- 1 : 2021/08/11(水) 17:32:13.13 ID:7Yaz3Rj/0
-
新型コロナ ニューヨーク発生イオタ株 致死率2倍との研究調査
2021年08月11日 15:30
(アップデート 2021年08月11日 15:51)
米ニューヨーク市保健局とコロンビア大学メールマン記念公衆衛生学部の専門家は、新型コロナウイルスのイオタ変異株は感染時の致死率を上げる可能性があるとの見解を示した。査読前の論文がmedrxiv.orgに掲載された。研究チームは、ニューヨーク市で2020年11月から2021年4月までに収集された疫学データを分析。他の新型コロナ変異株と異なり、イオタ株は致死率を上げ、年齢45-64歳のグループが感染した場合に46%、65-74歳が感染した場合に82%、75歳以上が完成した場合には62%上がることが確認された。
その他、イオタ株の感染スピードは、これまで拡散されていた変異株を15-25%上回ることも研究調査で確認された。またすでに罹患した人のうち0-10%はイオタ株に対して免疫が対応できないこともわかった。
新型コロナウイルスのイオタ変異株は2020年11月に米ニューヨークで初めて確認され、その後全米に広がり、現在では27か国で確認されている。研究チームは分析の結果、イオタ株は2020年11月から2021年4月までニューヨークにおいて優勢的な変異株であったと結論づけている。
WHO(世界保健機関)は3月、イオタ変異株を「注目すべき変異株(VOI)」に分類。それよりも危険度が高いとされる「懸念される変異株(VOC)」には英国発生「アルファ」、南アフリカ発生「ベータ」、ブラジル発生「ガンマ」、インド発生「デルタ」の4つが分類されている。
- 2 : 2021/08/11(水) 17:32:20.63 ID:7Yaz3Rj/0
- 3 : 2021/08/11(水) 17:32:29.01 ID:V1W+T4CzM
-
おわた
- 4 : 2021/08/11(水) 17:32:39.41 ID:+62cBSTR0
-
キヨタ株?
- 5 : 2021/08/11(水) 17:32:52.42 ID:AJuG5NBPd
-
シオタ株?
- 6 : 2021/08/11(水) 17:32:57.38 ID:qUwSoZD4p
-
シロタ株
- 7 : 2021/08/11(水) 17:33:07.08 ID:ATCPaOto0
-
オメガ株は?
- 8 : 2021/08/11(水) 17:33:07.17 ID:qOQZStIw0
-
これも日本の検疫()を余裕ですり抜けてくるんやろな
- 9 : 2021/08/11(水) 17:33:10.34 ID:5zLAzpUdp
-
やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばい
- 11 : 2021/08/11(水) 17:33:49.09 ID:lHH+CxoNp
-
シロタ株への風評被害
- 12 : 2021/08/11(水) 17:34:04.25 ID:wxIhGmxx0
-
ほんま今こそ鎖国せんと滅びるぞ、日本
未だにワクチン自産できんアホの国やのに - 13 : 2021/08/11(水) 17:34:09.25 ID:3gtEY1WPd
-
外務省は意外にもこれをスルー
- 14 : 2021/08/11(水) 17:34:09.72 ID:cqsJNraDd
-
いのりんで
おちんちん
たった - 16 : 2021/08/11(水) 17:34:17.25 ID:G1BQ9xom0
-
キヨタ?
- 17 : 2021/08/11(水) 17:34:17.45 ID:VJcxvHpD0
-
そのうちギリシャ文字じゃ収まらなくなりそう
- 20 : 2021/08/11(水) 17:34:55.07 ID:qUwSoZD4p
-
>>17
ギリシャ文字の次は正座らしいで
昨日なんJでスレ立ってたわ
コロナcancer株 - 24 : 2021/08/11(水) 17:36:21.99 ID:RbGsE7wX0
-
>>20
色とか宝石が残っとるからまだまだ余裕やな - 36 : 2021/08/11(水) 17:38:14.44 ID:cddLjAHI0
-
>>20
蟹座ってそういやガンと同じやな
こういうの思いつくやつ頭ええな - 69 : 2021/08/11(水) 17:43:24.46 ID:waMnjNFL0
-
>>20
星座使い切る状況なら人類終わってるかもな - 18 : 2021/08/11(水) 17:34:17.71 ID:wK8F3+Ucp
-
ガチのヤベーやつやん
- 19 : 2021/08/11(水) 17:34:45.04 ID:zQTtCbk70
-
シオタクン!?
- 21 : 2021/08/11(水) 17:35:19.63 ID:6lH9cBHoa
-
仮面ライダーデルタ
- 22 : 2021/08/11(水) 17:35:36.63 ID:0FY2dq8x0
-
シグマはよ
- 23 : 2021/08/11(水) 17:36:04.69 ID:gkaSdAJur
-
もうそろそろスーパーの野菜コーナーに並びそうだな
- 25 : 2021/08/11(水) 17:36:32.51 ID:Pg5a9h/t0
-
😲
- 26 : 2021/08/11(水) 17:36:45.68 ID:FUX8tGR70
-
クコケ株?
- 27 : 2021/08/11(水) 17:36:46.93 ID:A+TZQ7lz0
-
クサイ株はまだか?
- 28 : 2021/08/11(水) 17:37:05.77 ID:YOukWUXgp
-
段々と弱毒化していくんじゃなかったのかよ
- 29 : 2021/08/11(水) 17:37:08.37 ID:FlhOU66N0
-
頼む!人類滅亡してくれ~
- 30 : 2021/08/11(水) 17:37:34.88 ID:ilAZ7tvR0
-
ラムダ株のほうが強いやろ
- 31 : 2021/08/11(水) 17:37:37.59 ID:avGHxMPc0
-
ラダム株の時代が来る前にもう新しいの出たんか
- 32 : 2021/08/11(水) 17:37:38.28 ID:+XSeeZRzr
-
致死率高いだけならそんなに感染拡大しないだろ
と思ったら感染力も高いのかやべーな - 33 : 2021/08/11(水) 17:37:51.64 ID:rFc2jbFZ0
-
日本きてるの?
- 34 : 2021/08/11(水) 17:38:08.63 ID:lVzIv1qP0
-
イオタクン!?
- 35 : 2021/08/11(水) 17:38:13.10 ID:wn85GNw8a
-
変異しすぎやろ
キリがないやんけ - 37 : 2021/08/11(水) 17:38:21.38 ID:4mnuxlBpM
-
LP500は翼があるよ LP400ツウだねオタク~ ミウラとイオタは似ているねーー チーターごっついやりすぎだ
- 38 : 2021/08/11(水) 17:38:23.84 ID:6KlFgZqV0
-
>>1
消せ消せ消せ - 39 : 2021/08/11(水) 17:38:23.41 ID:yBAfRFSZp
-
くこけ?
- 40 : 2021/08/11(水) 17:38:32.32 ID:Ckn3nkNv0
-
そもそもの致死率から2倍になってもなぁ
- 42 : 2021/08/11(水) 17:38:45.25 ID:q9OEtd6oM
-
乳酸菌?
- 43 : 2021/08/11(水) 17:38:47.58 ID:VmthDWdU0
-
パワータイプか
- 44 : 2021/08/11(水) 17:39:26.27 ID:EfnVoJabp
-
鎖国しろや
SNSでも海外旅行してるバカ山ほどおるぞ - 45 : 2021/08/11(水) 17:39:36.12 ID:jKbVD4Gf0
-
こんなサイト初めて見たけどソースとして信用できるんか
- 56 : 2021/08/11(水) 17:41:06.49 ID:6DYVJHpAM
-
>>45
ロシアの有名なメディアだし信用出来るやろ - 46 : 2021/08/11(水) 17:39:44.51 ID:MQ1cftDV0
-
人類とコロナの戦いや
ウィルスごときちょちょいのジョイやでwww - 47 : 2021/08/11(水) 17:39:45.35 ID:MrQntJ44a
-
オリンピックでハイブリッド日本株できると思ったのにできんかったな
- 48 : 2021/08/11(水) 17:40:07.82 ID:VNWgdw8d0
-
ミウラが先だろ
- 50 : 2021/08/11(水) 17:40:11.44 ID:SC7Uhfp20
-
スプートニクだからセーフ
- 85 : 2021/08/11(水) 17:46:03.73 ID:5xznEhmKM
-
>>50
スプートニクはロシア以外のニュースに関しては信頼できるぞ - 51 : 2021/08/11(水) 17:40:22.16 ID:826HXjJy0
-
ランボルギーニかな?
- 52 : 2021/08/11(水) 17:40:22.33 ID:nr3RQuwxM
-
クオモ知事が今まで食い止めてたけど辞任させたら速攻出てきててくさ
- 53 : 2021/08/11(水) 17:40:28.24 ID:opDccMBld
-
イオタってなんや
- 54 : 2021/08/11(水) 17:40:47.00 ID:8SY1UUjV0
-
なんでオリンピックやったんやろかね
- 55 : 2021/08/11(水) 17:41:06.47 ID:xHecA/Xp0
-
読んでないから三行で説明してくれ
- 57 : 2021/08/11(水) 17:41:16.62 ID:XdvqzeM90
-
段々と強毒化していって草
- 58 : 2021/08/11(水) 17:41:29.70 ID:zgQIFeMRp
-
これやばくね?
- 59 : 2021/08/11(水) 17:41:31.46 ID:84zjdX8+M
-
こういうのって普通は弱毒化してくはずやのにどないなっとんねん
- 60 : 2021/08/11(水) 17:41:33.79 ID:r0mLevu1p
-
アルファがベータをカッパらったらイプシロンした
なぜだろう - 65 : 2021/08/11(水) 17:42:42.67 ID:OmapnQ+Ea
-
>>60
草 - 61 : 2021/08/11(水) 17:41:46.40 ID:G0d+uy060
-
なんで殺傷能力保ったまま感染力上げて薬には耐えて変異し続けてんだよゴミクソが
- 63 : 2021/08/11(水) 17:42:04.90 ID:Yt7BQW5X0
-
オリンピックでコロナ蠱毒みたいになってそう
- 64 : 2021/08/11(水) 17:42:09.57 ID:BYtoVLNBp
-
明らかに人類殺しにきてて草
- 66 : 2021/08/11(水) 17:42:43.49 ID:YLrz9ubA0
-
4人が8人になるだけか
- 67 : 2021/08/11(水) 17:42:51.37 ID:WoRSWU8e0
-
ミウラ株は無いんか
- 68 : 2021/08/11(水) 17:42:52.41 ID:+p1cqz/b0
-
今までの疫学が通用しないウイルスだよなあこれ
大谷やん - 70 : 2021/08/11(水) 17:43:33.91 ID:GY9oDwet0
-
インフェルノみたいになってきたな
- 71 : 2021/08/11(水) 17:43:39.73 ID:VNWgdw8d0
-
ウイルス自体がディアブロみたいなものだからな
- 72 : 2021/08/11(水) 17:43:51.83 ID:8jbJNx9gM
-
シオタ株?🙄
- 73 : 2021/08/11(水) 17:44:07.81 ID:3iZQpmx/H
-
支那どうすんのこれ
- 74 : 2021/08/11(水) 17:44:08.87 ID:Cv8m7nEr0
-
塩田
- 75 : 2021/08/11(水) 17:44:11.34 ID:aOYZzYpt0
-
ボジョレーヌーヴォーみたいになってるの草
- 76 : 2021/08/11(水) 17:44:30.79 ID:Ll2LRiUd0
-
エルカゼイシロタカブ
- 78 : 2021/08/11(水) 17:44:51.38 ID:DyeQlD6XM
-
これもうデルタカイやんけ
- 79 : 2021/08/11(水) 17:44:57.35 ID:xHecA/Xp0
-
ギリシャ文字ってあと在庫どんだけあんの?
- 97 : 2021/08/11(水) 17:47:40.98 ID:8MR/1dgf0
-
>>79
あと15やな
Ωまで行ったら星座使うらしいで - 80 : 2021/08/11(水) 17:45:06.44 ID:84zjdX8+M
-
>またすでに罹患した人のうち0-10%はイオタ株に対して免疫が対応できないこともわかった。
やーばいでしょ
- 81 : 2021/08/11(水) 17:45:20.09 ID:06zkR6Tvp
-
オメガ株とか致死率100%いけそうやな
- 83 : 2021/08/11(水) 17:45:28.98 ID:x1iKuIGqa
-
イオタクン!?😲
- 84 : 2021/08/11(水) 17:45:32.47 ID:OBlM8r7m0
-
ワイここにきてようやく危機感出てきたんだが人類はコロナどうにかできるんか
スペイン風邪より厄介やんけ同じRNAウイルスなのに - 95 : 2021/08/11(水) 17:47:35.24 ID:rYUessY30
-
>>84
どうにも出来んやろ
変異しまくる上に昔の伝染病封じ込めた頃と違って人の往来も盛んやし非人道的な隔離措置みたいなんも許さん世の中やし感染力強いウイルスはなくならん環境整っとる - 86 : 2021/08/11(水) 17:46:19.03 ID:Eg6PwonCM
-
イオタ株は2020年11月から2021年4月までニューヨークにおいて優勢的な変異株であったと結論づけている。
この時期に淘汰されてるならワクチンは効きそうな書き方やな
- 87 : 2021/08/11(水) 17:46:20.50 ID:i6eZPCjed
-
マジでこんなウイルス作ったとしたらシナカス極悪すぎるやろ
変異し続けるウイルスとかほんまに次のパリ五輪ですらおさまってるかわからん - 88 : 2021/08/11(水) 17:46:33.39 ID:UcnVBw/Td
-
NTT株は???
- 89 : 2021/08/11(水) 17:46:38.25 ID:ClVdt8IGM
-
文字的にはラムダの方が後発やないのか
- 90 : 2021/08/11(水) 17:46:40.69 ID:Y7olrwT6d
-
なんで株毎にこんなに特性が違うんだよ
これ生物兵器だろ - 91 : 2021/08/11(水) 17:46:44.89 ID:lGQSNpqw0
-
すまん
今39度の熱あるんやがアウト?? - 93 : 2021/08/11(水) 17:47:20.70 ID:i6eZPCjed
-
>>91
残念ながら。。。
人に移すなよ - 98 : 2021/08/11(水) 17:47:42.83 ID:lGQSNpqw0
-
>>93
お前どこ住み?
体は元気だから会えるよ - 96 : 2021/08/11(水) 17:47:39.31 ID:Y7olrwT6d
-
>>91
ワクチン接種後の発熱じゃないならアウト - 101 : 2021/08/11(水) 17:48:00.01 ID:lGQSNpqw0
-
>>96
うってない
9月に予約してた - 115 : 2021/08/11(水) 17:50:18.77 ID:Y7olrwT6d
-
>>101
熱が続くようなら地域の発熱相談センターに電話しないとダメやで - 92 : 2021/08/11(水) 17:47:17.30 ID:Bpb8Zmok0
-
ここまでサーキットの狼なし
- 94 : 2021/08/11(水) 17:47:34.88 ID:ClVdt8IGM
-
父さんに早く責任取らせろ
- 99 : 2021/08/11(水) 17:47:55.73 ID:n1bulUM6a
-
くこは罠🙅♂
- 100 : 2021/08/11(水) 17:47:57.61 ID:jWJji1fDM
-
いくつからいくつになったんだよ
2から4か? - 103 : 2021/08/11(水) 17:48:11.19 ID:aqddnpAZa
-
外国が2倍やけども日本人やとー?
- 104 : 2021/08/11(水) 17:48:18.94 ID:qGK+mKp30
-
これを作ったシナカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
人類の戦犯だろもう - 112 : 2021/08/11(水) 17:50:05.78 ID:U9qg/oi+0
-
>>104
割とマジで中国からしたら収まった瞬間に中国ぶっ殺されるからこのままのほうがいいまである - 114 : 2021/08/11(水) 17:50:11.22 ID:aqddnpAZa
-
>>104
この洞窟の奥におるコウモリはSARSの抗体あるんや!でもこいつがもってるウイルスやばない?←エイズの起源から何学んだんやと - 105 : 2021/08/11(水) 17:48:27.10 ID:PIymKMKSd
-
45歳以降は約50%以上であの世行きとか最強過ぎひん?
- 116 : 2021/08/11(水) 17:50:19.48 ID:qGK+mKp30
-
>>105
従来の致死率の50%マシってことやろ? やばいやばい言われてるラムダ株が致死率10%なんやから - 106 : 2021/08/11(水) 17:48:51.28 ID:OBlM8r7m0
-
薬ができればってとこか?
でもこんな変異しまくるといつかアカンことになりそうやな - 107 : 2021/08/11(水) 17:49:03.69 ID:FJj85Hcyd
-
若者の死亡率は0なんで倍になっても0やね
- 108 : 2021/08/11(水) 17:49:26.44 ID:U9qg/oi+0
-
ガチで人カスが死滅するまで変異続けそうやな
- 109 : 2021/08/11(水) 17:49:27.70 ID:w+HLLo3a0
-
最近、苦しまないなら別にいいかなって思うわ
- 118 : 2021/08/11(水) 17:50:37.66 ID:Eg6PwonCM
-
>>109
酸素がなくなると夢を見るように4ねるらしいな
いつかは絶対死ななあかんのやからそれもええかも - 119 : 2021/08/11(水) 17:50:37.79 ID:U9qg/oi+0
-
>>109
クッソ苦しいんだよなぁ… - 110 : 2021/08/11(水) 17:49:46.58 ID:Eg6PwonCM
-
20代の重症化死亡率が0.00002やから0.00004パー
- 111 : 2021/08/11(水) 17:49:57.58 ID:sphMpEFBd
-
オリンピックでカクテルされた最凶のTokyo株ができるとか言うてキャッキャはしゃいでたアホな諸君
これが人種の坩堝アメリカ本場仕込みの令和最新版コロナやで! - 113 : 2021/08/11(水) 17:50:09.86 ID:ESJZ/F7Z0
-
これなんとか東京に持ち込めないかな?
おもしろそうじゃない? - 117 : 2021/08/11(水) 17:50:35.29 ID:cxCFBJN00
-
ちぇ?👶
【訃報】イオタ株、致死率が約2倍だと判明

コメント