閃光のハサウェイ見終わったんやが今

1 : 2022/01/12(水) 02:14:55.79 ID:To2gHIvo0
なんやこれは
ワイは何をみせられたんや
2 : 2022/01/12(水) 02:15:15.72 ID:To2gHIvo0
曲もちょっといただけないな
3 : 2022/01/12(水) 02:15:48.97 ID:To2gHIvo0
まあ金髪ガ●ジ女はちょっとエ口かったから記念に抜くか
4 : 2022/01/12(水) 02:16:59.68 ID:HCFC9MOGM
途中でなんj開くぐらいつまらなかったんだろ?
7 : 2022/01/12(水) 02:17:48.00 ID:To2gHIvo0
>>4
そや
5 : 2022/01/12(水) 02:17:14.93 ID:Wur1aqlfM
ガンダム未見でハサウェイ見たんか?
8 : 2022/01/12(水) 02:17:57.49 ID:To2gHIvo0
>>5
そやけど
11 : 2022/01/12(水) 02:18:27.66 ID:Wur1aqlfM
>>8
よう見たな
6 : 2022/01/12(水) 02:17:43.95 ID:5VeX9/ZPM
ギギが思った以上にエ口くなかった仕草もエ口く無いし
アイーダさんの方が数万倍シコれる
14 : 2022/01/12(水) 02:19:16.10 ID:NILuUfN80
>>6
でもアイーダは非処女じゃん
17 : 2022/01/12(水) 02:19:52.14 ID:5VeX9/ZPM
>>14
ワイは処女厨やないから天才の食ったミックちゃんでもええで😊
20 : 2022/01/12(水) 02:20:10.08 ID:tfkSdOtQp
>>14
ギギもガバガバ定期
9 : 2022/01/12(水) 02:18:08.70 ID:0+am3A8J0
ガンダムの知識ゼロでハサウェイ見てなんかおもろかったから無印のアニメから今見てる
13 : 2022/01/12(水) 02:19:07.80 ID:Wur1aqlfM
>>9
TV版長くてきつくないか?
劇場版の方が短いで
19 : 2022/01/12(水) 02:20:03.75 ID:0+am3A8J0
>>13
逆襲のシャアだけ見てしまった
でもおもろいよ
毎回知らないのによく聞くセリフが出てくる
21 : 2022/01/12(水) 02:20:41.46 ID:Wur1aqlfM
>>19
ようやっとる
10 : 2022/01/12(水) 02:18:13.72 ID:IGYhjiUrd
ギギよりエレベーターの女の方がはるかにエ口い
12 : 2022/01/12(水) 02:18:54.58 ID:To2gHIvo0
ウィングかなんかはみたことあるで
でっかい鎌もってた強いんや
15 : 2022/01/12(水) 02:19:19.84 ID:Wur1aqlfM
>>12
デスサイズやな
16 : 2022/01/12(水) 02:19:38.76 ID:ctvGKdcj0
ワイも今

ハサウェイ→ガンダム→Z

と来てるんやが話難解すぎや当時のキッズはこれ理解出来たんか

18 : 2022/01/12(水) 02:20:00.32 ID:To2gHIvo0
ロボならではの大出力パンチとかみたかったんやけどなあ
マフィンがどうとかよく分からんかったわ
22 : 2022/01/12(水) 02:21:19.42 ID:CpUTLCAE0
連邦に反省を促すのって何話?
23 : 2022/01/12(水) 02:21:47.42 ID:To2gHIvo0
あと他のやつも言ってたけど暗くてよく見えなかった
ビームや火花が映えてよかったけどいかんせん何してるか分からんであれは
25 : 2022/01/12(水) 02:22:46.61 ID:kOu44D7U0
>>23
モニタがTN液晶なら生まれの不幸を呪うがええ
26 : 2022/01/12(水) 02:23:15.16 ID:To2gHIvo0
>>25
なに液晶ならええんや?ipsか?
30 : 2022/01/12(水) 02:24:34.64 ID:V/nbudby0
>>26
IPSかVAか有機EL
とにかく黒が白飛びするの防がんと無理や
31 : 2022/01/12(水) 02:25:22.11 ID:To2gHIvo0
>>30
そんなかならipsが安くてええよな?
アマゾンで買ってええか?
34 : 2022/01/12(水) 02:28:07.83 ID:79wtLE820
>>31
これからも劇場版ソースのコンテンツ多めならええと思うで
36 : 2022/01/12(水) 02:29:02.03 ID:To2gHIvo0
>>34
そもそも液晶ばっかりよくてもデータ側はついてこれるんか?
ちなアマプラやが
24 : 2022/01/12(水) 02:22:10.34 ID:o1Buz1jt0
ハサウェイ見たけど絵がクソ綺麗なだけで面白くはなかったわ
27 : 2022/01/12(水) 02:23:48.27 ID:2C7G6bgB0
ブライトさんまだかワックワクや!→はあああ????
28 : 2022/01/12(水) 02:24:26.44 ID:/Qpl0BLN0
テロリストのクソガキが処刑されるまでの日常系コメディや
29 : 2022/01/12(水) 02:24:32.82 ID:Wur1aqlfM
イッチみたいに宇宙世紀ガンダム未見でハサウェイ見る奴貴重やろ
32 : 2022/01/12(水) 02:25:44.65 ID:YMjEprPn0
メッサーがカッコええだけの映画や
33 : 2022/01/12(水) 02:26:31.62 ID:0+am3A8J0
無印アニメ見てるけどこれブライトさんめっちゃ可哀想やな
息子がテロリストになっちゃって
35 : 2022/01/12(水) 02:28:40.44 ID:79wtLE820
>>33
Zでさらに悲惨な目にあうで
39 : 2022/01/12(水) 02:30:26.24 ID:0+am3A8J0
>>35
非軍人のアムロへの扱い酷すぎやろ…って最初嫌いやったけど行く末思うと同情や
37 : 2022/01/12(水) 02:29:50.08 ID:Wur1aqlfM
ワアはネットスラングの元ネタ知りたくて1st見たわ
38 : 2022/01/12(水) 02:29:55.23 ID:M3LbfPlY0
市街地戦が暗かったのは良かったけど、Ξの戦闘シーンはもう少し明るくして良かったんちゃうの
40 : 2022/01/12(水) 02:31:34.87 ID:Wur1aqlfM
1st時点でのブライトさん19歳やで
41 : 2022/01/12(水) 02:32:00.30 ID:To2gHIvo0
なんや?ガンダムのテレビ版はえっちなんか?
42 : 2022/01/12(水) 02:33:12.81 ID:To2gHIvo0
ディスプレイスレたててええか?
43 : 2022/01/12(水) 02:33:26.54 ID:CK1EtAnW0
二章はどうするんやろ 戦闘ないんやろ
47 : 2022/01/12(水) 02:36:02.09 ID:2cCksDrk0
>>43
ジオン残党同窓会のお知らせ
44 : 2022/01/12(水) 02:33:31.74 ID:pvKbqSVn0
お風呂シーンはかならずポロリがあった
45 : 2022/01/12(水) 02:34:15.85 ID:l712NM+VM
ワイも先週見たけどガンダムダサすぎて草生えた
今ああいうのがカッコいいんか?ww
46 : 2022/01/12(水) 02:35:23.95 ID:Wur1aqlfM
>>45
昔からダサいダサい言われてるデザインやったハサウェイに出てくる機体は
48 : 2022/01/12(水) 02:36:05.25 ID:1sM8vqKY0
初代見てZ見て逆シャア見たら楽しめるよな!
49 : 2022/01/12(水) 02:36:20.33 ID:pvKbqSVn0
アニメ当時はガンプラをバカスカ売らなきゃならんかったからな

でも富野はさほどモビルスーツ出すこと拘ってないんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました