「マイルドヤンキー」ってワードは博報堂が作ったのに、あんま流行らなかったよね??

1 : 2022/02/09(水) 12:41:23.66 ID:e3iiGcv40

マイルドヤンキー は、マーケティングアナリスト・原田曜平(博報堂 ブランドデザイン 若者研究所)が、
2014年1月に定義した概念。
地元指向が強く内向的、上昇志向が低いなどの特徴がある。

提唱者の原田は2014年5月12日放送のNHK「NHKニュースおはよう日本」にVTR出演した際、
マイルドヤンキーに多い傾向を以下のように上げていた。

・地元が一番で地元から出たくない
・小中学校時代の友人を好む
・車、特にミニバンを好む
・ショッピングモールを好む
・公共交通機関は苦手
・都会は未知の世界
・できちゃった結婚が多く、結婚年齢も比較的若い

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC

2 : 2022/02/09(水) 12:41:52.63 ID:GS83Cs/u0
都合が悪い
3 : 2022/02/09(水) 12:42:11.93 ID:bMkSGjuz0
まいやん
4 : 2022/02/09(水) 12:42:32.12 ID:j8Gg58jEr
見た目がマイルドじゃない
5 : 2022/02/09(水) 12:42:44.32 ID:unFXT7+e0
佐藤優が使っていて残念だった(・ω・`)
6 : 2022/02/09(水) 12:43:00.88 ID:YhfVIJkEa
露骨な階級差別だからお上品なメディアでは使えなかったんだろ
そのぶん嫌儲ウケは良かった
7 : 2022/02/09(水) 12:43:43.19 ID:jHC9iVkB0
1ヶ月ぐらいは流行ってたよ
8 : 2022/02/09(水) 12:44:06.37 ID:W57qaqf60
ずっと田舎住んでる奴の蔑称
9 : 2022/02/09(水) 12:44:51.95 ID:mVUvekIo0
そもそも何がマイルドなんだよ
定義みても普通のヤンキーと大差ないだろ
10 : 2022/02/09(水) 12:45:40.06 ID:Lh1j8ElRM
地方の人って地元があっていいよね
11 : 2022/02/09(水) 12:46:03.24 ID:ZgEFfmpd0
斎藤環なんだよなぁ
12 : 2022/02/09(水) 12:46:33.17 ID:mvOLe37I0
・公共交通機関は苦手
・都会は未知の世界
ここらへんに違和感がある
13 : 2022/02/09(水) 12:47:02.46 ID:RdsN6Hpi0
充分浸透したよね
マイルドヤンキーがどういう存在を指すか共有できてるでしょ俺ら
16 : 2022/02/09(水) 12:48:10.33 ID:e3iiGcv40
>>13
実はしてないと思う
フワッフワしてる
14 : 2022/02/09(水) 12:47:10.75 ID:FYvN/UvK0
クズだクズ!
15 : 2022/02/09(水) 12:47:50.94 ID:MAr474wMa
反社老人だからね
17 : 2022/02/09(水) 12:48:32.09 ID:QhGPoC8d0
自称マイルドヤンキーって犯罪自慢するじゃん
18 : 2022/02/09(水) 12:49:34.88 ID:UNAp12rw0
対義語のスパイシーメガネは流行らなかったな
19 : 2022/02/09(水) 12:50:30.62 ID:I6k/Gh520
悪さしてた先輩の先輩とか友達の先輩とか後輩とか…
タイヤや中古車販売、修理店、工務店、建設電設関係その他多数の仕事
地元だとネットワークが強烈で生活が回るんだよ
悪わ、不良でもこのネットワークからハミ出た嫌われ者、ドが過ぎたヤベーやつは地元から消える
20 : 2022/02/09(水) 12:52:03.60 ID:EG218d3ra
DQNと同じような意味だろ?
21 : 2022/02/09(水) 12:52:57.66 ID:wowIi1xvd
陰キャと陽キャで区別できるからな
22 : 2022/02/09(水) 12:53:23.19 ID:2fjq+ezy0
あの造語症ハゲほんときらい
23 : 2022/02/09(水) 12:53:45.96 ID:8bx6XMI/a
若い頃はヤンチャしてたけど
今は落ち着いたぜ-て自己申告してるようなのがマイルドヤンキー
24 : 2022/02/09(水) 13:05:52.18 ID:yZfVuhmT0
ヤンジーてのもあったぞ
定着するわけもないバカでしょ
25 : 2022/02/09(水) 13:08:10.24 ID:ioB6nh+z0
常見くん!
26 : 2022/02/09(水) 13:08:24.60 ID:ioB6nh+z0
名前間違えたわ
27 : 2022/02/09(水) 13:11:37.03 ID:qakqVykj0
ヤイルドマンキー
28 : 2022/02/09(水) 13:12:14.84 ID:biB87AtG0
流行らなかったけどそれだけでテレビに出られてるハゲのおっさん
30 : 2022/02/09(水) 13:18:15.14 ID:jkfwSia40
ヤンキーてニューヨーカーでっか
31 : 2022/02/09(水) 13:18:43.37 ID:b6sfHrmx0
ただのレッテル貼り
32 : 2022/02/09(水) 13:21:05.16 ID:IcJXoZiZ0
結構使えそうな言葉だったのにな
DQN家族とかよりはそれこそマイルドで
33 : 2022/02/09(水) 13:24:51.75 ID:ASEK9VK20
しょーもない
35 : 2022/02/09(水) 13:30:38.41 ID:fvsPSkGe0
こんだけ行き渡って滞空時間も長いなら上出来なんじゃねえの
あいつら毎年こんなんでっち上げてんだから

コメント

タイトルとURLをコピーしました