「やみくもにマグカップ」、買ってないか?良いマグカップの選び方が判明!!!!

1 : 2022/02/11(金) 21:31:03.44 ID:hKDmpppc0


「おいしいコーヒーのヒミツはカップの形状にあった」美濃焼のマグカップがコーヒーを引き立てる理由とは?

レス1番の画像サムネイル

その特徴のひとつが、口縁(飲み口)よりも底の部分の方が広がった、まるでワイングラスのような形状。カップが口に触れた瞬間に芳醇なアロマが鼻腔に抜けつつ、コーヒーの味わいが口のなかにやさしく広がる設計となっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fad7cf954046bb360b1d94b7489830cb391d3fd6

2 : 2022/02/11(金) 21:31:31.20 ID:it3imROld
洗いやすいやつだろ
3 : 2022/02/11(金) 21:31:37.88 ID:v6A8Qzfua
44マグで頼む
14 : 2022/02/11(金) 21:35:33.99 ID:UZwl65o70
>>3
初心者は357にしとけベテランもそうしてる
17 : 2022/02/11(金) 21:39:46.21 ID:1pBsdYMB0
>>3
広瀬さとしの一番弟子がサイファー
4 : 2022/02/11(金) 21:31:44.35 ID:sLojpVpp0
高い食器は割ったときのダメージが大きいんよ
5 : 2022/02/11(金) 21:32:02.95 ID:3dBct7WM0
西海岸の味があじわえますか?
6 : 2022/02/11(金) 21:32:03.24 ID:eQzH8JVL0
手洗いだと面倒そうな形してるな
7 : 2022/02/11(金) 21:32:40.50 ID:YEp1HZxd0
いつかはペアカップを買うのが夢だよな
9 : 2022/02/11(金) 21:33:55.36 ID:sLojpVpp0
>>7
喧嘩したときに割られるぞ
8 : 2022/02/11(金) 21:32:40.99 ID:4LKQz/Q4F
ソビエト国旗のマグカップを愛用してるわ
10 : 2022/02/11(金) 21:34:02.50 ID:LrZYkGLb0
やくもスレ
11 : 2022/02/11(金) 21:34:13.19 ID:GXgUY0N0a
その目は世界を見つめている
12 : 2022/02/11(金) 21:34:40.70 ID:odHSOvVdM
結局高いワイングラスみたいな形に落ち着くのか
15 : 2022/02/11(金) 21:37:31.47 ID:4LKQz/Q4F
>>12
洗いやすいずんどうが一番
13 : 2022/02/11(金) 21:34:45.69
割れにくいのが一番重要なんでこんな力の逃げ場がない持ち手は論外
16 : 2022/02/11(金) 21:39:38.29 ID:yjg6mLf40
ほんへ
18 : 2022/02/11(金) 21:39:55.41 ID:Ia4t6F7Fp
アニメ面白かったわ
実写パートいらんけど
19 : 2022/02/11(金) 21:40:11.66 ID:7fSyzlKV0
耐熱ガラスのマグで飲んでる
20 : 2022/02/11(金) 21:40:53.94 ID:5WKNxQ/N0
こういう底が広がってるタイプは食洗機でうまく洗えない事がある
21 : 2022/02/11(金) 21:40:58.22 ID:Mstp6aH+0
実写パートの是非について
22 : 2022/02/11(金) 21:41:25.29 ID:n3Q6K1E00
洗いづらそう
23 : 2022/02/11(金) 21:41:34.75 ID:wBVlnX3+0
イエティのランブラー使ってるわ
レンチンできない以外はとくにデメリットなし
24 : 2022/02/11(金) 21:41:56.07 ID:7/TSgYiT0
大学生の時ゲーセンでとったNERVのやつ10年以上使ってるわ
25 : 2022/02/11(金) 21:41:56.95 ID:NaUbxA2f0
  まじかー😾
27 : 2022/02/11(金) 21:42:41.31 ID:kXFC+ehq0
うちはお母ちゃんとおそろいの100均のやつ☺
28 : 2022/02/11(金) 21:42:56.52 ID:ddq6ThzS0
雑な偽装スレだなww
29 : 2022/02/11(金) 21:44:42.88 ID:dTSwlhtc0
1期から2期にかけて尻上がりで内容が良くなっていった
(ただし実写パートを除く)
30 : 2022/02/11(金) 21:44:58.61 ID:geblj4Gk0
湯呑みでいいだろ
取っ手いるか?
31 : 2022/02/11(金) 21:45:38.91 ID:zMt8u1m50
Amazonのマグカップいいよ
400mlくらい入る
32 : 2022/02/11(金) 21:47:41.17 ID:7fSyzlKV0
部長のライバルは何だったの?
変な外人はまだ出番があったけど
33 : 2022/02/11(金) 21:47:53.21 ID:m+Q9zcnc0
EDの曲よかった
34 : 2022/02/11(金) 21:50:40.65 ID:w2XOi9On0
KINTOのスタッキングできるやつ
36 : 2022/02/11(金) 21:55:47.96 ID:yP1pPdS30
bayfmのマグカップが俺の中で話題に
37 : 2022/02/11(金) 21:57:51.52 ID:XwUDphMJ0
(´・ω・`)放課後ていぼう日誌級なの?
38 : 2022/02/11(金) 22:02:44.16 ID:buCameWc0
ビーカーに取っ手ついたやつ使ってる
マグカップって言えるのかわからんけど
40 : 2022/02/11(金) 22:03:53.56 ID:uGIkBz/l0
かわいい柄ならなんでもええねん
41 : 2022/02/11(金) 22:04:48.67 ID:ZMwmtFXL0
ダイソーで買った100円のマグカップ大活躍してるわ
42 : 2022/02/11(金) 22:07:11.91 ID:xO++erAg0
包み込み形は冷めにくそうでいいな
43 : 2022/02/11(金) 22:07:22.89 ID:E385tkGJ0
ネットで見た目と色と大きさだけ確認して買ったら思ったよりも重かった
持ち心地だけは実際に触ってみないとダメだな
44 : 2022/02/11(金) 22:10:15.84 ID:TOdftv5b0
1期のOP曲好き

コメント

タイトルとURLをコピーしました