東大殺傷の逮捕少年の父が謝罪←まだわかる 逮捕少年が通ってた高校が謝罪←????????

1 : 2022/01/16(日) 16:09:52.821 ID:66O7a5B+0
高校になんの責任が???
2 : 2022/01/16(日) 16:10:31.853 ID:SEXLiYjo0
いやあるだろ
4 : 2022/01/16(日) 16:11:05.254 ID:66O7a5B+0
>>2
具体的には?
3 : 2022/01/16(日) 16:10:44.065 ID:aB84GdKHF
そういう時代
5 : 2022/01/16(日) 16:11:24.645 ID:C87hKYvz0
会社でも謝罪するんだぜ?
知ってたか?
13 : 2022/01/16(日) 16:14:26.293 ID:66O7a5B+0
>>5
意味不明だろ
25 : 2022/01/16(日) 16:24:24.439 ID:IkTm1wIVa
>>13
お前が常識ねえからだよアホ
31 : 2022/01/16(日) 16:26:41.894 ID:66O7a5B+0
>>25
日本の常識が狂ってる
6 : 2022/01/16(日) 16:12:10.520 ID:H5H2Q36gr
とりあえず謝っとかないと全く何の関係もないキチゲェが大声で文句言ってくるからな
7 : 2022/01/16(日) 16:13:05.554 ID:cQU/emIla
本校生徒が迷惑をかけたことを謝罪っておかしい?
18 : 2022/01/16(日) 16:17:34.284 ID:66O7a5B+0
>>7
校内ならともかく校外の目の届かない所じゃん
>>11
製造したのは父と母だろ
21 : 2022/01/16(日) 16:21:24.800 ID:cQU/emIla
>>18
校則に則って学生生活を送る訳だし?校外でも適用されるし?破ったら退学だし?
27 : 2022/01/16(日) 16:24:49.577 ID:66O7a5B+0
>>21
それ生徒の話だよな?
今学校の責任の話をしてるんだけど
34 : 2022/01/16(日) 16:27:53.617 ID:cQU/emIla
>>27
教育機関とは校長や教員の責務とはどういうものなのか調べてみたら納得できる答えがあるかもしれない
8 : 2022/01/16(日) 16:13:27.602 ID:JAZoXbsFH
我々がもっと成績アップさせられていれば防げた

こうですか

9 : 2022/01/16(日) 16:13:33.047 ID:NXMmOQYC0
不条理だが基地外対策
10 : 2022/01/16(日) 16:13:42.875 ID:2KUSnIFi0
教育機関だから
11 : 2022/01/16(日) 16:13:47.050 ID:9bDu/8TY0
PL法ってやつだよ
12 : 2022/01/16(日) 16:14:00.496 ID:zrDezLoT0
死んだって?
14 : 2022/01/16(日) 16:14:49.939 ID:4a32yAD20
躾は家庭で行うもんだけど
学校でイジメとか放置してたりしたのが原因とかならまあ謝罪は必要かもしれん
15 : 2022/01/16(日) 16:15:33.136 ID:ENanC43Ba
こういうのって海外でも謝罪してるの?
アメリカとかで、ハイスクールの校長が謝罪会見とか開くの?
17 : 2022/01/16(日) 16:16:42.429 ID:dQjK1XJhr
>>15
アメリカって謝罪=全面降伏とかだろうからそうそうしないんじゃね
会見みたいなのはするかもしれないだろうが
23 : 2022/01/16(日) 16:22:54.507 ID:4a32yAD20
>>15
犠牲者に対して哀悼をささげるコメントとかは出す
アメリカの場合は虐められて凶行ってパターな多い
犯人の兄弟とか近所の人もでてきて、イジメをなくそうなんてコメントが出る
年間100件くらい学校で拳銃ぶっぱなしてる
16 : 2022/01/16(日) 16:16:27.559 ID:N715F+jj0
今育成してた場所だからかな
19 : 2022/01/16(日) 16:19:06.198 ID:P760g9uq0
日本は加害者本人よりも責任の所在となるところを責める文化だから
20 : 2022/01/16(日) 16:20:51.822 ID:xAIHMqmsa
謝罪の必要性はさておき学校の看板を背負う者が問題起こしてる以上はとりあえず謝っておいて損はないでしょ
22 : 2022/01/16(日) 16:22:16.337 ID:o/MsI11Ma
進学校だろうしイメージ落ちるの怖いんだろうな
24 : 2022/01/16(日) 16:23:25.883 ID:4wCFZcFt0
教育失敗したからだろ
29 : 2022/01/16(日) 16:26:08.016 ID:66O7a5B+0
>>24
人を傷つけるなって教育は親がする話だと思うけど?
なんでも学校で教えないといけないのか?
26 : 2022/01/16(日) 16:24:36.000 ID:4a32yAD20
父親は弁護士通して謝罪文だしてるから2ちゃんで誹謗中傷すると面倒なことになるかもよ
進学校の親ってのは裕福な家庭のとこ多いからな
28 : 2022/01/16(日) 16:25:31.665 ID:NyYKt+B40
だってこれから医学部受験する子がたくさんおるでしょ、公正に採点するつもりでも、面接の受け答えがちょっとやばいだけで、あの高校の子か…不合格!となったりしないか?
30 : 2022/01/16(日) 16:26:21.996 ID:e6wkK+DCM
教育の仕方間違えたんだからそら謝るよな
32 : 2022/01/16(日) 16:27:22.288 ID:66O7a5B+0
>>30
高校で人を刺してはいけませんって教育しないといけないのか?
33 : 2022/01/16(日) 16:27:32.047 ID:4a32yAD20
学校は勉強教えるところだけど
私学の進学校だから宣伝ってのがある
うちはまともですよってのアピールしとかないと生徒数が減る
ビジネスの側面があるよ
35 : 2022/01/16(日) 16:36:36.616 ID:cH57sw9Tr
母親は謝らないのか
これだから女は
36 : 2022/01/16(日) 16:37:59.515 ID:4wCFZcFt0
殺になったんか・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました