1 : 2025/09/01(月) 21:39:39.95 ID:KgHJY+4C0
【判明】事故前にヒグマへの餌付け疑われる事案 男性襲った個体が出没していた地区で…羅臼岳
2025年9月1日 16:15
【判明】事故前にヒグマへの餌付け疑われる事案 男性襲った個体が出没していた地区で…羅臼岳(2025年9月1日掲載)|STV NEWS NNN北海道・羅臼岳で2025年8月14日、登山客の男性がヒグマに襲われ死亡した事故を受けて、知床財団は9月1日、調査の続報を発表しました。news.ntv.co.jp
2 : 2025/09/01(月) 21:40:05.28 ID:KgHJY+4C0
北海道・羅臼岳で2025年8月14日、登山客の男性がヒグマに襲われ死亡した事故を受けて、知床財団は9月1日、調査の続報を発表しました。
報告書によりますと、羅臼岳では事故が起きる2週間ほど前の7月29日、岩尾別地区でヒグマへの餌付けが疑われる事案が発生していたことが新たにわかりました。
いまのところ、男性を襲ったヒグマとの関連性はわかっていませんが、男性を襲ったヒグマは、これまで岩尾別地区を中心に活動していて、
2025年度も5月ごろから同地区を中心に目撃されていました。
また報告書では、被害者の男性と一緒に登山していた友人が事故発生直後、現場周辺のオホーツク展望で救助を待っている間に、登山道を下ってくるヒグマ1頭を目撃していたことがわかりました。
これについて知床財団は「体サイズ等の情報から、この個体は加害個体と同一である可能性がある」としています。
被害者の男性は事故当時、友人から200メートルほど離れ、1人で走って下山していたとみられていますが、
「トレイルランニング」と呼ばれるスタイルで登山していたという情報はないということです。
知床財団は引き続き、事実関係の整理や調査を進め、行政機関とともに事故の概要や検証結果をまとめる方針です。
3 : 2025/09/01(月) 21:40:49.02 ID:URggQt6c0
おそらく安倍だろう
5 : 2025/09/01(月) 21:42:06.30 ID:/z0BV8xA0
つまり、熊に餌付けすると人に寄ってきたり
町に降りてくるって事?
町に降りてくるって事?
6 : 2025/09/01(月) 21:42:11.60 ID:ubHwJdt40
コナン「妙だな・・・」
8 : 2025/09/01(月) 21:43:17.58 ID:nnoOB4LFa
まさか‥ピザのやつか
9 : 2025/09/01(月) 21:46:43.38 ID:OhhwEdKi0
キムンカムイ読んでねえのかよ
10 : 2025/09/01(月) 21:52:37.34 ID:tJ8dV5WR0
真偽も不明だし立証は難しいから無罪だろうね
11 : 2025/09/01(月) 21:55:15.76 ID:XrGowv580
トレイルランニングといってもクマには勝てないやろ
14 : 2025/09/01(月) 22:06:29.09 ID:nnoOB4LFa
🐻に命をトラレルランニングであって決してトレイルランニングではないです
15 : 2025/09/01(月) 22:14:57.61 ID:eFwH1heE0
10年以上前から
観光客が餌やってるって話題にもなってたしテレビ報道も見た気がするんだが?
観光客が餌やってるって話題にもなってたしテレビ報道も見た気がするんだが?
16 : 2025/09/01(月) 22:17:03.55 ID:3osHUPWh0
登山靴でも走るぞ
大砂走りがいい例
大砂走りがいい例
20 : 2025/09/01(月) 22:21:52.88 ID:IdNPxfEC0
逆に何か食い物分けてやったら助かった可能性はあるの?
21 : 2025/09/01(月) 22:22:17.66 ID:3IG1ec0td
勝手に餌付けさせられてクマサンかわいそう
22 : 2025/09/01(月) 22:22:48.11 ID:vF5FXqhB0
人も熊も56すのが餌付けして自分気持ちいいオ●ニーしてるカスな
23 : 2025/09/01(月) 22:23:52.70 ID:f/ttX/z9H
餌付けって簡単に言うけど餌と一緒にやってる人も食われるだろ
25 : 2025/09/01(月) 22:25:35.22 ID:eFwH1heE0
>>23
野生動物も無条件で人間襲ったりしないわな基本逃げるし
それこそ腹が減ってるとか身の危険を感じたとかでスイッチはいらないと
野生動物も無条件で人間襲ったりしないわな基本逃げるし
それこそ腹が減ってるとか身の危険を感じたとかでスイッチはいらないと
43 : 2025/09/01(月) 22:51:13.22 ID:RtI8a/Uu0
>>23
車で行ける所もあるんで車の中から餌投げるんよ
車で行ける所もあるんで車の中から餌投げるんよ
24 : 2025/09/01(月) 22:24:40.67 ID:BejX3DZm0
これ恐ろしいな
悪意のある人間が餌付けして熊を人間に慣れさせて
熊鈴付けてる登山者に仕向けて喰わせるってもうこれ完全犯罪やんけ
悪意のある人間が餌付けして熊を人間に慣れさせて
熊鈴付けてる登山者に仕向けて喰わせるってもうこれ完全犯罪やんけ
27 : 2025/09/01(月) 22:27:14.57 ID:HpFPExuw0
狂酸党のサドルシコリアンどもやろねw
28 : 2025/09/01(月) 22:27:38.59 ID:rQ8imIx90
不法投棄のゴミの指紋あつめたほうがいい
29 : 2025/09/01(月) 22:28:00.83 ID:gQ6u5w560
餌付けが問題じゃなくて何か走ってる奴いるから追いかけてたら興奮して襲っちゃったって感じじゃないの?
32 : 2025/09/01(月) 22:31:22.87 ID:OS+TX+lN0
トレランかどうかは関係なく登山道で走るのはむちゃくちゃ迷惑な糞行為
35 : 2025/09/01(月) 22:37:11.79 ID:8I3USDpi0
>>32
人のいない下りで走るのなんて珍しくないよ
人のいない下りで走るのなんて珍しくないよ
38 : 2025/09/01(月) 22:38:22.32 ID:OS+TX+lN0
>>35
ヒグマがいました
ヒグマがいました
33 : 2025/09/01(月) 22:31:44.82 ID:jPkpV9Ar0
モンキーピークで見た
34 : 2025/09/01(月) 22:35:23.15 ID:Ksz4uzC90
もう羅臼の山は全面立ち入り禁止にすべきじゃね
ほとんどの人がルールを守っても、
極一部の馬鹿が餌付けしただけで秩序が崩壊する
ほとんどの人がルールを守っても、
極一部の馬鹿が餌付けしただけで秩序が崩壊する
36 : 2025/09/01(月) 22:37:24.52 ID:nWd9E4FQ0
手当たり次第駆除すれば良いのに
37 : 2025/09/01(月) 22:37:47.07 ID:JLGwdkvla
愛誤系かねえ…
39 : 2025/09/01(月) 22:40:23.31 ID:rJKwml9U0
餌付けした人間殺人幇助で逮捕だろ
40 : 2025/09/01(月) 22:42:14.74 ID:HRExkVt80
まあ走ると追いかけてくる習性の猛獣がいる山域では走るべきではないよな
北アルプスにもツキノワはいるけど北海道はサイズが倍だし
北アルプスにもツキノワはいるけど北海道はサイズが倍だし
41 : 2025/09/01(月) 22:43:57.28 ID:AxROgWhq0
下りで勢いつけて下るやつはよく見かけるけど「走る」ほどの登山者はあんま見ない
それこそトレラン野郎か下山バスの時刻を気にする人ぐらい
それこそトレラン野郎か下山バスの時刻を気にする人ぐらい
トレランかどうかはともかく熊が頻出する所では走らん方がいいでしょう
42 : 2025/09/01(月) 22:48:41.06 ID:RtI8a/Uu0
猟友会も駆除拒否するよな
人間のエゴで集めて害があるからと56すのは可哀想だわ
人間のエゴで集めて害があるからと56すのは可哀想だわ
46 : 2025/09/01(月) 22:54:36.18 ID:bN8f8+iV0
弁当とか魚ソーとかをばら撒きながらのトレラン、か
47 : 2025/09/01(月) 23:00:20.91 ID:K9R/udxP0
トレランゲェジじゃなかったとしても走るなって
48 : 2025/09/01(月) 23:02:42.12 ID:7v79aexB0
餌ばらまけば人間を駆除してもらえるのか
49 : 2025/09/01(月) 23:02:48.10 ID:8I3USDpi0
クマ鈴つけてるだろうし、走ってたから急に遭遇することになった、は無理がありすぎる
50 : 2025/09/01(月) 23:05:38.94 ID:HRExkVt80
でもここものすごく走るのに向いてない山なんだよな
定期的に登山道に対して斜めに木が生えてて
普通に歩いててもゴンって頭をひっぱたかれる
その頻度が一回やられた後ちょうど忘れたころにまたやってくる感じなのがすごく腹が立つ
バカにされてる感じ
ざっけんなよとか文句言いながら登る山
定期的に登山道に対して斜めに木が生えてて
普通に歩いててもゴンって頭をひっぱたかれる
その頻度が一回やられた後ちょうど忘れたころにまたやってくる感じなのがすごく腹が立つ
バカにされてる感じ
ざっけんなよとか文句言いながら登る山
51 : 2025/09/01(月) 23:07:31.23 ID:RibD1vH/0
熊に殺されたことにしてこっそり処分するしかないな
52 : 2025/09/01(月) 23:07:50.54 ID:p1vv/ZET0
???「やれぇ!」
ヒグマ「はい」
ヒグマ「はい」
53 : 2025/09/01(月) 23:09:06.22 ID:pPeNaAuQ0
ネクストコナンズヒントくれ
54 : 2025/09/01(月) 23:09:58.83 ID:YEQBiGnd0
リスク負ってるんだしいいじゃん
55 : 2025/09/01(月) 23:35:42.54 ID:yyQikGUu0
トレランは
クマ目線でいうと
鹿みたいにぴょんぴょんしてるから食欲わくんだよ
クマ目線でいうと
鹿みたいにぴょんぴょんしてるから食欲わくんだよ
56 : 2025/09/01(月) 23:40:19.28 ID:yyQikGUu0
トレランで人間の美味しさに目覚め、普通の登山者も食い出す、があるんじゃね?
57 : 2025/09/01(月) 23:46:12.41 ID:yyQikGUu0
街中でチャリ乗ってるとランニングしてるヤツうざいから、
登山者的にはトレランはチョーうざいだろーなwww
登山者的にはトレランはチョーうざいだろーなwww
58 : 2025/09/01(月) 23:48:21.98 ID:yyQikGUu0
トレランって足をくじかないのかね?
59 : 2025/09/01(月) 23:50:17.60 ID:zYHz8gtu0
餌付けしたという整理で知床のヒグマは安心安全
60 : 2025/09/01(月) 23:52:04.18 ID:g9Qqqq3Z0
これを狙ってやってたとしたら
怖いですねえ
61 : 2025/09/02(火) 00:14:42.04 ID:W/lcXoEIa
知床半島の斜里と羅臼を結んだ
上半分は自然保護区にして学術調査の人間と沿岸の昆布漁師以外は立ち入り禁止にしなよ
クマが超えられない高さの塀作って道内で捕獲した🐻はそっちに逃がせばいい
上半分は自然保護区にして学術調査の人間と沿岸の昆布漁師以外は立ち入り禁止にしなよ
クマが超えられない高さの塀作って道内で捕獲した🐻はそっちに逃がせばいい
62 : 2025/09/02(火) 00:24:59.92 ID:gxSAgWmoH
走って下山してたがトレランかどうかわからんって
走ってたならそれがトレランやろが
走ってたならそれがトレランやろが
63 : 2025/09/02(火) 01:05:35.97 ID:vhXN+TRm0
子連れで近所を散歩してる時に、よそもんの男が駆け下りて来たら身構えるし子どもにぶつかりそうになったら突き飛ばすわよ
66 : 2025/09/02(火) 01:26:04.93 ID:4e8I3EY60
野生動物に餌付けしていいのは奈良の鹿だけって義務教育で教えとけ
コメント