- 1 : 2022/01/16(日) 02:18:02.378 ID:AUdPMyppa
-
もう終わりだよトンガ
- 2 : 2022/01/16(日) 02:18:21.886 ID:27P4fM4F0
-
ソースは?
- 3 : 2022/01/16(日) 02:18:37.892 ID:TrX3EhiSM
-
南米あたりにでもあるのかと思ったぜ
- 4 : 2022/01/16(日) 02:18:48.614 ID:oQUbsAomr
-
人口10人くらいかな?
- 5 : 2022/01/16(日) 02:18:59.195 ID:/1MErLKnd
-
通報した
- 6 : 2022/01/16(日) 02:19:02.409 ID:uInFQqbm0
-
ラグビーでしか見かけない国
- 7 : 2022/01/16(日) 02:19:26.544 ID:wMdmLgvJ0
-
風が吹いたらお休みしそう
- 8 : 2022/01/16(日) 02:19:44.219 ID:rwf8PCuca
-
なにやっとんが!
- 9 : 2022/01/16(日) 02:19:56.800 ID:qZV08q7I0
-
誰が調べたんだよ
- 13 : 2022/01/16(日) 02:26:29.942 ID:sBOgc3FWd
-
>>9
国のサイズより噴煙のサイズの方がデカい - 24 : 2022/01/16(日) 02:33:50.336 ID:Ch6ZUfbs0
-
>>13
噴火したの海底火山ですけど - 28 : 2022/01/16(日) 02:35:57.824 ID:sBOgc3FWd
-
>>24
海底火山なら煙は出ないとか思っちゃうんでちゅか? - 10 : 2022/01/16(日) 02:21:52.564 ID:wr4x16ZH0
-
トンガ王国から ()80 キロメートル以内も基本的に平ら(0 メートル)です。
ああー…
- 11 : 2022/01/16(日) 02:25:08.116 ID:E/S5InrSa
-
Twitterとかでもトンガ内部の情報がサッパリ来ないからどんだけの被害かサッパリわからんね
- 12 : 2022/01/16(日) 02:25:41.682 ID:ivwuarhL0
-
オリンピックでいい身体見せてたやつも死んだのかな?悲しいよ
- 14 : 2022/01/16(日) 02:28:19.087 ID:XGDkxkQJ0
-
トンガまるごと消し飛んだのでは
- 15 : 2022/01/16(日) 02:29:17.750 ID:sBOgc3FWd
-
仮にトンガ国内に生き残りがいたとしても空気中に蔓延してる塵の影響で電波が届かない
- 16 : 2022/01/16(日) 02:30:10.747 ID:qjTXSKl00
-
人残ってても津波で壊滅してそう
- 17 : 2022/01/16(日) 02:30:20.967 ID:uInFQqbm0
-
御嶽の噴火ですら物凄い映像だったな
- 18 : 2022/01/16(日) 02:30:54.317 ID:Z8RMHlVh0
-
塵の影響で音信不通なのか
もしかして… - 20 : 2022/01/16(日) 02:31:34.488 ID:93JpihhAr
-
近隣国は元気なのかな
- 21 : 2022/01/16(日) 02:31:39.730 ID:tpIgYdnRa
-
津波ではしゃいでる映像もあるよな
あれ見る限り内陸に逃げなかった人が相当死んでそう - 22 : 2022/01/16(日) 02:32:29.616 ID:/CwiPGOh0
-
トンガって何県だよ
- 25 : 2022/01/16(日) 02:34:01.248 ID:zg4e32Eaa
-
>>22
群馬じゃね? - 23 : 2022/01/16(日) 02:33:31.240 ID:EjKs34DHa
-
なにやっとんが
- 27 : 2022/01/16(日) 02:35:54.777 ID:JNXfac3m0
-
これマジ?
- 29 : 2022/01/16(日) 02:36:30.230 ID:TpTPoNDv0
-
まじかよ
貴重なトンガリコーン発祥の地が - 31 : 2022/01/16(日) 02:39:19.885 ID:XGDkxkQJ0
-
トンガのウォークライはハカじゃなくてシピタウっていうんだな
【超絶悲報】トンガ国民、9割以上が死亡

コメント