- 1 : 2020/05/24(日) 21:38:38.58 ID:jG6x2fPr9
-
5/24(日) 16:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200524-00000048-kyodonews-soci厚生労働省は24日、新型コロナウイルス感染症の患者対応をする医師や看護師ら医療機関の職員に1人当たり最大20万円の慰労金を支給する検討に入った。現場の医師らは感染リスクと隣り合わせで治療に当たり負担が増大しているためだ。感染第2波も想定される中、患者を受け入れた医療機関に引き続き態勢を維持してもらう狙いもある。
27日に閣議決定する2020年度第2次補正予算案の編成に向け、財務省や与党と具体的な支給要件や金額、対象者の詳細を詰める。
患者を受け入れた医療機関の医師や看護師らには20万円の慰労金を、病床を確保した医療機関では10万円を支給する案がある。
- 2 : 2020/05/24(日) 21:39:31.81 ID:W+BY2/yt0
- これは大事
- 4 : 2020/05/24(日) 21:40:10.50 ID:3y68qvkJ0
- コロナお断りの病院からは10万円没収で
- 5 : 2020/05/24(日) 21:40:29.85 ID:SVZdu3lQ0
- 20万円ばら撒くのと報酬額3倍にするのってどっちもやるの?
片方にしろよ - 6 : 2020/05/24(日) 21:40:56.85 ID:ztRS2BJm0
- 単一労働単一賃金とはいったい(´・ω・`)
- 9 : 2020/05/24(日) 21:41:40.47 ID:tMMhCT760
- 日本一時給の高いピッキング作業をやってる薬剤師には払う必要なし
- 10 : 2020/05/24(日) 21:41:47.86 ID:UtWydmsD0
- 薬剤師やPTOTST、清掃員、卸業者にもあげて欲しい
ちょっと範囲が狭い - 19 : 2020/05/24(日) 21:45:55.47 ID:o0/vCSdz0
- >>10
そいつらコロナ患者の病室内入らないだろ - 11 : 2020/05/24(日) 21:42:02.11 ID:HgMSjvBA0
- 看護師免許の登録先に送ろう
- 13 : 2020/05/24(日) 21:42:24.78 ID:yuPP0fwx0
- むしろたった20万円で申し訳ない気持ちがある
- 14 : 2020/05/24(日) 21:43:17.01 ID:ObjKKoed0
- 物流関係にもあってもいい。
- 15 : 2020/05/24(日) 21:43:38.07 ID:4RfnFN2f0
- 志村けん「お前、それはないだろう」
- 16 : 2020/05/24(日) 21:44:12.81 ID:ztRS2BJm0
- そういうのやるとコロナをわざと流行させる奴が出るからダメだよって、わざとやってるのか(´・ω・`)
- 17 : 2020/05/24(日) 21:45:14.63 ID:jIp2zwMK0
- 今回は医師は安全圏にいて看護が苦労してるイメージ
- 18 : 2020/05/24(日) 21:45:34.91 ID:9iPMeOU30
- 感謝しかない
頭が下がる - 20 : 2020/05/24(日) 21:46:35.76 ID:hYyS4TxE0
- いつ手もとに届くの、来年かなww
四の五の言わずにさっさと実行しろ、薄らボケ
- 21 : 2020/05/24(日) 21:46:45.13 ID:sPhj8ltk0
- マスターオベーション
命をかけておちんちんを守って
くれている風俗嬢の方々に感謝の拍手を! - 23 : 2020/05/24(日) 21:46:56.85 ID:CJ5tadPK0
- そしてまた自衛隊員の分は国が召しあげるのか
- 24 : 2020/05/24(日) 21:47:04.16 ID:HvR6OJO90
- シンママ、学生「おかわり」
- 25 : 2020/05/24(日) 21:47:05.94 ID:ry3JpTMl0
- 免許制だから無理して出る必要無いしな
- 26 : 2020/05/24(日) 21:47:25.69 ID:DCic8t8g0
- わしもネット募金で少し募金しました
医療関係者の皆さんどうもありがとうございました - 27 : 2020/05/24(日) 21:47:47.95 ID:ebkIOVBm0
- 政権やばくなってきたからばら撒き開始か。
わかりやすいね。黒川スキャンダルなかったら実現してないだろな。
- 29 : 2020/05/24(日) 21:48:02.24 ID:t110qVRl0
- >>1
吉村の真似ばっかりやなwww - 30 : 2020/05/24(日) 21:48:16.43 ID:BmyChAJ70
- 1番苦しいのは患者
- 32 : 2020/05/24(日) 21:49:01.02 ID:hYyS4TxE0
- なんか怪しい言い回しだな
まさか個人の開業医、いわゆる日本医師会メンバーは対象外だろうな
あくまで病院しばりにしないと安倍の人気とりになるぞ - 33 : 2020/05/24(日) 21:49:06.42 ID:LtG4/Z4p0
- 何時払われるかだいぶ先の給付金の話w
- 34 : 2020/05/24(日) 21:50:32.65 ID:93vYlPRx0
- >>1
介護が消えたな
三密から逃げ場のない便所と風呂場に閉じ込められるという、一番の汚れ仕事なんだが評価されないな
仕方ないか - 35 : 2020/05/24(日) 21:50:49.89 ID:5PFh3INQ0
- 美容整形の医師や看護師も貰えるのか?
- 36 : 2020/05/24(日) 21:51:30.42 ID:g1rV1Fb40
- 代わりに議員報酬を減らせよ
- 37 : 2020/05/24(日) 21:51:47.60 ID:BmyChAJ70
- コロナ肺炎で苦しんだ石田純一にも20万円を
- 45 : 2020/05/24(日) 21:54:02.43 ID:OHsN32yx0
- >>37
自分で入ってた医療保険から支払いがあるだろうよ
個室代や消耗品をのぞいては、医療費は無料だが - 53 : 2020/05/24(日) 21:57:34.71 ID:HvR6OJO90
- >>37
1日15万の部屋だから1日分やな(´・ω・`) - 38 : 2020/05/24(日) 21:52:08.70 ID:5lJYy0YJ0
- いつの時代も医師だけは特別扱い
- 44 : 2020/05/24(日) 21:53:44.71 ID:5PFh3INQ0
- >>38
徴兵も軍医だしな - 39 : 2020/05/24(日) 21:52:27.10 ID:nEi0XmhF0
- 俺も働いてるんだけどおかわりくれよ
- 41 : 2020/05/24(日) 21:53:28.19 ID:4pNiUSGp0
- 自営業者は昼下がりのコーヒーブレイクしながら100万、偉い違いですね
- 42 : 2020/05/24(日) 21:53:32.28 ID:iFjmb/PL0
- ても、夜間救急受付やってる警備員とかには貰えない
リスク同じなんだけどね - 46 : 2020/05/24(日) 21:54:51.20 ID:7EFRNu5+0
- 受け入れは大抵大病院なんだけど 大変なのはその部門の人間だけで他の部署は関係ないんだと
部門の人に職種関係なくあげた方が良いと思うんだが - 47 : 2020/05/24(日) 21:55:08.26 ID:9J25IYhS0
- 病院の事務も清掃員もリスク負ってるよ
ちゃんと漏れなく支給してあげてくれ - 78 : 2020/05/24(日) 22:05:34.82 ID:nB7VJwQH0
- >>47
言い出したらきりないな
客競売してる人、介護施設なんかも
気つかってるだろ
個人のクリニックにしてもリスクあるけど
貰えないんだしさ - 48 : 2020/05/24(日) 21:55:18.72 ID:/cLL5Jyh0
- 一桁足りねえぞ
- 49 : 2020/05/24(日) 21:55:55.77 ID:I/tAI/fB0
- じゃ、ゴミ収集事業者もな
- 50 : 2020/05/24(日) 21:56:19.48 ID:kJyErE120
- 水商売「あたし達にもちょうだい」
- 51 : 2020/05/24(日) 21:56:35.86 ID:l5t6NB2y0
- コロナお断りのとこには支給しないよな勿論
- 52 : 2020/05/24(日) 21:56:48.68 ID:nEi0XmhF0
- 拍手👏だけじゃ足らんのか
- 54 : 2020/05/24(日) 21:57:37.93 ID:RECCB0jn0
- 吉村リスペクト杉
- 55 : 2020/05/24(日) 21:57:56.84 ID:ztRS2BJm0
- 状況が違うんだから、そんなのは病院が考えることだよ。労働環境を整えるのがお前らの仕事だろ
できないから金配るなら、潰すぞ(´・ω・`)
- 62 : 2020/05/24(日) 21:59:41.37 ID:OHsN32yx0
- >>55
コワイわ~潰せるんだ~
スゴいね~
- 67 : 2020/05/24(日) 22:00:45.74 ID:ztRS2BJm0
- >>62
民主主義なめてんのかよ、何でもできるお(´・ω・`) - 56 : 2020/05/24(日) 21:58:20.92 ID:pVCz/KSQ0
- オイコラ待てやおれもずーっと働いてたぞ慰労金よこせオラ早く
- 57 : 2020/05/24(日) 21:58:45.24 ID:0cK181xd0
- 東洋の医療は金金金だからな
- 68 : 2020/05/24(日) 22:00:46.92 ID:93vYlPRx0
- >>57
西洋だと医療サービスはタダなのか?
アメリカとか簡単な手術でも数百万かかるんだが - 58 : 2020/05/24(日) 21:58:51.77 ID:DmmijtbQ0
- 受け入れた病院でも、全ての医師や看護師がコロナ対応している訳では
無く、対応した病院のスタッフに一律支給するのは問題である。 - 59 : 2020/05/24(日) 21:58:53.09 ID:fJOK6c8K0
- 大阪の後追いばっかりやって国のプライドはないのかよ
- 60 : 2020/05/24(日) 21:58:53.96 ID:Joap/g0c0
- 発熱外来しているところはせめて5万くらい出していいと思う。
- 61 : 2020/05/24(日) 21:59:33.77 ID:2WQjU2OK0
- 保健所には不要
むしろ、潰せ! - 63 : 2020/05/24(日) 21:59:56.38 ID:zMmCHCP00
- 清掃関係の人も十分その貢献を認められるべき
- 64 : 2020/05/24(日) 21:59:57.92 ID:ztRS2BJm0
- 厚生労働書の職員を減俸して配るならいいよ(´・ω・`)
- 65 : 2020/05/24(日) 22:00:09.73 ID:r1gnfPWj0
- 明日は我が身だし受け入れてくれた方々には当然だ
- 66 : 2020/05/24(日) 22:00:26.56 ID:KBxPsjZN0
- 命かけて頑張っても20万か
- 69 : 2020/05/24(日) 22:00:52.34 ID:2WQjU2OK0
- やっぱりヤフコメも保健所や臨床検査技師には反対してるなw
そりゃそうだわ - 70 : 2020/05/24(日) 22:01:41.96 ID:i7RrMASo0
- 厚労省さんよ
君等最近まで、病床削減だの診療報酬削減だの
さらには病院統廃合と削除しようとしてたよね?何この手のひら返し
- 71 : 2020/05/24(日) 22:02:21.32 ID:djCTAle30
- 都の病院が診療拒否して
聖マリアンヌとか北里病院に回してるらしいけど
そういう病院に正しく渡ってほしい - 72 : 2020/05/24(日) 22:02:21.83 ID:t/CWvwDl0
- 最大というのがミソ
求人でも給料最大ってないじゃない
そしてこれ、よく読むと検討に入った、検案中でやるとは言ってない
とりあえずのイメージ回復だろ - 73 : 2020/05/24(日) 22:02:53.58 ID:yfD+y33W0
- 財源は政治家と公務員の給料減らして対応な
景気のいい時はいいが景気悪い時は国民と苦労を分かち合え - 74 : 2020/05/24(日) 22:02:58.97 ID:bfmWm9rM0
- コロナ受け入れた病院なら良いでしょ
拒否した奴らが貰ったならそりゃブチ切れるけど - 75 : 2020/05/24(日) 22:03:45.03 ID:ztRS2BJm0
- コロナの治療、50万とか言ってたぞ。無料にしてくれんの?(´・ω・`)
- 77 : 2020/05/24(日) 22:05:18.02 ID:4xw5TDSJ0
- つまりこれ街の小さなかかりつけ医は見殺しってこと?
- 79 : 2020/05/24(日) 22:05:38.87 ID:wL/gxoCR0
- ふだん法外な報酬もらい保険金の請求権を無制限に付与(サロン代わりに使う
年寄りへの無意味な診療や投薬等へも)してるのはこういう時にきちんと働かせるため。
特別手当なんていらないだろがタコ
【ありがとう】医療従事者に慰労金最大20万円 厚労省検討、2次補正

コメント