【テレビ】ついに打ち切り処分もありそうなリアリティ番組

1 : 2020/05/23(土) 21:10:58.99 ID:3wq35pIF9

2020年05月23日 19時00分
http://npn.co.jp/article/detail/200004294

女子プロレス団体「スターダム」は23日、所属する木村花さんが同日に死去したことを発表した。
22歳だった。
同団体は死因などの詳細を発表せず。
ただ、木村さんが最後に更新したインスタグラムには、愛猫のショットともに「愛してる、楽しく長生きしてね。
 ごめんね」と意味深な投稿が。
また、21日のTwitterでも思いつめた様子がうかがえた。
「状況から見て自殺の可能性が高そう。というのも、木村さんはNetflixで配されているリアリティ恋愛番組
 『テラスハウス』での言動をめぐってネット上で誹謗中傷にさらされていた。今後、逮捕者が出る事態に
 なりそう」(芸能記者)
同番組をめぐっては、リアリティのはずが、過去に“台本”や“演出”しっかりなされていたり、製作陣の
出演者に対するパワハラ行為が発覚していた。
しかし、騒動とはならず、そのまま番組は継続していたが、今回の木村さんの死去により、番組に対する
批判が殺到している。
「いよいよ、今後の放送について真剣に協議される時が来てしまったようだ。中途半端なところでの打ち切りも
 ありそうだ」(テレビ局関係者)

3 : 2020/05/23(土) 21:12:38.69 ID:A/Wnh91u0
そこまで追い込まれるっていったいこの人は何をしたの?
78 : 2020/05/23(土) 21:43:12.84 ID:p95hsMyc0
>>3
嫌な人役やってたらそれに目をつけられて4ねとか書き込みばかり。
87 : 2020/05/23(土) 21:46:07.64 ID:yAOjy8FS0
>>78
100%台本があって、役の割り振りが決まってたのか
あるいは疑似恋愛とうたいつつ、ただ好き勝手にやらせてただけなのか
いずれにせよ番組側の責任は重いわこれ
4 : 2020/05/23(土) 21:13:02.68 ID:H0Eait+u0
SNSで攻撃してた奴は論外としても番組製作陣は法的責任がある
5 : 2020/05/23(土) 21:14:00.18 ID:45qmm0g60
「嫌ならみるな」
6 : 2020/05/23(土) 21:14:09.17 ID:YiuDAgOP0
ありそうってか普通に番組終了でしょ
これが原因なんだから
7 : 2020/05/23(土) 21:14:23.35 ID:w/dV4MCh0
この手の番組が好きな人とは友達になりたくない
8 : 2020/05/23(土) 21:14:59.95 ID:FgsgU6OO0
テラスハウス
10 : 2020/05/23(土) 21:15:10.61 ID:k/N94bcf0
番組に殺された
気の毒に;
11 : 2020/05/23(土) 21:15:20.38 ID:lyvdl4HU0
この手のしょうもないゴミ番組を見る奴ってどういう層なんだろうな
35 : 2020/05/23(土) 21:30:09.84 ID:kfITkCVx0
>>11
まあSNSで直接行動に出る後先考えない人種が多いのは確かだな
12 : 2020/05/23(土) 21:15:23.03 ID:gXaooQkw0
副音声で住民を嘲笑する番組形態にした最終結果がこれ
13 : 2020/05/23(土) 21:16:23.39 ID:+dKnsNzX0
日本にリアリティショーは不向きだ
やるにしたって演者のケアとかのノウハウがなさすぎるしそもそもケアしようともしてない
14 : 2020/05/23(土) 21:16:51.77 ID:LgC25/vC0
>>1
フジテレビを潰した方がいい
15 : 2020/05/23(土) 21:17:19.23 ID:linHxKIH0
お前ら全力でいけ
16 : 2020/05/23(土) 21:17:29.25 ID:2JiHQ7eU0
ドル箱番組だから止めそうにないけどなw
17 : 2020/05/23(土) 21:24:02.02 ID:kkqd2lrU0
マスコミは、ネットのせいばかりにしないで
叩かれてるような台本や、演出があったのか追求するべき
19 : 2020/05/23(土) 21:24:38.71 ID:8iZ8HZ+10
レイプ未遂もあったんだっけ
21 : 2020/05/23(土) 21:26:09.64 ID:+Kl+rwWb0
皆、クロちゃんみたいに心臓に毛が生えてないんだよ
22 : 2020/05/23(土) 21:26:35.96 ID:KrJffxsV0
テラハとかあいのりが終了するのはおめでたい
23 : 2020/05/23(土) 21:26:52.63 ID:UOwMA3NF0
こんな番組人気あるんか?オラ一回見て気色悪かったけどな
出てる奴等も作ってる奴等も、はたまた見てる奴等全く何考えてたんだかw
25 : 2020/05/23(土) 21:27:13.33 ID:/NvRWGgo0
出てる奴は演出としても作る奴と見てる奴は基本クズだと見て間違いないよな
27 : 2020/05/23(土) 21:27:26.62 ID:94rp2c1ZO
ネタで煽りシナリオ通りのイジリやイジメがOKなら山里亮太や蒼井優を木村花と同様の結末に追込んでもいい訳だ(笑)

全くイジリやイジメしか能のない無芸のガヤどもも一掃されるまで追込んでイイんだな!

何の有用性もない、寧ろ知的障碍者しか目にしない有害な番組を制作・発信するゴミマスメディアはサッサと潰れろよ…

28 : 2020/05/23(土) 21:27:53.49 ID:kkqd2lrU0
マスコミは、ネット上で誹謗中傷されるような
台本や演出があったのか、追求するべき
30 : 2020/05/23(土) 21:28:52.92 ID:BYNQ2nc00
>>28
絶対にマスゴミはSNSやネットの闇みたいに取り上げるけど身内の作り手のことは一切触れないと思うわ。
64 : 2020/05/23(土) 21:38:21.90 ID:kkqd2lrU0
>>30
人が死んでるのに、ネットが悪いじゃ済まされないよね
29 : 2020/05/23(土) 21:28:36.50 ID:TFZ7L3s00
本人が本人役で出演してるドラマみたいなもんだろ
昔でいえばガチンコラーメン道みたいな
見る側が真に受けてるのがアホすぎるだけで、打ち切りなんてする必要ない
59 : 2020/05/23(土) 21:37:15.72 ID:q07PoXQq0
>>29
ガチンコの時代はtwitterもなかったからな
2ちゃんみたいに知らないところで悪口かかれるのとSNSで自分のところに直接メッセージ届くのはダメージが違うだろう
31 : 2020/05/23(土) 21:29:21.74 ID:Utw7NxC10
フジとNetflixは逮捕だろ?
43 : 2020/05/23(土) 21:32:04.56 ID:JxwCamxW0
>>31
上級国民みたいだし無理かもしれん
マスコミ関係者はコロナ疑いで検査も入院も待たなくていいし
32 : 2020/05/23(土) 21:29:43.75 ID:Lyn5cWPq0
むかーしやってたあいのりみいな番組なのか?どうせバカしか見ねえだろさっさと打ち切れ
33 : 2020/05/23(土) 21:29:44.19 ID:nljYgwQu0
人殺しが!
34 : 2020/05/23(土) 21:30:08.06 ID:ZOy3awkz0
視聴者ほとんど女だろこれ?
36 : 2020/05/23(土) 21:30:23.16 ID:rykukhrc0
よく知らないけどプロレスラーで打たれ弱いって1番ダメな奴じゃん
39 : 2020/05/23(土) 21:31:18.28 ID:kfITkCVx0
>>36
肉体と精神は別だろ
馬鹿なのかお前?
37 : 2020/05/23(土) 21:30:46.64 ID:33BDc/IA0
>>1
なんにしてもあれを放送してどういう反響があるか
考えなかったフジテレビが悪いわな
出すものもいる人も質が悪すぎて面白くないフジテレビ
38 : 2020/05/23(土) 21:31:06.11 ID:ewJimwL60
番組内容がSNSにどの様な影響を与えたか検証しろよ
40 : 2020/05/23(土) 21:31:27.71 ID:o4/V9Zdq0
ありそうってなんだよ
殺人番組は打ち切りやろ
低能はリアリティ番組真に受けちゃうから禁止しろ
41 : 2020/05/23(土) 21:31:27.94 ID:3pCN3FzY0
これってさあ、開示請求が認められたら請求者にTV局が同行して
書き込みした人間を訪問してドキュメントを作るってのはありなの?
まあモザイクと音声処理ぐらいはしてさ
42 : 2020/05/23(土) 21:31:44.36 ID:gpzEiIWQ0
本当に、SNSの誹謗中傷が、原因なのか?

原因は、パワハラじゃねーの?

45 : 2020/05/23(土) 21:32:36.55 ID:3J6UUVAA0
一旦終わりだろ
人が死んだし
忘れた頃に再開するだろうが
47 : 2020/05/23(土) 21:32:39.99 ID:wSo+TvMA0
テラワロスって何?
48 : 2020/05/23(土) 21:33:14.88 ID:5WzurXTt0
>>1
リアリティ番組といったらガチンコだな
実況も盛り上がったし
49 : 2020/05/23(土) 21:33:16.48 ID:zqYNQa3m0
のめり込んで出演者を攻撃するような馬鹿向けの番組を
最初からわかってて作ってんでしょ
50 : 2020/05/23(土) 21:33:23.51 ID:asiP8A9B0
普通にやってたら面白くないから演出があるだろ
それを見て批判する奴はマヌケ
56 : 2020/05/23(土) 21:35:48.15 ID:JxwCamxW0
>>50
マヌケが見てること想定して手を打っておけって批判は出ると思う
見てるのは知性の高い人が大半って想定なら論外だけど
51 : 2020/05/23(土) 21:34:21.41 ID:q07PoXQq0
スッキリでやってる韓国オーディションもやめてくれ
モノにならない素人をダラダラと晒し者にしていてテラハと狙ってる層は同じ
52 : 2020/05/23(土) 21:34:37.81 ID:1K1Pj5dz0
ああいう番組を喜んで見る神経が理解出来ない
覗き趣味なのか?
62 : 2020/05/23(土) 21:37:40.66 ID:7KwPT5SM0
>>52
漫画やドラマじゃリアルな恋愛過程って見れないもんじゃん?

それすらフェイクだと気づかない年齢や知性の者には刺さるんだろう

81 : 2020/05/23(土) 21:43:29.36 ID:PfOYPawc0
>>52
誰が誰と付き合ってるとかの噂話好きな中2
と同程度の主婦層
53 : 2020/05/23(土) 21:34:39.03 ID:O7CJxIpI0
明日のバイキングでは自分の局の事は棚に上げてネットを叩くんだろうな
54 : 2020/05/23(土) 21:35:06.25 ID:whhLP1KZ0
続けるにしてもどういう類の人間が見てるってのが露見してるからもう同じ様な番組構成はできない
55 : 2020/05/23(土) 21:35:14.44 ID:PcPNcElg0
タイトルを変えた似たような番組が始まる予感
57 : 2020/05/23(土) 21:36:14.66 ID:THjb77Dj0
なにも知らない一般人を騙すモニタリングは許せない!
58 : 2020/05/23(土) 21:36:30.99 ID:E6MaF8sA0

61 : 2020/05/23(土) 21:37:34.15 ID:lMn7fNY60
恋愛バラエティ
大食い激辛食い
質の悪いドッキリ
年寄り向けの医療モノ

最近こればっかだな。見てる連中も同じなんだろうけど。

63 : 2020/05/23(土) 21:37:55.14 ID:ieltuOHj0
栗子はどうなるの?
65 : 2020/05/23(土) 21:38:36.59 ID:UzjQJ8A10
TVには必ず台本が存在してるってまだわからないアホがいたんだな・・・
67 : 2020/05/23(土) 21:39:59.12 ID:LxA7JlIK0
>>65
じゃぁ、事前にそう説明するべきですね
「この番組は演出はリアリティーを追及していますが全部台本です」ってね

注意書き不足で勘違いさせて事故起こしたら製造者の責任だよ?

66 : 2020/05/23(土) 21:39:07.57 ID:r261VlKb0
アベマ見てても結構数あるもんな
68 : 2020/05/23(土) 21:40:05.29 ID:k7E5gOZR0
良い流れ
77 : 2020/05/23(土) 21:42:46.09 ID:ykPRv8hb0
>>68
人が死んでるんだぞ
69 : 2020/05/23(土) 21:41:00.27 ID:LxA7JlIK0
ちょっとマスコミ関係の広告や映像物って注意書きが足りてないわな

ステマやりほうだいリアリティ番組やり放題

この分野にこそ真っ先に規制をかけるべきですね

70 : 2020/05/23(土) 21:41:22.41 ID:ieltuOHj0
スタッフ紹介のテロップに脚本、演出と公言しています。
72 : 2020/05/23(土) 21:41:39.79 ID:LxA7JlIK0
SNSでの誹謗中傷が起きたのは、あくまでのリアリティ番組による扇動の副産物

番組の製造責任をまずは追及するべきでしょうね

73 : 2020/05/23(土) 21:41:47.13 ID:Z0bPgSODO
他人のリアル恋愛見て何が面白いんだろう。
自分が体験しないとドキドキもズキズキもしないだろうに。
映画やドラマはそれが起こるように創作してるけど。
74 : 2020/05/23(土) 21:41:48.09 ID:HN4Vypww0
SNSの反応見て、更にヒール役を加速させたらしいから
台本書いた奴も処分しないと収まらんだろ

今後は放送される度に人殺し呼ばわりされるし打ち切り確定ですわ

76 : 2020/05/23(土) 21:42:37.79 ID:GfohE/c50
こんな番組何が面白くて見ている人がいるのかさっぱりわからない。
台本通りに演じている人を実物の人間もそうだと断定して叩く奴が
よほど好きなんだろうな。
アンチほどこの番組にのめり込んでいるんだろうな。
とにかくこういう番組にハマるやつの気持ちがわからん。
79 : 2020/05/23(土) 21:43:17.33 ID:yAOjy8FS0
ありそう、じゃなく問答無用で打ち切りだろ
ドラマを作りゃいいじゃん単純に
疑似恋愛()とか誰が見たいんだよw
80 : 2020/05/23(土) 21:43:28.63 ID:LxA7JlIK0
芸能人がSNSでの誹謗中傷に責任転嫁する流れを作ってるのも危険ですね

芸能人が扇動したから誹謗中傷が発生した事実も追及しないと同じことが起きます

82 : 2020/05/23(土) 21:44:15.53 ID:q07PoXQq0
夕方になるとみんな続々と「ただいまー」と帰宅してくるシーンがよくあるんだけど
違う職場・学校に行ってる人たちの帰宅が短時間にそんな連続することなんて普通ありえない
この違和感を話すとだいたいみんなヤラセだと納得する
84 : 2020/05/23(土) 21:44:56.02 ID:TFZ7L3s00
作り物にリアリティを求めてる奴はどういう思考回路してんだよ
潔癖症にも程があんだろ
ドラマだと知ったら楽しめないのか?
85 : 2020/05/23(土) 21:45:07.91 ID:LxA7JlIK0
今後は映像等による演出や広告には明確な線引きが必要でしょう

「これはフィクションです」ともっともっと明確に表示するべきです

今回の事件はアニメにおけるポケモンショックのようにする必要がありそうです

86 : 2020/05/23(土) 21:45:59.51 ID:ZVV7FOZ10
打ち切りどころか、一時停波といった処分も考えないと

コメント

タイトルとURLをコピーしました