令和3年 1 月~12 月速報の累計死亡数は、1,452,289 人で戦後最多

1 : 2022/02/26(土) 17:53:26.37 ID:n1gkjT+j9

※NHKニュース

去年の出生数 過去最少の84万人余 死亡数は戦後最多に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220225/k10013500901000.html

2022年2月25日 15時01分

去年、生まれた子どもは84万人余りで過去最少を更新したことが厚生労働省のまとめで分かりました。

厚生労働省によりますと、去年1年間に生まれた子どもの人数「出生数」は速報値で84万2897人でした。

おととしより2万9786人、率にして3.4%減少し、明治32年に統計を取り始めて以降、最も少なくなっています。

出生数が減少するのは6年連続です。

一方、去年1年間に死亡した人は145万2289人で、おととしより6万7745人増えて戦後最多となりました。

この結果、出生数から死亡数を引いた人口の減少数「自然減」は、おととしを9万7531人上回り、60万9392人となっています。

また、結婚の件数は51万4242組で、おととしより2万3341組減って戦後最少となりました。

離婚の件数は18万7854組で8787組減少しています。

厚生労働省は「おととし新型コロナウイルスの感染が広がり始めた時期に先行きへの不安から妊娠を控えた人がいた可能性がある。また、死亡数については新型コロナの感染拡大の影響があると見られる」としています。

※関連リンク
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2021/12.html

報道発表資料[164KB]
(PDF)

3 : 2022/02/26(土) 17:55:34.58 ID:l/htjo+m0
ワクチン死恐るべし
6 : 2022/02/26(土) 17:55:49.84 ID:z3cDqqtR0
中核都市が滅ぶレベルやんけ
25 : 2022/02/26(土) 18:00:45.24 ID:EWjrZ/Jn0
>>6
ちょうど京都市の人口が1,463,723人だった(2021年12月3日現在)
8 : 2022/02/26(土) 17:56:18.81 ID:RP7KSHhG0
ワクチン効き過ぎだろ
10 : 2022/02/26(土) 17:56:40.43 ID:Q5LdFTL10
岸田appiにコロナされた日本人さんかわいそう
11 : 2022/02/26(土) 17:56:54.84 ID:HJWgVK+I0
この年は例年の死亡者数の400倍
なんで急に激増したか?

そう、この年はワクチンの強制が始まった年

12 : 2022/02/26(土) 17:57:37.37 ID:uYRk6oJC0
ナチス維新と毒ワクチンの戦果
13 : 2022/02/26(土) 17:58:02.45 ID:7p3jKDKw0
異常増加分はほぼワクチン関連死と見て良さそうだな
14 : 2022/02/26(土) 17:58:24.48 ID:deuaIfVx0
ワクチン、マスク、消毒液のせい
って可能性はないの?
どれもこれまでほぼ使用してなかったよね
15 : 2022/02/26(土) 17:58:50.48 ID:QKkpnwDi0
過去最少とはいえ今の日本に84万人も生まれてくるのむしろ凄いやろ…
17 : 2022/02/26(土) 17:59:01.63 ID:GlK+noDD0
高齢化社会も加味して見ないと
18 : 2022/02/26(土) 17:59:02.22 ID:vVHYMB6x0
な~んでかな?
21 : 2022/02/26(土) 17:59:21.17 ID:n9BnEYkZ0
大都市の人口が消滅したな
22 : 2022/02/26(土) 18:00:07.56 ID:hU9nLcBG0
世界一の老人国だからな
23 : 2022/02/26(土) 18:00:11.13 ID:IqUAxh5H0
おまえらの近所のうちでじーさんばーさんが
突然脳卒中や心筋梗塞で突然死した話よう聞くようになっただろ
明らかに例年より増えてる
ワクチンのせいだよ
27 : 2022/02/26(土) 18:00:59.39 ID:hU9nLcBG0
>>23
何しても老人は死ぬもんなんで

寿命

44 : 2022/02/26(土) 18:05:05.13 ID:TWcrrKwV0
>>27
老人だけで本当に済んでいるのかな?
さぁ3回目打ってくれ。結果が知りたいんだ
39 : 2022/02/26(土) 18:04:12.90 ID:Wh8WXGPV0
>>23
いや全然
50 : 2022/02/26(土) 18:07:27.47 ID:nkuOFgEI0
>>23
低学歴くん、今年は寒かったね!
24 : 2022/02/26(土) 18:00:37.37 ID:0XFzIp2G0
1億くらいまで自然減していってもええんちゃうか
26 : 2022/02/26(土) 18:00:53.09 ID:I7OBhd5+0
コロナはインフルと同じ
29 : 2022/02/26(土) 18:01:12.12 ID:219/IoZM0
「少子高齢化」極まれり。
30 : 2022/02/26(土) 18:02:17.68 ID:x2z2/M2Y0
訃報送られて来るのいつもより多かったな。
有名人も訃報多いし
31 : 2022/02/26(土) 18:02:30.52 ID:M3stF8a30
超過死亡はコロナというより毒珍かな
32 : 2022/02/26(土) 18:02:44.32 ID:n0T+IwA20
良い話だな、このペースで高齢者中心にもっと人が減ったら暮らしやすい社会になる。
33 : 2022/02/26(土) 18:02:44.90 ID:U+cvoySk0
これ、アベに殺されたようなもんじゃない?
さっさと政権交代しないと皆殺しだよ
34 : 2022/02/26(土) 18:02:58.41 ID:Ue/NB+Gu0
戦争中より酷いんでないのか
35 : 2022/02/26(土) 18:03:05.74 ID:x2z2/M2Y0
ワクチンとプーチン、
危険なのはどっち?
36 : 2022/02/26(土) 18:03:16.25 ID:U0Vqtw4d0
死者数は問題無いんだよ
なんだったらもっと増えてもいいくらい
出生数の方が問題なんだよ
国は老人切り捨てて子供産み安い国つくれよ
まあ、それだと選挙通らないんだろうな
くたばり損ないには選挙権はあるけど産まれてくる子に選挙権は無いからな
49 : 2022/02/26(土) 18:06:53.65 ID:QoUhnnFI0
>>36
高齢者は子供や孫に手厚い政策だと支持するんよ 自民党が最近若い世代に手厚くしてるのはこのための、2匹、3匹の鯛が釣れる
逆に氷河期なんて、子供も孫もいないし票にならないから放置なわけ
40 : 2022/02/26(土) 18:04:17.05 ID:l/htjo+m0
死亡したのが145万
コロナ死は必死でカウントしてせいぜい1万
42 : 2022/02/26(土) 18:04:43.09 ID:sLO5c9pW0
団塊は死期真っ只中だからどんどん死んで おまけに奴等は人を轢き殺しまくって 底辺は子殺しして 人手不足でろくに教育も受けられず技術や知識の無いものが仕事に駆り出され事故死して
そりゃ死者は増えるわな
45 : 2022/02/26(土) 18:05:37.45 ID:+NA5mDWQ0
立憲 小川淳也氏によるとコロナだけで18万人死んでる

立憲 尾辻によると1億4千万人なくなってる

46 : 2022/02/26(土) 18:05:51.29 ID:Ck2OCvQ/0
ステイホームで運動不足が
47 : 2022/02/26(土) 18:06:00.91 ID:ytxWeUcF0
年齢別の死亡数が出てるのかな?
48 : 2022/02/26(土) 18:06:03.04 ID:PTwD57tU0
ワク信

涙目でそっ閉じw

51 : 2022/02/26(土) 18:07:33.45 ID:69UMTNoK0
年寄りがどんどん少なくなれば世の中が良くなるよな
52 : 2022/02/26(土) 18:08:00.87 ID:EE1GUk7h0
毒RNAワクチンやべーな
しかも遅効性の猛毒だから今年はもっとすごいことになるな
53 : 2022/02/26(土) 18:08:17.87 ID:itL8NDxO0
ていうか20年前くらいから毎年戦後最多を更新してるだろ
高齢化で近年では毎年2万から3万人くらい死者が増えてる
例外としてコロナの発生した年は前年度から1万人死者が減った
54 : 2022/02/26(土) 18:09:43.91 ID:DCX/a4sy0
誰だよ超過死亡ないとか言ってたやつは
コロナ大失敗やんけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました