- 1 : 2022/01/02(日) 18:38:40.92 ID:QbUUUSPh0
-
R-18番館 2 1K
賃料:0.2万円
管理費等5,500円
敷金/保証金なし/なし
礼金 なし
更新料 なし
駐車場 有 3,000円/月
https://www.athome.co.jp/chintai/6964002130/?DOWN=1&;BKLISTID=001LPC&sref=list_simple&bi=tatemono - 2 : 2022/01/02(日) 18:39:36.36 ID:b64szJ9q0
-
18禁か
- 3 : 2022/01/02(日) 18:39:44.83 ID:B+PjfSZq0
-
ええやん
- 4 : 2022/01/02(日) 18:39:57.45 ID:QLlWJny1M
-
杵築市かと思ったら近辺か
- 5 : 2022/01/02(日) 18:40:34.80 ID:pUN+1/l00
-
大分県
- 6 : 2022/01/02(日) 18:41:17.97 ID:IlYezbMDd
-
大分県か
外食はジョイフル以外の選択肢無さそう - 7 : 2022/01/02(日) 18:44:12.75 ID:p3UisCkj0
-
国東半島からキヤノンを中心とした大規模工場がごっそり撤退してたくさんのワンルームアパートが取り残された
- 8 : 2022/01/02(日) 18:44:15.35 ID:QbUUUSPh0
-
大分空港の目の前だから好きなところへ飛んでいけるぞ
https://www.google.co.jp/maps/@33.4763438,131.729825,15.36z - 37 : 2022/01/02(日) 19:13:32.89 ID:EgMRddmba
-
>>8
ええやん
大分空港は東アジアで唯一宇宙旅行用の飛行機が発着する空港に選ばれたらしいからな - 9 : 2022/01/02(日) 18:45:01.97 ID:p9kQgoao0
-
セミリタイアの聖地・国東半島じゃん
- 10 : 2022/01/02(日) 18:45:32.60 ID:pkeWPWKh0
-
角部屋ええやん
- 11 : 2022/01/02(日) 18:46:18.06 ID:necM/CG80
-
付近に付事あるのか?
- 12 : 2022/01/02(日) 18:47:31.04 ID:mJCJpTUO0
-
完全フルリモートなら全く困らなさそうだなぁ
自分は月1~2事務所に出社する必要があるんで無理だけど - 13 : 2022/01/02(日) 18:47:43.94 ID:uBAH26ii0
-
2万のミスでは
- 14 : 2022/01/02(日) 18:48:38.55 ID:GNr8031Y0
-
そんなに国東半島に住みたいか?
- 15 : 2022/01/02(日) 18:48:49.30 ID:maercvN90
-
保険たけえw
- 16 : 2022/01/02(日) 18:49:13.98 ID:DmKcEQtJ0
-
どういうこと?
タイプミス?
それとも惨殺事件かなんかあった現場? - 20 : 2022/01/02(日) 18:53:08.40 ID:QbUUUSPh0
-
>>16
この一体はこんな激安アパートだらけ
大手工場が撤退したせいで家賃が暴落したらしい家賃 管理費
0.2万 5500円
0.5万 3000円
0.6万 2000円
0.6万 1000円
0.7万 3700円
0.8万 2000円
0.8万 なし - 47 : 2022/01/02(日) 19:38:43.90 ID:EQyw7Ff7M
-
>>20
暴落ってレベルじゃねえ - 17 : 2022/01/02(日) 18:49:47.18 ID:Rpvpk1SM0
-
で何人死んだ部屋なの
- 19 : 2022/01/02(日) 18:53:06.25 ID:thU/Qa4P0
-
水道代3000円は定額使い放題なんか?
- 21 : 2022/01/02(日) 18:53:18.67 ID:5juVKNSe0
-
こっから管理費等とか事務手数料とか鍵交換代と
か保険料を全てタダにしてもらえるもんなの? - 22 : 2022/01/02(日) 18:53:34.36 ID:mLQwi4J90
-
大分県ということ考慮しても激安やな
- 23 : 2022/01/02(日) 18:54:24.21 ID:90yhaOr8a
-
東京なら7万くらいするぞこれ
- 24 : 2022/01/02(日) 18:54:49.61 ID:IEN4anLd0
-
名前が強烈で物件の内容が入ってきません
- 26 : 2022/01/02(日) 18:55:08.10 ID:xpTjYd+a0
-
ゴキブリが出ないなら、住みたい・・・
前に家賃2万円の激安物件に住んで
毎日、ゴキブリ出て酷かったトラウマがあるので
安すぎる物件には警戒心を抱いてしまう - 27 : 2022/01/02(日) 18:56:07.47 ID:EMgbAZ6J0
-
ええやん
仕事ねえけど - 35 : 2022/01/02(日) 19:07:11.29 ID:eb/3QHDa0
-
自然が好きな奴には最高だな
- 38 : 2022/01/02(日) 19:13:51.06 ID:2sHmy7g10
-
なんでこんな所にアパート建てたのかね
普通に住まわしてたら元取れんだろこれ - 40 : 2022/01/02(日) 19:14:15.01 ID:eb/3QHDa0
-
>>38
五条とかがあるんでしょ - 39 : 2022/01/02(日) 19:14:03.40 ID:eb/3QHDa0
-
って言うか田舎だったら100万円でマンションなんて買えるし
都会じゃなくていいなら余裕の老後でしょ
- 43 : 2022/01/02(日) 19:28:55.13 ID:vXVirEPgr
-
無職独身中年男性が移住したら現地の人にいじめられそう
- 44 : 2022/01/02(日) 19:32:43.48 ID:euGSuV7y0
-
せめて杵築の市街地じゃないときつい
【乞食速報】家賃7500円(敷金礼金更新料なし)のアパートが発見されてしまう…もうこれでよくないか

コメント