ワイ「コメダ珈琲の食事メニューのボリュームヤバいらしいな…行ってみるか!」

1 : 2022/02/09(水) 09:48:06.65 ID:FzkRBYKNd
いや、カツパンとシロノワール食ったけど全然余裕なんやが…😅
これ言ってんのエアプか女の子け?😅
2 : 2022/02/09(水) 09:48:20.94 ID:4/qsxKL10
俺もそう思った
3 : 2022/02/09(水) 09:48:26.11 ID:BwLAAILv0
気絶してそう
4 : 2022/02/09(水) 09:48:41.82 ID:FLrrPODv0
まず高い
5 : 2022/02/09(水) 09:49:16.66 ID:Jf9wRJFG0
マックのセットぐらいでドカ食い言っとる掲示板やぞ察しろ
6 : 2022/02/09(水) 09:49:17.38 ID:az82FRPZM
どっかでやってるドカ盛りパスタ行けよ
7 : 2022/02/09(水) 09:49:20.44 ID:4/qsxKL10
まあオイシかったけど
8 : 2022/02/09(水) 09:49:40.81 ID:Jf9wRJFGd
デブ
9 : 2022/02/09(水) 09:50:11.35 ID:SJgCKePU0
あそこいつもまんさんで溢れかえってるやん
そういう事や
10 : 2022/02/09(水) 09:50:16.91 ID:QTylG2Ztr
小鳥のエサよな
11 : 2022/02/09(水) 09:50:17.65 ID:T8fyiFwzp
デッッッッッッッッッ
12 : 2022/02/09(水) 09:50:26.05 ID:iNjEhwja0
シロノワールはミニでええわ
飽きる
13 : 2022/02/09(水) 09:51:05.22 ID:oEETk94M0
なんjは女の子板なんやが?
男子は出てけ
14 : 2022/02/09(水) 09:51:30.83 ID:5+qM578i0
お前らなんでそんな食べる量多いねん
普通に残したわ
15 : 2022/02/09(水) 09:51:46.15 ID:c+/1IRPn0
あんまり太ると出荷されるよ
16 : 2022/02/09(水) 09:51:48.99 ID:XYLfqJ+K0
行ったことないけど美味しいんかなぁ
17 : 2022/02/09(水) 09:52:12.04 ID:G6L+4zBX0
体重3桁ありそう
18 : 2022/02/09(水) 09:52:36.51 ID:rDHxkz800
ふとっちょやね
19 : 2022/02/09(水) 09:52:40.96 ID:8qMkLIPT0
珈琲館のドリンクは凄いよ
20 : 2022/02/09(水) 09:52:42.40 ID:YO7NU6ox0
カツパン食ったけど量よりソースの妙な甘さの方が無理だったわ
正直まずい
36 : 2022/02/09(水) 09:55:38.06 ID:4/qsxKL10
>>20
かつカリーパンを食え😡
21 : 2022/02/09(水) 09:52:52.85 ID:onKc0vu40
クロネージュすこ
22 : 2022/02/09(水) 09:53:03.97 ID:F8/EscT70
ていうかまんさんしか行かないやろ
ああいうおしゃれさを値段にしてるタイプの店って
26 : 2022/02/09(水) 09:54:23.81 ID:zUvls5WOr
>>22
コメダがおしゃれて😂
28 : 2022/02/09(水) 09:54:40.36 ID:vr3lYfD90
>>22
コメダって別におしゃれな店ではないぞエアプ
29 : 2022/02/09(水) 09:54:43.03 ID:4/qsxKL10
>>22
スターバックスコーヒーと間違えている?
30 : 2022/02/09(水) 09:54:57.32 ID:i3VkS7oV0
>>22
コメダのことなんだと思ってんだ…?
31 : 2022/02/09(水) 09:55:09.65 ID:5+qM578i0
>>22
コメダは食べ物ガッツリ系多いしどちらかと言うとちんさん向けのイメージやが
32 : 2022/02/09(水) 09:55:13.90 ID:XUiOOaTT0
>>22
ガイw
33 : 2022/02/09(水) 09:55:32.92 ID:FLrrPODv0
>>22
半ば老人ホームだぞ
35 : 2022/02/09(水) 09:55:33.15 ID:ER0eEr7gd
>>22
カツサンドかぶりつく女の子好き
43 : 2022/02/09(水) 09:57:05.38 ID:VTbSVv8i0
>>22
マックしか行った事なさそう
46 : 2022/02/09(水) 09:57:30.45 ID:F8/EscT70
>>43
マック牛丼屋ファミレスな
64 : 2022/02/09(水) 10:00:11.36 ID:FLrrPODv0
>>43
マックの方が女子高生大生に占拠されとる
47 : 2022/02/09(水) 09:57:34.57 ID:zvCXH3v80
>>22
朝行ったらジジババだらけやぞ
70 : 2022/02/09(水) 10:02:09.85 ID:N2zuwUrS0
>>22
むしろ年寄りのが多いぞ
89 : 2022/02/09(水) 10:05:38.88 ID:+bxguJood
>>70
ワイが行く店全部ジジババ多いけど日本が終わってるからやと思ってたわ
ワイがダサいだけかそうか
114 : 2022/02/09(水) 10:11:38.31 ID:wo+40hV8M
>>22
え?🤔
23 : 2022/02/09(水) 09:53:28.51 ID:uJvPgB0wM
ピザトーストあんまでかくもないし高くて損したって気分になって出ていったのがワイのコメダの記憶
24 : 2022/02/09(水) 09:53:32.23 ID:rLudMWkZa
出てくるのめちゃくちゃ遅いしサイズはでかいけど値段も比例してクソ高いからコスパがね
25 : 2022/02/09(水) 09:54:19.70 ID:NJKB4u2d0
なお血糖値
27 : 2022/02/09(水) 09:54:37.91 ID:SAwQEI+S0
すき家のキングもヤバいって聞くから覚悟してたのに普通に食えるよな
少食のレビューまじでやめてほしいわ
37 : 2022/02/09(水) 09:56:02.86 ID:6gT6jS2T0
あんなんじゃ気絶できねえよ
38 : 2022/02/09(水) 09:56:07.02 ID:XYLfqJ+K0
名古屋の喫茶店文化凄いよね
2年ほどすんでたけど喫茶店巡りが楽しかった
45 : 2022/02/09(水) 09:57:18.21 ID:kIa6kVhir
>>38
岐阜もやばいで
喫茶店の向かいに喫茶店があるとかモーニングで並ぶとか草生える
40 : 2022/02/09(水) 09:56:19.56 ID:v7jOihAh0
夏頃にコメダ行って、かき氷のミニを注文したら予想以上にデカかったわ。
42 : 2022/02/09(水) 09:56:40.26 ID:oEETk94M0
おしゃれじゃないかもしれんが言いたいことはわかるやろ
おっさん一人じゃ入れんわあんな店
44 : 2022/02/09(水) 09:57:14.12 ID:rLudMWkZa
>>42
おっさんはあんまりいないけどジジイはたくさんいるな
48 : 2022/02/09(水) 09:57:35.05 ID:SJgCKePU0
おしゃれではないけど
実際まんさんだらけやぞ
56 : 2022/02/09(水) 09:59:26.11 ID:rDHxkz800
>>48
日中時間あるんはそら女性のが多いし喫茶店なんてそんなもんや
時間ないやつはいかん
50 : 2022/02/09(水) 09:58:15.38 ID:BhqLlZtBr
カツサンド同時に頼んだおばちゃんを食べきれんのか?って見てたら1切れタッパーに詰めてたわ
55 : 2022/02/09(水) 09:59:24.94 ID:rLudMWkZa
>>50
モーニングのおまけのパンとか持って帰っていいらしいからね
ええんちゃうの
51 : 2022/02/09(水) 09:58:18.88 ID:q4syz4Oo0
カツサンド食べたけど、見た目はまぁでかいってもこんなもんじゃね?って思うけど
いざ食うとなんか他のもの入らなくなる
53 : 2022/02/09(水) 09:58:44.74 ID:PUDJNAt+0
デブは公害
57 : 2022/02/09(水) 09:59:27.53 ID:SK/NrQUZ0
みせて
58 : 2022/02/09(水) 09:59:39.68 ID:UVvIwn0b0
チキンサンドみたいの食ったけど
お腹パンパンになったわ
59 : 2022/02/09(水) 09:59:43.87 ID:acWVxcTW0
コメダのカツサンド油全然切ってないんか知らんけどめっちゃしつこくない?
65 : 2022/02/09(水) 10:00:37.67 ID:q4syz4Oo0
>>59
胃にめっちゃくるよな
他も食えそうなのに食う気がわかなくなる
60 : 2022/02/09(水) 09:59:45.59 ID:SK/NrQUZ0
ワイの近くの店はミニのシロノワールなかったわ
61 : 2022/02/09(水) 09:59:46.37 ID:IlQdCtE70
店がない
62 : 2022/02/09(水) 09:59:54.14 ID:4tZJE2ND0
そんなにデカいのか
63 : 2022/02/09(水) 09:59:54.07 ID:lkx1PW5u0
パンは潰せば小さくなる
66 : 2022/02/09(水) 10:01:35.55 ID:EpO4S0Kfa
ワイははらパンになるわ
なんでや?
67 : 2022/02/09(水) 10:01:49.37 ID:+2rADGI4d
ミックスジュース美味いけど量が少なすぎやろ
1.5リットルくらいにしてほしい
68 : 2022/02/09(水) 10:02:02.69 ID:aZ5OW6JnM
デブは素直に食い放題行け
69 : 2022/02/09(水) 10:02:04.95 ID:v7jOihAh0
喫茶店も経営があるからしゃーないんだろうけど、1品あたりの値段が無駄に高いよな
72 : 2022/02/09(水) 10:03:08.23 ID:rLudMWkZa
コメダは老人ホームだよなあ
店回らんやろうに
73 : 2022/02/09(水) 10:03:44.07 ID:gi3nPglgM
クソ高いのにいつも満席なのやばいよな
75 : 2022/02/09(水) 10:04:01.90 ID:6GNhcOZ1d
返却口に残して返す人が結構いるな
81 : 2022/02/09(水) 10:04:42.98 ID:J1MBOZtJa
>>75
返却口とかあるのか
76 : 2022/02/09(水) 10:04:07.94 ID:SvMszYuS0
コロナ初期でもモーニング行ってる爺婆クソおって死にたいんかコイツら思ってたわ
77 : 2022/02/09(水) 10:04:18.21 ID:thZS/paRd
料金と量が見合ってるだけでヤバい量でもヤバい値段でもない
78 : 2022/02/09(水) 10:04:23.20 ID:jUWMeh6kM
コロナ関係なくいつも人が沢山いるのが謎
84 : 2022/02/09(水) 10:04:54.40 ID:ShLZtd65d
トータルで2000kcal超えてるやろ
85 : 2022/02/09(水) 10:05:03.46 ID:/JzQo/bi0
高いねん
86 : 2022/02/09(水) 10:05:17.97 ID:PeTR5kLr0
たまに行くけどカツパンとシロノワールをセットで食うのがちょうど良いわ
87 : 2022/02/09(水) 10:05:21.52 ID:yfto2ImKr
シロノワールはでかいけど中身スカスカだから言うほど重くない
88 : 2022/02/09(水) 10:05:27.42 ID:hjuol3OW0
オッサン1人で行ったんか
92 : 2022/02/09(水) 10:06:19.69 ID:+2rADGI4d
>>88
コメダは1人で行くところやろ
てか喫茶店は
90 : 2022/02/09(水) 10:05:59.28 ID:85IFR1e7d
値段が安すぎないからうるさい学生とか貧困層がおらんくてええね
91 : 2022/02/09(水) 10:06:03.95 ID:yfto2ImKr
コメダは店舗によって結構質にばらつきある
93 : 2022/02/09(水) 10:06:30.47 ID:7H/e5dq90
喫茶店なんてジジババのが多くない?
4050のババアが常にいるイメージ。ちな田舎住み
94 : 2022/02/09(水) 10:07:01.31 ID:5+qM578i0
コメ黒はなかなか旨かった
ブラックじゃ苦いしフレッシュ入れたら甘いしな自分にはコメ黒がちょうど良かった
95 : 2022/02/09(水) 10:07:05.89 ID:N2zuwUrS0
ボリュームもそうなんやが値段高いのは場所代ってのもあると思うんや
96 : 2022/02/09(水) 10:07:10.40 ID:5LY7Emb40
フィッシュ1個で結構満足する
97 : 2022/02/09(水) 10:07:12.23 ID:6sgBn+2N0
シロノワールは大きく無いやんそれにカツパンだけ出してもおーすげー!とはならんやん
98 : 2022/02/09(水) 10:07:17.45 ID:rLudMWkZa
食後にシロノワール貰うかって頼んだら30分待たされるの罠だよな
同時に注文せなアカン
100 : 2022/02/09(水) 10:07:30.36 ID:cblegeSV0
スタバとコメダが陽キャ向けはエアプ
甘いもの好きなデブ向けな
104 : 2022/02/09(水) 10:08:21.29 ID:N2zuwUrS0
スタバとコメダ一緒くたにするのは草
105 : 2022/02/09(水) 10:08:35.94 ID:5OnVMNlZ0
他のカフェに比べたら、ってことやろ
スタバのサンドイッチとかミニマムやん
111 : 2022/02/09(水) 10:10:12.90 ID:Gk9tnz0J0
>>105
そもそもカフェでの食事を前提としてない民からしたら論外な量が少しマシになった程度ってことやろ
ワイも一回も多いと思ったことない
106 : 2022/02/09(水) 10:08:41.02 ID:rDHxkz800
喫茶店は回転率悪いからある程度高なるんはしゃーない
107 : 2022/02/09(水) 10:08:54.75 ID:E1yQPcOX0
カツパンお前らが騒ぐほど大きくないやんって思ったけど食ってると量の多さに気づく
108 : 2022/02/09(水) 10:09:44.74 ID:hcwFJcwxd
デブがなんJやってて草
110 : 2022/02/09(水) 10:10:05.37 ID:SvMszYuS0
スタバは流行りの期間限定の甘いドリンク飲むとこやろ、ほうじ茶ラテは割と好きだった

コメント

タイトルとURLをコピーしました