- 1 : 2022/02/01(火) 07:11:43.52 ID:Bk7ycP8e0
-
総務省統計局が2017年7月14日以降順次結果を発表している
2016年社会生活基本調査の結果を用いて、
入浴時間の実情を確認していくことにする
(【平成28年社会生活基本調査】)。入浴時間
(湯船につかる以外にシャワーやサウナ、銭湯などの利用も含む)
の平均時間男性 28分
女性 35分 - 2 : 2022/02/01(火) 07:14:05.07 ID:/+MDPxTS0
-
昔、ナイトスクープで2分で入浴する人ってやってた
- 5 : 2022/02/01(火) 07:16:54.61 ID:JkA0IV2M0
-
>>2
勿体ないと思ってしまう貧乏性 - 28 : 2022/02/01(火) 08:31:33.16 ID:hVCvESJD0
-
>>2
普通じゃね? - 3 : 2022/02/01(火) 07:14:47.16 ID:ZYijPru30
-
湯船ありで30分シャワーなら15分ぐらい
- 4 : 2022/02/01(火) 07:15:21.31 ID:EHAWKFxJO
-
今日は吉原堀之内中洲ススキノニューヨーク
- 6 : 2022/02/01(火) 07:17:56.32 ID:Bk7ycP8e0
-
時間がもったいないんだろう
- 7 : 2022/02/01(火) 07:19:20.64 ID:RGDqaXJ40
-
10分弱だわ
- 8 : 2022/02/01(火) 07:21:36.79 ID:VY+3LHZq0
-
50分は入る
携帯持ち込んで本でも読みつつまったりと - 24 : 2022/02/01(火) 08:14:12.51 ID:VxqUGqcP0
-
>>8
おまおれ - 9 : 2022/02/01(火) 07:22:08.72 ID:7NAQ0opS0
-
銭湯利用いれたら参考にならんわ
- 10 : 2022/02/01(火) 07:26:04.79 ID:87BYB7UG0
-
銭湯アリでこの結果は短いわ
- 11 : 2022/02/01(火) 07:29:12.27 ID:+AnErpJg0
-
女のほうが長いけどなにしてんの?オナ?
- 12 : 2022/02/01(火) 07:31:51.58 ID:+bisjMFI0
-
休みの日なら1時間以上だよ
- 13 : 2022/02/01(火) 07:36:02.29 ID:ZuNCtReU0
-
ガス代節約で冬も水シャワーにしているが風邪ひかなくなった。しかし寒いぞ
やるなら夏から水シャワーにして身体を慣れさせろ - 19 : 2022/02/01(火) 07:46:36.48 ID:QjxxW4330
-
>>13
キミ節約が中途半端だ水すら節約すべきだ - 14 : 2022/02/01(火) 07:37:39.08 ID:5NNG2ma40
-
30分コースなの?俺なら一発も行けない
- 15 : 2022/02/01(火) 07:38:59.23 ID:AAzJwAZ10
-
今日は寒いよ
- 16 : 2022/02/01(火) 07:40:33.55 ID:xsk204Dr0
-
夏場シャワーだけ3分
冬場湯船にしっかり浸かる1時間 - 17 : 2022/02/01(火) 07:43:38.29 ID:rfdK5FEJ0
-
どうしても1時間はかかってしまうわね
- 18 : 2022/02/01(火) 07:44:22.01 ID:oOUbjkQQ0
-
まじかよ15分くらいだわ、夏とかシャワーだけだから5分
- 20 : 2022/02/01(火) 07:48:48.25 ID:IChyTnPz0
-
朝にシャワー10分ぐらいかな
健康ランド行くと1時間から1時間半 - 21 : 2022/02/01(火) 07:54:08.81 ID:CK8uGl6U0
-
銭湯でのんびりと出たり入ったりしてる。
サウナは嫌いなので入らない。 - 22 : 2022/02/01(火) 07:59:34.77 ID:nLMc1ugC0
-
2時間くらい入るわ
スマホが防水なのが悪い - 23 : 2022/02/01(火) 08:04:52.87 ID:0mkrKZ/k0
-
俺男だけど
1時間くらい入るぞ?
髪洗ってリンスして歯を磨いて体洗ったら
それくらいにならないか? - 25 : 2022/02/01(火) 08:25:53.50 ID:qsmxByz10
-
湯の素使って、毎日硫黄泉にどっぷり1時間浸かってる。
- 26 : 2022/02/01(火) 08:26:49.41 ID:Tn2w8cqS0
-
風呂疲れる
- 27 : 2022/02/01(火) 08:31:15.90 ID:hVCvESJD0
-
8分
- 29 : 2022/02/01(火) 08:32:21.46 ID:ZrhRzisR0
-
おまえら、いつもの「中央値は?」はどうした
- 30 : 2022/02/01(火) 08:41:05.84 ID:Zqw4LkAw0
-
金がある時は120分
少ししかない時は60分
ない時は入れない - 31 : 2022/02/01(火) 08:45:16.45 ID:Xui7YBtv0
-
サウナ入るから1時間
- 32 : 2022/02/01(火) 08:46:38.50 ID:qlASWUS30
-
30分ぐらいかな
お湯の有無はあまり関係ないっぽかったシャワーでも大して変わらない - 33 : 2022/02/01(火) 08:55:05.22 ID:SK5sWDHu0
-
入浴剤入れた時は5分延びる
- 34 : 2022/02/01(火) 09:05:38.30 ID:dhfwFbDb0
-
毎晩娘と一緒に入浴して40分だな
- 35 : 2022/02/01(火) 09:07:16.27 ID:0RpC+rDA0
-
>>34
髪の毛洗ってやる時大変だよな
男の入浴時間は28分と判明 冬だよ

コメント