かぐや様は告らせたい、そろそろ終わりそうなのに全然話題にならない…

1 : 2022/02/03(木) 16:08:09.35 ID:airXSPCu0
なんでや…
2 : 2022/02/03(木) 16:08:17.23 ID:airXSPCu0
会長vs帝vs四宮家とかいう熱い構図やのに…
3 : 2022/02/03(木) 16:08:31.30 ID:airXSPCu0
10億手にしたのに…
4 : 2022/02/03(木) 16:08:34.57 ID:OkDT0Goea
作者の底が見えてるから
推しの子も失速してるし
5 : 2022/02/03(木) 16:08:44.95 ID:gweMW7sH0
ガチで面白くない
6 : 2022/02/03(木) 16:08:57.07 ID:v8O3CunD0
この作者のシリアスは面白くない
356 : 2022/02/03(木) 16:40:05.69 ID:Df0Ya5+4H
>>6
ラブコメ漫画家でシリアス面白いやつおらんぞ
7 : 2022/02/03(木) 16:09:03.11 ID:rneqZjzz0
推しの子も2.5から本気でおもんないしな
8 : 2022/02/03(木) 16:09:16.90 ID:f2dtYdND0
もう作者かぐやも推しもやる気なさそう
9 : 2022/02/03(木) 16:09:25.22 ID:lC3bEod40
恋愛漫画は大抵終盤で失速するよな
10 : 2022/02/03(木) 16:09:27.28 ID:x8EM+V2ba
石上のゴリ押し
11 : 2022/02/03(木) 16:09:34.48 ID:+YG5FMoC0
すっげーつまんねぇぞ今
12 : 2022/02/03(木) 16:09:34.60 ID:cJ9v8KhRx
apexばっかやってる人?
13 : 2022/02/03(木) 16:09:35.69 ID:nUsynQq10
この作品にシリアス求めてないんだよな
14 : 2022/02/03(木) 16:09:40.38 ID:Exfw4F3O0
もう付き合ったら面白くないんや
15 : 2022/02/03(木) 16:09:41.08 ID:DyZd7DNm0
どっちもラブってコメってないからな
16 : 2022/02/03(木) 16:09:54.57 ID:dWaELLLr0
もうとっくに誰も読んでないだろ
17 : 2022/02/03(木) 16:09:55.38 ID:VppVqIxq0
銀魂以上にシリアスが邪魔
18 : 2022/02/03(木) 16:10:17.14 ID:cJtHY3HA0
ワイ最近三ツ星カラーズ読んだんやけど
読み終わりそうやから他の日常系のおすすめ教えて
75 : 2022/02/03(木) 16:15:04.89 ID:9wuhYVZG0
>>18
同じ作者のぼっちで飯じゃん
86 : 2022/02/03(木) 16:16:12.19 ID:cJtHY3HA0
>>75
サンガツ!読んでみる!
117 : 2022/02/03(木) 16:19:50.29 ID:RyQZ0Zo+M
>>18
まちカドまぞく
138 : 2022/02/03(木) 16:21:43.73 ID:cJtHY3HA0
>>117
ええやん!読んでみる!サンガツ!
190 : 2022/02/03(木) 16:25:53.72 ID:d0npS6520
>>18
となりの吸血鬼さん
203 : 2022/02/03(木) 16:26:58.49 ID:Exfw4F3O0
>>190
もう終わったんだ😇
228 : 2022/02/03(木) 16:28:45.15 ID:cJtHY3HA0
>>190
いい!めっちゃいい!サンガツ!
19 : 2022/02/03(木) 16:10:20.65 ID:o896Yd5s0
付き合って終わりで良かったよな
こっから会長の過去とかもまだ残ってるんやろ?
20 : 2022/02/03(木) 16:10:21.30 ID:LPrMlubX0
コメディだけやってろ
21 : 2022/02/03(木) 16:10:25.98 ID:v8O3CunD0
石上という明確なヘイト要員が目立ってた時の方がまだ幸せやわ
今は全部きつい
22 : 2022/02/03(木) 16:10:26.83 ID:0k+JsjIf0
すまん話題になってたから読んでみたんやが普通につまらんし寒かったんやがなんで流行ったんや?
23 : 2022/02/03(木) 16:10:26.90 ID:vJMJGgvHd
おっさんの描き分けできてないから全員同じに見える
24 : 2022/02/03(木) 16:10:30.31 ID:XUoh7Igj0
兄貴とドライブスルーで
ハンバーガー食べる下りは久々に面白かったのになぁ
25 : 2022/02/03(木) 16:10:37.60 ID:2jUDE+aad
氷かぐや辺りで巻数リセットすべきだった
26 : 2022/02/03(木) 16:10:43.76 ID:JeQK9Nz/0
クソつまんねー展開だしさっさと終われとしか
27 : 2022/02/03(木) 16:10:47.00 ID:eOg+Gaivd
もう特訓回もできないねぇ
28 : 2022/02/03(木) 16:10:52.02 ID:SrbbSU/X0
作者の趣味でVtuberとか漫画内に出し始めるとほんまにきつい
29 : 2022/02/03(木) 16:10:54.45 ID:lpFe+pkwd
推しは一旦いい感じにまとまったな
ここからまた闇ルート入るのに何巻かかることか
30 : 2022/02/03(木) 16:11:12.86 ID:jVt3aRgx0
文化祭で終わった漫画なので
37 : 2022/02/03(木) 16:11:49.05 ID:lpFe+pkwd
>>30
氷かぐやは要るぞ
47 : 2022/02/03(木) 16:13:00.54 ID:PNWuk0NBd
>>37
むしろ1番いらないやろ
72 : 2022/02/03(木) 16:14:42.18 ID:lpFe+pkwd
>>47
一番はどう考えても言い過ぎや
まあデフォルメが気持ち悪くて読む気受けるのはすごくわかるけどな
等身大の不器用な恋も描かれないとそれまでの2人のポンコツ部分がもったいないんだわ
74 : 2022/02/03(木) 16:15:04.85 ID:enJv0r5Da
>>47
一気読みすればいいとか言ってるのいるが全然良くないわな
31 : 2022/02/03(木) 16:11:13.76 ID:dWaELLLr0
ラブコメから早い段階で日常系に逃げた上に
日常系すら厳しくなって誰得シリアスやり出すのほんまアホやな
32 : 2022/02/03(木) 16:11:19.12 ID:BjP0rfSS0
無能なんJ民「石上要らねー」
作者「ほーんwシリアス見せたろw」
33 : 2022/02/03(木) 16:11:29.59 ID:lAcKAAm60
どうでもええわ
アニ豚
34 : 2022/02/03(木) 16:11:32.70 ID:AGGjryOb0
まだ終わってなかったん
35 : 2022/02/03(木) 16:11:36.94 ID:rLqm+cOKd
四宮家編とか前々からやる路線ではあったけど誰も求めてなかったし出された物も予想通りつまんねえからな
36 : 2022/02/03(木) 16:11:40.25 ID:jVt3aRgx0
石上好きなやつ作者だけ説
45 : 2022/02/03(木) 16:12:53.17 ID:pCWvplF5a
>>36
ツッコミやってる石上は好きやわ
メインに持ってくる話はクソクソだけども
38 : 2022/02/03(木) 16:11:53.25 ID:x23nmvmp0
今の展開結構薄ら寒いというかノリがくさない?
59 : 2022/02/03(木) 16:14:09.25 ID:rLqm+cOKd
>>38
先週だかの藤原とか本当に痛々しかったわ
39 : 2022/02/03(木) 16:11:54.23 ID:U4W+fZtWp
文化祭で完結したけど
40 : 2022/02/03(木) 16:12:06.34 ID:621UOIeud
文化祭でもう終わったやろ
41 : 2022/02/03(木) 16:12:12.37
まだ終わってなかったのか
42 : 2022/02/03(木) 16:12:31.76 ID:C3ijVfKY0
大仏とかいうちょっと評価持ち直したと思ったらまたドン底にまで落ちたキャラ
43 : 2022/02/03(木) 16:12:32.05 ID:PNWuk0NBd
引き伸ばし酷くて読むのやめたわ
44 : 2022/02/03(木) 16:12:44.86 ID:UhdJGJAN0
セックスするシーンはめっちゃ興奮した
54 : 2022/02/03(木) 16:13:37.30 ID:UwYQ+uc/0
>>44
オールカットやんけ
46 : 2022/02/03(木) 16:12:59.38 ID:GhOfN6Fw0
推しの子は重曹ちゃんがアクアのこと好き好きってするのが見たいんや
48 : 2022/02/03(木) 16:13:12.93 ID:2YFeRtd8d
最終回はとっとと終わらせて前日譚やれ
49 : 2022/02/03(木) 16:13:16.67 ID:+AEJEvKZr
かぐやもつまらんけど
推しの子とか言う中身おっさん転生漫画も気持ち悪いよ
50 : 2022/02/03(木) 16:13:23.92 ID:ekss2j0+0
漫画がつまらなくなったというより作者のガ●ジムーブ見せつけられすぎて読めなくなった
推しの子も面白いらしいけど赤坂が原作なんだよな…と思うと読む気無くす
352 : 2022/02/03(木) 16:39:38.18 ID:PldeJmr7d
>>50
何かあったん?
51 : 2022/02/03(木) 16:13:32.84 ID:cJtHY3HA0
教えてくれめんす😭
52 : 2022/02/03(木) 16:13:34.79 ID:m3tOxA83r
最近すげーつまんない
53 : 2022/02/03(木) 16:13:35.08 ID:FBtXS+a6p
つまんなすぎて誰も興味ないんだからもっとめちゃくちゃやればいいのに
55 : 2022/02/03(木) 16:13:47.10 ID:S5/ku+bA0
石上編がまるっとなければ
シリアスでもまだ読んでたと思うわ
石上編が嫌いすぎて作品全体が好きじゃなくなった
60 : 2022/02/03(木) 16:14:09.38 ID:jVt3aRgx0
>>55
これなんよ
62 : 2022/02/03(木) 16:14:13.50 ID:Exfw4F3O0
>>55
せめてもっとさっと終わってほしかったわ
69 : 2022/02/03(木) 16:14:36.50 ID:U4W+fZtWp
>>55
これやわ
この作者銀魂くらいシリアス下手なんちゃうかな
346 : 2022/02/03(木) 16:39:01.53 ID:Es7WEvFbM
>>69
銀魂のシリアスは結構おもろいのあるやろ
沖田の姉編とか
359 : 2022/02/03(木) 16:40:18.00 ID:TwfvPY5h0
>>346
銀魂のシリアスはつまらんわけではないよな
誰にも望まれとらんだけや
84 : 2022/02/03(木) 16:15:44.76 ID:PNWuk0NBd
>>55
なんかリモートで会議して無実を広めようみたいなの臭すぎたわ
85 : 2022/02/03(木) 16:16:06.89 ID:jVt3aRgx0
>>84
あれほんまきもい
116 : 2022/02/03(木) 16:19:46.68 ID:v8O3CunD0
>>84
今もそれと同じ臭さを放ってるぞ
97 : 2022/02/03(木) 16:17:51.98 ID:TS+jewQJ0
>>55
性悪メガネきらい
56 : 2022/02/03(木) 16:13:48.61 ID:N+mP8WTSd
なんで終わってねーんだよばか
57 : 2022/02/03(木) 16:14:07.36 ID:Waw0rRSha
アニメ3期やるけどもうそのころはつまらんくなってるからなぁ
58 : 2022/02/03(木) 16:14:07.93 ID:LoGrdAKo0
少年のアビスのお兄ちゃんマッマとやってて草
77 : 2022/02/03(木) 16:15:10.49 ID:z+bQwdFCH
>>58
ただのデリヘル呼んでるだけやろ?
81 : 2022/02/03(木) 16:15:31.03 ID:LoGrdAKo0
>>77
読み返してみたらそうやったわ
焦った
61 : 2022/02/03(木) 16:14:10.47 ID:+AEJEvKZr
所詮はバチャ豚が描いてる漫画
134 : 2022/02/03(木) 16:21:33.62 ID:RyQZ0Zo+M
>>61
そんなこと言ったらジャヒー様は?
143 : 2022/02/03(木) 16:22:15.41 ID:MUOUJMBAr
>>134
ゴミやん
63 : 2022/02/03(木) 16:14:13.74 ID:YoJpI1b9p
文化祭で完結したやろ
64 : 2022/02/03(木) 16:14:15.58 ID:24/nljFo0
確かにつまんない
枯れた凡才って感じ
65 : 2022/02/03(木) 16:14:26.32 ID:GfQUUhZO0
石神とミコがくっつく前にシリアス編突入しちゃったね
どうすんのこれ
66 : 2022/02/03(木) 16:14:28.20 ID:xwoW2VHOM
宝くじ特賞何度か当てたくらいの金稼いだと自慢してたけどならもうええやろ
なにを引き伸ばしとんねん
67 : 2022/02/03(木) 16:14:30.62 ID:aMgKP7b6a
五等分とどっちが酷いんや?
146 : 2022/02/03(木) 16:22:22.36 ID:C6RbLo7pd
>>67
終わり方の引き際の良さでは五等分に失礼すぎるレベル
アレで結局五等分の方が売れてるんだからな…
176 : 2022/02/03(木) 16:25:01.43 ID:V2LHbv4z0
>>146
なお5等分の作者の新作
189 : 2022/02/03(木) 16:25:53.02 ID:mxrxbM6H0
>>176
別の作品は別の作品や
サム8がゴミだからってNARUTOまでゴミになるわけではない
193 : 2022/02/03(木) 16:26:11.72 ID:Kh7yPNzvd
>>189
NARUTOも二年後からはゴミ扱いされてるだろ
151 : 2022/02/03(木) 16:22:55.38 ID:jVt3aRgx0
>>67
五島分も途中から💩やけど終わらせただけマシやね
173 : 2022/02/03(木) 16:24:46.87 ID:Kh7yPNzvd
>>67
かぐやはダラダラ続けてるのがゴミ
177 : 2022/02/03(木) 16:25:09.23 ID:sYJ4s5QA0
>>67
どっこいどっこいじゃね
200 : 2022/02/03(木) 16:26:44.27 ID:pYEYhmnG0
>>67
五等分は二乃絡みは名作だからな
二乃エンドにしとけば間違いなく今でも語られてた
209 : 2022/02/03(木) 16:27:19.32 ID:C6RbLo7pd
>>200
素人で草
68 : 2022/02/03(木) 16:14:32.10 ID:DyZd7DNm0
MEMっちょだけ出してればいい
70 : 2022/02/03(木) 16:14:37.30 ID:4hWFkDST0
アニメ3期は期待していいんか?
78 : 2022/02/03(木) 16:15:10.55 ID:jVt3aRgx0
>>70
3期のとこまでは面白いはず
71 : 2022/02/03(木) 16:14:41.39 ID:+lESXgBX0
アニメでやったとこまでは好評やったやろ
まあ好評がダメにするってこともあるわな
73 : 2022/02/03(木) 16:14:53.25 ID:X1GEMF9wp
文化祭で綺麗に終わったはずだろ
76 : 2022/02/03(木) 16:15:09.03 ID:hj+NVoiqM
家の問題に子供が入る展開飽きたわ
79 : 2022/02/03(木) 16:15:14.19 ID:pYEYhmnG0
唯一闇なし作中の良心藤原書記が最後の希望
80 : 2022/02/03(木) 16:15:18.57 ID:V2LHbv4z0
今週金カムなかったからシングレくらいしか見るものなかった
82 : 2022/02/03(木) 16:15:34.70 ID:Leok3zoC0
大人描くの下手すぎて顔が凄いことになってる
83 : 2022/02/03(木) 16:15:44.74 ID:BjP0rfSS0
10億でイキってた会長までは知っとる
そこからどうなったんや?
91 : 2022/02/03(木) 16:16:52.97 ID:rLqm+cOKd
>>83
かぐやに優しい兄(京都で手を出してきた奴)を当主にして自由にさせたろ
87 : 2022/02/03(木) 16:16:22.27 ID:etwM0Wq7d
作者も宝くじの一等何回も当たったくらい儲けてるわって言ってたやん
もうやる気ないんやろ
vtuberにお熱よ
88 : 2022/02/03(木) 16:16:26.68 ID:sj8DOp4F0
家の都合ガーとか誰がやってもクソつまんねえ奴だからな
さっさと終わっとくべきだった
89 : 2022/02/03(木) 16:16:28.39 ID:+lESXgBX0
十億はやりすぎやろ
いくら金持ちでもいきなり振り込めんて
税金とかどないすんねん
90 : 2022/02/03(木) 16:16:28.82 ID:Yf0Dvq2+M
作者ももう押しの子に乗り換えとるやろ
92 : 2022/02/03(木) 16:16:58.54 ID:H1lr9MDT0
ラブコメに家族系のドロドロシリアスいらんわ
94 : 2022/02/03(木) 16:17:06.73 ID:8B64ExS40
アニメの石神編が幼稚すぎて驚いた
より権力ある人達が暴力的な制裁措置取って終わりとか
95 : 2022/02/03(木) 16:17:22.39 ID:GhOfN6Fw0
銀魂とちょっと似てるな
ギャグ回の方がシリアス回よりも読みたい
96 : 2022/02/03(木) 16:17:39.51
贈与税で半分や
98 : 2022/02/03(木) 16:18:11.55 ID:V2LHbv4z0
なんJから不評やけど100カノのほうが面白いよな?
112 : 2022/02/03(木) 16:19:20.34 ID:PNWuk0NBd
>>98
さすがに80歳のババアはきついで
99 : 2022/02/03(木) 16:18:16.36 ID:8B8lQWeBa
あのキスしたところで終わっとけよ
100 : 2022/02/03(木) 16:18:17.57 ID:obeImeiv0
推しの子もほんまにおもんなくなったな
102 : 2022/02/03(木) 16:18:29.56 ID:YUIVhL/F0
こうやってスレ建つうちは安泰なんよな
次最終回なのに全く話題にならんUQホルダーみたいなのが真のオワコンやねん😭
108 : 2022/02/03(木) 16:19:06.11 ID:MUOUJMBAr
>>102
かぐやなんて滅多に立たなくなったぞ…
前は毎週建ってたのに…
uqなんて元々そこまで人気ないし
114 : 2022/02/03(木) 16:19:27.72 ID:X1GEMF9wp
>>108
キングダムも全く立たなくなったなw
127 : 2022/02/03(木) 16:20:44.59 ID:v8O3CunD0
>>114
白ナス活躍してるのにな
マジで興味失われてるわ
141 : 2022/02/03(木) 16:22:00.58 ID:V2LHbv4z0
>>114
キングダムはちょいちょい立ってるの見るわ
勢いないけどちゃんと語られてるあたり盛り返してるんちゃう
111 : 2022/02/03(木) 16:19:19.80 ID:Exfw4F3O0
>>102
なんだったら始まった時にはもうオワコンぐらいの感じやろ…
103 : 2022/02/03(木) 16:18:30.86 ID:y8VQw1uQd
わたもての人気投票潰したお詫びは?
104 : 2022/02/03(木) 16:18:36.26 ID:jVt3aRgx0
少年のアビスも最初はなんjで人気あったよね…
109 : 2022/02/03(木) 16:19:06.30 ID:QmH/+kw00
>>104
最近はちょっと面白い
122 : 2022/02/03(木) 16:20:14.47 ID:RyQZ0Zo+M
>>109
ヤツが帰ってきたからな
149 : 2022/02/03(木) 16:22:48.75 ID:RBnHYHcLd
>>122
っぱ先生よ
105 : 2022/02/03(木) 16:18:39.17 ID:3Fxn5d2w0
はやくヤンジャンから消えてくれ
107 : 2022/02/03(木) 16:18:49.96 ID:CJZI7AOt0
ウルトラロマンティックで終わったやろ
110 : 2022/02/03(木) 16:19:06.59 ID:Siik3rQN0
推しの子はさっさと重曹とあかねの三角関係やれや
113 : 2022/02/03(木) 16:19:21.89 ID:+SU+5pUa0
かぐや姫の話多くね
トニカクカワイイもかぐや姫の話やん
115 : 2022/02/03(木) 16:19:29.35 ID:Dvcy4TVaM
学園祭が最終回でもう終わったから
119 : 2022/02/03(木) 16:20:00.66 ID:mxrxbM6H0
アニメは文化祭で完結で良さそうやな
120 : 2022/02/03(木) 16:20:12.83 ID:dWaELLLr0
わたモテでやらかしたあたりから本人の性格が知れば知るほどどんどんゴミクズだってわかる悲しさ
121 : 2022/02/03(木) 16:20:13.71 ID:lpFe+pkwd
UQはセックスしだしてようやくスレみるようになった
123 : 2022/02/03(木) 16:20:14.58 ID:HQSBDmUP0
つかまだ終わってねーのか
124 : 2022/02/03(木) 16:20:29.52 ID:BRDD5Boyr
恋愛成就したラブコメほど見る気の起きない漫画ないよな
132 : 2022/02/03(木) 16:21:19.51 ID:f6y894N/a
>>124
チンコとか生えてそう
125 : 2022/02/03(木) 16:20:39.01 ID:mFDDV6bf0
赤坂アカはいつになったらワタモテの絵をupするんや
126 : 2022/02/03(木) 16:20:43.27 ID:ZPfVcsAw0
大仏とかいう真正のゴミ
128 : 2022/02/03(木) 16:21:10.74 ID:Gg7eqJ9L0
帝が婚約者の流れも本来はもっとちゃんとやりたかったんだろなあって
諸々忘れて姉ちゃんのインド旅行に連れてっちゃったからラスボスとして変な空気になった
129 : 2022/02/03(木) 16:21:12.82 ID:6kYgMjjsa
あのヤクザの子可愛いからスピンオフ出してほしいわ
130 : 2022/02/03(木) 16:21:17.21 ID:dWaELLLr0
なんJのラブコメスレで五等分とかぐや様で対立煽りしてた時期があったという事実
142 : 2022/02/03(木) 16:22:13.73 ID:mxrxbM6H0
>>130
グダグダ引き伸ばさずに終わっただけ五等分のほうが良かった、というところか
133 : 2022/02/03(木) 16:21:25.20 ID:kX7+YTmN0
氷かぐやでこの漫画終わったよな
135 : 2022/02/03(木) 16:21:33.87 ID:GhOfN6Fw0
赤坂アカってラブコメに関しては天才やと思うわ
だけどラブコメ要素だけだと付き合ったらストーリーは終わってしまうし難しいんやろな
137 : 2022/02/03(木) 16:21:40.09 ID:mjU4ZzZ30
上野さんは不器用よりも面白いラブコメある?
152 : 2022/02/03(木) 16:22:55.99 ID:RyQZ0Zo+M
>>137
冴えカノ
249 : 2022/02/03(木) 16:30:34.22 ID:w+ESvdmr0
>>137
恋は世界征服のあとで
139 : 2022/02/03(木) 16:21:58.55 ID:Q1IU0zjvd
ヤンジャンで楽しみにしてる連載作品はバス江とテラフォーマーズくらいだわ
145 : 2022/02/03(木) 16:22:21.41 ID:jVt3aRgx0
>>139
テラフォーマーズっていつ再開したん
168 : 2022/02/03(木) 16:24:04.52 ID:v8O3CunD0
>>145
てらほくんと間違えたんやろ
171 : 2022/02/03(木) 16:24:42.15 ID:Q1IU0zjvd
>>145
さいきんは休載ばかりやけど、休載ってことは連載作品やろ
147 : 2022/02/03(木) 16:22:24.00 ID:BRDD5Boyr
>>139
後者は2度と続き出なさそうなんやが
161 : 2022/02/03(木) 16:23:45.64 ID:v8O3CunD0
>>139
EITAと少年のアビスも読め
165 : 2022/02/03(木) 16:23:59.12 ID:Exfw4F3O0
>>139
週刊スナックバス江やしな
140 : 2022/02/03(木) 16:21:58.57 ID:93N4/cRV0
なんでここまで面白くなくなったんや😭
144 : 2022/02/03(木) 16:22:20.54 ID:NDHnkBFH0
もう十巻くらい前からつまらない
148 : 2022/02/03(木) 16:22:31.40 ID:CALNvcEG0
めちゃくちゃ稼いでるやろな
羨ましいわ
150 : 2022/02/03(木) 16:22:53.41 ID:r0TMeZcfa
帝てなんや最近のキャラか
153 : 2022/02/03(木) 16:22:58.44 ID:ZPfVcsAw0
赤坂は大仏大好きなんだろうけどガチでやばすぎるくらい糞キャラだったのがね
154 : 2022/02/03(木) 16:23:05.54 ID:Gg7eqJ9L0
別に付き合ったあとやるのはええんや
主人公らの恋愛描写じゃなく脇役の恋愛描写ばっかなのがあかんねん
163 : 2022/02/03(木) 16:23:52.61 ID:lpFe+pkwd
>>154
わかる
155 : 2022/02/03(木) 16:23:05.99 ID:Sb7VXOAA0
会長が何もしなくても帝がかぐや救ってくれるのは確定してるもんな
156 : 2022/02/03(木) 16:23:14.65 ID:lpFe+pkwd
文化祭前で好きな回あるか?
ワイはLINE既読スルーと美術デッサンと書記がやらかした回
157 : 2022/02/03(木) 16:23:18.59 ID:mCP9beXoM
語りたいの方が本編より面白い
158 : 2022/02/03(木) 16:23:29.53 ID:cuatMp8sd
コメディはおもろいのに真面目な話全く向いてないよな
174 : 2022/02/03(木) 16:24:55.79 ID:YUIVhL/F0
>>158
ほんこれ
本人がシリアスやりたがるからタチ悪いわ
159 : 2022/02/03(木) 16:23:34.58 ID:C6RbLo7pd
赤坂アカは去年だかに天井ぼーっと見つめてること多いとかYouTubeで言ってたし、さっさと終わらせたれ

推しの子で実写化の愚痴言いすぎやし

162 : 2022/02/03(木) 16:23:50.57 ID:Kh7yPNzvd
ゴミ漫画

作者もやる気なくして推しの子に逃げたわ

164 : 2022/02/03(木) 16:23:58.65 ID:+NbwxZnh0
推しの子の方も最近つまんないな
166 : 2022/02/03(木) 16:23:59.43 ID:J8roscKj0
アニメで文化祭まで行ってそこでワイの中のかぐや様終わりでいいわ
167 : 2022/02/03(木) 16:24:02.89 ID:ZPfVcsAw0
帝がいい奴すぎるから全部帝に任せておけばええやんで特に盛り上がらない最終章
169 : 2022/02/03(木) 16:24:34.06 ID:X1GEMF9wp
この雑誌ゴルカムないと読むやつバス江しかないやん
170 : 2022/02/03(木) 16:24:37.74 ID:uZs8iBSNp
推しの子がんばれや
172 : 2022/02/03(木) 16:24:43.45 ID:MnWPQMu3M
もう売れたから惰性でかいても売れるんや
175 : 2022/02/03(木) 16:24:59.63 ID:g7YsM31or
もう金稼ぎすぎてやる気ないやろ
178 : 2022/02/03(木) 16:25:11.39 ID:sXpDj7fx0
ワイは知っとるで
なんJ民は逆貼り民族やからここでの「石上嫌い」意見は世間一般的には良い話としてウケが良いんや
187 : 2022/02/03(木) 16:25:52.29 ID:MUOUJMBAr
>>178
でも漫画の売上は減少し続けてるぞ
206 : 2022/02/03(木) 16:27:06.99 ID:ZPfVcsAw0
>>178
石上編は石上はともかく登場キャラがガチ糞だからあかんぞ
大仏とつばめと糞化したかぐやとかいう三害悪や
221 : 2022/02/03(木) 16:28:15.85 ID:sXpDj7fx0
>>206
それもまたなんJ民の意見やからな…
179 : 2022/02/03(木) 16:25:15.83 ID:mFDDV6bf0
推しの子マジで舞台から急激につまらんくなったよな
180 : 2022/02/03(木) 16:25:17.51 ID:F5j4yEGi0
オタクってシリアス展開嫌いよな
182 : 2022/02/03(木) 16:25:25.13 ID:BRDD5Boyr
バス江とかいう暗黒エース
単行本は売れん模様
183 : 2022/02/03(木) 16:25:26.46 ID:TwfvPY5h0
まだやってたんか
20巻あたりまで持ってるけど続き買うべきなんか?
184 : 2022/02/03(木) 16:25:28.41 ID:C6RbLo7pd
推しの子で、赤坂アカやっぱかぐやの実写はゴミクソだと思ってたのバレたのがね
顔だけで演技クソだの
212 : 2022/02/03(木) 16:27:37.71 ID:ZPfVcsAw0
>>184
まあ実際糞すぎやし映画
227 : 2022/02/03(木) 16:28:44.70 ID:PNiPsiFX0
>>212
なおアニメよりはるかに稼ぎは良かった模様

キモオタの評価なんざポイーよ

236 : 2022/02/03(木) 16:29:22.84 ID:MUOUJMBAr
>>227
二作目8億くらいだぞ
ジャニ効果も薄れたか
247 : 2022/02/03(木) 16:30:20.37 ID:PNiPsiFX0
>>236
それでもアニメよりずっと上やぞ
254 : 2022/02/03(木) 16:31:07.11 ID:RyQZ0Zo+M
>>247
原作は1200万部売れてんだからそっちのが上やろ
256 : 2022/02/03(木) 16:31:28.76 ID:dWaELLLr0
>>254
発行部数定期
263 : 2022/02/03(木) 16:32:17.54 ID:RyQZ0Zo+M
>>256
発行されたら作者に金はいるやんけ
映画はいくら売れても原作使用料なんてたかが知れてるし
240 : 2022/02/03(木) 16:29:40.07 ID:RyQZ0Zo+M
>>227
実写映画がいくら売れても作者には金対して入らねぇだろ
234 : 2022/02/03(木) 16:29:22.16 ID:C6RbLo7pd
>>212
そらそうだけど、わざわざキャラに代弁させてんのが「いやワイは推しの子読みたいんやけど」って感じ
初期は期待してただけに
245 : 2022/02/03(木) 16:30:09.59 ID:ZPfVcsAw0
>>234
それはわかる
舞台編は漫画としても糞つまらんかった
241 : 2022/02/03(木) 16:29:41.30 ID:sXpDj7fx0
>>184
藤原の演技は100点だっただろ!いい加減にしろ!
185 : 2022/02/03(木) 16:25:35.20 ID:Exfw4F3O0
稼いでやる気ないってなら適当に畳んで隠居して欲しいわ
ヤンジャンが話さないんか?
290 : 2022/02/03(木) 16:34:32.89 ID:MnWPQMu3M
>>185
引き伸ばしてるだけで印税入ってくるんやからそら描き続けるやろ

作者を甘やかす読者の責任

186 : 2022/02/03(木) 16:25:36.05 ID:4D+zvH2P0
ゴールデンカムイ休載時のこの雑誌ガチでやべーわ
188 : 2022/02/03(木) 16:25:52.48 ID:8R6p1N250
ほんまにつまらんからな今
はよ終われ
191 : 2022/02/03(木) 16:25:55.30 ID:XUoh7Igj0
石神のキャラというより
石神メイン会の話が気持ち悪いのがなぁ
192 : 2022/02/03(木) 16:25:58.59 ID:fpCBwa3C0
推しの子にシフトさせておいて推しの子も失速させられると語ることもなくなる
198 : 2022/02/03(木) 16:26:40.22 ID:RyQZ0Zo+M
>>192
同人版って連載もう終わった?
194 : 2022/02/03(木) 16:26:13.70 ID:qvch1aQUM
想像しやすかったから10億が作者のリアルでの貯金
195 : 2022/02/03(木) 16:26:15.24 ID:rBq47fKS0
キモオタってこの漫画好きよな
あと推しの子も
196 : 2022/02/03(木) 16:26:15.72 ID:PNiPsiFX0
恋愛モノはくっついたところで素直に終わっておくべきなんだよなぁ
197 : 2022/02/03(木) 16:26:17.53 ID:GhOfN6Fw0
主人公と結ばれるヒロインが決まってるタイプのラブコメってシリアス要素も入れないと長期連載ができないんやろな
213 : 2022/02/03(木) 16:27:38.05 ID:dWaELLLr0
>>197
そもそもがラブコメ自体が長期連載出来るジャンルじゃない
それを日常系にシフトして引き延ばしてただけやし
199 : 2022/02/03(木) 16:26:41.92 ID:j0VNG1Ii0
もう読んでないからわからんけどたかだか10億稼いだだけでどうやって四宮グループと戦うんや?
309 : 2022/02/03(木) 16:36:16.43 ID:MnWPQMu3M
>>199
総資産200兆円やからなw
この数字見ておれはこの漫画一話切りしたよwww
345 : 2022/02/03(木) 16:38:55.01 ID:0JHcwrI4H
>>309
こち亀なら一話で稼いで破産までいける
201 : 2022/02/03(木) 16:26:44.53 ID:V2QuzKYSr
かぐやは付き合ってからつまらんからはよ終わってほしい
推しの子に力入れろ
202 : 2022/02/03(木) 16:26:47.21 ID:BOHPRfRr0
推しの子が劣化アクタージュになっとる
204 : 2022/02/03(木) 16:26:59.72 ID:5PZqiNWld
それよりブンゴを見とるやつおるか?
はよ高校編見たいんやが
205 : 2022/02/03(木) 16:27:01.97 ID:C6RbLo7pd
五等分は読めば読むほど精巧に逆算されてるすごい作品だとわかる
かぐや様はおもろいけど思いつきで描いてるから矛盾多い
231 : 2022/02/03(木) 16:29:11.48 ID:sYJ4s5QA0
>>205
ねーわ
どっちもゴミ
207 : 2022/02/03(木) 16:27:11.03 ID:H1lr9MDT0
推しの子は序盤がキモすぎて読む気せんわ
208 : 2022/02/03(木) 16:27:12.43 ID:+3NYowe80
ゲームとかだけやっとって欲しい
シリアスも恋愛も要らんのわ
210 : 2022/02/03(木) 16:27:25.48 ID:j0VNG1Ii0
語りたいの方が面白い現実
211 : 2022/02/03(木) 16:27:26.74 ID:FElXAIkX0
終わったらインスタントバレット書くんだよな?
214 : 2022/02/03(木) 16:27:49.03 ID:RyQZ0Zo+M
>>211
今の自分にはもう書けないとか言ってたな
220 : 2022/02/03(木) 16:28:13.52 ID:FElXAIkX0
>>214
ヽ(・ω・)/ズコー
215 : 2022/02/03(木) 16:27:49.12 ID:MUOUJMBAr
>>211
アレのファンとかいたのかよ
216 : 2022/02/03(木) 16:27:50.86 ID:We0Ape330
結局四宮三男を立てる作戦でいくなら10億貰う意味無くね?
217 : 2022/02/03(木) 16:27:51.47 ID:Gg7eqJ9L0
あの流れでかぐや取り返せませんでした!ごめんなさい!オチは絶対ないし
作者の都合でなんとでもなる世界で説得力なんて何一つないし
まじでどうなっても面白くならないんや
218 : 2022/02/03(木) 16:27:56.21 ID:mtzpzsu+0
最初良くて徐々に尻つぼみになって行くのは悲しいな
面白い漫画は最後盛り上がって終わるけどかぐやは無理やったな
219 : 2022/02/03(木) 16:28:08.68 ID:cJJPKxqY0
ジャンケットバンクが打ち切られそうで悲しい
なんで急に行員に焦点あててんねん
223 : 2022/02/03(木) 16:28:32.22 ID:C6RbLo7pd
五等分の花嫁は一作まるまる長編映画並の濃さだわ
全て精巧にロジックが逆算されてる

キャラ萌えだけのオタクはごちうさでも読んでてくれ

224 : 2022/02/03(木) 16:28:33.76 ID:HjN9qsc6M
アッニ「女とやりたいから街を出たい!」

マッマ「ほーんデリ手配したるわ」

ええ母ちゃんやんけ

255 : 2022/02/03(木) 16:31:15.91 ID:BRDD5Boyr
>>224
久々にええ嫌悪感やったわ
273 : 2022/02/03(木) 16:32:37.66 ID:Sb7VXOAA0
>>224
最近ダレてたけど今週は良かったわ
286 : 2022/02/03(木) 16:34:06.36 ID:RyQZ0Zo+M
>>224
初恋ゾンビの作者とは思えねぇよ
312 : 2022/02/03(木) 16:36:28.75 ID:6AJSsdDH0
>>224
カーチャンだと思ってた
225 : 2022/02/03(木) 16:28:38.25 ID:9Ec+OKtX0
ワイは拗らせ令嬢のかぐやとその周りのわちゃわちゃが好きだったんであって
高校でえっち済ませた女の日常なんて見たくないんや😢
232 : 2022/02/03(木) 16:29:17.08 ID:p7xtRVI/0
告って付き合って四宮家の問題解決して終わり、最後にエピローグで後日談にすりゃ良かったのにな
誰が脇キャラの恋愛ダラダラ見たいんだよ
235 : 2022/02/03(木) 16:29:22.74 ID:Q1IU0zjvd
ニセコイなりボクベンなんかはいいにしろ悪いにしろ、盛り上がったけどカグヤはなんか地味よね
239 : 2022/02/03(木) 16:29:34.64 ID:V2LHbv4z0
毎週追ってるの金カムシングレアビス(先生回のみ)だけだわ
キングダムとか他のは単行本で暇あればってくらい
242 : 2022/02/03(木) 16:30:01.57 ID:TKt/cBrmd
推しの子に集中してええで
243 : 2022/02/03(木) 16:30:05.78 ID:bl7n+1jOr
終わらせるべきタイミングで終わらせなかったらどうなるかの見本
典型的な失敗例
252 : 2022/02/03(木) 16:30:53.97 ID:YUIVhL/F0
>>243
推しの子でその辺ディスってたし本人の意思じゃ無いかもな
257 : 2022/02/03(木) 16:31:36.85 ID:RyQZ0Zo+M
>>252
ヤンジャンの看板やしな
266 : 2022/02/03(木) 16:32:23.00 ID:MUOUJMBAr
>>257
おわせようと思えば終わらせられるだろ
書かなければいいだけやし
そもそも引退もチラつかせるくせに金あるアピールしたいだけだろ
244 : 2022/02/03(木) 16:30:09.43 ID:OYhCIOSS0
赤坂アカは漫画家辞めたがってるらしいけど連載終わったら辞めるのかな
もう一生暮らしていけるだけの金はあるみたいなこと言ってたし
250 : 2022/02/03(木) 16:30:41.17 ID:+xXMKmhFd
テラフォーマーズは原作者が元気になったら必ず再開するって作画担当が言ってたな
なおその作画担当が別の原作者のテラフォーマーズっぽい漫画を連載してる模様
259 : 2022/02/03(木) 16:31:58.82 ID:FjpUQYZV0
もう見てないけど石神とミコちゃんどうなったん?
265 : 2022/02/03(木) 16:32:22.70 ID:ZPfVcsAw0
>>259
セックスする寸前だった
260 : 2022/02/03(木) 16:32:00.61 ID:z9Q1HpT30
面白い面白くないとかの次元じゃない
虚無
261 : 2022/02/03(木) 16:32:01.01 ID:8kWFgxCNp
藤原、柏木、ミコ、大仏

なんで全員性悪キャラに成り下がったん?

271 : 2022/02/03(木) 16:32:36.71 ID:RyQZ0Zo+M
>>261
元からみんな性格悪いぞ
262 : 2022/02/03(木) 16:32:15.84 ID:kOxRS58u0
誰も興味無いクソゴミシリアスシーン止めろ
264 : 2022/02/03(木) 16:32:21.93 ID:VPE4Ic4ra
1700万部売れてるのすげぇわ
今のヤンジャンだとトップ3あたりには入ってるんちゃう
268 : 2022/02/03(木) 16:32:25.95 ID:3uHYwJKDd
クリスマスあたりで終わった感あるのに無駄に引き伸ばしてるよな
金なら捨てるほどあるだろうし辛そう
269 : 2022/02/03(木) 16:32:28.58 ID:F4aZrmaKd
推しの子いまそんなにやばいのか
読むのやめて正解かな
277 : 2022/02/03(木) 16:32:56.26 ID:ZPfVcsAw0
>>269
舞台編丸々カットすればまあ
285 : 2022/02/03(木) 16:34:00.81 ID:sXpDj7fx0
>>269
舞台編が長くて間延びしたけど終わったからまた話進み始めてここからやぞ
アクアの父親一緒の奴も判明した
291 : 2022/02/03(木) 16:34:37.94 ID:F4aZrmaKd
>>285
そうなんか
舞台編読まなくても話わかる?
330 : 2022/02/03(木) 16:37:46.29 ID:sXpDj7fx0
>>291
正直読まなくてもあの劇団に母親が入ってから変わっていったってのとアクア達の父親がいたってのを知ってれば単行本で舞台編の最初と最後あたり見ればいいだけやな
343 : 2022/02/03(木) 16:38:46.41 ID:F4aZrmaKd
>>330
情報サンガツ
舞台編は最初と最後だけ読むわ
270 : 2022/02/03(木) 16:32:33.99 ID:TgvySALdd
ミコちゃんとボディガードの構造は割と薄い本が出来そうで楽しみ
272 : 2022/02/03(木) 16:32:37.31 ID:dWaELLLr0
別にVtuberにハマってるの自体はなんとも思わんけど
それを大々的にアピールしてる漫画家って見事にゴミしか居ないよね
281 : 2022/02/03(木) 16:33:30.20 ID:VPE4Ic4ra
>>272
つくしあきひとも?
275 : 2022/02/03(木) 16:32:48.01 ID:Pi7GNExed
帝って誰や?
会長より全国模試上にいたヤツか
276 : 2022/02/03(木) 16:32:54.63 ID:bbFsalH/0
会長かぐや藤原石上の4人で変なゲームやる話が一番面白い
278 : 2022/02/03(木) 16:32:57.97 ID:S63yZuEy0
ぶっちゃけ思ってたよりは読めるから驚いとる
もちろん面白くないしつまんらんけど最終章入った時の予想よりかは全然マシや
279 : 2022/02/03(木) 16:32:59.92 ID:0QDM5mwb0
インスタントバレットかえして
280 : 2022/02/03(木) 16:33:16.08 ID:2qIe4kuH0
かぐや「大仏と仲直りしなさい」
大仏編ドーン!

次の話で仲直りしました

なんやこれ

289 : 2022/02/03(木) 16:34:26.16 ID:ZPfVcsAw0
>>280
大仏編は読者から不評すぎて即刻畳んだとしか思えんくらいあっさり終わったな
実際はどうかわからんが
284 : 2022/02/03(木) 16:33:59.74 ID:DIsA5JwSM
ラブコメは付き合うまでが楽しい
287 : 2022/02/03(木) 16:34:12.30 ID:wmhvl9wx0
つまらなすぎて読んでる人がいるのが不思議や
288 : 2022/02/03(木) 16:34:21.31 ID:V2LHbv4z0
藤原とかいう作者すら持て余してるキャラクター
298 : 2022/02/03(木) 16:35:00.73 ID:dWaELLLr0
>>288
まともに動かしたらかぐや様以上に人気が出ちゃうからしゃーない
310 : 2022/02/03(木) 16:36:19.79 ID:V2LHbv4z0
>>298
早坂も人気ですぎてナーフされたよな
292 : 2022/02/03(木) 16:34:43.39 ID:7FsRe0U/0
帝は敵ではないだろ
293 : 2022/02/03(木) 16:34:46.32 ID:ckL7CKNra
帝君が出始めくらいで読まなくなったけど
帝って味方ちゃうの?
306 : 2022/02/03(木) 16:35:42.28 ID:ZPfVcsAw0
>>293
会長より遥かにかぐやを守れそうな完璧超人や
308 : 2022/02/03(木) 16:36:01.44 ID:tRO+Uxkua
>>293
味方やで
お前が頑張らない取っちゃうぞ〜って言ってるだけや
294 : 2022/02/03(木) 16:34:46.44 ID:z0wbdcOo0
かぐや様のスピンオフ
あれ面白かったわ
295 : 2022/02/03(木) 16:34:48.31 ID:rLqm+cOKd
昔は作品内でモンハンやりだす作品はクソみたいな風潮あったけど今はAPEXやなってこれ読んで思った
296 : 2022/02/03(木) 16:34:55.24 ID:vLkrNeUoa
お前ら推しの子の文句言ってるけど巻頭カラーやぞ

もう看板級の人気漫画や
売り上げも3分の1タフぐらいやし大ヒットや

316 : 2022/02/03(木) 16:36:50.84 ID:pYEYhmnG0
>>296
タフの1/3と聞くと途端にしょぼく感じられる
297 : 2022/02/03(木) 16:34:56.17 ID:mnTF7/Fcd
かぐやパパも兄弟も勝手に心情や裏事情話してくれて草
読書の知能に合わせてるんかもしれんが独り言で解説し過ぎや
301 : 2022/02/03(木) 16:35:14.80 ID:sMtw+QD60
なんか今週めっちゃ適当だったよな
302 : 2022/02/03(木) 16:35:22.78 ID:3h0ptdlg0
この作品は会長が魅力なのに最近はイマイチやからな
311 : 2022/02/03(木) 16:36:25.88 ID:ZPfVcsAw0
>>302
これ
マジでこれ
304 : 2022/02/03(木) 16:35:29.41 ID:kHL2EW/K0
ほんまにクソすぎて買ったの後悔してるわ
305 : 2022/02/03(木) 16:35:40.93 ID:PdCEm1ag0
本人Vtuberにお熱だしもう漫画やる気ないんじゃね
328 : 2022/02/03(木) 16:37:39.55 ID:d7qa2MC9d
実際今も人気やしな
>>305みたいな嫉妬ムクムクのホロガイが叩いてるだけや
307 : 2022/02/03(木) 16:35:49.96 ID:WjDlSuGk0
推しの子は2.5次元で失速したな
もっとMEMちょ出せよ
313 : 2022/02/03(木) 16:36:33.31 ID:BjP0rfSS0
ヤンガンに切り替えていく
314 : 2022/02/03(木) 16:36:38.24 ID:PWZuZhTB0
変な事しなくても帝1人でどうにでもなるやんこれ
315 : 2022/02/03(木) 16:36:38.39 ID:fxv+5GlDd
ギリ健フェスティバルやろうや
318 : 2022/02/03(木) 16:36:57.34 ID:C4Vr0u9Z0
5年くらい前は毎週ヤンジャン読んどったなぁ
319 : 2022/02/03(木) 16:36:58.30 ID:0lw+3fKG0
石上もやけどなにとち狂ってミコちゃんや大仏メインに据えた話描こうって考えたんやろか
氷かぐやから始まって早坂石上ミコ大仏とシリアスでメインに使った全員株下げるの天才やろ
320 : 2022/02/03(木) 16:36:59.74 ID:X0m9OAgD0
推しの子は舞台編終わって多少盛り返してきてはいる
335 : 2022/02/03(木) 16:38:08.66 ID:ZPfVcsAw0
>>320
舞台編は長いわつまらんわと辛かったわホンマ
321 : 2022/02/03(木) 16:37:01.75 ID:ICUT8szv0
アニメ1期むっちゃおもろかったけどな
322 : 2022/02/03(木) 16:37:01.89 ID:m96VejRba
全く話題にならないぼく勉に草
かつてはラブコメ三国志の一角として語られちゃんと誰もが満足するラストを飾ったのに
326 : 2022/02/03(木) 16:37:32.95 ID:hg+CAlZu0
>>322
あのマルチエンドは流石にねえわ
332 : 2022/02/03(木) 16:37:48.37 ID:YUIVhL/F0
>>322
まさかニセコイをその枠に入れる訳じゃあるめえな?
342 : 2022/02/03(木) 16:38:43.04 ID:MUOUJMBAr
>>332
五等分、かぐや、僕便が同時期でよく語られてたんだよ
アニメ化前は五等分より僕便のが人気あった
333 : 2022/02/03(木) 16:37:59.78 ID:C6RbLo7pd
>>322
緒方が不人気だからって扱いが雑すぎて嫌や
緒方好きやのに
341 : 2022/02/03(木) 16:38:39.22 ID:dWaELLLr0
>>322
そもそも本来ぼく勉が五等分と対立構造ならなアカンのに空気過ぎてかぐや様が対立候補になってたんやぞ
323 : 2022/02/03(木) 16:37:13.58 ID:La0y3TzK0
石上がやたら出張ってきた時に切ったわ
327 : 2022/02/03(木) 16:37:38.01 ID:+PtfHlFad
キングダムみたいに語録すら楽しめないのがね
331 : 2022/02/03(木) 16:37:46.38 ID:yV0oQvdja
ギャグが持たなくてシリアスメインになったよくある典型的な失敗作だよね
334 : 2022/02/03(木) 16:38:05.41 ID:7URhF1paF
推しの子の舞台編は
顔アップでなんか台詞どーん→回想→顔アップでなんか台詞どーん→回想→顔アップで台詞どーん→回想→
で何が言いたかったかよく分からん
336 : 2022/02/03(木) 16:38:15.42 ID:0Xb8lQb60
大仏とかつばめ先輩が石上&ミコをメチャクチャにしたあたりから読んでないわ
四宮家騒動とか誰も興味ねぇよ
337 : 2022/02/03(木) 16:38:28.33 ID:WJVlByU7a
誰がみてんねんこのクソ
早坂は可愛いからすき
354 : 2022/02/03(木) 16:39:49.88 ID:PNWuk0NBd
>>337
魅力無くなったで
338 : 2022/02/03(木) 16:38:31.15 ID:nZ9nbG9a0
石上と先輩との絡みが始まった辺りから読んでないけどここから失速したと思ってるわ
339 : 2022/02/03(木) 16:38:36.93 ID:bjL1Npf9M
ワイのかぐや様は文化祭で告白されて完結したで?
340 : 2022/02/03(木) 16:38:37.44 ID:mTL7epnTa
作者の考える上流階級像ペラペラすぎないか
349 : 2022/02/03(木) 16:39:25.09 ID:2M2aJB+x0
>>340
会長って小室圭見たいもんやん
360 : 2022/02/03(木) 16:40:20.77 ID:ckL7CKNra
>>349
そう考えるとキツいんだわ
351 : 2022/02/03(木) 16:39:34.61 ID:BjP0rfSS0
>>340
でもリアルの上級も結婚でゴタゴタするからセーフ
344 : 2022/02/03(木) 16:38:52.10 ID:jUV0WnnL0
作者の心のインスタントバレットが抑えきれてない
347 : 2022/02/03(木) 16:39:06.35 ID:QFIzpnkWM
vとかapexって人を堕落させるよな
348 : 2022/02/03(木) 16:39:09.67 ID:Rzie1C2T0
会長と四宮のキスで終わるのが最高の終わり方だったのに
355 : 2022/02/03(木) 16:39:50.88 ID:2M2aJB+x0
>>348
幸せなキスをして終了は浅い
350 : 2022/02/03(木) 16:39:25.32 ID:A3bxOayRd
石上とか大仏とかの話とかいらんのに作者書きたがるよな
結果読者も興味ないから人気落ちて、作者が描きたかったであろうとこ描けずにしょうもないオチで着地させてる
枝葉のエピソードにダラダラ何週もかけてるから本筋やる頃には作品の人気も熱も落ちんねん
358 : 2022/02/03(木) 16:40:12.61 ID:9l1dl2qq0
なおこれ以上にオワコンと化したわたモテ
361 : 2022/02/03(木) 16:40:28.62 ID:ZPfVcsAw0
赤坂はスクールランブルのファンだからかどうでもいいキャラのどうでもいい話やりすぎや
メインどころはせっかく悪くないのに
367 : 2022/02/03(木) 16:40:56.44 ID:2M2aJB+x0
>>361
天満好きとか言うガ●ジやしな
363 : 2022/02/03(木) 16:40:43.76 ID:Gozrq71m0
とっとと連載終わらせて消えてほしい
365 : 2022/02/03(木) 16:40:53.59 ID:+4l6/zuT0
炎炎も終わるんやぞ
366 : 2022/02/03(木) 16:40:56.28 ID:3Fc9J7D30
先週のゴールデンカムイ読んでて尾形の思考ってメンヘラ彼女みたいでくっそめんどくさいくない?

コメント

タイトルとURLをコピーしました