- 1 : 2021/07/08(木) 22:08:24.57 ID:CAP_USER9
-
7/8(木) 20:51
スポニチアネックス所ジョージ あの流行語の本当の意味を説明「あっちは褒められてるし、俺はちょっとバカにしてる」
所ジョージ
タレントの所ジョージ(66)が6日放送のTBS「バナナサンド」(火曜後8・00)に出演。自身が流行させ、1984年の第1回新語・流行語大賞で大衆賞を受賞したセリフ「す・ご・い・で・す・ネッ」の裏話を明かした。「あれね、本当はね、人を褒めなきゃいけない時あるじゃん。でも、そういう時に褒めたくない時もあるじゃん、自分の趣味じゃないとか。そういう時に『すごいですね~』って言うと、あっちは褒められてるし、俺はちょっとバカにしてる。そんなくすぐったいところが面白い」と「す・ご・い・で・す・ネッ」に込めた意味を語った所。
ほかに「うざい」「メリクリ」「あけおめ」も所がラジオ番組から流行らせた言葉だという。「うざい」については「僕が中学生の時に近所の幼馴染のおばあちゃんが使ってた言葉。『お前らうざいな、本当に』とか言って。ラジオで言っているうちにみんなが『うざい』『うざい』って(使いだした)」と説明した。
番組MCの「バナナマン」「サンドウィッチマン」の4人も感心した表情で、日村勇紀(49)は「メリクリ」「あけおめ」について「言われたら所さんぽいよな」とうなずいていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3ce3d912730a95015f522653f817b8b061a53df - 2 : 2021/07/08(木) 22:08:48.34 ID:FEMZuybQ0
-
デカいですね~
- 3 : 2021/07/08(木) 22:11:21.70 ID:wzTu/8+Y0
-
トコロちゃんは変わらんねーwww
- 4 : 2021/07/08(木) 22:11:32.16 ID:P5EF6yoS0
-
ずっこいですね~
- 5 : 2021/07/08(木) 22:12:19.96 ID:pFX4aef90
-
みなさ~ん
ズルムケですか~?とか昔言ってたよね
- 6 : 2021/07/08(木) 22:13:12.94 ID:jTxf1fpS0
-
>ほかに「うざい」「メリクリ」「あけおめ」も所がラジオ番組から流行らせた言葉だという。
すごいな今の文化の生みの親じゃん
- 7 : 2021/07/08(木) 22:13:19.67 ID:YBgCXAgx0
-
フレディ君ストラップ買いました
流行ってないけど - 8 : 2021/07/08(木) 22:14:34.42 ID:lcj+Mn0p0
-
>>1
知ってた - 9 : 2021/07/08(木) 22:14:58.76 ID:LJ3pyL+a0
-
真性包茎で有名
- 11 : 2021/07/08(木) 22:16:24.39 ID:zI5n52zA0
-
>>1
今でいうEXIT的存在か - 12 : 2021/07/08(木) 22:16:37.06 ID:YFqg5Ucu0
-
職業タレントと唯一名乗っていい人
- 13 : 2021/07/08(木) 22:16:39.83 ID:lcj+Mn0p0
-
うざいって何を略したんだろう?
- 14 : 2021/07/08(木) 22:17:29.84 ID:2vNVksGG0
-
>>13
うざったいじゃないの - 15 : 2021/07/08(木) 22:18:27.28 ID:i6m7J7Gh0
-
>>1
俺起源はおよしなさいよ… - 17 : 2021/07/08(木) 22:20:50.41 ID:p50DfYvE0
-
>>15
某信者みたいに全部まっちゃんが流行らせたよりマシ - 42 : 2021/07/08(木) 22:41:18.18 ID:UywvBUID0
-
>>15
番組が持ってきた企画を壊す方がいいのか - 16 : 2021/07/08(木) 22:19:45.89 ID:Ep/wUgde0
-
岡村「おもしろくなーい」
- 18 : 2021/07/08(木) 22:21:12.47 ID:b8U3zVax0
-
便所の100ワット
- 19 : 2021/07/08(木) 22:22:04.15 ID:aq6FdGTC0
-
ことよろ~
- 20 : 2021/07/08(木) 22:22:21.17 ID:xLnkcIrP0
-
芳賀さん
- 21 : 2021/07/08(木) 22:23:10.06 ID:eGkjvVIz0
-
>自身が流行させ、1984年の第1回新語・流行語大賞で大衆賞を受賞したセリフ
へー、すごいですねぇ
37年前の話ですか、すごいですねぇ - 22 : 2021/07/08(木) 22:24:47.78 ID:R7IqCafT0
-
山本晋也監督もよく使ってたなあ
- 45 : 2021/07/08(木) 22:47:51.91 ID:TzrdMuZn0
-
>>22
下落合焼きとりムービーつながりで影響されたんじゃね音楽はコミックフォークにカントリーが入ってて
ライブのクオリティも高かった
いまはすっかり気配がないけど - 23 : 2021/07/08(木) 22:26:45.62 ID:m3AiWHDZ0
-
自分で流行らせたっていうのださっ
- 24 : 2021/07/08(木) 22:27:02.60 ID:X6t3lXDu0
-
不思議な人だよねー
この人と柳沢慎吾を見てると時空が歪む
昔から見た目とポジションが変わらない
あと、みうらじゅん - 25 : 2021/07/08(木) 22:28:43.31 ID:UG4EIsmL0
-
まもるもせめるも
- 26 : 2021/07/08(木) 22:29:01.52 ID:WIqFv58l0
-
なぜか持田香織かと思った
どっちの方が先なの? - 27 : 2021/07/08(木) 22:29:31.59 ID:XlZgKS6t0
-
ところの凄いですねは小学生の自分が聞いて褒めてねーなって思ってたわ
- 28 : 2021/07/08(木) 22:30:40.27 ID:FvSqy/wU0
-
この人ほどタレントが天職だと思う人はいないな
- 29 : 2021/07/08(木) 22:32:13.02 ID:NyjXmsIJ0
-
スゴイですねぇ~流行ってた当時は、二代目無責任男とか言われてた気がする。
- 30 : 2021/07/08(木) 22:32:20.88 ID:rtkGz77p0
-
頭の良い人なんだよね
歳バレるけど、昔土曜の夜のラジオが面白かったな。
レコード叩いて曲当てるコーナーなど
発想がユニークなんだよね
所ジョージをパクったのが田代。
だから当時、所は田代を露骨に嫌ってた。 - 41 : 2021/07/08(木) 22:40:24.77 ID:m2UUfc+W0
-
>>30
可愛がってたろ
後に二人に亀裂入ったのは空気銃の件 - 32 : 2021/07/08(木) 22:34:48.36 ID:N3lfdeLS0
-
いつになったら覚せい剤で捕まるの?
- 37 : 2021/07/08(木) 22:38:04.66 ID:4SkJ9H160
-
>>32
マジで?通報しとくわ - 33 : 2021/07/08(木) 22:35:05.35 ID:5s6XbwUc0
-
言われたほうは覚えてるで
ええんか
バラして - 34 : 2021/07/08(木) 22:35:59.25 ID:xEYFdruo0
-
オヨビでない奴!
- 35 : 2021/07/08(木) 22:36:23.72 ID:sJGFx15P0
-
所さんって結構毒持ってんだよなw
- 36 : 2021/07/08(木) 22:37:41.70 ID:3YOEo58t0
-
たけしってずっと所さん好きだよな、むしろ憧れてるフシさえある
- 38 : 2021/07/08(木) 22:39:03.55 ID:lewuiKHY0
-
へえ、すごいですねえ
- 39 : 2021/07/08(木) 22:39:41.50 ID:iSYZ9bcq0
-
何でもかんでも略す風潮どうかと思う
- 40 : 2021/07/08(木) 22:40:09.84 ID:q6G+EXgW0
-
66ってすげーなw全然見えないわ。
- 43 : 2021/07/08(木) 22:41:18.90 ID:aMysi/E90
-
「す・ご・い・で・す・ネッ」って高田純次とビジーフォーが歌ってたような。
- 46 : 2021/07/08(木) 22:48:10.92 ID:Fu+j4guq0
-
所も影が薄くなってきたけど代わりになる人が出てこないよな
- 47 : 2021/07/08(木) 22:49:53.13 ID:UvTIu2sz0
-
ま~んさんとま~んさんと徒党を組む陽キャの悪口常套句になってるで・・・
- 48 : 2021/07/08(木) 22:51:11.12 ID:cp6lvAnw0
-
cm出る時は自分で作曲して二重に稼ぐやり手
所ジョージ あの流行語の本当の意味を説明「あっちは褒められてるし、俺はちょっとバカにしてる」

コメント