ゲームフリークさん、ついにポケモンの質感にもこだわりはじめファンから驚きの声!w

1 : 2022/03/01(火) 03:24:03.46 ID:apJyHRc50
@kurodama_san
ゲーフリついにポケモンのテクスチャにもこだわり始めちゃった
社員過労死するよ
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

https://twitter.com/kurodama_san/status/1497939923504013315?s=21

2 : 2022/03/01(火) 03:24:29.44 ID:+XHDoS7M0
まじでええな
3 : 2022/03/01(火) 03:25:08.75 ID:uxnEtayrd
2022年にこれで驚くのやばいやろ
4 : 2022/03/01(火) 03:25:22.93 ID:J492tlxi0
かっこよすぎるけど実際発売したら期待外れになりそう
5 : 2022/03/01(火) 03:25:39.49 ID:j+l3QlA4a
アルセウスでもケイコウオの鱗光ってたりちょくちょく細かい
6 : 2022/03/01(火) 03:25:41.96 ID:QxG2QP7n0
めっちゃジャギってるやんけ
7 : 2022/03/01(火) 03:26:10.89 ID:KSPVzT/v0
リアル志向か
8 : 2022/03/01(火) 03:26:28.92 ID:Cf83dwtU0
何年前のゲームだよ
9 : 2022/03/01(火) 03:26:59.94 ID:9ku4eymP0
トレーラーみてたらおおーとか思ったけど静止画で見ると大したことなかったわ
10 : 2022/03/01(火) 03:27:07.63 ID:ad7TdAmI0
可愛い女の子がいればいい
11 : 2022/03/01(火) 03:27:23.45 ID:E4DK7Ybld
流石に地面とか空とか草とかもうちょっとリアル寄りにしたれよって思ったけどスイッチで出す以上しょうがないのか
13 : 2022/03/01(火) 03:29:08.61 ID:F1sbwu4Z0
>>11
リアル寄りになんかしたらロード長くなりそうだからなあ
12 : 2022/03/01(火) 03:27:25.82 ID:pnA67hfs0
>>1
VITAのジャンプゲーみたいな質感
18 : 2022/03/01(火) 03:30:10.25 ID:9yK/pcyo0
>>12
14 : 2022/03/01(火) 03:29:15.43 ID:FR7uuD2Pp
バンナムのポケスナで模索された方向性からパクったんやろかそれはええんやけど
街とかよう見ると使い回しやば過ぎてモーション方面はやっぱり期待出来なそうや
15 : 2022/03/01(火) 03:29:21.22 ID:JmCSshYr0
ダイパは手抜きやったのが証明された
16 : 2022/03/01(火) 03:29:43.45 ID:nrDprGHK0
ポケモンってBWのドットが未だに一番よくない?
32 : 2022/03/01(火) 03:35:44.45 ID:f25V6OWp0
>>16
はい
38 : 2022/03/01(火) 03:38:05.03 ID:Eklar3/f0
>>16
ドリュウズが小さいの未だに納得できん
17 : 2022/03/01(火) 03:29:56.02 ID:AisXEmRW0
やっぱりドットのが良いゲームなんやな
19 : 2022/03/01(火) 03:30:19.58 ID:MsEbkWjDd
ついに光が反射するんか
20 : 2022/03/01(火) 03:31:03.63 ID:GLG85jZg0
お前らが「みんなツルツルテカテカ」って叩くから🐬が成長したんやぞ
21 : 2022/03/01(火) 03:32:21.31 ID:z62o7CsB0
今までやらなかったのがおかしいだけ😒
ヤンキー理論やめろ🤓🧀
22 : 2022/03/01(火) 03:32:23.42 ID:vZTCI5ABa
モンジャラとか気持ち悪そう
23 : 2022/03/01(火) 03:32:32.48 ID:Hm89oeXw0
蛇の目をどうにか白
24 : 2022/03/01(火) 03:33:34.25 ID:FzhludWVp
剣盾のトゥーン風味の質感のが良くない?人物との掛け合わせも含めて
25 : 2022/03/01(火) 03:33:40.55 ID:LX6SKpaQ0
タブンネはドットの方がよかった
耳のねじねじイジる仕草可愛すぎる
26 : 2022/03/01(火) 03:33:50.21 ID:gRTTxY+S0
他のメーカーだと当たり前でもゲーフリやと絶賛される現象何なん?
27 : 2022/03/01(火) 03:34:11.13 ID:d1pWGpJK0
これが11万いいねってゲーフリめっちゃ舐められてるやん
28 : 2022/03/01(火) 03:34:12.71 ID:PYtmj9EJ0
なんでホライゾンみたいなゲームが発売されてる時代にこれでキャッキャできるんだ
こんなしょうもないことでゲーフリを褒めるのやめてくれよなんだ11万いいねって
30 : 2022/03/01(火) 03:35:05.91 ID:vZTCI5ABa
>>28
ツイッターはオタクま●こツールやからしゃーない
29 : 2022/03/01(火) 03:34:58.24 ID:gUprnI5L0
ただし4Kに限る
31 : 2022/03/01(火) 03:35:28.59 ID:FR7uuD2Pp
まあ他のまともな会社やったら初期の調整段階のスクショとしてあげられそうな程度の質感よな
汎用の効果のぺっと適用しただけやんか
33 : 2022/03/01(火) 03:35:48.48 ID:+LJ5EttT0
図鑑ナンバー1000は種族値720族で頼むで
34 : 2022/03/01(火) 03:36:16.83 ID:bbJnJ7cg0
FFなんかこだわりすぎて旅に出る、出直して来い
35 : 2022/03/01(火) 03:36:41.60 ID:LR6HrUUM0
OWなんか人海戦術なんやからバンナムなりモノリスなりに頼ればええ
36 : 2022/03/01(火) 03:37:07.96 ID:F4+pUHwz0
コイルが完全な円形じゃないのほんと草
44 : 2022/03/01(火) 03:38:59.83 ID:lunPFgnL0
>>36
角張ってるよな
37 : 2022/03/01(火) 03:37:49.90 ID:B0bShUAed
ポッ拳の方が遥かにグラフィックよくて草
39 : 2022/03/01(火) 03:38:17.62 ID:+LJ5EttT0
ポケモンスナップと同じ感じやろ
40 : 2022/03/01(火) 03:38:38.04 ID:omgGZsyz0
ワイ「テクスチャじゃなくてノーマルマップでは……?」
41 : 2022/03/01(火) 03:38:49.45 ID:HKsVtsNId
10年遅い気もするがええやんけ
43 : 2022/03/01(火) 03:38:51.63 ID:ViUP91a+0
この時代にこれで驚くのおかしいねんけど、ゲーフリだとすげえってなっちゃうのなんでだろう
45 : 2022/03/01(火) 03:39:10.90 ID:p+4j3vIc0
コイルカクカクで草
46 : 2022/03/01(火) 03:39:19.05 ID:7ZfODL+sd
カイリキーの乳首描写してCERO上げようや
47 : 2022/03/01(火) 03:39:55.22 ID:ozQk86Kp0
ホライゾンとかエルデンが出た後これで喜べるのはさすがポケガ●ジやな
48 : 2022/03/01(火) 03:40:00.06 ID:ovvLicQb0
トゥーンの方がしょぼいのバレないのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました