- 1 : 2022/02/22(火) 11:17:00.76 ID:6CMJ4Agpd
-
三幸製菓・佐藤CEO 取材応じず
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/29245新潟県村上市長政(ながまさ)の工場火災で従業員6人が亡くなった三幸製菓の
佐藤元保・代表取締役CEO(最高経営責任者)は21日、阿賀町内で新潟日報社が取材を求めたのに対し、
無言で応えなかった。
三幸製菓は11日の火災発生後からこれまで会見を開いておらず、佐藤CEOから火災に関する具体的な説明はない。21日はこの火災で亡くなった同社社員、渡部(わたなべ)祐也さん(22)の葬儀が阿賀町の斎場で行われ、
佐藤CEOも参列。終了後、新潟日報社が取材を求めたが応じず、
社員とみられる男性らとともに無言で車に乗り込んだ。同社はこれまで会見を開いていない。
新潟日報社など、県内に拠点を置く報道各社が加盟する新潟司法記者クラブが18日、
記者会見の早急な開催を求めて文書で申し入れたが、
「ご遺族らへの対応を優先する」などとして、開催の予定はないと回答している。◆新発田工場に立ち入り検査 地元消防
村上市長政(ながまさ)の三幸製菓荒川工場で6人が死亡した火災で、
新発田地域広域事務組合消防本部は21日、同社の新発田工場(新発田市佐々木)を立ち入り検査し、
避難経路の確保や防火管理状況などを調べた。立ち入り検査は15日に続き2回目。
21日は、新発田消防署の職員ら8人が新発田工場内にある全ての建物に入り、
避難誘導灯などの消防設備や防火管理状況を調べた。
15日は火気を取り扱う建物1棟で、機械回りの整理整頓や避難経路の確保、日常的な訓練状況などを確認した。同本部予防課によると、15日の検査で不備は確認されなかった。21日の検査結果は「今後精査する」とし、
「直すべき所は立ち入り検査通知書で指導し、重大な違反については改修報告書を提出してもらう」とした。同本部は、11日に発生した三幸製菓荒川工場の火災を受け、管内(新発田市、胎内市、聖籠町)で
火気を取り扱う別の会社の4工場でも、防火設備などを確認する立ち入り検査を実施、注意喚起している。 - 2 : 2022/02/22(火) 11:18:05.97 ID:ruzSKfJD0
-
逮捕しないの?
- 5 : 2022/02/22(火) 11:19:30.42 ID:1DQRMpY00
-
>>2
権原者と防火管理者はされるだろ - 39 : 2022/02/22(火) 12:14:01.86 ID:0uREFFJSM
-
>>2
過失致死で捜査入ったからそのうち逮捕あると思うよ - 3 : 2022/02/22(火) 11:18:27.41 ID:GlG9DmxV0
-
じゃあの
- 4 : 2022/02/22(火) 11:18:59.63 ID:94ZZzmBfM
-
お国柄、お国柄っと🇯🇵
- 6 : 2022/02/22(火) 11:19:36.80 ID:inDrUCcS0
-
会社を応援する普通の日本人
- 7 : 2022/02/22(火) 11:19:37.48 ID:GlG9DmxV0
-
使い捨ての機械人間とはいえ、壊れてしまい誠に残念であります。
- 8 : 2022/02/22(火) 11:20:48.72 ID:Usi1c/U+0
-
世間に対する謝罪会見なんて意味ないしそれなら遺族の家に伺って土下座した方がいいわ
- 9 : 2022/02/22(火) 11:20:56.85 ID:yQQduMx60
-
次の歯車はどれにしようかなー^_^
- 10 : 2022/02/22(火) 11:21:17.29 ID:i5D6/SJG0
-
態度が悪いと見せしめ的に逮捕されるかも。検察も世論は見てるし
- 11 : 2022/02/22(火) 11:22:01.40 ID:S9838IIW0
-
なお遺族は対応に納得していない模様
- 24 : 2022/02/22(火) 11:33:48.99 ID:341CGi/ya
-
>>11
お見舞い金数万円で納得がいくわけもないわな - 12 : 2022/02/22(火) 11:22:01.47 ID:UYmyXXU/0
-
消防の落ち度はないの?
飲食で学生の頃バイトしてたけどしょっちゅうきてここにダンボール置いたらだめとかここにこれ置くと避難経路の確保がとかくそうるさかったけどな
来るときだけどかせておくみたいなことやってたけど - 23 : 2022/02/22(火) 11:32:41.10 ID:341CGi/ya
-
>>12
それってどかさなかったお前の落ち度だけどw - 34 : 2022/02/22(火) 11:51:47.06 ID:UYmyXXU/0
-
>>23
いや点検来てたの?って - 13 : 2022/02/22(火) 11:23:48.11 ID:jrCqX0Gr0
-
ワンマン経営で非常にパワハラ気質の強い人物らしいなこいつ。週刊誌にすっぱ抜かれてたわ
- 42 : 2022/02/22(火) 12:36:01.76 ID:mnHzXqtk0
-
>>13
週刊誌の書くことを真に受けちゃう奴 - 14 : 2022/02/22(火) 11:23:49.74 ID:F2VGaeGo0
-
沈黙は金だからな。
このネット時代、いらんこといってキャプチャーされたら永遠に貼られ続けるし - 15 : 2022/02/22(火) 11:26:14.69 ID:f3MrOXzF0
-
レッド企業
- 16 : 2022/02/22(火) 11:26:15.59 ID:YnkMlUj60
-
記者会見が娯楽として消費される国だからな
こういうやり方もありかもしれん
ただし遺族にはちゃんと対応しないとダメ - 17 : 2022/02/22(火) 11:26:43.59 ID:7Y8O3W6ea
-
遺族に記者会見やれと言ってもらえばいい
- 18 : 2022/02/22(火) 11:26:56.46 ID:eVtzRslia
-
人災だろ
- 19 : 2022/02/22(火) 11:27:06.46 ID:z7CMrpZI0
-
でもテレビで批判しなすぎてやっぱりジャップランドはヤバいとわかるわ
- 21 : 2022/02/22(火) 11:31:54.37 ID:7vN9bWUPH
-
>>19
これ以上CM減るとマズいから企業批判なんかありえなくなってる
今までもマスのためにあったことなんか無いけど - 32 : 2022/02/22(火) 11:45:47.60 ID:DCaHTsvB0
-
>>19
高須やDHCの金を切れないんだから - 33 : 2022/02/22(火) 11:49:58.12 ID:jrCqX0Gr0
-
>>32
DHCだけは切らざるを得なかったんだろうな。サントリーにずっと粘着してたしバカウヨの会長が - 20 : 2022/02/22(火) 11:28:39.37 ID:jrCqX0Gr0
-
遺族が「事故ではなく事件だろ」と言ってた様だが、俺もそう思うわ
- 25 : 2022/02/22(火) 11:35:24.65 ID:7vN9bWUPH
-
メーカーのデータ偽装も放置
石油会社のハイオク偽装も放置
これで中国ガーと騒げる精神異常者集団が日本人 - 27 : 2022/02/22(火) 11:36:39.33 ID:wKK8xino0
-
ボロ出すの怖いもんな
原稿用意した場でしか喋りたくないから - 28 : 2022/02/22(火) 11:37:42.45 ID:P14zjSkfM
-
ブラック企業不買しようと思ったら買い物できなくなった(´・ω・`)
- 29 : 2022/02/22(火) 11:38:03.42 ID:Mr+XUHcX0
-
遺族「顔も見てないんだが?」
ってなってそう
- 30 : 2022/02/22(火) 11:38:30.69 ID:0UsMr/510
-
安倍の手法
- 31 : 2022/02/22(火) 11:40:58.26 ID:7vN9bWUPH
-
安っぽい亀田を外して三幸や岩塚のせんべい買ってたけど岩塚は大丈夫か?
- 35 : 2022/02/22(火) 11:57:48.28 ID:G7tN+capM
-
水虫薬と違って食べるたびに思い出しそう
- 36 : 2022/02/22(火) 12:04:52.23 ID:Iqsw/GXf0
-
これダンマリで逃げ切れるなら、日本トリモロされてるな
中世ジャップランドだよ - 37 : 2022/02/22(火) 12:13:04.15 ID:GZvIjBlg0
-
記者「何か一言!」
( ヽ´ん`)「焼かれ続けた煎餅の恨みでしょう」 - 38 : 2022/02/22(火) 12:13:45.48 ID:tdD4Srfoa
-
せんべい焼いても人焼くな
- 40 : 2022/02/22(火) 12:17:25.13 ID:lksDI4S7a
-
典型的な一族経営3代目のバカボン社長
良い時だけはメディアに出たがり都合が悪くなると雲隠れ - 41 : 2022/02/22(火) 12:19:31.12 ID:Rpem5Io80
-
そんな社長だったからこそこんなことも起きる
- 43 : 2022/02/22(火) 12:37:39.09 ID:8iE7E85K0
-
社員のには出ても掃除のばあさんたちのは出なさそう
- 44 : 2022/02/22(火) 12:40:16.71 ID:GguprGod0
-
この人の画像見たけど目がヤバイよな
怖い
燃えた社員の葬式帰りの三幸製菓・佐藤CEO、取材応じず無言で立ち去る。記者会見要請も「遺族対応優先」として応じず

コメント