- 1 : 2022/01/29(土) 15:08:01.04 ID:KcrUtYl00NIKU
学生時代に起業して以降、食事や飲酒には、お金を惜しまなかった。多少の資産を持つようになっても、もっぱら美味しいお酒と料理を味わうのにお金を使っている。
酒食に浪費をいとわないのは、純粋に美味しいものが好きだから。
そして、人生を楽しくする投資として、リターンがよいのだ。
美食の経験を通して、僕はワインや日本酒など各国のお酒の歴史や蘊蓄を、ずいぶん学べた。これらは後に小説を書くのにも役立てられた。
グルメ好きは、分野の垣根を越える。仕事しているだけでは出会えない各界の著名人やタレント、インフルエンサーと知り合えるのも面白い。僕は社会に出てから、毎晩のように彼らと酒席を囲み、魅力的な情報を教えてもらい、しばしばビジネスプランの熱いディスカッションを交わしている。
「起業するためにお金を貯めています!」と言って、食事は500円ランチか、吉牛やマクドナルドで済ませている若者がいる。500円ランチもファストフードも別に不味くはないが、起業家を目指すというなら、あまり推奨できる姿勢ではない。
僕は、ランチではうな丼を食え! と言っている。それもチェーン店の1000円程度のうな丼ではなく、浅草や日本橋など老舗店のうな丼を食べてほしい。ひとりで5000円以上するが、その金額分の情報の獲得と、学習の代金だ。
堀江貴文が「ランチでは5000円のうな丼を食え」と言うワケ 食と酒はリターンのいい投資だ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/45234?page=1- 2 : 2022/01/29(土) 15:09:11.10 ID:u2wVejfk0NIKU
- ウンチ
- 3 : 2022/01/29(土) 15:09:35.92 ID:jI9zA/w90NIKU
- 200円!
- 4 : 2022/01/29(土) 15:10:19.90 ID:lNoK/xJc0NIKU
- 塩ゆでパスタ
- 5 : 2022/01/29(土) 15:10:31.09 ID:pBaAyM9u0NIKU
- 野菜
- 6 : 2022/01/29(土) 15:10:56.21 ID:XuO6qhAddNIKU
- こいつのいう投資ってなんだよ
- 7 : 2022/01/29(土) 15:11:01.99 ID:8mZLPoDV0NIKU
- 確かに刑務所にいる間は人間の最底辺だな
- 8 : 2022/01/29(土) 15:11:34.03 ID:Z1KG2ijJ0NIKU
- 自分で淹れたコーヒーだから10円くらいかな
- 9 : 2022/01/29(土) 15:11:55.67 ID:y0ESNRwB0NIKU
- 平賀源内が失笑してそう
- 11 : 2022/01/29(土) 15:12:01.95 ID:ZwIZH2290NIKU
- ふくしんで500円ぐらいかな
- 12 : 2022/01/29(土) 15:12:33.38 ID:K8HfICw6MNIKU
- これはよくわかる
正論ですわ
- 13 : 2022/01/29(土) 15:14:24.17 ID:G2piG/ZA0NIKU
- ひろゆきはなんて言うかな?
- 14 : 2022/01/29(土) 15:14:27.55 ID:rcW9O+RZ0NIKU
- 人間のレベルとかそういう言い回し好きだな、この人って。
何歳になっても - 15 : 2022/01/29(土) 15:14:59.96 ID:qDhDmMXR0NIKU
- 昼飯代の金額でマウントとか生きてて恥ずかしくないのか?
- 16 : 2022/01/29(土) 15:15:28.31 ID:IKIJthcW0NIKU
- その結果デブってたら世話ない
- 17 : 2022/01/29(土) 15:15:59.17 ID:QiqvlkY4pNIKU
- 刑務所の飯喰う人はやっぱ人間のレベルが違う
- 18 : 2022/01/29(土) 15:16:03.28 ID:80cYuITb0NIKU
- 収入が100倍違っても飯に使う金はせいぜい俺らの10倍か
しょぼくね?
- 19 : 2022/01/29(土) 15:16:10.51 ID:7baVn0r2pNIKU
- 一人で行ける店がないんだが
- 30 : 2022/01/29(土) 15:22:44.07 ID:D32il3uf0NIKU
- >>19
一人でしか行けないって時点で人間レベルが低いんだよ - 20 : 2022/01/29(土) 15:16:18.61 ID:/5o2097XdNIKU
- 豚豚無意味人間グッポ梶田
- 21 : 2022/01/29(土) 15:17:09.51 ID:721CD0Ln0NIKU
- 超わかりやすい拝金主義ww
- 22 : 2022/01/29(土) 15:17:42.20 ID:rodJK81yaNIKU
- 人は見かけによらないんだね
- 23 : 2022/01/29(土) 15:18:32.85 ID:kfVn8FK20NIKU
- 残業1時間やれば平日のランチ代に500円プラスできる
残業できない職場増えてるっつーから大変っすね😰
- 24 : 2022/01/29(土) 15:18:38.79 ID:kxCPvOMN0NIKU
- 堀江ってグルメ自称してる割にあの肉屋なのはわざとなのかな
本当にいいもの出してるとするならよほどあれだし
信者ビジネスの一貫ならうまいことやってるなぁとは思うけど - 25 : 2022/01/29(土) 15:19:02.96 ID:9WEedRfu0NIKU
- >>1
武井壮と言う事変わらなくなってきたな - 26 : 2022/01/29(土) 15:19:08.47 ID:s1709MnU0NIKU
- 食わないからゼロ
- 27 : 2022/01/29(土) 15:19:45.93 ID:vtOL4MeE0NIKU
- うなぎなんて、まともな店ならすぐ出てこないだろ
- 28 : 2022/01/29(土) 15:20:53.32 ID:rVwJDzQ90NIKU
- 菜食主義だったジョブズやハンバーガーばっか食ってるゲイツとは友達になれないだろうな
- 29 : 2022/01/29(土) 15:21:05.13 ID:l6CqXCRm0NIKU
- ひろゆき
外食に金使う人って基本バカなんですよね。
家で作れば300円のものに1000円とか払う訳じゃないですか。
うな丼も自分が川でうなぎを釣ってくればタダですし。 - 31 : 2022/01/29(土) 15:23:08.94 ID:eOWdxi8g0NIKU
- さすが前科者
- 32 : 2022/01/29(土) 15:23:15.32 ID:J0rM982f0NIKU
- で、そのレベルとやらはどこで見れるんだ?
- 33 : 2022/01/29(土) 15:23:56.05 ID:EF0eeA4E0NIKU
- 前科ある人間に説教されたくないんだが
- 34 : 2022/01/29(土) 15:24:07.57 ID:l6CqXCRm0NIKU
- 以前ニューヨークの富豪の昼食のレシート見たら500万円だった。
その金額の殆どは高級な酒。
サラダとかは5000円とかそんなんよ。 - 35 : 2022/01/29(土) 15:24:16.95 ID:taZp0+130NIKU
- それにしてもトンキンの鰻は不味い
- 36 : 2022/01/29(土) 15:24:30.03 ID:GXfG8PPmaNIKU
- メスイキ無料
- 37 : 2022/01/29(土) 15:24:41.42 ID:vQ70QU360NIKU
- 昼飯が5000円なら晩飯は1万、朝飯でも最低3000円ぐらいか
それを毎日なら一カ月で54万円炎上商法でおバカな信者から金をかすめ取ってるクズには可能なのか
- 38 : 2022/01/29(土) 15:24:48.22 ID:GM7bf5X1aNIKU
- はい訴訟
- 39 : 2022/01/29(土) 15:24:53.12 ID:QTbZDV0u0NIKU
- わからんけど100円くらい
食物繊維をたくさん摂ることが自分の体へのプレゼントになってる
堀江も野菜食べた方がいいよ - 40 : 2022/01/29(土) 15:25:03.15 ID:59aiEy8q0NIKU
- 刑務所に行ったことがある人間
刑務所に行ったことがない人間今がどうであれ後者の方が人間としてのレベルは圧倒的に高いんだわ
刑務所に入れられるほど他人や世間に迷惑をかけた人間はどこまでいってもレベルが低い
過去は消せないし上書きも出来ない - 41 : 2022/01/29(土) 15:25:48.36 ID:80gA7DHcaNIKU
- これはホリエモン支持
安い500円くらいのって、確かに栄養こそあっても消化に使うエネルギーが多く必要な飯だったりする事もあって
食べたあとに1時間休んでゆっくり消化しないといけない500円の飯ばっかり食ってると
自分の時間はその時点でロスしてるわな - 49 : 2022/01/29(土) 15:29:22.57 ID:QTbZDV0u0NIKU
- >>41
食事誘発性熱生産は食事の金額とは関係ないけど - 42 : 2022/01/29(土) 15:25:52.10 ID:szKrRXRb0NIKU
- それなのに流しのタクシー使うのかよ
- 43 : 2022/01/29(土) 15:26:47.86 ID:fqwEkobp0NIKU
- 前科者が金持ちになれる社会なんて間違ってる
- 44 : 2022/01/29(土) 15:27:29.76 ID:Kk68BCrG0NIKU
- いちゃもんつけてた餃子屋は5000円くらいするの?
- 45 : 2022/01/29(土) 15:28:04.42 ID:2TQyuv6/0NIKU
- いつ小説家になったんだよこいつ
- 46 : 2022/01/29(土) 15:28:27.76 ID:U8EI7n5N0NIKU
- 高いものよりカップ麺とおにぎりが好きなんだわ
- 47 : 2022/01/29(土) 15:29:04.02 ID:m7/W6Pqn0NIKU
- その話なら吉牛は高いし贅沢であってそもそもビジネスマンの「時間」という重要な要素が欠けている
「起業家」って日中ずっと椅子に座ってられてる程暇じゃないだろ
- 48 : 2022/01/29(土) 15:29:04.33 ID:TaAV19mi0NIKU
- 嫁ちゃんの野菜弁当167.62円!
- 50 : 2022/01/29(土) 15:29:27.41 ID:W9HWIIL/0NIKU
- 2000円だな
5000円のランチなんて店探す方が大変だろ嘘つき - 51 : 2022/01/29(土) 15:29:40.73 ID:pAR/JKqKaNIKU
- 昼飯に一万円札食ってたらスゴい?
- 58 : 2022/01/29(土) 15:31:53.88 ID:XuO6qhAddNIKU
- >>51
バッチィから食べちゃだめ - 52 : 2022/01/29(土) 15:30:05.66 ID:HC1hetYTMNIKU
- オレは冷食と冷凍ご飯で100円くらいっ!!
- 53 : 2022/01/29(土) 15:30:32.04 ID:2IACVyR70NIKU
- わかるわけないだろ
- 54 : 2022/01/29(土) 15:30:34.30 ID:FkEh5hAi0NIKU
- 粉飾と株の仕手戦しかしてないだろ
- 55 : 2022/01/29(土) 15:31:06.19 ID:oCjE9Wx80NIKU
- 食わない
- 56 : 2022/01/29(土) 15:31:33.17 ID:Z1KG2ijJ0NIKU
- まずいものも食ったり断食もしたりした方が美味しさの幅は広がると思う
- 57 : 2022/01/29(土) 15:31:52.01 ID:gA2LCeQuaNIKU
- コアラの方が餌代高そう
- 59 : 2022/01/29(土) 15:31:54.23 ID:onTJazIj0NIKU
- さすがホリエモンさん
アナル採掘にたっぷり金かけてるだけありますねぇ! - 60 : 2022/01/29(土) 15:32:33.51 ID:l6CqXCRm0NIKU
- まあ高くてうまい物を喰うのも経験として価値があるよ。って話だよね。
だからと言ってそれで社会的に成功するとは限らない。自分の見識を広める一つ。 - 61 : 2022/01/29(土) 15:33:56.18 ID:hqyjNCgi0NIKU
- 5000円もかけてるのに野菜食べてないんですか?
- 62 : 2022/01/29(土) 15:34:01.30 ID:zT91g2FI0NIKU
- 今、ソフバンヤフーや楽天、GMOがやってることは、
15年前に堀江貴文がすでにやってたこと
まじでアジアのグーグルだわ - 64 : 2022/01/29(土) 15:34:32.09 ID:rcW9O+RZ0NIKU
- >>62
たとえば? - 69 : 2022/01/29(土) 15:36:57.08 ID:zT91g2FI0NIKU
- >>64
全部 - 65 : 2022/01/29(土) 15:34:54.25 ID:XuO6qhAddNIKU
- >>62
つまりまったく時流が読めないってことだな - 71 : 2022/01/29(土) 15:38:07.58 ID:721CD0Ln0NIKU
- >>62
有価証券報告書に虚偽記載して投資家を欺いたことについてどう思う? - 63 : 2022/01/29(土) 15:34:16.51 ID:xO/gdSre0NIKU
- じわじわエンゲル係数上がってる
- 66 : 2022/01/29(土) 15:34:56.21 ID:DD6bJI5+0NIKU
- ん?別にそれくらい使う日もあっていんじゃね?
豚の店には行かないけど - 67 : 2022/01/29(土) 15:36:05.99 ID:BzC20kdt0NIKU
- 旨い野菜料理食えよ
- 68 : 2022/01/29(土) 15:36:38.50 ID:85NSUy/f0NIKU
- 高校生のときから100円グレードアップして600円超えると高いなあって思う
42歳です - 70 : 2022/01/29(土) 15:38:03.56 ID:R9l8J+280NIKU
- コンビニで昼飯買っただけで1000円超える
4ね安倍 - 72 : 2022/01/29(土) 15:40:19.27 ID:l6CqXCRm0NIKU
- 人間て慣れる性質あるから
うまい物ばかり喰ってると味覚が鈍るだろ。庶民的な物を喰いつつたまに高級なものを喰うのが合理的じゃないかな。
堀江貴文「お前らはランチにいくらかけてる?俺は5千円くらい!ランチにいくら金使うかで人間のレベル分かるよ」

コメント