モデルナ2回目、ポカリがぶ飲みて無事死亡

1 : 2021/09/26(日) 08:38:17.860 ID:vJVlFXTI0
冬布団出しても寒い
解熱剤飲む→暑くて汗かきはじめる
解熱剤切れる→寒くて凍える
以下、リピート
2 : 2021/09/26(日) 08:39:06.755 ID:oDzh65Zn0
そんなに苦しいんか
3 : 2021/09/26(日) 08:40:20.929 ID:iokn0vYHd
だからファイ卒しろって言ったのに
4 : 2021/09/26(日) 08:40:41.253 ID:vJVlFXTI0
苦しいで38℃超えがずーっと続いてる
頭にも熱回って変な夢見るわ
5 : 2021/09/26(日) 08:40:59.286 ID:kHPe5CZ20
まだ1回目うって1週間だけど疲れやすくて胸あたりドキドキするし飲食するとちょっと喉が痛いわ
6 : 2021/09/26(日) 08:42:14.865 ID:vJVlFXTI0
>>5
それワクチンやなく感染ちゃうか
3日目持ち越すと怪しいらしいぞ
9 : 2021/09/26(日) 08:44:58.445 ID:sVVYCo5Y0
>>6
バカ過ぎて草
7 : 2021/09/26(日) 08:42:50.371 ID:tSjMAE7Ea
きのうファイザー2回目だったが、一回と同じで腕が痛くなる程度だった…
熱は一回目より低い36·0…逆に大丈夫なのか?これ
8 : 2021/09/26(日) 08:44:17.854 ID:vJVlFXTI0
>>7
うちの妻はファイザーで一回目死亡2回目平気やった
けど知人は2日目の夕方から発熱なので油断は禁物
17 : 2021/09/26(日) 08:51:55.989 ID:YB9zR6p4a
>>8
あホントだ。今熱計ったら36·7度だった
まだ上がるかもしれない。教えてくれてありがとう
30 : 2021/09/26(日) 09:32:14.999 ID:pleKjzt20
>>8
一回目で副反応ひどいやつは無自覚感染してたやつらしい
32 : 2021/09/26(日) 09:33:42.229 ID:vJVlFXTI0
>>30
この節はあると思う
27 : 2021/09/26(日) 09:20:26.869 ID:OOstrA8Fa
>>7
似た感じで低体温になったけど家族全世代同じ
34度とかならアナフィラキシー疑って医師相談
10 : 2021/09/26(日) 08:45:14.865 ID:79BIHtgaM
俺も今月頭に2回目打ったが、ダウンジャケット着て毛布かぶってもなお寒かった
11 : 2021/09/26(日) 08:46:11.058 ID:RfltVEH00
いくらワクチンとはいえ強すぎないか?
12 : 2021/09/26(日) 08:46:27.560 ID:vdrFbLQB0
摂取した夜から悪寒と発熱あったけど2日後の夜ぐらいに急に元気になったわ
13 : 2021/09/26(日) 08:48:04.655 ID:elfPoEeG0
心配すんな ワクチンの発熱で寒気はしない

それは風邪だ

14 : 2021/09/26(日) 08:48:05.565 ID:qcFsDHVr0
モデルナ2回目は
あんま大したことなかったなぁ
まあすんげーダルかったけど
一日だけだ
15 : 2021/09/26(日) 08:48:50.365 ID:MLowdRJI0
アセトアミノフェンは全然効かなかった
ロキソニンは神
16 : 2021/09/26(日) 08:51:10.994 ID:vJVlFXTI0
ビタミンCやプロテイン飲んでもこれだから副反応出るやつは出るね
19 : 2021/09/26(日) 08:54:14.982 ID:Kfw4UAkfd
モデルナ二回目控えてるけど、市販の風薬じゃ効果無いの?
22 : 2021/09/26(日) 08:59:57.098 ID:vJVlFXTI0
>>19
解熱剤は用意したほうがいい
ただ解熱剤切れたらしんどい
20 : 2021/09/26(日) 08:54:54.205 ID:vJVlFXTI0
すまん
アフィとか関係なく舐めてたら死んだ
やっぱおっさんになると38℃超えはしんどい
21 : 2021/09/26(日) 08:58:10.283 ID:Faq7x9op0
一昨日ファイザー打って昨日は頭痛が酷かった落ち着いてきたと思った夕方から発熱
38℃程度だけどむしろ気持ち良かったです
23 : 2021/09/26(日) 09:00:32.139 ID:H00nGkCiM
解熱剤逆じゃね?
24 : 2021/09/26(日) 09:04:07.150 ID:l9W8TLy/r
1回目の時はどうだった?
今日の昼からなんだけど
25 : 2021/09/26(日) 09:07:11.734 ID:vJVlFXTI0
一回目は倦怠感がある程度と腕があがらんぐらいに痛かった
26 : 2021/09/26(日) 09:14:49.129 ID:iazPlZJ3M
筋肉注射は痛いですか?
33 : 2021/09/26(日) 09:34:16.779 ID:pleKjzt20
>>26
全然痛くない
検診の採血より痛くない
28 : 2021/09/26(日) 09:26:08.886 ID:qjZ7VcZ60
1回目モデルナ無症状だった俺でもきついかな?
29 : 2021/09/26(日) 09:27:52.235 ID:Mj2PbyUq0
解熱剤飲むとしばらくしてから汗ドバドバ出てくるけど、あれどういう現象なんだ
31 : 2021/09/26(日) 09:33:23.978 ID:vJVlFXTI0
>>29
体温と環境温度は相対的に管理されている
環境温度一定なのに体温あがる→寒い
体温下がる→暑い
暑いと体が管理し始めるから汗で体温冷まそうとする

今適当に書いたから真実はググって

35 : 2021/09/26(日) 09:39:57.030 ID:RWsYwPFIa
>>29
解熱剤飲まなくても悪寒震え発熱発汗解熱だろ

それよりファイザー1回目微熱水分がぶ飲みで
顔から発汗しまくったのは自律神経失調なのか
誰か教えろ下さい

34 : 2021/09/26(日) 09:35:42.254 ID:12uhWSqz0
ポカリがぶ飲みとか糖分大丈夫か?
36 : 2021/09/26(日) 09:47:52.437 ID:2QMMrUAIa
>>34
糖分の心配の余裕があるなら水分でいい
でも水分摂り過ぎて軟便とむくみでたわ

ファ2解熱剤いらない低体温と寒気だったけど
ポカリで解熱剤の吸収早いのやばくないの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました