ミシン連続窃盗 19歳~21歳の男5人を逮捕 どうやって? リサイクルショップへの転売で”足が付く”

1 : 2022/02/09(水) 09:39:16.44 ID:aOANjDjb9

北海道ニュースUHB 2/9(水) 9:00

 スーパーマーケットの売場に陳列してあったミシン3台(販売価格45万5600円)を盗んだとして、10代と20代の男5人が、2月8日までに逮捕されました。

 窃盗の疑いで逮捕されたのは、北海道帯広市の無職の21歳男、札幌市の大学生の20歳男など19~21歳までの男5人です。

 警察によりますと、5人は共謀し、2021年12月29日から2022年1月1日までの間、帯広市内のスーパーマーケットから、ミシン3台を盗んだ疑いが持たれています。

 警察が捜査をしていたところ、店からの被害届とよく似たミシンが、リサイクル店のネット通販で売られているのを確認。

 ミシンを持ち込んだ男が、店に提示した身分証明書から1人の身元が判明し、他の4人の関与が浮かび上がったということです。

 ミシンは、いずれもテーブルに置けるほどの大きさの物でした。

 警察は、男5人がどのようにして営業中の店舗から3台を盗み出したのかについては明らかにしていません。

 調べに対し、男らは「金が欲しかった」などと容疑を認めているということです。警察で動機などを詳しく調べています。

UHB 北海道文化放送
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6c1d7cd3e4796d1d65ed5b74cd480cb1953ad9e1&preview=auto

2 : 2022/02/09(水) 09:41:33.43 ID:mg1EOaYZ0
盗んで売るのに身分証明書の偽造はしなかったのか
3 : 2022/02/09(水) 09:42:00.40 ID:+1XJ6QeB0
ミシン3台(販売価格45万5600円)

たけえ

17 : 2022/02/09(水) 10:06:19.37 ID:7GFdsjV10
>>3
業務用だよ
業務用の機器はなんでも窃盗団に狙われる
単価高いし需要あるし
19 : 2022/02/09(水) 10:08:16.31 ID:khhyEaqE0
>>17
スーパーに業務用🤔
27 : 2022/02/09(水) 10:21:48.51 ID:TVZdcLeG0
>>3
家庭用でも30万円近いのある
職業用ならもっと高い
3台でこの値段ならロックミシンとかかな
35 : 2022/02/09(水) 10:35:49.83 ID:6I/f7i1M0
>>3
普通
別に高い機種でもない
いいものは1台でそれくらいするし、それでも最上位機種ではない
4 : 2022/02/09(水) 09:45:52.17 ID:fEqLsNhr0
全員兄弟らしいな
5 : 2022/02/09(水) 09:47:10.67 ID:n6APhhGB0
>どうやって?
ジャノメの道はヘビ
8 : 2022/02/09(水) 09:52:03.72 ID:R6HII86C0
>>5
気に入ったぜ、ブラザー!
9 : 2022/02/09(水) 09:52:33.35 ID:An3dV0Hp0
>>5
犯人はブラザー
6 : 2022/02/09(水) 09:49:07.56 ID:T3IkAX7v0
ミスィーン
7 : 2022/02/09(水) 09:51:01.50 ID:3NkPyfO/0
名前は?
10 : 2022/02/09(水) 09:53:43.15 ID:P9Uleak70
逮捕されたのに氏名の公表は無いって事は
11 : 2022/02/09(水) 09:54:18.58 ID:I8HE1VTV0
ミシンはピンキリ
高いやつはむっちゃ高い
12 : 2022/02/09(水) 09:55:05.01 ID:ejFTw8+O0
>>1
受け子もそうなんだけどリスクに合わない行為を平気でやれるのはねぜなんだろ
22 : 2022/02/09(水) 10:10:30.43 ID:+1XJ6QeB0
>>12
失うものが無い無敵の奴らだからだろう
13 : 2022/02/09(水) 09:56:04.63 ID:qWoZ4Rhd0
昔、会社の金を使い込んだおばさんが、ミシンを買う金を欲しかったとか言ってて、
それより新しい服買ったほうがいいだろと思ったら、
子供に手作りの服や小物を持たせないとママ友からいじめらるらしいて言ってて
なんだかなあと思った、確かにホームセンターに行くと、
手作り風のぞうきんとか売ってるもんな。
14 : 2022/02/09(水) 09:57:14.80 ID:vB8CAogR0
ミシンって大事に使ってるだろうから買い取る方も
若い男が売りに来たら怪しまれるんだろうな
15 : 2022/02/09(水) 09:57:38.91 ID:/DyjCWQu0
ミシンって今でも需要があるのか?
29 : 2022/02/09(水) 10:29:47.84 ID:ZaZQSe0a0
>>15
2年前ならマスクの手作りで需要があっただろうね
33 : 2022/02/09(水) 10:32:04.55 ID:GE7PuzHh0
>>29
ミシン持ってない人がマスク作るためにミシン買おうとはならんだろ……
16 : 2022/02/09(水) 10:01:20.66 ID:lbVXcC4D0
UNIQLO世代には信じられないかもしれないが
昔は一家に一台?と感じるほどミシンが普及していた
雑巾を縫ったり靴下の補修をしたりという日常使いから
器用なお母さんは婦人雑誌の付録の型紙を集めていて布地からブラウスぐらいは半日で仕上げていた
縫製工場で働いたり家で内職するレベルの人なら型紙もなしでワイシャツを何枚も縫うという話も聞いた
20 : 2022/02/09(水) 10:09:47.88 ID:66JwT3fg0
>>16
今も普通にあるだろ?
18 : 2022/02/09(水) 10:06:56.06 ID:I8HE1VTV0
今も子供がいると何だかんだ作らされるよ
21 : 2022/02/09(水) 10:09:58.81 ID:FzgleZX/0
スーパーにミシンが売ってるのか
24 : 2022/02/09(水) 10:12:31.04 ID:qeh7z2IH0
お前らも騙されたと思ってミシン買えよ
ハマるから
25 : 2022/02/09(水) 10:12:57.86 ID:m9yq5vEc0
この時期は除雪機だろ情弱www
26 : 2022/02/09(水) 10:14:07.80 ID:LQlfxAJe0
ミシンって和製英語
Machineがなまった
28 : 2022/02/09(水) 10:29:24.30 ID:lVZBfXYk0
>>26
ツッコミどころはMashineがなまったことじゃなくて
Sewing Mashineからソーイングを略したところだけどな
30 : 2022/02/09(水) 10:30:29.47 ID:eTY0ixvm0
そのミシンが詐欺臭いから業者捕まえろやかす
31 : 2022/02/09(水) 10:31:14.61 ID:lHnx4+340
頭悪すぎ
そんな目立つモン売ったら特定も早いだろ
さすがに頭が悪い
32 : 2022/02/09(水) 10:31:23.56 ID:eTY0ixvm0
まるで丸八の布団みたいな値段で草
34 : 2022/02/09(水) 10:32:46.85 ID:VtyTPHrh0
>>1
帰省して窃盗か
36 : 2022/02/09(水) 10:39:26.75 ID:IGSm4nDZ0
はい、また北海道。

コメント

タイトルとURLをコピーしました