株暴落、富裕層終了へ

1 : 2022/01/23(日) 07:02:35.596 ID:/8SD7GO10
2 : 2022/01/23(日) 07:03:41.139 ID:uUEMIdtI0
金利引き上げ程度でここまで反応するのがワカランよな
3 : 2022/01/23(日) 07:04:39.037 ID:3PQOKHMRx
富裕層はもうとっくに売り抜けてるよ
4 : 2022/01/23(日) 07:05:21.233 ID:K6ik5bAZ0
積ニーリーマン「…」
5 : 2022/01/23(日) 07:06:33.565 ID:LAI9PXKwa
長期で積立したら絶対儲かるマンってまだ生きてるの?www
7 : 2022/01/23(日) 07:08:43.571 ID:vy5bEDvJ0
1日で-60マソだったお
9 : 2022/01/23(日) 07:10:05.235 ID:sLXGCFW20
富裕層が売り抜けてるから下がってきてるわけだ
いつも割を食うのは庶民や
13 : 2022/01/23(日) 07:17:49.740 ID:3PQOKHMRx
>>9
だって主催者が富裕層な訳だしなお金っていうのはあくまでツールだから
富裕層の目的はお金を通じて人を支配することだし
15 : 2022/01/23(日) 07:18:16.974 ID:0c970QVkd
>>9
売り抜けれないから庶民のままなんだよ
10 : 2022/01/23(日) 07:11:25.345 ID:pvxfaYv5M
今がチャンスおじさん「今がチャンス」
11 : 2022/01/23(日) 07:12:56.834 ID:fHJ2HugKM
日銀黒田総裁「俺の目が黒いうちは絶対阻止なw」
12 : 2022/01/23(日) 07:15:31.648 ID:lM0oWO1C0
日本株?
14 : 2022/01/23(日) 07:17:51.761 ID:K7uaT7T+0
16 : 2022/01/23(日) 07:20:10.298 ID:UeIAgHlv0
株というのは上がり続けるもんじゃない
上がって下がっての繰り返し
上がった時に買うのは靴磨き
金持ちは下がった時に買い上がったら売りはらう10年単位の長期計画
17 : 2022/01/23(日) 07:20:30.662 ID:LAI9PXKwa
さっさと首つって4ねゴミ
18 : 2022/01/23(日) 07:21:17.993 ID:MongNEWyd
売り抜けた富裕層は次に何をするんだろう、握力大事だわほんと
株どころか預金100万もないけど
20 : 2022/01/23(日) 07:22:43.928 ID:sLXGCFW20
>>18
金や国債に投資して株に投資しての繰り返しじゃね?
最近では仮想通貨もあったな
これも筋が抜け始めているが
23 : 2022/01/23(日) 07:23:58.002 ID:UeIAgHlv0
>>18
金を買うか買える値段になるまで何もしない
が正解
19 : 2022/01/23(日) 07:21:21.924 ID:sLXGCFW20
長期で積立したら儲かるやろな
そりゃ
21 : 2022/01/23(日) 07:22:55.314 ID:Xdi4Q/qE0
詰みニーとかいう情弱嵌め込んで逃がさない押し付けスキーム
22 : 2022/01/23(日) 07:23:04.953 ID:QbLSVSA/M
よーしパパ買い増ししちゃうぞー
25 : 2022/01/23(日) 07:26:40.159 ID:TQzmQV4m0
下がったら買え
26 : 2022/01/23(日) 07:29:32.423 ID:UeIAgHlv0
株の暴落時には金が上がる
金というのは世界の国々が有事に備え保有備蓄する真の安全資産
27 : 2022/01/23(日) 07:32:15.771 ID:OVzufziX0
マジレスするとこのタイミングで買い足すのが正解
28 : 2022/01/23(日) 07:34:18.882 ID:fZAXvouK0
???「庶民も投資して資産作っときなさい」
???「投資は自己責任!社会資源に頼るな!」
29 : 2022/01/23(日) 07:35:19.493 ID:ienl9rwV0
下がってるなら買えばいいじゃん
30 : 2022/01/23(日) 07:36:42.686 ID:RgpxMFQw0
長期で下がるなら積みニー民大笑いじゃん
31 : 2022/01/23(日) 07:37:52.573 ID:omlBpaAt0
森永卓郎の言うとおりになったな w w
32 : 2022/01/23(日) 07:38:25.763 ID:lM0oWO1C0
つみにーって下がってる時に必ず買うことが出来てしまう仕組みよな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました