- 1 : 2022/02/26(土) 22:03:14.262 ID:cD8VZrKh0
-
偏向報道だよな
- 2 : 2022/02/26(土) 22:03:44.251 ID:YoWIiAG5d
-
ロシアは核持ってるから
- 3 : 2022/02/26(土) 22:04:12.314 ID:R6nIOvin0
-
国内問題で海外に侵攻してんだからロシアが悪いよ
でも、ヒーローに対するヴィランみたいな扱いなのは確かに変だと思うよ - 4 : 2022/02/26(土) 22:07:08.969 ID:BxZO2xUyr
-
二極化は本当に頭悪い
ウクライナの正義は国防
ロシアの正義はどこだか忘れたけど迫害されたロシア人の保護
それぞれに至るまでにそれぞれの行動がある - 5 : 2022/02/26(土) 22:07:33.051 ID:W9YGJo7K0
-
ロシアではなくあくまでプーチン個人が悪みたいな報道が多いぞ
ロシア人は誰も戦争を望んでないアピールを露骨に感じる - 6 : 2022/02/26(土) 22:11:45.674 ID:cD8VZrKh0
-
>>5
たしかに
ロシアって国はつまりプーチンなのか?ってくらい - 11 : 2022/02/26(土) 22:15:39.063 ID:Ni0uiAcG0
-
>>6
実際そんな感じなんじゃないの?
もう何回もインチキ選挙でプーチンが当選してんでしょ? - 7 : 2022/02/26(土) 22:12:37.118 ID:XgatZyUva
-
プーチンが法ってぐらいの法律を実際作っちゃってるからなロシアは
- 8 : 2022/02/26(土) 22:13:16.472 ID:pEW1yRFE0
-
よく気づいたね
その通りだよ - 9 : 2022/02/26(土) 22:13:42.355 ID:PPfj4mSG0
-
ロシアは敵国だから
どんだけ領空侵犯してくんだ - 15 : 2022/02/26(土) 22:18:17.947 ID:kZCstyzNM
-
>>9
北方領土もあんのに、たまにやたらロシア好きアピールしてくるガ●ジみたいな日本人いるよな
あれも不思議 - 10 : 2022/02/26(土) 22:15:23.331 ID:2ES5Dr/G0
-
ロシアを批判するのはわかるけどウクライナを過度に擁護しすぎてると思う
- 12 : 2022/02/26(土) 22:17:36.708 ID:83XpYbiH0
-
元々、ロシア嫌い嫌いしてるウクライナって国の中に親露派がいて、いじめられるから保護するって言ってんだろ?
プーチン優しいやん☺ - 17 : 2022/02/26(土) 22:19:45.517 ID:Ni0uiAcG0
-
>>12
首都を攻めてそれがどう保護になるのか - 13 : 2022/02/26(土) 22:17:39.334 ID:OD/0+amBd
-
プーチンは何の余地もない悪だし
- 14 : 2022/02/26(土) 22:17:43.475 ID:b+U93B3F0
-
かすめ取った領土をエサに融資を引きずりだすだけ引きずりだしてニヤニヤしてる露助の味方する義理ねえよ
- 16 : 2022/02/26(土) 22:18:29.381 ID:Ni0uiAcG0
-
現在のKGBみたいな機関の対外情報庁の長官が親ロシア派の州の独立を承認するかどうかで言葉につまったらすげえ詰め方されててワロタ
- 18 : 2022/02/26(土) 22:21:28.886 ID:jVFHewBq0
-
糞の山品評会が今のウクライナ
どれがより臭くて汚いのかを幾らでも選べってのが今のウクライナ情勢
ウクライナの一般国民が気の毒でならない - 19 : 2022/02/26(土) 22:21:41.544 ID:R6nIOvin0
-
新ロシア派を守る為に攻撃するは億歩譲って理解したとしても占領や領土割譲させる気はないが分からん
本気で保護するつもりならクリミア半島みたく自分の領土に取り込めよと - 20 : 2022/02/26(土) 22:23:15.715 ID:cD8VZrKh0
-
>>19
プーチンは今回の戦争に関して
開戦するまで嘘つきまくってたし
占領するつもり無いってのも嘘だろ占領しないなら地上軍をあの勢いでは出さない
- 21 : 2022/02/26(土) 22:24:03.832 ID:v7hx8oAt0
-
バイデントランプの時もそうだったけど、印象操作や偏向報道ひでぇな
外人のインタビューの吹き替えの時の声もあからさまに悪意ある喋り方にしてるし - 22 : 2022/02/26(土) 22:24:57.829 ID:Fr+s9oUqa
-
正義か悪かはともかく弱いものイジメではある
- 23 : 2022/02/26(土) 22:32:34.065 ID:lBfiA3kGr
-
アメリカがテキサスその他でやった事からみればクリミアくらいはしゃあない
ウクライナを傀儡化するくらいしてもポーランド侵攻したドイツよりは悪さ度は少ないよな - 25 : 2022/02/26(土) 22:34:31.070 ID:xyrC2xDM0
-
ロシアの軍事行動については全責任が自身にあることが前提だが、それとは別の観点でロシアがこうなった要因は色んな所に孕んでる
- 26 : 2022/02/26(土) 22:34:33.290 ID:SnJjb/q00
-
どうみても無駄な争いだからそりゃロシアが悪いでしょ
- 27 : 2022/02/26(土) 22:35:44.920 ID:lBfiA3kGr
-
>>26
プーチンは無駄だとは思ってないかもな - 29 : 2022/02/26(土) 22:38:46.565 ID:ev8ySN+wp
-
>>26
だからそれってお前が立ってる立場からしたらだ
色々な立場や思惑があるわけだから無駄って言ってる時点で理解を放棄してる
一見理解が追いつかないように思えることでも頭リセットして考えてみな
相手の意図が読めるかもよ - 28 : 2022/02/26(土) 22:37:45.962 ID:jBGo7L5s0
-
日本人はヒールをはっきりさせるの好きだからな
これに限らずなんでもそうだよ - 30 : 2022/02/26(土) 22:39:02.353 ID:Ni0uiAcG0
-
>>28
それはアメリカ人だろ
日本人はそうじゃない - 31 : 2022/02/26(土) 22:40:14.352 ID:3HfmVR+30
-
いやでも手を出したら負けだから
- 32 : 2022/02/26(土) 22:40:37.038 ID:xQgEj7KD0
-
長期的にはたしかにそうだけど
短期的にはロシアが悪で正しい
ウクライナ=正義、ロシア=悪 みたいな日本の報道に違和感

コメント