映画「嘘喰い」、遂に本日公開なのになんJ民が話題にしない

1 : 2022/02/11(金) 09:22:21.49 ID:0s3S7ovo0
レス1番の画像サムネイル
2 : 2022/02/11(金) 09:22:27.53 ID:0s3S7ovo0
なんでや
3 : 2022/02/11(金) 09:22:34.30 ID:0s3S7ovo0
嘘喰いが始まったぞ
4 : 2022/02/11(金) 09:22:58.49 ID:BMEJRpAW0
👎😜
5 : 2022/02/11(金) 09:23:10.67 ID:KeVn2dWT0
見に行くか迷う
6 : 2022/02/11(金) 09:23:14.31 ID:XVm8BWlJ0
あんた、嘘つきだね
7 : 2022/02/11(金) 09:23:24.37 ID:HbE4Eoq/0
嘘つくと死ぬよ
8 : 2022/02/11(金) 09:23:39.65 ID:LqujafAP0
ウエスト・サイド・ストーリーいくよね
9 : 2022/02/11(金) 09:23:57.07 ID:MUrHGxQ/0
約束通りアンタの嘘喰ってやったぜ
10 : 2022/02/11(金) 09:23:58.68 ID:WYzKe2MiM
あんたの嘘を食べてやったぜ
11 : 2022/02/11(金) 09:23:59.53 ID:N3/3fZne0
ただし味は…🤪👎
12 : 2022/02/11(金) 09:24:04.45 ID:mMDLufsZM
クソ映画は怪獣のやつ見てお腹いっぱいや
16 : 2022/02/11(金) 09:24:38.19 ID:ktSTJ2jS0
>>12
怪獣クソなんか
85 : 2022/02/11(金) 09:37:59.38 ID:TInlbLDr0
>>16
酷評の数々聞いてハードル限りなく下げて行ったけどクソやった
ギャグが全部滑ってたのが辛い
13 : 2022/02/11(金) 09:24:23.04 ID:7+ir2tRK0
ハーモニカふくらしいな
14 : 2022/02/11(金) 09:24:27.55 ID:ooI3j3yU0
怪獣からの嘘喰いとかてんこもりやん
15 : 2022/02/11(金) 09:24:37.03 ID:H41Kq20ua
🎶🎺😏
17 : 2022/02/11(金) 09:24:56.32 ID:R/5vH5C20
嘘を見破れなければ即死←ホンマか?
18 : 2022/02/11(金) 09:24:57.62 ID:WYzKe2MiM
今日、怪獣と嘘喰い見に行くか
19 : 2022/02/11(金) 09:25:08.21 ID:vPaBIsAm0
白石の蘭子ほんま失笑もんやわ
ポスターも酷すぎて草
20 : 2022/02/11(金) 09:25:22.55 ID:se235+Po0
ハーモニカ吹くぞ
21 : 2022/02/11(金) 09:25:24.78 ID:qF/CsyZQ0
これなんJで人気だったから読んだけど死ぬほどつまらんかったわ
22 : 2022/02/11(金) 09:25:30.72 ID:GKAEDgX90
1人で見に行ってもええんか?
23 : 2022/02/11(金) 09:25:36.91 ID:H41Kq20ua
約束通り吹いてやったぜ、ハーモニカ
24 : 2022/02/11(金) 09:25:44.74 ID:wodlQ1gAa
横浜流星の贔屓球団↓
25 : 2022/02/11(金) 09:25:46.20 ID:h3xVDqdw0
B'zの主題歌聴くために見に行くわ
26 : 2022/02/11(金) 09:26:02.17 ID:bYZ17Xwq0
今日か
27 : 2022/02/11(金) 09:26:18.39 ID:liJEkH6d0
漫画も終わってみれば佳作止まりの作品だった
28 : 2022/02/11(金) 09:26:30.77 ID:YNhagn4c0
これにB'zとかええんか?
29 : 2022/02/11(金) 09:26:33.14 ID:eB/leYqP0
10年くらい前に流行ってた漫画ね
30 : 2022/02/11(金) 09:26:37.28 ID:nIYh4CX20
23時に立てろ
31 : 2022/02/11(金) 09:27:05.58 ID:IqYjU4NA0
約束通り、実写化してやったぜ
37 : 2022/02/11(金) 09:28:33.84 ID://yOCnYi0
>>31
ただし出来は…😜
32 : 2022/02/11(金) 09:27:21.53 ID:e2w4Q2OE0
お前ら邦画クソクソ言いながらこんな映画見に行くんか?
33 : 2022/02/11(金) 09:27:28.43 ID:1HQewTQt0
明日見に行くで
友達に誘われていくんやが正直微塵も期待してない
34 : 2022/02/11(金) 09:27:58.31 ID:hAKinxsg0
横浜流星とかいうイケメン空手野郎とB'z使ってるけど見に行く気にならねえ
35 : 2022/02/11(金) 09:28:12.50 ID:l2X8MzlP0
約束通り観に行ってやるぜ
36 : 2022/02/11(金) 09:28:14.91 ID:m6BeTcFf0
ババ抜きがメインでレオとか伽羅エクセレントも出てくるんか?
38 : 2022/02/11(金) 09:28:41.73 ID:IqYjU4NA0
嘘喰い好きやからどんな内容でも確認はしておきたいんやけど怖すぎる
金出すだけならええが時間もとられるのが怖い
39 : 2022/02/11(金) 09:28:50.41 ID:Yy4mjldK0
タイトルは知っとるけど原作読んだことない
映画の予告編見たらカイジみたいな感じやったけどそういう認識でええんかな
49 : 2022/02/11(金) 09:30:34.98 ID:hAKinxsg0
>>39
カイジよりもエリートヤンキー三郎みたいな感じや
40 : 2022/02/11(金) 09:29:23.66 ID:Bg0wCSF+a
ドライブマイカー見に行くわ
41 : 2022/02/11(金) 09:29:28.28 ID:oFYMTgyc0
カリカリハーモニカ齧るのみたい
42 : 2022/02/11(金) 09:29:39.13 ID:Q7h2K8EV0
見るまではクソかどうかわからないからな
43 : 2022/02/11(金) 09:29:40.56 ID:RbU2MMAV0
嘘つくと、死ぬよ。
44 : 2022/02/11(金) 09:29:45.82 ID:dV7MFH+0d
なぜこんな明らかな地雷映画にB'zタイアップ受けたんや…
45 : 2022/02/11(金) 09:29:47.01 ID:RbU2MMAV0
みたい
46 : 2022/02/11(金) 09:29:54.21 ID:OKs8O6ro0
なにこれジョンウィックみたいなポスターやな
48 : 2022/02/11(金) 09:30:13.61 ID:pl5bYvAud
作者怒ってた奴やっけ
51 : 2022/02/11(金) 09:30:59.97 ID:OvxVYghe0
ウエストサイドストーリーいくで
53 : 2022/02/11(金) 09:31:23.37 ID:RbU2MMAV0
まだ最初の上映終わってないか
54 : 2022/02/11(金) 09:31:28.26 ID:wi5JZuli0
まーたブロッコリーポスターか
55 : 2022/02/11(金) 09:31:33.42 ID:7IyZg+kk0
ハーモニカヒューヒュー!
56 : 2022/02/11(金) 09:31:56.00 ID:p1kuk+IM0
クソ映画として話題になるはずが大怪獣に話題取られたからな
空気で終わりそう
57 : 2022/02/11(金) 09:32:08.46 ID:q+PoeIh60
嘘喰い0巻付くなら行くよ
60 : 2022/02/11(金) 09:32:35.30 ID:ry9q1gzD0
ハーモニカ吹かないんだろ?
じゃあええわ
61 : 2022/02/11(金) 09:32:36.26 ID:K4O1Wrfu0
けど味は…?
62 : 2022/02/11(金) 09:32:43.64 ID:RbU2MMAV0
あとしまつで相当ハードル下がったから空気になりそう
64 : 2022/02/11(金) 09:33:18.32 ID:4acdxsAOd
まるこどこ?
65 : 2022/02/11(金) 09:33:29.70 ID:OYb6Y3CC0
1800円をドブに捨てるのと同じやな
67 : 2022/02/11(金) 09:33:40.27 ID:XH3vp/+k0
Jはイナゴみたいなもんやし

アレなんはイキってる割にこーいう時はダンマリの信者だろ

68 : 2022/02/11(金) 09:33:46.81 ID:eo4xFWwQ0
プロトポリス編実写化したら映えそう
70 : 2022/02/11(金) 09:34:14.55 ID:StAG70mIK
こんな映画観に行ってコロったら恥ずかしくて表に出られないわ
71 : 2022/02/11(金) 09:34:21.63 ID:Dv0Li2pZM
横浜流星がいなかったらハーモニカ吹いてた事実
79 : 2022/02/11(金) 09:36:10.71 ID:qgUR/Rw/M
>>71
横浜流星とかいう原作厨
暴パートあるキャラのほうが良かったとか思ってそう
72 : 2022/02/11(金) 09:34:44.94 ID:0uLKQExR0
バトゥーキ無料面白かったわスレ全く立ってなかったけど
76 : 2022/02/11(金) 09:35:18.92 ID:p1kuk+IM0
>>72
今のyoutuber編が控えめに言ってごみだからね
73 : 2022/02/11(金) 09:34:46.94 ID:o1Xxgo6uM
そもそも漫画も面白くない定期
77 : 2022/02/11(金) 09:35:33.44 ID:6AxKizA/0
怪獣と嘘喰いに挟まれて鹿の王が空気
なかなかのクソ映画なのに
78 : 2022/02/11(金) 09:35:36.78 ID:3HsE4F3/0
役者本人がただオーバーリアクションでババ抜きしてるだけって自虐的に言ってたからな
80 : 2022/02/11(金) 09:36:44.58 ID:rP5ZqEDBd
流星はようやっとる

劇中、貘の前に立ちはだかる強大な敵・佐田国を演じた三浦とは、バチバチにやり合うシーンがある。台本にないアドリブが多数あったといい、横浜は「アドリブというより、台本になくて原作にあるセリフを付け加えることはありました」と語る。

83 : 2022/02/11(金) 09:37:52.17 ID:4MCUkASq0
>>80

もう脚本家も監督も仕事やめた方がええやろ
105 : 2022/02/11(金) 09:40:39.38 ID:qYC5Oqbj0
>>80
これはちょっと好感が持てる
107 : 2022/02/11(金) 09:40:41.40 ID:9scpVWT60
>>80
原作読んでくれとるんやな
原作者ちょっとは救われたかな
82 : 2022/02/11(金) 09:37:31.89 ID:mQds28A6a
約束通り作ってやったぜ糞映画
84 : 2022/02/11(金) 09:37:52.69 ID:biAXxFw00
見てもないのにクソクソ言うの嫌いだから一応見るよ
86 : 2022/02/11(金) 09:38:00.65 ID:p1kuk+IM0
監督「流星くん、演技中にこりゃあたまらんとなったらこのハーモニカを吹いてください、分かりましたね?」
94 : 2022/02/11(金) 09:39:21.21 ID:eo4xFWwQ0
>>86
カリ梅ですら違和感あるとこ多かったのに
88 : 2022/02/11(金) 09:38:36.56 ID:nwWUaeRyM
原作者に今度映画化する時は自分が脚本書くわって言われてたの草やわ
89 : 2022/02/11(金) 09:38:39.97 ID:n41Inohsd
今日観に行くで
ある意味楽しみや
90 : 2022/02/11(金) 09:38:54.65 ID:qdNnsB3A0
りゅうせい「俺は空手やってたんだぞぉ~?」→獏役の流星も空手やってた

連載中から実写化への伏線は張られてた、ってワケよ

99 : 2022/02/11(金) 09:40:04.18 ID:p1kuk+IM0
>>90
かわいい音出してんじゃねーよ!
91 : 2022/02/11(金) 09:38:55.73 ID:TbQG2F/Ud
これリングの監督なんやろ?ええんちゃうの?
98 : 2022/02/11(金) 09:39:55.09 ID:qdNnsB3A0
>>91
ここ10年の監督作品を見てみよう!
92 : 2022/02/11(金) 09:39:03.83 ID:7+ir2tRK0
横浜流星「貘さんはそんなこと言わない!」
96 : 2022/02/11(金) 09:39:48.26 ID:eo4xFWwQ0
>>92
梶ちゃんかな
93 : 2022/02/11(金) 09:39:07.55 ID:+1zYT0QM0
約束したから見に行く
97 : 2022/02/11(金) 09:39:48.83 ID:a/bNcyeya
監督中田やろ?
終わっとる
102 : 2022/02/11(金) 09:40:22.46 ID:sphykImXd
約束通り予約してやったぜ嘘喰いの座席
104 : 2022/02/11(金) 09:40:34.03 ID:TInlbLDr0
嘘喰いも好きやしトッキュウ好きだったからクソ覚悟で見に行ってみるか
106 : 2022/02/11(金) 09:40:40.90 ID:TEaadxpg0
原作者がクソ味噌に叩いてたからもうとっくに公開してたかと思ったわ
109 : 2022/02/11(金) 09:40:47.80 ID:sphykImXd
嘘喰い実写版、いまから見にいってやるよ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました