離婚後の10万円 返還応じない非養育側には刑事告発も【兵庫・明石市】

1 : 2021/12/29(水) 08:03:04.69 ID:DbkI7QpG9

※朝日新聞

離婚後の10万円 返還応じない非養育側には刑事告発も 兵庫・明石
https://www.asahi.com/articles/ASPDX63LHPDXPIHB00Z.html

天野剛志
2021/12/28 19:30

 18歳以下への10万円給付をめぐり、兵庫県明石市は28日、離婚後に実際には子育てしていない元配偶者に給付された場合、市が立て替える形で子育て中の親に支払い、元配偶者から回収すると発表した。元配偶者が応じないなど悪質な場合は、詐欺容疑で刑事告発することも検討するという。

10万円給付は、中学生以下の場合、8月末までに自治体が確認した児童手当の登録口座に振り込む仕組みになっている。離婚した場合、子育てしていない側に給付される恐れがある。

 市は今月20日、9月以降に登録口座が変更になった場合、変更先に振り込む独自の方針を発表している。今回は口座変更が間に合わなかったケースを想定。元配偶者に対して子育て側に給付金を渡すよう求め、応じない場合は、市が立て替え払いをし、その分を元配偶者に請求するという。

高校生の場合は、申請を受けて振り込む仕組みだが、子育て側に支給できない場合は同様の措置を取る。

 会見した泉房穂市長は「税金が不当に使われてはならず、毅然(きぜん)として対応したい。国は元夫婦間で話し合って対応してほしいというが、音信不通やDVのケースもある」と強調した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 : 2021/12/29(水) 08:04:46.11 ID:wj7PYi/n0
いいぞもっとやれ
あとHISもな!!!
3 : 2021/12/29(水) 08:06:30.21 ID:DB1Oq1Wn0
子供が10万円もらえない場合も親を捕まえてくれるのかな
6 : 2021/12/29(水) 08:09:20.74 ID:Wm+yV0fR0
>>3
無理ですわ
子供のいる家庭に配られる金ゆえ
9 : 2021/12/29(水) 08:11:03.90 ID:FTBVBJo50
>>3
子供が親を食わせてるならそうしろ
23 : 2021/12/29(水) 08:18:15.06 ID:o37amp3/0
>>3
勘違いキッズいるけど子供への給付金じゃなくて子供を持つ親への給付金だからなぁ
41 : 2021/12/29(水) 08:27:12.12 ID:HKdMqO100
>>23
これ
54 : 2021/12/29(水) 08:32:01.28 ID:7cJ88NE30
>>23
へぁ?!そうなの…子の口座に全ツッパしたわ
65 : 2021/12/29(水) 08:36:51.73 ID:QHuvqQgJ0
>>3
前の時もそうだったけど、どうして子供個人に振り込まれる金だと勘違いしてる人がいるんだろうね
75 : 2021/12/29(水) 08:41:08.74 ID:DfnCPhSM0
>>3
よう、勘違いキッズw
4 : 2021/12/29(水) 08:07:45.57 ID:MIKBBXYx0
仕組み自体が、暴力夫に振り込まれ、そもそも欠陥システム

欠陥システムで振り込んで、相手を逮捕という
まるで泥棒に金庫を与えるようなめちゃめちゃな公務員である

まず暴力夫をシステムから排除すれば済むのに公務員らしい凄まじい怠慢だ

72 : 2021/12/29(水) 08:40:15.21 ID:QnLznCj+0
>>4
スピードを重視した結果だろう
なんでも噛みつきゃいいってもんじゃない
取りあえず全員に配っといて課税で没収とか逆に納税者を免税にして実質給付とか方法はあるんだよ
5 : 2021/12/29(水) 08:08:25.47 ID:fi1I6fEy0
離婚、離婚ってうるせーな
ここは
7 : 2021/12/29(水) 08:09:45.40 ID:LzvgzbLx0
勝手に振り込んでおいて、返さなきゃ詐欺とか。
郵便送りつけて、気づかなかったら刑事告発?
どっちが詐欺だよ。
8 : 2021/12/29(水) 08:10:52.99 ID:LPX3KKja0
>>7
オレもそうおもう
犬HK並に悪質
22 : 2021/12/29(水) 08:17:41.66 ID:RGOITWvB0
>>7

銀行のATMで自分の前の利用者が
残した現金を持って帰ったら
窃盗だよw
今回も同じだなw

34 : 2021/12/29(水) 08:24:05.85 ID:KPXF8Lm/O
>>7
そうだな 次回からは手続き必要だな
61 : 2021/12/29(水) 08:36:07.22 ID:iQOw40b90
>>7
お釣りを多くもらってそれを隠していたケースが詐欺で有罪になっているからそれと同じ理屈で有罪にされるはず。
83 : 2021/12/29(水) 08:44:37.71 ID:fOSJWD6d0
>>7
だな。
勝手に送金しておいて詐欺はねーわ。
10 : 2021/12/29(水) 08:11:05.46 ID:D0lAa3Pr0
怠慢役人がそんな面倒なことをするかよ
11 : 2021/12/29(水) 08:12:22.06 ID:hI8ahXLo0
検討するじゃなくて刑事告発すると断言しろよ
刑事告発しても起訴するかどうかは検察なんだから
12 : 2021/12/29(水) 08:12:24.23 ID:WMypBw1f0
>>1
明石市は養育費の取り立てにも積極的で、離婚時にちゃんと書面で支払いを約束していたら取り立てにいくんだわ
ただここの市長はキチゲェ
13 : 2021/12/29(水) 08:13:25.06 ID:8tnB8BTX0
どうせ告発なんて無理だから応じなくていいよ
14 : 2021/12/29(水) 08:13:30.66 ID:u0xhj88m0
養育保険作れよw
15 : 2021/12/29(水) 08:14:28.64 ID:f85+oVVb0
訴える根拠は何だ?
明石は職員に弁護士がいるらしいが
26 : 2021/12/29(水) 08:19:20.44 ID:qO5GMir10
>>15
言ってる本人が元弁護士のはずだよ。
28 : 2021/12/29(水) 08:19:38.01 ID:Q84BrMGM0
>>15
そもそも市長が弁護士
50 : 2021/12/29(水) 08:30:54.12 ID:puRe2iOf0
>>15
お前はアホか

1人、1人に10万円だろ?

16 : 2021/12/29(水) 08:14:45.69 ID:m85v8+Xt0
子供を養育してないにも関わらず申請した人の話かと思ってよんだら、自分達が自分たちの都合で振り込んだ人の話だろ
詐欺にはならないと思うわ
62 : 2021/12/29(水) 08:36:14.41 ID:KPXF8Lm/O
>>16
銀行も間違って振り込んで返さない悪質な人たちは普通に刑事告訴してますが
自分のモノじゃないモノを確認しないで自分のモノとして扱うのはネコババと同じです
勝手に送られてきたは通りません
17 : 2021/12/29(水) 08:15:03.57 ID:MIKBBXYx0
そもそも勝手に振り込まれた暴力夫も相手は居場所不明なのにどうしようもないな
うっかり引き出せば逮捕という

ある意味この件では暴力夫も被害者である
そもそも振り込み先の設定が国の基準では根本的にメチャメチャであることに尽きる

25 : 2021/12/29(水) 08:19:13.08 ID:VG+P322n0
>>17
暴力夫に限らず、女が勝手に浮気して離婚届置いて勝手に子供連れて出てった場合も夫に振り込まれる
女子供の居場所も連絡先もわからないともうどうしようもない
40 : 2021/12/29(水) 08:27:06.87 ID:8eIy8ycO0
>>17
その場合は市役所に連絡して金返せば良いだけ
70 : 2021/12/29(水) 08:40:06.14 ID:KPXF8Lm/O
>>17
市が立て替えたから嫁じゃなくて市に返せって書いてあるぞ
もう少し落ち着いて行動しないと 取り返しつかない失敗しでかすぞ
18 : 2021/12/29(水) 08:15:06.90 ID:OfvHrpzU0
何法を根拠に刑事告発すんの?w
19 : 2021/12/29(水) 08:15:33.18 ID:fjtrK/Nr0
勝手に振り込んどいて迷惑極まりない
20 : 2021/12/29(水) 08:16:04.21 ID:JV9nbW990
10万くらいでガタガタ言うな。毎月貰えるならともかく
21 : 2021/12/29(水) 08:17:09.58 ID:x+oK1Exl0
当然だな
全国でやれよ
24 : 2021/12/29(水) 08:19:01.67 ID:Xd/GEdEs0
まあそれ以前に、児童手当の振込口座を何ヶ月間も変更せずに放置していた時点で、詐欺の意思ありと見られても仕方ないんだがな。
37 : 2021/12/29(水) 08:25:58.70 ID:K1ZyLBAz0
>>24
元嫁の口座が分からんのに変更の仕様もないのに詐欺ってw
いつの間に詐欺の立件要件のハードルが下がったんだ?
27 : 2021/12/29(水) 08:19:29.66 ID:GUJOgsrR0
返金に応じない場合、だろ
独自に9月以降のも対応するみたいだしそんな起きないだろ
そもそもピンポイントの離婚がそんな大量に無いだろ?w
32 : 2021/12/29(水) 08:22:26.61 ID:MIKBBXYx0
>>27
そもそも暴力夫からの逃走ケースだと離婚届も出せず住民票も移してないことも多い
(暴力ストーカーに住所を教えるに等しいため)

つまりこの市長が言うよりも更に深刻な暴力ケースが山ほどあり
国は何の対策もなしにムチャクチャな振り込み基準で押し通している

29 : 2021/12/29(水) 08:20:28.66 ID:LDDclKZZ0
送りつけ詐欺かよ
30 : 2021/12/29(水) 08:20:52.88 ID:D0lAa3Pr0
検討するといって何もしないのが役人だよね
38 : 2021/12/29(水) 08:26:11.46 ID:ln+C2+sf0
>>30
泉房穂市長はやると言ったらやる人だよ
やりすぎて部下を恫喝してるの暴露されたりする人だから手放しで褒められる人ではないけど
31 : 2021/12/29(水) 08:21:01.22 ID:/yzfkEYT0
振り込む前に確認しないのか
33 : 2021/12/29(水) 08:23:46.70 ID:1NMoG03J0
結婚は
天国への一歩か
地獄への一歩か
35 : 2021/12/29(水) 08:24:21.23 ID:ReflMUsE0
これ貰えてないって事は児童手当も貰えてないって事なんじゃ?そっちの方が問題だろ
36 : 2021/12/29(水) 08:25:43.82 ID:LEd5GpHb0
ん?これ婚姻関係本籍地に照会かけてから振込のん?
39 : 2021/12/29(水) 08:26:40.23 ID:p+JhmSCC0
勝手に振込んどいて何の罪にあたるんだ?
詐欺罪は最初から相手を騙すつもりがなけりゃ立件できないぞ
42 : 2021/12/29(水) 08:28:04.38 ID:B6IAfY0I0
何が毅然とした対応を!だ

欠陥がある仕組みをそのままにしてこの状況になってんだよ
その責任は誰がとるんだ?

44 : 2021/12/29(水) 08:28:52.72 ID:emmPA9R00
結婚式のご祝儀も、1年以内に離婚したら全ての参列者に返却するようにしろ
45 : 2021/12/29(水) 08:29:27.66 ID:8eIy8ycO0
でもこれ返還はいいけどその手間はどうすんの?
銀行行って金おろして振り込むの手数料全部役所持ちでいいんだよな
あと貴重な昼休み潰させるんだからその保証も
76 : 2021/12/29(水) 08:41:28.25 ID:GYX5sTLO0
>>45
公務員はいつも民間の手間は無料扱いだからなw
82 : 2021/12/29(水) 08:44:24.04 ID:ZDn60g2x0
>>45
今はインターネットを使って24時間いつでも振り込みができるんですよ、おじいちゃん
46 : 2021/12/29(水) 08:29:57.21 ID:eF03nlJD0
>>1
同情するなら金をくれ. どうじょうするならかねをくれ!
48 : 2021/12/29(水) 08:30:09.88 ID:QmJ7j4Se0
これダメだろ
養育費として使うかもしれないから
49 : 2021/12/29(水) 08:30:25.58 ID:uxu178oW0
振り込む前にチェックしろよ
相手のミスで振り込まれたなら返さやない奴いるの簡単にわかるだろ
自分の金じゃないからいい加減なんだよな
無能しかいねーのな
51 : 2021/12/29(水) 08:31:01.45 ID:9JbTruV30
この明石市長はちょっとヤバい人だから
52 : 2021/12/29(水) 08:31:54.27 ID:UzQkO3eW0
GOTOの不正も刑事告発せよ
53 : 2021/12/29(水) 08:31:57.85 ID:CZ23pjhB0
勝手に10万円くれたのをまた取り上げるってどういうことなんだよ
55 : 2021/12/29(水) 08:32:06.00 ID:LEd5GpHb0
まぁ児童手当の受給者に10万円ふりこめと国の提示した要件どおりに事務をこなしてるだけだから、明石市役所としては瑕疵はないわな。
で、明石市長はそれとこれとは別問題で吊るし上げるといってる訳か。兵庫県警もいい迷惑だな。
(別に親告罪って訳じゃないだろうけど、やっぱこれ当事者が被害届出すべきなんじゃね・・・)
56 : 2021/12/29(水) 08:32:52.27 ID:QmJ7j4Se0
分かれた旦那の口座に10万円振り込まれ
それを養育費として元妻に渡しちゃダメなのか?
なんで?
57 : 2021/12/29(水) 08:32:56.09 ID:L3PstPLG0
送り付け商法かよw
58 : 2021/12/29(水) 08:33:05.97 ID:mEx8EXod0
いいぞ納得だ
59 : 2021/12/29(水) 08:33:25.68 ID:mp+WzvRr0
離婚した暴力夫なんで逮捕で良い

ついでに万個も4ね

60 : 2021/12/29(水) 08:34:16.39 ID:ZDn60g2x0
道路拡張で立ち退きに応じない建物には火をつける市長だからな
63 : 2021/12/29(水) 08:36:20.41 ID:zFxXpyBt0
自治体がまちがえて振り込んでるのが悪いんじゃない?自治体に戻してくださいというべきであって、あかの他人にこちらがふりこんでやる義理なんかないじゃん。振込手数料かかるんだし。
66 : 2021/12/29(水) 08:37:27.01 ID:ks/JFPt10
養育権の関係も仕切り直せよ
67 : 2021/12/29(水) 08:37:36.95 ID:pbV8nsNB0
明石市長パワハラで刑事告発じゃないのかよ
68 : 2021/12/29(水) 08:39:41.77 ID:LEd5GpHb0
>>67
それ考えると、この人石を投げる資格あるんかなぁという気もするな。
69 : 2021/12/29(水) 08:39:51.81 ID:YP0KibNU0
養育費払ってるのは元旦那なんだから、旦那に振り込まれても何もおかしいことはないだろう

この国は女を優遇し過ぎなんだよ

77 : 2021/12/29(水) 08:42:31.92 ID:ZDn60g2x0
>>69
じゃあ振り込まれた10万円は実際に育ててる母親に渡せよ
71 : 2021/12/29(水) 08:40:12.50 ID:W+VHZt5p0
マイナンバー使えよ
73 : 2021/12/29(水) 08:40:28.37 ID:hkVjkx7T0
制度上は世帯主に振り込むことになってるんだから刑事告訴する根拠無いだろ
実際に子を養育してる母親に金が渡らないことに憤るのは理解するが、この市長は法を無視しすぎ
74 : 2021/12/29(水) 08:40:32.86 ID:53FbqkmS0
たかだか10万のお金ぐらいで情けないね。
奥さまにあげることのできない甲斐性ナシ。
結婚前にそんなクズを選別できない女サン。
78 : 2021/12/29(水) 08:43:38.76 ID:qNbKDDKQ0
子供給付金なんてやるからだろバカ
公明党の批判しろマヌケ
80 : 2021/12/29(水) 08:43:41.10 ID:8m5M7zZD0
元からそういうシステムなのに後から文句言うって
事後法禁止の法の原則も知らないのかよ
81 : 2021/12/29(水) 08:43:47.12 ID:4zJY9Kh80
じゃあ児童手当もダメって事なんじゃ?知らんけど
84 : 2021/12/29(水) 08:44:39.48 ID:Q84BrMGM0
この市長、独断で市民全員に5000円分の
買い物券配って、その事務経費一億数万円も
かかって批判されたのに、他人に訴えるぞ
とか言える立場じゃないだろ
87 : 2021/12/29(水) 08:45:21.44 ID:Q84BrMGM0
>>84
数万円→数千万円
85 : 2021/12/29(水) 08:44:42.52 ID:mEx8EXod0
債権とかいいだしたw
86 : 2021/12/29(水) 08:45:09.72 ID:UM/i31cJ0
兵庫にしてはまともな判断
88 : 2021/12/29(水) 08:45:22.80 ID:tE5vaPpm0
市長は「弁護士」だしな。
89 : 2021/12/29(水) 08:45:34.19 ID:LEd5GpHb0
これでも、カネを返せと言う法的根拠がないような気がするんだよな。
国にお伺いを立てたら「行き違いはしょうがないですね」で済むケースだし。
これ刑事訴訟の切り口でいったとしても、マジで裁判になったら負けるんじゃね。
ということは、検察は勝てる勝負しかしないからまず相手しないな。
90 : 2021/12/29(水) 08:46:04.42 ID:fOSJWD6d0
コレは行政側の怠慢じゃないの?
きちんとしていればこういうミスは起こり得ないんだが。
94 : 2021/12/29(水) 08:47:59.19 ID:hkVjkx7T0
>>90
何を持って「きちんと」してるんだ?
離婚協議中かどうかなんて民事を役所は把握できないぞ
91 : 2021/12/29(水) 08:46:59.53 ID:tE5vaPpm0
新型コロナの「持続化給付金」不正受給も「詐欺(刑法第246条)」容疑で
逮捕→起訴されとるしな。
93 : 2021/12/29(水) 08:47:57.59 ID:0Y/8xOIL0
男に親権を渡せよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました