- 1 : 2022/01/30(日) 11:22:23.45 ID:3Ib0Ytls0
- 2 : 2022/01/30(日) 11:22:32.27 ID:3Ib0Ytls0
-
高すぎやろこれ
- 4 : 2022/01/30(日) 11:23:03.22 ID:S/fzn6qmd
-
抜きアリ定期
- 5 : 2022/01/30(日) 11:23:11.50 ID:gapuxcfo0
-
喫茶店入ったら発狂して死にそう
- 6 : 2022/01/30(日) 11:23:18.61 ID:jZLPpMSs0
-
そんなもんやろ
- 7 : 2022/01/30(日) 11:23:26.21 ID:K6HTi2YYd
-
なんか獣の毛が混入してそう
- 8 : 2022/01/30(日) 11:23:41.88 ID:0xOXKHEH0
-
オプション付きなんやろ
- 9 : 2022/01/30(日) 11:23:53.43 ID:hMygZWcoM
-
こんなもんだろとしか
- 10 : 2022/01/30(日) 11:24:03.74 ID:HsqEiAZO0
-
東京の家賃の話かと思った
- 11 : 2022/01/30(日) 11:24:21.78 ID:D4Ej1qSo0
-
青山ブルーマウンテン定期
- 12 : 2022/01/30(日) 11:24:35.40 ID:8v6f/WI1d
-
専門の喫茶店なら別におかしくもないやろ
- 13 : 2022/01/30(日) 11:24:36.69 ID:G2LcvsWr0
-
むっ
- 14 : 2022/01/30(日) 11:24:42.23 ID:LC2o9Y5J0
-
イッチスイーツ食べに喫茶店行ったらドリンクは我慢しそう
- 15 : 2022/01/30(日) 11:24:46.51 ID:Y4ShmJKx0
-
やっす
- 16 : 2022/01/30(日) 11:24:50.10 ID:MYq1NJtHr
-
わりと普通やん
もっと高いかと思った - 17 : 2022/01/30(日) 11:25:08.14 ID:EPGNlKdQ0
-
ブルマンクソ安定期
- 18 : 2022/01/30(日) 11:25:09.80 ID:UAOvY3yx0
-
抜きありなの?
- 19 : 2022/01/30(日) 11:25:17.09 ID:vqPJPwYi0
-
こんなもんとか言ってる奴もカフェエアプくさい
こんな安いカフェ普通ねえわ - 39 : 2022/01/30(日) 11:27:00.54 ID:k8F+G71h0
-
>>19
いやあるやろ
どんな都会に住んでんねん - 51 : 2022/01/30(日) 11:28:04.67 ID:vqPJPwYi0
-
>>39
どんな都会ってか普通に都内に住んでるけど田舎はこんな安いの? - 106 : 2022/01/30(日) 11:34:42.01 ID:FGov0EZLr
-
>>51
お前が知らんだけちゃう?
チェーンじゃない喫茶店でもこれぐらいの値段ならそこらじゅうにあるわ
ボクちゃんオシャレな所しか行かないのーとか言うんやったら知らんけど - 113 : 2022/01/30(日) 11:36:06.26 ID:925GsHk50
-
>>106
喫茶店の値段でマウント取るなんJ民の鑑 - 20 : 2022/01/30(日) 11:25:17.58 ID:OqR3CZ7x0
-
安い
- 21 : 2022/01/30(日) 11:25:23.00 ID:8yYJyOQkM
-
椿屋コーヒーとかこの2倍はするぞ
- 22 : 2022/01/30(日) 11:25:26.91 ID:Mj7951DC0
-
スペシャリティはむしろ安いんだよなあ
- 23 : 2022/01/30(日) 11:25:30.34 ID:UKhRTLEC0
-
うさぎの毛が入ってるから最悪や
- 24 : 2022/01/30(日) 11:25:44.29 ID:DluBXASB0
-
親の値段より見たメニュー画像
- 25 : 2022/01/30(日) 11:25:59.58 ID:bCBiTDVT0
-
個人経営なら良心的な方
- 26 : 2022/01/30(日) 11:26:01.74 ID:kdK51Uml0
-
缶コーヒーしか飲んだことなさそう
- 27 : 2022/01/30(日) 11:26:17.68 ID:Wk+QsbqO0
-
喫茶店入ったことないんか…?
- 28 : 2022/01/30(日) 11:26:20.48 ID:Mj7951DC0
-
絶対ウサギのウ●コ混ぜてるわ
- 40 : 2022/01/30(日) 11:27:04.42 ID:UAOvY3yx0
-
>>28
コピ・ルアクの真似しましたとかいいそう - 29 : 2022/01/30(日) 11:26:21.61 ID:B+DtRKX8d
-
むしろブルマンとか安すぎんか?
- 30 : 2022/01/30(日) 11:26:22.29 ID:kCu79vokM
-
チノちゃんが真心こめていれてくれるんやぞ
- 31 : 2022/01/30(日) 11:26:22.37 ID:CHXWKqTB0
-
サンドイッチがナポリタンより高いって普通なんか?
- 32 : 2022/01/30(日) 11:26:23.37 ID:5urckz0J0
-
スタバの事嫌ってるんだよね
- 33 : 2022/01/30(日) 11:26:32.61 ID:AxvXFirw0
-
ハンドドリップでこの値段なら安い
あとは立地 - 34 : 2022/01/30(日) 11:26:46.12 ID:H/y8v+FiM
-
ナポリタンは誰が作ってるの?リゼちゃん?🥺
- 35 : 2022/01/30(日) 11:26:46.94 ID:dEXAbY390
-
青山ブルーマウンテン 女向け
コメダ珈琲 なんJ向け
- 36 : 2022/01/30(日) 11:26:53.57 ID:6eAnlIUWd
-
>>1
全部のメニューにチノちゃんの唾液が入ってるからな - 44 : 2022/01/30(日) 11:27:27.54 ID:D4Ej1qSo0
-
>>36
虫歯菌が移る😨 - 59 : 2022/01/30(日) 11:28:43.31 ID:6eAnlIUWd
-
>>44
火が通ってるから大丈夫 - 37 : 2022/01/30(日) 11:26:58.06 ID:UGQj1uvo0
-
ナポリタンの値段だけは良心的定期
- 38 : 2022/01/30(日) 11:26:59.05 ID:tieXam+za
-
裏オプションが本利益なんやろ
- 41 : 2022/01/30(日) 11:27:10.47 ID:zU6hDV/JM
-
おかわり自由
- 42 : 2022/01/30(日) 11:27:12.67 ID:2Drf6eIP0
-
美少女JCが接客してくれるんやぞ
- 43 : 2022/01/30(日) 11:27:19.91 ID:Wze+HPWC0
-
むしろ安いやんけ
- 45 : 2022/01/30(日) 11:27:34.52 ID:IcijQHi20
-
店員が可愛いならよくね?😅
- 47 : 2022/01/30(日) 11:27:41.30 ID:2XNUk6mX0
-
コメダ珈琲とかすらこれくらいするやろ
- 48 : 2022/01/30(日) 11:27:45.60 ID:6eAnlIUWd
-
てかそもそも¥表記でええんか?
イギリスじゃなかった? - 52 : 2022/01/30(日) 11:28:06.47 ID:H/y8v+FiM
-
>>48
日本だよ? - 93 : 2022/01/30(日) 11:32:15.31 ID:6eAnlIUWd
-
>>52
wiki見て来たけどヨーロッパ風の街並みがあるだけの日本の街なのか?
わけがわからない… - 97 : 2022/01/30(日) 11:33:25.03 ID:qPScsvEP0
-
>>93
ww2に日独が勝利した世界線やぞ - 103 : 2022/01/30(日) 11:34:23.59 ID:x3xHR1YJ0
-
>>93
チノちゃんは香風智乃やし
ココアは保登心愛やからな - 108 : 2022/01/30(日) 11:35:08.37 ID:cLdP0FgL0
-
>>103
源氏名が? - 49 : 2022/01/30(日) 11:27:53.74 ID:AZP/T/A7M
-
コーヒーにウインナー入れるなw
- 50 : 2022/01/30(日) 11:28:00.29 ID:aMSyFq9nd
-
吉原近くの案内所兼ねてる喫茶店とかこんな感じよな
- 53 : 2022/01/30(日) 11:28:07.93 ID:WZI5bFSBp
-
喫茶店てくそ高いけどなんであんな値段すんの?
場所代みたいなもんか - 66 : 2022/01/30(日) 11:29:33.64 ID:XfVBiYcra
-
>>53
せやで
単価上げんといかんのや - 89 : 2022/01/30(日) 11:31:56.79 ID:43poeZgja
-
>>53
コーヒー一杯で何時間も居座る奴らばっかやからな - 54 : 2022/01/30(日) 11:28:08.58 ID:NYzBBoeqp
-
だから嫌いやねん
女ってなんであんな喫茶店好きなんや - 57 : 2022/01/30(日) 11:28:31.24 ID:Wze+HPWC0
-
>>54
好きなのは喫茶店じゃなくてカフェやぞ - 81 : 2022/01/30(日) 11:30:47.52 ID:aERJ+CLQp
-
>>57
違いよくわかってないんやけど純喫茶みたいなとこもよく連れてかれるぞ - 55 : 2022/01/30(日) 11:28:27.23 ID:TSQz/S0X0
-
このスレアニメ版のメニュー表にいちいちツッコミ入れてて草
実際のメニューはこれやぞ - 56 : 2022/01/30(日) 11:28:29.95 ID:O+CXWLZt0
-
ブルマン安すぎ
- 58 : 2022/01/30(日) 11:28:43.18 ID:H9fBKxRQp
-
ナポリタン600円は安いで
普通の個人経営店なら850円くらいする - 60 : 2022/01/30(日) 11:28:53.84 ID:nx/zw1zAd
-
ルノアール入ったら発狂しそうやなイッチ
- 61 : 2022/01/30(日) 11:28:55.36 ID:z+2fR+La0
-
安いな
- 62 : 2022/01/30(日) 11:28:56.90 ID:+F3R+XU/0
-
え!あれ日本なの?
- 63 : 2022/01/30(日) 11:29:04.66 ID:lxDypmGQa
-
うるさいですね…
- 64 : 2022/01/30(日) 11:29:05.56 ID:RPXF8nFT0
-
ラヴィットの家買う企画やないんか
- 67 : 2022/01/30(日) 11:29:35.74 ID:ZQNc0JsJ0
-
シビックは?
- 69 : 2022/01/30(日) 11:29:39.22 ID:JrqiI45N0
-
ウサギの毛が入ったぬるいコーヒー
- 70 : 2022/01/30(日) 11:29:41.30 ID:925GsHk50
-
「人気メニューはナポリタン」というのはこの画像から来てる
- 71 : 2022/01/30(日) 11:29:51.55 ID:9z10+F/Px
-
喫茶店でガチで何時間も居てええの?
- 72 : 2022/01/30(日) 11:29:53.35 ID:sbLB877ya
-
普通やん
- 74 : 2022/01/30(日) 11:29:57.85 ID:FGov0EZLr
-
こんなもんかちょっと安い程度
- 76 : 2022/01/30(日) 11:30:24.45 ID:uZhE719I0
-
オタクのネタはようわからんわ
- 77 : 2022/01/30(日) 11:30:27.27 ID:/NMrGTDP0
-
普段どこで飯食っとるんや
- 80 : 2022/01/30(日) 11:30:37.63 ID:eMVPH7Kfd
-
いやこんなもんやろ
チェーン店ばりの価格でようやっとる - 83 : 2022/01/30(日) 11:30:52.80 ID:AScDp0Iz0
-
安くて草
普通倍はする - 86 : 2022/01/30(日) 11:31:21.58 ID:tsqBY1M30
-
なんでブルマンこんな安いんだ
偽物か? - 87 : 2022/01/30(日) 11:31:51.81 ID:HjjgS00Np
-
むしろあんな可愛い子らがいる店でこの値段は安いのでは?
- 94 : 2022/01/30(日) 11:32:22.56 ID:x3xHR1YJ0
-
>>87
なんならお客さんで遊んでくれるからな - 100 : 2022/01/30(日) 11:34:01.61 ID:qPScsvEP0
-
>>87
ガールズバーと思うと安い - 88 : 2022/01/30(日) 11:31:55.10 ID:gyhhzhU40
-
店内ドリップしてないコメダより安い
- 90 : 2022/01/30(日) 11:32:08.04 ID:LFUwzvQ90
-
2階3階の風俗業が裏の顔定期
- 92 : 2022/01/30(日) 11:32:13.76 ID:vhiUFzMXa
-
カフェとかそんなもんやろ
- 95 : 2022/01/30(日) 11:32:36.50 ID:eQySYKMy0
-
サンドイッチよりナポリタンの方が安いって
- 98 : 2022/01/30(日) 11:33:34.83 ID:9Vmq2Rdl0
-
ごちうさって何話くらいから盛り上がるの? 昔に1話だけ見て止まってる
- 99 : 2022/01/30(日) 11:33:53.20 ID:JChmFB/u0
-
むしろ安い方まである
- 102 : 2022/01/30(日) 11:34:22.78 ID:7HlnPfEc0
-
パンがパスタより高いのってコメダとかスターバックスみたいにリアルやん
- 104 : 2022/01/30(日) 11:34:23.70 ID:R/gQBCAx0
-
普通やんけ
- 105 : 2022/01/30(日) 11:34:38.52 ID:KsoA7R9ed
-
実質コンカフェやしその値段でも妥当やろ
- 107 : 2022/01/30(日) 11:34:49.62 ID:zN6dccJA0
-
サンドウィッチは超塾に適当な具材挟んだものらしい
- 110 : 2022/01/30(日) 11:35:26.15 ID:kezxtiGU0
-
ブルマンはエスプレッソかミルクピッチャーぐらいの量しか入ってないんか?
- 111 : 2022/01/30(日) 11:35:55.22 ID:3wIm06XRr
-
ラビットハウスの経営て昼と夜だけで成り立つの?
- 139 : 2022/01/30(日) 11:37:46.49 ID:HjjgS00Np
-
>>111
夜はバーらしいから儲かってんじゃないの
客単価も高そうだし - 142 : 2022/01/30(日) 11:38:09.30 ID:ebbzeUgr0
-
>>111
夜にこっそり法外な事やってそう - 148 : 2022/01/30(日) 11:39:16.29 ID:YXRwgMVlr
-
>>111
拙者がくるから大丈夫 - 115 : 2022/01/30(日) 11:36:20.01 ID:a6JEMKjYd
-
夜のバー営業のついでなんやっけ
- 116 : 2022/01/30(日) 11:36:20.95 ID:TvhnJlbur
-
個人でやってるぽい喫茶店行ったら
ブルマン1杯700円やったぞ - 117 : 2022/01/30(日) 11:36:22.97 ID:4waY+Z6Tr
-
ごちうさのアニメでココアが実家に手紙送るときにエアメール使ってたんやけど
ココアの故郷と木組みの街って別の国なん?
その割には雑誌にココアの実家の特集があったり使ってる通貨が同じだったりしてよく分からん - 141 : 2022/01/30(日) 11:38:07.69 ID:qPScsvEP0
-
>>117
内地と外地や - 118 : 2022/01/30(日) 11:36:27.80 ID:aMh0HElb0
-
ウサギ喫茶だと思えば安い
- 120 : 2022/01/30(日) 11:36:34.09 ID:C0gDZV3QM
-
足元を沢山のウサギが歩き回ってる喫茶店流行るだろうか
- 121 : 2022/01/30(日) 11:36:40.29 ID:K4jP+1Cw0
-
安すぎる
- 125 : 2022/01/30(日) 11:36:54.46 ID:Y3CHfGDb0
-
抜きあり定期
- 126 : 2022/01/30(日) 11:36:57.73 ID:KulHKtt/0
-
チノ 無給
ココア 無給
リゼ 時給750円1時間に4人くらい客来れば十分やな
- 138 : 2022/01/30(日) 11:37:39.41 ID:3wIm06XRr
-
>>126
親父逮捕されんの? - 157 : 2022/01/30(日) 11:40:05.43 ID:/u+qlf520
-
>>138
清太さんな あんたもう大きいねんから 助け合いいうこと考えてくれな あんたらは お米ちっとも出さんと それで御飯 食べたいいうても そらいけませんよ 通りません - 127 : 2022/01/30(日) 11:37:04.85 ID:f6zKbmY10
-
こういう喫茶店としては安い方やないか?
- 128 : 2022/01/30(日) 11:37:08.93 ID:Dm9U53Gj0
-
でもおちんちんイタイイタイなんでしょ?🥺
- 129 : 2022/01/30(日) 11:37:12.07 ID:dEXAbY390
-
値段が高い→高いと言う底辺や貧乏人が来ない→余裕ある奴が静かに過ごせるので最高だろ
- 131 : 2022/01/30(日) 11:37:16.27 ID:28u1qD230
-
スタバを燃やして競合店潰したからやりたい放題よ
- 133 : 2022/01/30(日) 11:37:21.45 ID:FWr35/r+M
-
普通やろ
てか個人の喫茶店なら安い方やぞ - 134 : 2022/01/30(日) 11:37:30.96 ID:u5ETmE8Bd
-
コメダやルノアールより安いぞ
- 136 : 2022/01/30(日) 11:37:36.76 ID:x3xHR1YJ0
-
ゴチうさ展行ったときに
ガチのキモヲタが撮影禁止ゾーンで撮影しててムカついたわ - 137 : 2022/01/30(日) 11:37:38.63 ID:qPScsvEP0
-
喫茶店は学生時代にコメダしか行った事ないから相場が分からん
社会人なってからは駅前の安いチェーン店も結構あるけど - 143 : 2022/01/30(日) 11:38:18.82 ID:hnp1U504p
-
夜はバーになってるのによく2階で眠れるよな
- 146 : 2022/01/30(日) 11:38:37.69 ID:Tzvmjy++0
-
これで高いとか頭岡くんかよ
- 147 : 2022/01/30(日) 11:38:41.67 ID:kybFflJ7p
-
むしろ安いまである
- 150 : 2022/01/30(日) 11:39:24.46 ID:4FxsyBFra
-
あまりにも安い
利益出てなさそう - 152 : 2022/01/30(日) 11:39:37.12 ID:8qpgrQR20
-
喫茶店行ったことあるけど彼女に全部払ってもらってたからほぼエアプだわ
- 154 : 2022/01/30(日) 11:39:46.60 ID:cDwI7xEJM
-
第二次世界大戦で枢軸国が勝利したパラレルワールド説すき
- 156 : 2022/01/30(日) 11:39:53.79 ID:f6zKbmY10
-
こういう喫茶店でブルーマウンテン頼むと1000円取られるイメージ
一番安いブレンドで600円 - 159 : 2022/01/30(日) 11:40:13.27 ID:alQsB/Gtd
-
なんだかんだきららはごちうさが一番長生きしとるな
ラビットハウス、ボッタくりすぎて炎上wuwuwuwuwuwuwuwuwwu

コメント