日本で発見されたコロナ変異株「東京デルタMK-2」、重症者から感染経路不明の市中感染を確認

1 : 2022/02/01(火) 20:46:31.12 ID:hBldMnUS0

2022年2月1日
【医歯大】長期間存続しているデルタ系統株へのさらなる市中感染事例を確認
http://kancho-t.com/%E6%96%87%E6%95%99-com/%E3%80%90%E5%8C%BB%E6%AD%AF%E5%A4%A7%E3%80%91%E9%95%B7%E6%9C%9F%E9%96%93%E5%AD%98%E7%B6%9A%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BF%E7%B3%BB%E7%B5%B1%E6%A0%AA%E3%81%B8%E3%81%AE/

東京医科歯科大学の研究グループは、同大病院に入院している新型コロナ感染症患者から、今年1月現在でも、重症化率が高いと言われているデルタ系統株が国内市中に長期間存在していることを確認した。

昨年8月の第5波から半年以上が経過したが、わずか1%以下の割合であるものの、根絶には至っていない現状が浮き彫りとなった。

2 : 2022/02/01(火) 20:46:38.95 ID:hBldMnUS0
デルタ系統株による第5波の感染収束がみられた昨年9月末から11月下旬まで、国内での新型感染症患者は極めて少ない状況が維持されていた。

ところが、11月初旬に南アフリカ地域で確認された新たな変異系統株(オミクロン株)が世界各地で感染急拡大するのに伴い、11月下旬以降、日本でも空港検疫でオミクロン株への感染事例が確認されるようになり、その後国内に流入した。

3 : 2022/02/01(火) 20:46:50.01 ID:hBldMnUS0
オミクロン系統株による急激な感染拡大に見舞わられているのが現状だが、海外で感染伝播性のさらなる増大が懸念されるオミクロン系統株の感染拡大の兆候が新たに認められてきており、わが国でも、空港検疫で新オミクロン系統株が検出されるとともにこれらの系統株の市中感染の可能性が懸念されていることから、さらに強固な感染拡大防止対策を講じると同時に社会経済活動維持とのバランスを取る必要に迫られているのが現状。
4 : 2022/02/01(火) 20:47:01.03 ID:hBldMnUS0
今年1月中旬に東京医歯大病院に入院または通院歴のある新型コロナ患者由来検体を用いて全ゲノム解析を行った結果、感染力の強い新オミクロン系統株への新たな感染事例を確認した。

当該株は1例の患者に認められ、渡航歴や濃厚接触者歴はなく感染経路不明であることから、市中感染事例であると考えられる。

5 : 2022/02/01(火) 20:47:12.45 ID:hBldMnUS0
また、今回全ゲノム解析で確認されたデルタ系統株は、依然同大が報告したデルタ系統株と同一のものであることを確認。
このデルタ系統株は、昨年8月の第5波から今日に至るまで市中に長期間存続しているデルタ系統株の中で、わずか1%以下の割合で存続している系統株となる。
6 : 2022/02/01(火) 20:47:24.10 ID:hBldMnUS0
ところが、当該株はGISAID(SARS-CoV-2 全ゲノム情報データベース)に登録されている昨年12月以降の第6波で確認されている本邦デルタ系統株の約半数(48%)を占めていることがわかり、第6波での主流デルタ系統株になりつつあることが示唆される。
7 : 2022/02/01(火) 20:47:35.37 ID:hBldMnUS0
(おわり)
8 : 2022/02/01(火) 20:48:02.92 ID:WHkraD6rM
かっけぇ
9 : 2022/02/01(火) 20:48:14.33 ID:6Ak00UFq0
これはヤバいのか?
14 : 2022/02/01(火) 20:50:44.96 ID:TZ5G/W/40
>>9
「重症者から検出」だから相当強いんじゃないの
10 : 2022/02/01(火) 20:48:42.81 ID:r1me+/Zb0
つよそう
11 : 2022/02/01(火) 20:48:46.00 ID:heMwy2qi0
眞子さま…
12 : 2022/02/01(火) 20:49:00.35 ID:QYBzks63a
結局Z以上なのか以下なのかわからん機体
13 : 2022/02/01(火) 20:50:08.15 ID:9e7oNhdi0
東京デルタダブルツインマークツーセカンドだ
15 : 2022/02/01(火) 20:50:46.16 ID:qJqzTwwZa
ぐげえええ🤔
16 : 2022/02/01(火) 20:51:09.15 ID:PsN6RBhQ0
マコマコ
17 : 2022/02/01(火) 20:51:10.33 ID:rE8Oehg6a
デルタMK-2グランデツインカム24
27 : 2022/02/01(火) 21:02:44.94 ID:CdRWhVEX0
>>17
ツインターボも付けよう。
18 : 2022/02/01(火) 20:51:43.40 ID:xlLJcpDL0
ガンダムに出てきそうな
19 : 2022/02/01(火) 20:52:59.52 ID:0+CqEkhE0
モビルスーツやろ
20 : 2022/02/01(火) 20:54:06.18 ID:dcF3jAFA0
簡単に説明するとやな
ジャップデルタ株AY.28が10月11月も水面下でボソボソと感染続けていて、その後オミクロン蔓延しまくってろくに検査も出来なくなったところにAY.28が再び再燃してるんではと言う話や
25 : 2022/02/01(火) 21:00:25.49 ID:zx3U/IQb0
>>20
良いじゃないのw
オミクロンは天然のワクチン流布のお陰で今時ブースターショットやった老人と病気持ちはキチゲェしか居ないからなw
おまえらの大嫌いな社会のゴミがたくさん死んで国の借金も減るし良いことづくめだぞw
21 : 2022/02/01(火) 20:57:39.30 ID:hw9zZuwI0
優しさが生きる答えならいいのにね
22 : 2022/02/01(火) 20:58:52.90 ID:HE4UcINE0
東京へ出るだ
23 : 2022/02/01(火) 21:00:00.23 ID:OjucyShyd
MK-3も開発中かなぁ
24 : 2022/02/01(火) 21:00:21.33 ID:KR8TPuzd0
そろそろΖ株出そう
28 : 2022/02/01(火) 21:04:15.97 ID:6tD6CrUN0
デルタクロン化してしまう…
29 : 2022/02/01(火) 21:04:57.48 ID:AVKalCSp0
hay naku gusto mo ba naniniwala ng kuwento
30 : 2022/02/01(火) 21:06:25.86 ID:zx3U/IQb0
オミクロン様がデルタを駆逐すると信じてせっせとオミクロンにかかろうとしていた奴wwwww
まだデルタ残ってるから年寄りと病気持ちはもう一回打っとけと言ったんだが誰も聞かなかったからな
デルタにかかって死んでも自業自得だし本望だろw
31 : 2022/02/01(火) 21:09:30.17 ID:j/4xggHKa
SSRメッシュも捨てがたい
32 : 2022/02/01(火) 21:10:26.78 ID:NC1Nl6aea
ノオオオオオオオオリプラアアアアアアアアアイ

コメント

タイトルとURLをコピーしました