(ヽ^ん^)「猫ちゃんおいで…」 猫「!!!!!(全力逃亡)」 ( ^ん^)…

1 : 2022/01/02(日) 11:58:47.24 ID:dxcIxQtjF

「幸せになって」 心優しい作業員たちの”野良猫救出作戦”

かわいがっていた野良猫が、ある日、産んだ子猫をくわえて見せにきた。
しかし、その子猫は既に死んでいた――。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8783418b9b563e4257c64a93f21e9aa8cf177c4b

バカ猫が…

2 : 2022/01/02(日) 11:59:10.74 ID:dxcIxQtjF
🔪( ^ん^)😿 …
3 : 2022/01/02(日) 11:59:48.93 ID:dxcIxQtjF
野良猫の警戒度は異常。

何をされたらああなるんだろう。

20 : 2022/01/02(日) 12:12:15.85 ID:JSB/EMqW0
>>3
犬猫と鳩は餌で寄ってくるけど他の野生動物はそれくらいでは寄ってこないからそんな警戒度高くないだろ
4 : 2022/01/02(日) 12:00:06.80 ID:hpMYEbCu0NEWYEAR
全力で追いかけて強制もふもふの刑
5 : 2022/01/02(日) 12:00:07.70 ID:24VxxbqgMNEWYEAR
後先考えずに餌付けなんかするからだろ
6 : 2022/01/02(日) 12:00:23.48 ID:eHVT/Ui40NEWYEAR
ドジョウネコ
7 : 2022/01/02(日) 12:00:32.27 ID:24VxxbqgMNEWYEAR
なんで安価つけると書き込み失敗するんだ
39 : 2022/01/02(日) 12:26:57.74 ID:qapXLOLr0
>>7
テスト
8 : 2022/01/02(日) 12:01:32.03 ID:6wYOBtCn0
俺は猫ちゃんに気に入られるように遭遇したら円を描くようにパーソナルスペースを避けて通るようにしてる
たぶん猫界隈では評価されてると思う
9 : 2022/01/02(日) 12:01:56.95 ID:yjpGmy6T0
ツンデレよなあ
10 : 2022/01/02(日) 12:02:17.33 ID:kZi1xJHGd
ニュッくんとケンモくん悪魔合体したんか
11 : 2022/01/02(日) 12:02:36.11 ID:xXNzH0MTd
ちゅーるで奴隷化出来るぞ。うちの猫はちゅーるって呟くだけで寄ってくる
12 : 2022/01/02(日) 12:02:40.45 ID:PuhBQvNB0
毎回にゃーって一言だけあいさつしてくれる
そのあとすぐどっか行っちゃうけど
13 : 2022/01/02(日) 12:03:04.63 ID:CmaiuqYm0
🐱「人間キモッ」
14 : 2022/01/02(日) 12:04:06.14 ID:gkMKQytSM
逃げると思って近づいたコンビニ前の猫
人馴れしていたからか寄ってきた
どうしていいか分かんなくなって逃げた
15 : 2022/01/02(日) 12:07:01.79 ID:GTZ2woSua
>>7
しばらく時間をおいて~ってやつ?原因なんだろうなこれ
16 : 2022/01/02(日) 12:08:23.45 ID:DmKcEQtJ0
回収日に捨てようかとダンボールベランダに出してたら、近所の顔見知り猫が寝床にしちゃってた
しかも気に入ったらしく、ちょいちょい利用しているようなので捨てられなくなりそのまま放置になってる
そろそろボロボロだしさすがに捨てようかな
17 : 2022/01/02(日) 12:09:06.49 ID:CPqprS5D0
(ヽ^ん^)「猫ちゃんおいで…」
猫「!!!!!(全力逃亡)」 
( ^ん^)…
猫「ピタッ…(振り返り)チラッ」
(ヽ^ん^)「!! 怖くないよ…おいでおい」
猫「!!!!!(全力逃亡)」
18 : 2022/01/02(日) 12:10:15.37 ID:cBsbDkjU0
猫を飼ってみたいけど、病院とかで結構お金が掛かるらしいな
55 : 2022/01/02(日) 12:54:00.69 ID:BKkj+FN0a
>>18
病気や怪我したら滅茶糞に金掛かる
けど滅多に無いしぃ…月の維持費は安いよ
56 : 2022/01/02(日) 12:54:57.41 ID:srwku/L40
>>55
猫保険あるよ
19 : 2022/01/02(日) 12:11:49.47 ID:FrYq6etPa
→7
スクリプト対策
21 : 2022/01/02(日) 12:12:25.08 ID:alXRkEIP0
🙀嫌儲卿いやああああっ!
22 : 2022/01/02(日) 12:14:13.21 ID:Ldrfrzeq0
猫にも嫌われるって悲しいな
23 : 2022/01/02(日) 12:15:21.53 ID:ls4A68JZM
嫌儲卿!
24 : 2022/01/02(日) 12:15:33.12 ID:ZZjdCbUt0
猫ちゃんを増水した河で泳がせたら見えなくなった🥺
元気にしてるかな?🥺
45 : 2022/01/02(日) 12:41:05.64 ID:xVrMWQuO0
>>24
これ全く同じようなこと書いてたおっさんが貴女に特定されて凸されてたな
今だと刑事事件になるだろ
25 : 2022/01/02(日) 12:15:58.63 ID:xVrMWQuO0
親が人間に警戒してると子供もずっと警戒するっていうな
うちの猫もかなり警戒心強くて自分以外にはなつかんわ
26 : 2022/01/02(日) 12:16:04.76 ID:oamsw+WA0
駐車場の鳥ことセキレイは車にはビビらないな
人はどうかな。餌付けしたい
27 : 2022/01/02(日) 12:16:29.84 ID:ls4A68JZM
>19
てす
28 : 2022/01/02(日) 12:18:25.25 ID:UIabPO/+0
その後彼はディルレヴァンガーと名乗ったのであった…
29 : 2022/01/02(日) 12:19:09.58 ID:2hX/dpKy0
なんか手動でスクリプトやっているみたいだけど効果あるのかね( ´∀`)
30 : 2022/01/02(日) 12:19:52.46 ID:F8G0w+5Ed
うちの野良猫とか朝起きておいでといってもこないからなお腹空いたらニャーニャーうるさく鳴くくせに
31 : 2022/01/02(日) 12:19:53.55 ID:4QwG4Vrv0
猫「4ねゴミクヅにゃ」
32 : 2022/01/02(日) 12:20:17.42 ID:8RuqmUgMa
マジかー😾
33 : 2022/01/02(日) 12:21:01.63 ID:Hs3U2L6J0
(ヽ´ん`)「スッ・・・(チュール) 」 猫「!!!!!(全力媚び)」 (ヽ´ん`)・・・
34 : 2022/01/02(日) 12:22:56.07 ID:EpFJQyC60
アパートの階段の上に猫ちゃんいたから寄ってったら
玉砕覚悟でこっち突っ込んで横を逃げてったよ
41 : 2022/01/02(日) 12:27:33.96 ID:YhPASG8P0
>>34
戦国時代の合戦でありそうな場面
36 : 2022/01/02(日) 12:26:15.57 ID:INmMzYhl0
外国人は猫呼ぶとき「クスクスクスクス」言うよね🐻
37 : 2022/01/02(日) 12:26:43.40 ID:gSGiKHQz0
賢い猫だな
38 : 2022/01/02(日) 12:26:50.47 ID:KwTo5uUw0
😸🖕
42 : 2022/01/02(日) 12:28:32.12 ID:+QNuHKUt0
嫌儲卿…
43 : 2022/01/02(日) 12:38:18.59 ID:ZMtvqFzc0
岩合さんはどうしてあんなに野良猫に懐かれるの
44 : 2022/01/02(日) 12:38:23.85 ID:+o3jhSUh0
ちゅーるってすごいよなぁ
どんなに懐きそうにない猫でも懐く
46 : 2022/01/02(日) 12:41:39.57 ID:Gh++H8eF0
猫はきれい好きだからな
47 : 2022/01/02(日) 12:42:01.54 ID:srwku/L40
岩野誠定期
48 : 2022/01/02(日) 12:42:48.91 ID:rqOZ3GXa0
よってきたところを蹴り上げるのがケンモメン
49 : 2022/01/02(日) 12:43:20.86 ID:izPe2w8C0
本気で野良猫構いたいなら指差し出して猫が引いたらそいつは諦めて他に行け
50 : 2022/01/02(日) 12:44:46.14 ID:EPUoAjFda
近寄って来て仰向けになったから触ろうとしたら、そのままローリングして距離置かれたわ
何故だ!?
51 : 2022/01/02(日) 12:46:10.96 ID:2fkqYWXU0
嫌儲民と黒人さんは猫ちゃん輝きが似合いすぎるからな
52 : 2022/01/02(日) 12:49:34.26 ID:qOfgF6P30
新年初もふりしたやで🤗
53 : 2022/01/02(日) 12:50:26.49 ID:oJ10ZV/7d
「いいハンターってやつは動物に好かれちまうんだ。」
54 : 2022/01/02(日) 12:53:39.35 ID:LYT+1GUVa
誘ってるんやで
全力で追いかけてやれ
57 : 2022/01/02(日) 12:57:43.00 ID:qpKUXUnGp
ちゅーるを持ち歩いてたら
(開けた所にテープで固定)
小さい芋虫が付いてた
次は乾燥したやつを使うか

コメント

タイトルとURLをコピーしました