容に

コメント