- 1 : 2022/02/14(月) 14:59:47.15 ID:0X4abVKs0St.V
-
というか瞳の中の暗殺者より面白い作品がええな
今作も面白かったんだけど終盤以外助長過ぎて退屈やった
- 2 : 2022/02/14(月) 15:00:21.83 ID:Bm14XA2eaSt.V
-
紺碧の棺や
- 3 : 2022/02/14(月) 15:00:50.54 ID:0X4abVKs0St.V
-
>>2
それ駄作扱いされてる奴ちゃうの?
有名どころ教えてくれ
- 4 : 2022/02/14(月) 15:00:52.66 ID:msCJFd1Y0St.V
-
瞳が最高傑作やぞ
- 6 : 2022/02/14(月) 15:01:07.18 ID:0X4abVKs0St.V
-
>>4
本当にこれより面白い作品ないんか?
- 11 : 2022/02/14(月) 15:02:27.39 ID:msCJFd1Y0St.V
-
>>6
強いてあげるなら摩天楼やな
- 5 : 2022/02/14(月) 15:00:58.96 ID:PUBiNu4j0St.V
-
ジョリロジャーがええな
- 7 : 2022/02/14(月) 15:01:22.26 ID:9V7jIw/idSt.V
-
14番目のターゲット
- 9 : 2022/02/14(月) 15:01:54.06 ID:0X4abVKs0St.V
-
>>7
これ有名よな
これ以外も候補として教えてくれ
- 8 : 2022/02/14(月) 15:01:44.90 ID:ox1juqMidSt.V
-
ラスプーチンの末裔の中国人女が犯人のやつ
- 10 : 2022/02/14(月) 15:01:58.26 ID:hIw0ecV6pSt.V
-
銀翼のマジシャンやな
- 12 : 2022/02/14(月) 15:02:29.16 ID:SRNEF2510St.V
-
ベイカー街の亡霊までは全部面白い
カウントダウンは暗殺者以上
- 13 : 2022/02/14(月) 15:03:02.31 ID:+JYp4jRn0St.V
-
ドラえもん のび太と翼の勇者たち
- 14 : 2022/02/14(月) 15:03:03.89 ID:9V7jIw/idSt.V
-
だいたいおもろいやろ
明確にハズレやと思ったの最後に蘭が海に沈むやつだけや
- 15 : 2022/02/14(月) 15:03:10.11 ID:0X4abVKs0St.V
-
14番、摩天楼、カウントダウンの三つでええか?
- 38 : 2022/02/14(月) 15:10:26.05 ID:mWMrKJ5A0St.V
-
>>15
ワイは天国へのカウントダウンが最高やと思ってるけど
まあこの3つとも名作やな
- 16 : 2022/02/14(月) 15:03:12.79 ID:vGY80oBAaSt.V
-
同じような雰囲気がええなら天国のカウントダウンとか初期の名作扱いされてるやつ見ていくしかないんちゃう
もっと派手なのがええなーと思ったら異次元の狙撃手以降を向日葵だけ飛ばして見ていけばええ
- 17 : 2022/02/14(月) 15:03:50.43 ID:0X4abVKs0St.V
-
>>16
ちょっと変わった作風の奴がええわ
終盤だけ盛り上がるって言うのは今見るとキツい
- 19 : 2022/02/14(月) 15:05:21.87 ID:8DF7M84bMSt.V
-
>>17
ほな沈黙の15分とかどうや?
コナン映画にしては珍しく雪の降る街が舞台の映画や
ネットじゃあんま評判良くないけど結構サスペンス色強くてワイは好きやで
- 20 : 2022/02/14(月) 15:05:24.87 ID:msCJFd1Y0St.V
-
>>17
ストーリー構成とかどうでもいいなら派手な最近の作品見てる方が楽しいんやないか?
- 26 : 2022/02/14(月) 15:06:54.52 ID:0X4abVKs0St.V
-
>>20
ストーリー構成がどうでもいいなんて行ってないわ
退屈感がないのが良いって言ってるだけ
- 36 : 2022/02/14(月) 15:10:15.04 ID:msCJFd1Y0St.V
-
>>26
暗に言うてるやん
- 18 : 2022/02/14(月) 15:04:15.29 ID:PUBiNu4j0St.V
-
天空のロストシップは?
- 21 : 2022/02/14(月) 15:06:04.93 ID:EiT1sYHZMSt.V
-
横溝正史の小説好きはから紅の犯人好きだと思う
- 22 : 2022/02/14(月) 15:06:04.92 ID:9V7jIw/idSt.V
-
クロスロードもまぁまぁ変わってるな
ワイはあんまり面白いと思わんかったけど
- 23 : 2022/02/14(月) 15:06:12.34 ID:U0X4JjrV0St.V
-
いや天国やろ
- 24 : 2022/02/14(月) 15:06:13.10 ID:yigNtPg30St.V
-
一番はベイカーストリート😤
この作品だけ脚本が推理小説家だから話がおもろい
- 25 : 2022/02/14(月) 15:06:13.87 ID:tOHD3+JtpSt.V
-
タイタニック
- 27 : 2022/02/14(月) 15:07:09.29 ID:mE+8HgAP0St.V
-
純黒のチェイサーやっけおすすめ
- 28 : 2022/02/14(月) 15:07:28.59 ID:xPIGCHxT0St.V
-
沈黙のクオーター
- 29 : 2022/02/14(月) 15:07:39.94 ID:mWMrKJ5A0St.V
-
というか最初に暗殺者観たんか
普通に時系列順に観てったらEENON
- 30 : 2022/02/14(月) 15:07:58.04 ID:fln/9fgRdSt.V
-
ジョリーロジャーってそんなにつまらないか?
アクションないだけやん
- 31 : 2022/02/14(月) 15:08:14.48 ID:U2RmsFRB0St.V
-
なぜ最高傑作から見てしまったのか
- 32 : 2022/02/14(月) 15:08:15.62 ID:syVtExV+MSt.V
-
退屈感無いのやと紺青の拳はどうや?
コナンキッド京極の実質トリプル主人公やから常に話が動いとるで
アクション多すぎてもはやミステリ要素0やが
- 34 : 2022/02/14(月) 15:08:51.87 ID:0X4abVKs0St.V
-
>>32
ミステリー要素は多少ないとダメやろ
- 33 : 2022/02/14(月) 15:08:17.55 ID:ox1juqMidSt.V
-
ベイカーストリートは諸星くんだけ改心しないままなのがモヤモヤするからアカンわ
- 35 : 2022/02/14(月) 15:10:01.00 ID:ta0eH+DV0St.V
-
あなたがいるからって名曲だよな
コメント