- 1 : 2021/12/27(月) 17:37:59.36 ID:QqknPrVpa
-
八ヶ岳で男性2人行方不明 アイスクライミングで入山 日帰りの予定も下山せず 警察などが捜索(NBS長野放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b96d51d4e598cc532f13d75a8f2d21653aafe158長野県と山梨県にまたがる八ヶ岳連峰で、アイスクライミングで入山した男性2人が行方不明となっています。
行方不明になっているのは、東京都町田市の51歳の男性と埼玉県朝霞市の38歳の男性です。
警察によりますと、2人は26日に日帰りの予定でアイスクライミングをするため八ヶ岳連峰の横岳方面に入山しましたが、夜になっても下山せず、27日午前9時に所属する山岳会から届け出がありました。
警察と地元の遭難防止対策協会の隊員6人が捜索を行っていますが、2人とは連絡がつかない状況だということです。
横岳周辺は、26日は雪が降らなかったものの、風が強かったということです。
- 2 : 2021/12/27(月) 17:38:44.86 ID:AQ93z6lL0
-
さっきも女遭難とかなかった?
- 3 : 2021/12/27(月) 17:38:49.85 ID:AQFjq+o10
-
男2人が一つのテントの中
- 4 : 2021/12/27(月) 17:39:16.66 ID:Q0j80Maz0
-
クライミングアイスになってしまったか
- 5 : 2021/12/27(月) 17:41:11.22 ID:UQbl+9Ivd
-
—
- 29 : 2021/12/27(月) 17:41:58.74 ID:1YkJuEZ40
-
猛禽類に襲われたんjね
ヤギぐらいは持ち上げるし - 30 : 2021/12/27(月) 17:42:00.68 ID:tWcH0Hlk0
-
ヤマノススメ定期
- 31 : 2021/12/27(月) 17:42:29.05 ID:FaOBKJ9Ba
-
きしよう
- 32 : 2021/12/27(月) 17:42:41.71 ID:1vMWQ2/m0
-
この寒いときに凄いな
- 33 : 2021/12/27(月) 17:43:12.92 ID:qahR6M5j0
-
温めあおう
- 34 : 2021/12/27(月) 17:43:36.13 ID:r33+08Ij0
-
なんでおっさんと2人きりで行動するの?ホモなの?
- 35 : 2021/12/27(月) 17:43:38.35 ID:C3++aM500
-
安倍
- 36 : 2021/12/27(月) 17:44:00.46 ID:YwFMKwXPd
-
冬山登山は自殺
救助は金の無駄 - 38 : 2021/12/27(月) 17:45:09.65 ID:1yZoF+zz0
-
あほか冬山は2人以上で入るのが基本だ、ソロとか自殺願望者の基地外って思われるだけ
- 51 : 2021/12/27(月) 17:47:54.35 ID:EHVE5xVx0
-
>>38
んなことねーわwホモかよ - 60 : 2021/12/27(月) 17:51:26.81 ID:t4C1ovYQ0
-
>>51
ホモ言いたいだけだろ、、
もっと人に優しくなろう - 39 : 2021/12/27(月) 17:45:16.89 ID:1B+q4DIm0
-
天狗の仕業なんかな?🤔
- 40 : 2021/12/27(月) 17:46:02.59 ID:whAaPnqH0
-
マジかよ駅伝ランナー最低だな
- 41 : 2021/12/27(月) 17:46:38.31 ID:A+qrIG5y0
-
なにもおきないわけもなく
- 42 : 2021/12/27(月) 17:46:45.28 ID:RwtjkTI60
-
実際本当にジサツするためだったかもしれないじゃん
- 43 : 2021/12/27(月) 17:46:51.76 ID:Ed4zcXbF0
-
妙だな
- 44 : 2021/12/27(月) 17:46:52.87 ID:NOXn9u/Sd
-
八ヶ岳なんて遭難する方が難しいやろ(ばくわら)
- 45 : 2021/12/27(月) 17:46:56.68 ID:UNG8opawa
-
八ヶ岳に男二人
何も起きないはずもなく - 46 : 2021/12/27(月) 17:47:10.49 ID:Ed4zcXbF0
-
外交問題だ
山の神は謝罪せよ - 47 : 2021/12/27(月) 17:47:19.07 ID:fKTWVWPC0
-
ホモ
- 48 : 2021/12/27(月) 17:47:42.99 ID:aLL1BTevr
-
八ヶ岳ってヤマノススメの女子高生でも登れるような山じゃなかったか
そのレベルで大の大人が遭難する要素ってなんかあるの? - 106 : 2021/12/27(月) 17:59:21.68 ID:+uib/zmI0
-
>>48
クライミングやから登山じゃなくてピッケル刺して登るやつやろ - 49 : 2021/12/27(月) 17:47:49.16 ID:g9g1PRwn0
-
死んだら…ゴミだ
- 50 : 2021/12/27(月) 17:47:52.73 ID:MoEWM4t40
-
あのクソ寒い日に行ったのか
- 52 : 2021/12/27(月) 17:48:30.10 ID:Hy9BNYufd
-
アイスクライミングってなにその死にそうなの
- 53 : 2021/12/27(月) 17:48:54.66 ID:RAb7jbA00
-
山となった男
- 54 : 2021/12/27(月) 17:48:56.35 ID:EHVE5xVx0
-
26日って大寒波で荒れた日じゃないのか?
横岳ならホワイトアウト→道迷いからの滑落だろな - 55 : 2021/12/27(月) 17:49:02.51 ID:SVfsjvwoM
-
山を舐めるな!
- 56 : 2021/12/27(月) 17:49:41.39 ID:88t589x20
-
このヤリマンが!
- 57 : 2021/12/27(月) 17:49:51.75 ID:b8+gXcEud
-
こういうのってだいたい雪降らない地域から来るアホだよな
- 59 : 2021/12/27(月) 17:51:15.50 ID:WJLWRKBN0
-
>>57
雪の降る街って日本にそんな無くないか - 58 : 2021/12/27(月) 17:50:29.76 ID:ZbhbDyqV0
-
パンパカパーン
- 62 : 2021/12/27(月) 17:51:42.21 ID:Nri2cx8pr
-
横岳方面でアイスなら大同心大滝だろうけど、大同心や小同心に継続したような書き方でよく分からん
- 107 : 2021/12/27(月) 17:59:41.09 ID:6nSoGMP30
-
>>62
記事ではアイスクライミングと言いながら、ミックスの可能性もあるからな
区別もついてないんだろうし、いい加減なんだわ一般紙の報道なんてバックカントリーのツアーと単なるコース外滑走を混同させたり
- 63 : 2021/12/27(月) 17:53:05.31 ID:Rquhc1Ly0
-
言っちゃ悪いけど、嵐の日に高波を求めて海に行って遭難する人と何が違うの?
- 64 : 2021/12/27(月) 17:53:09.94 ID:yGyWTJund
-
山岳会にも所属してるしそこにも予定を通知してる
この時期にクライミングするくらいだからそれなりの手練だったんだろう
そんなスキルも経験も意味をなさないほど、冬山はときに無慈悲な暴力を振るう - 66 : 2021/12/27(月) 17:53:25.34 ID:ZMnDu8pi0
-
アイスクライマーみたいだし途中で仲間割れしちゃったんだろ
- 67 : 2021/12/27(月) 17:53:31.05 ID:A+qrIG5y0
-
稲村ジェーン
- 68 : 2021/12/27(月) 17:53:52.12 ID:iSe0gBfO0
-
八ヶ岳も毎年何人かは死ぬな
- 69 : 2021/12/27(月) 17:54:34.75 ID:lAdxElsg0
-
雪山で遭難した場合ってどうやったら生き残れるんだ
- 76 : 2021/12/27(月) 17:56:58.56 ID:XPIxqyWi0
-
>>69
下界と連絡が取れるならまず連絡
あとはその場で可能ならビバーク、駄目なら場所移動してビバーク - 77 : 2021/12/27(月) 17:57:03.64 ID:WJLWRKBN0
-
>>69
遭難する状況によって何もかも違いすぎてなんとも言えないけど大体どうやっても死ぬ - 78 : 2021/12/27(月) 17:57:04.41 ID:u3fusow7F
-
>>69
雪洞を掘って救助を待つ - 70 : 2021/12/27(月) 17:55:09.29 ID:IJoPqNaw0
-
ん?
- 71 : 2021/12/27(月) 17:55:37.19 ID:z/OQZcjjd
-
冬山登る連中ってリアルでほかに誇れることとか充実してる楽しみがないんだろうか
こんなん自殺じゃん - 72 : 2021/12/27(月) 17:55:50.49 ID:Cao7YXMu0
-
今頃異世界に転生してハーレム築いてるよ
- 73 : 2021/12/27(月) 17:56:04.60 ID:Z9EJVVAlM
-
柏原最低だな
- 75 : 2021/12/27(月) 17:56:32.47 ID:LAx4z20IM
-
こいう時、ココヘリに入ってるとGPSで死体が何処にあるかピンポイントで分かるんだよな。
- 79 : 2021/12/27(月) 17:57:08.97 ID:zf/pwyiE0
-
山を鎮めるためにそっ閉じが正解
- 80 : 2021/12/27(月) 17:57:20.90 ID:X2WkSX/ca
-
もうオナホにされてガバガバだろうな
- 81 : 2021/12/27(月) 17:57:34.15 ID:3u2qwTxxd
-
男二人てフレーズだけでホモぽくなるよね
- 108 : 2021/12/27(月) 18:00:00.29 ID:jqr0RYJhr
-
ピラタスで滑ってろよw
- 109 : 2021/12/27(月) 18:02:27.34 ID:5LpcLsk50
-
わざと危険な場所に行って、
生存本能を刺激したいんだろう。 - 113 : 2021/12/27(月) 18:05:48.87 ID:hvq8DlXN0
-
>>109
吊り橋効果か - 110 : 2021/12/27(月) 18:02:46.07 ID:y+in7TWy0
-
おまえはこっちや
- 111 : 2021/12/27(月) 18:04:29.01 ID:Z9KwHRRYd
-
警察も大変だな
絶対愚痴りながら捜索してるわ - 118 : 2021/12/27(月) 18:07:00.55 ID:QQXLBJjc0
-
>>111
冬山は2次遭難の可能性あるから
自己責任でいいとおもうんだがなぁ
八ヶ岳だろうと吹雪の日だと普通に死ぬわ - 112 : 2021/12/27(月) 18:05:38.16 ID:J1AKWcb80
-
こんなド寒波の時だから行動不能になったか
- 114 : 2021/12/27(月) 18:05:53.89 ID:4oiGt1eXa
-
山の神はホモ
- 115 : 2021/12/27(月) 18:06:23.27 ID:XLkBGGwad
-
ホモってホントゴミだなあってこのスレ見て実感する
- 116 : 2021/12/27(月) 18:06:36.45 ID:Qk1IZV4ca
-
山の神は男神なのか女神なのか
- 117 : 2021/12/27(月) 18:06:38.15 ID:W0zVODJ20
-
また世界ランキングが上がってしまったか
- 119 : 2021/12/27(月) 18:07:46.63 ID:hVwKNF7f0
-
こういう山って電波届くの?
- 120 : 2021/12/27(月) 18:08:53.91 ID:v2AMNRlF0
-
暖め合ってるだろ
八ヶ岳で男2人が行方不明 山の神による拉致事件か

コメント