あひるから鳥インフルエンザ検出 飼育の2500アヒル殺処分終了・千葉県

1 : 2022/01/27(木) 07:19:14.87 ID:AYRbWcCt9

アヒルから鳥インフルエンザ検出 飼育のアヒル殺処分終了

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20220126/1080017088.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

25日、千葉県匝瑳市の農場で飼育されていたアヒルから鳥インフルエンザウイルスが検出され、
県は26日、この農場で飼育されている2500羽あまりの殺処分を終えました。

千葉県によりますと、25日、匝瑳市の農場でアヒル1羽が死んでいるのが見つかったと
県の家畜保健衛生所に通報があり、この農場のアヒル13羽を検査したところ、
11羽から高病原性の鳥インフルエンザウイルスが検出されたということです。

これを受けて県は、26日午前7時からこの農場などあわせて2つで飼育されている
アヒル2500羽あまりの殺処分を進め、午後に終了したということです。
県では、この農場の半径3キロ以内を鳥や卵の移動を禁止する「移動制限区域」に、
半径10キロ以内をその地域から外への搬出を禁止する「搬出制限区域」に指定して、
周辺の消毒作業を進めています。

千葉県内で今シーズン、鳥インフルエンザが確認されたのは3例目です。

01/26 17:08

2 : 2022/01/27(木) 07:20:22.56 ID:UlqAwKf/0
アフラック
3 : 2022/01/27(木) 07:21:40.93 ID:73DMa+Je0
お肉
4 : 2022/01/27(木) 07:22:48.72 ID:zhbZxEOx0
アヒルのガッコちゃん
5 : 2022/01/27(木) 07:22:51.36 ID:GiQ0Cd1g0
ケンタッキーとマックのチキンナゲットの割引セールが始まるね
6 : 2022/01/27(木) 07:22:57.16 ID:za05zgde0
アヒルはインフルエンザ一匹で皆殺し
コロナは感染者1人でロックダウンしろ
と気ちがいが言う
11 : 2022/01/27(木) 07:25:07.29 ID:73DMa+Je0
>>6
コロナ感染者も殺処分すれば良い
そうすれば感染が広がることはない
支那がマンションの扉を溶接して石棺化しているのは、良判断
31 : 2022/01/27(木) 07:37:33.26 ID:za05zgde0
>>11
お前も感染したら虐殺されるんだよ
32 : 2022/01/27(木) 07:38:47.85 ID:za05zgde0
>>11
お前も感染したら
家族ごと火をつけられ
全員虐殺だ
35 : 2022/01/27(木) 07:40:11.98 ID:za05zgde0
>>11
感染したら
家族ごと虐殺を甘んじて受け入れろ
7 : 2022/01/27(木) 07:23:42.73 ID:CGf7ujTO0
食糧不足に拍車かけにきてるな
8 : 2022/01/27(木) 07:23:55.24 ID:sfgUld7M0
この手の殺処分
加熱滅菌処理して炊き出しとかでふるまえないのかねえ
9 : 2022/01/27(木) 07:24:31.58 ID:cyiaEcBI0
と・・・匝瑳市
10 : 2022/01/27(木) 07:25:06.00 ID:zhbZxEOx0
アフラック入ってたかな
12 : 2022/01/27(木) 07:25:29.17 ID:a/nTp+H20
アフラック入ってた?
20 : 2022/01/27(木) 07:28:11.77 ID:73DMa+Je0
>>12
保険は国民健康保険で十分。
高額医療費制度などあり手厚い。
民間保険は低金利0時代なので、支払い額の3割くらいしか還元されない、7割が民間保険会社の取り分だろ。
13 : 2022/01/27(木) 07:25:53.17 ID:Pg4aWFw30
約束が違う
肉や卵を渡す代わりに子孫繁栄が保証されるはずだった…
14 : 2022/01/27(木) 07:26:04.51 ID:B/Z3hMbo0
皆殺しは感染症の基本だな
15 : 2022/01/27(木) 07:26:13.99 ID:vzhngTYq0
あびる優から、に見えた
16 : 2022/01/27(木) 07:26:33.86 ID:vkO25yhl0
ヒトはワクチン
アヒルは虐殺
17 : 2022/01/27(木) 07:26:36.24 ID:hF1T0mfX0
じゃワクチン未接種者は殺処分で
18 : 2022/01/27(木) 07:26:52.64 ID:DKsw2vbb0
アヒルとガチョウの区別がつかない
19 : 2022/01/27(木) 07:27:24.35 ID:9I6rqGkt0
アヒルと鴨も鴨のうち(´・ω・`)
21 : 2022/01/27(木) 07:28:39.64 ID:8CfN+qe40
反ワクも殺処分しよう
22 : 2022/01/27(木) 07:28:48.77 ID:GiQ0Cd1g0
チェックして選ぶ保険だったよ
500万円にちぇっくした
他は憶えてない
23 : 2022/01/27(木) 07:29:52.54 ID:YAxGE8Vi0
コロナは鳥にもかかるんだよな
変異のチャンス
24 : 2022/01/27(木) 07:30:51.43 ID:FZAGElcN0
こうやって食糧難を演出してます。
25 : 2022/01/27(木) 07:31:03.26 ID:2yqyVAVS0
ぶっちゃけ新コロよりSARS、鳥インフルエンザのが怖い
26 : 2022/01/27(木) 07:33:52.67 ID:Z9eWdz8O0
ちゃんと調べろ
鳥コロナかもしれないだろ
27 : 2022/01/27(木) 07:33:56.43 ID:cm7oeauo0
一瞬あびると読めて焦った!
29 : 2022/01/27(木) 07:37:04.18 ID:KDuhMpjf0
>>27
ダンボール窃盗犯かw
28 : 2022/01/27(木) 07:36:22.35 ID:VjOCza4m0
インフルエンザはコロナに駆逐されたのかなぁ
今季も流行の気配なし
30 : 2022/01/27(木) 07:37:15.62 ID:6EzioMMr0
アヒルって食べるの
33 : 2022/01/27(木) 07:39:10.98 ID:yOcQYmGH0
新型鳥コロナはないの?
34 : 2022/01/27(木) 07:39:23.69 ID:SaMUU8490
昔風船爆弾というのがあったけど渡り鳥に感染させるのもありだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました