- 1 : 2022/02/25(金) 22:00:40.03 ID:p6q27ziH0
-
ウクライナ侵攻後、ロシア政府のサイトがダウン
2022.02.25 Data Center Dynamics■DDoS攻撃が誰によるものなのかは分かっていない
現在Kremlin.ruやDuma.gov.ruなどのロシア政府の主要サイトが断続的に停止しています。このダウンタイムは、10万人以上のロシア軍がウクライナに侵攻した後に発生しました。
侵攻に先立ち、また侵攻と同時に、DDoS攻撃によりウクライナの政府、銀行、メディアのウェブサイトが破壊されました。
また、光ファイバーや電力インフラに対する物理的な攻撃により、一部の都市では接続性も失われた可能性があります。今回のダウンタイムはDDoS攻撃によるものと思われ、クレムリンのウェブサイトでは時折”kremlin.ru/DDoS01/a622cf0c”というURLが吐かれることがあります。
ロシア政府の機能停止は、この新たな戦争に関連していると推定できますが、今回の攻撃が誰によるものなのかは分かっていません。
可能性としては、ウクライナによる報復か、昨年バイデン大統領がロシアのサイバー攻撃に対して積極的に行動すると
宣言したことを受けての米国による行為か、あるいは他のNATO諸国やウクライナの同盟国の行為である可能性もあります。今年初めには、敵意を抱く米国のハッカーが、北朝鮮をハッキングして同国内のインターネットを停止させたことが明らかになりました。
詳細が判明次第、この記事を更新します。
https://cafe-dc.com/politics/russian-government-websites-go-down-after-country-invades-ukraine/
ロシア大統領府Webサイト
http://kremlin.ru - 2 : 2022/02/25(金) 22:00:56.04 ID:MJAWaoswd
-
アノニマス
- 3 : 2022/02/25(金) 22:01:16.02 ID:W2x64Xj70
-
なんかやっちゃいました?
- 4 : 2022/02/25(金) 22:01:42.65 ID:p6q27ziH0
-
本当なのこれ?
- 5 : 2022/02/25(金) 22:02:19.29 ID:p6q27ziH0
-
嫌儲ってすごい人の集まりだったの?
甘ったれたこどおじしかいないと思ってたのに - 6 : 2022/02/25(金) 22:02:33.95 ID:muY6552Ra
-
嫌儲のパソコン大先生たちはIT知恵遅れジャップですら通用しないから無関係です怒らないでプーチン閣下
- 7 : 2022/02/25(金) 22:02:49.92 ID:0q8/REbh0
-
しーっ🤫
- 8 : 2022/02/25(金) 22:02:55.89 ID:y7W/E1bMa
-
あのニジマスや
- 9 : 2022/02/25(金) 22:03:00.43 ID:bZsngRGoH
-
(ヽ´ん`)…
- 10 : 2022/02/25(金) 22:03:22.11 ID:QrgYEWKm0
-
メイン盾
- 11 : 2022/02/25(金) 22:03:31.02 ID:fVTstYkq0
-
あ、これが通るなら
KGBの映像ライブラリーもアクセスし放題やろ
ついに宇宙人の真実が明るみに出るぞ - 12 : 2022/02/25(金) 22:03:37.86 ID:7pnP3Uqw0
-
ショボいなぁ、バカウヨww
- 13 : 2022/02/25(金) 22:03:55.48 ID:tAkYGvhl0
-
“奴ら”が動き出したか…
- 14 : 2022/02/25(金) 22:04:29.33 ID:LHHlKeYh0
-
>>1
アノニマスじゃね - 15 : 2022/02/25(金) 22:04:32.61 ID:KH9ESZK60
-
霞ヶ浦完全沈黙事件を思い出すな
- 16 : 2022/02/25(金) 22:04:50.71 ID:GwLzmIzB0
-
常勝なのはν速から変わってない
- 17 : 2022/02/25(金) 22:05:04.06 ID:D499/br20
-
嫌儲が作った"ベイビー"がこんなことになるとはな…
- 18 : 2022/02/25(金) 22:05:13.73 ID:WJ+xGYIb0
-
ファッキングなう
- 19 : 2022/02/25(金) 22:05:35.92 ID:eOLC9T920
-
おうやれやれ
俺に出来ることはなにもねーけど - 21 : 2022/02/25(金) 22:06:25.85 ID:6lceYmhj0
-
常勝集団
嫌儲 - 22 : 2022/02/25(金) 22:06:26.43 ID:ey7nhxOkM
-
さすがだよな俺達
- 23 : 2022/02/25(金) 22:06:45.69 ID:D499/br20
-
余った俺のPCの演算能力よ…世界平和に役立てッ…!
- 24 : 2022/02/25(金) 22:06:54.97 ID:x/95T57P0
-
俺らのアノニマス
- 25 : 2022/02/25(金) 22:07:06.38 ID:dPZdiSX00
-
ロシアってサイバー対策最強自負してたけど、単に今まで本気で狙われてなかっただけって可能性もあるんだよな
- 26 : 2022/02/25(金) 22:07:06.92 ID:9SIp2ILi0
-
これからロシアとウクライナの交渉が始まるっていうのに何遊んでんだ
- 27 : 2022/02/25(金) 22:07:10.82 ID:rteaXcjG0
-
お、おぅ…
- 28 : 2022/02/25(金) 22:07:12.52 ID:yfBJaRwvd
-
国際的匿名ハッカー集団「Anonymous」さん、ロシア連邦ならびにプーチン政権へ宣戦布告! 世界平和のためにロシアへの対抗作戦を開始 sn-jp.com/archives/71486
Share News Japan
@sharenewsjapan1 - 29 : 2022/02/25(金) 22:07:26.56 ID:j5me4OGq0
-
おまえらまたやっちゃったのかw
自重しろよwww - 30 : 2022/02/25(金) 22:07:28.90 ID:8i6a7JpN0
-
実際こんなんやろうとおもえばやれるの?
やれるならウクライナ関係なくやるようにおもうんだが - 31 : 2022/02/25(金) 22:07:30.56 ID:RBx4z7eB0
-
これは効くのか?
- 32 : 2022/02/25(金) 22:07:40.38 ID:I72fN8d00
-
アノニマスがやりました
- 33 : 2022/02/25(金) 22:07:41.37 ID:gR3OY/Bq0
-
ハッキングできなくてF5アタックとかだせえな
- 34 : 2022/02/25(金) 22:07:57.99 ID:XPkBi7nr0
-
F5連打してるだけ?
- 35 : 2022/02/25(金) 22:08:25.99 ID:x/95T57P0
-
効くだろ
ロシアも初めにウクライナにサイバー攻撃から始めてたわけだし - 36 : 2022/02/25(金) 22:08:39.57 ID:vF/FRb6f0
-
ロシアに田代砲か 胸熱だな
- 37 : 2022/02/25(金) 22:08:45.49 ID:NC6pK2Ji0
-
嫌儲民を怒らせたらどうなるか
世界が理解した模様 - 38 : 2022/02/25(金) 22:08:52.54 ID:j084b6bEd
-
大義名分できてやりたい放題だな
- 39 : 2022/02/25(金) 22:09:01.12 ID:k/XW57qN0
-
大声を出すなよ、静かにな
- 40 : 2022/02/25(金) 22:09:04.07 ID:uuk8DQfY0
-
>>1
>また、光ファイバーや電力インフラに対する物理的な攻撃により、一部の都市では接続性も失われた可能性があります。物理的妨害はほぼ間違いなく諜報員か特殊部隊だろ
- 41 : 2022/02/25(金) 22:09:31.01 ID:Ud2PeAWW0
-
(ヽ´ん`)👍
- 42 : 2022/02/25(金) 22:10:06.64 ID:YHAqrRj/0
-
(ヽ´ん`)「アノニマスに聞いたらケンモが出る幕ねえってよw まいったわw」
- 43 : 2022/02/25(金) 22:10:12.10 ID:/0JXtZj40
-
NATOや国連より役に立つアノニマス
- 44 : 2022/02/25(金) 22:10:14.04 ID:Bjjcd95o0
-
アニサキスだかなんだかしらんがそんな感じの連中が昨日あたりに表明してたよね、霞ヶ関と霞ヶ浦の区別のつかない毛唐連中
- 45 : 2022/02/25(金) 22:10:23.72 ID:4cZJKEXh0
-
"俺たち"を見てるとこうなるんやで
ロシア政府の主要サイトが相次いでダウン中 嫌儲の有志一同がやったのではないかと世界中で話題に

コメント