- 1 : 2021/12/26(日) 17:11:12.69 ID:LLxgRfn+r
-
保管費用6億円…“アベノマスク”にひろゆき氏「責任は問うべきじゃない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bfae0205ddbedf677effe8ec16b981e0f9100c6 - 2 : 2021/12/26(日) 17:11:21.71 ID:qizLKnFtr
-
—
- 20 : 2021/12/26(日) 17:11:27.38 ID:LLxgRfn+r
-
ネット掲示板『2ちゃんねる』創設者のひろゆき氏が24日、年度内をめどに廃棄が決まった「アベノマスク」に言及。「無駄だったが、責任は問うべきではない」と持論を展開した。
【映像】見渡す限りダンボールの山…“アベノマスク”の保管倉庫
東京近郊の倉庫には10月末の時点で、約8000万枚の「アベノマスク」が保管されたままになっている。「アベノマスク」の廃棄に見込まれる費用について、同日午前の会見で後藤厚生労働大臣は「仮に在庫約8000万枚のすべてを廃棄した場合の費用についてだけ申し上げると、大まかな目安としては6000万円程度と承知している」と説明。厚生労働省によると、去年8月から今年3月までの保管費用は約6億円で、その後もかかり続けているとしている。
ニュース番組『ABEMA Prime』に出演したひろゆき氏は「マスクは今でも世界中で使われている。アベノマスクが有用であれば、今配ってもみんな欲しい欲しいとなると思うが、今ですら欲しがる人がいなくて余ってる状態。『政策としては失敗だった』という評価はしていいと思う」とコメント。その上で「責任を求めるべきではない」と言及する。
- 27 : 2021/12/26(日) 17:11:40.69 ID:LLxgRfn+r
-
「あの状況で日本政府が『ガーゼマスク配ります』と言ったあと、中国がマスクの増産を決めて、世界中に配りまくった。その結果、マスク不足は解消したが、(アベノマスクがなければ)そうならなかった可能性もある。あの時点でガーゼのマスクを配る判断自体は間違いではないと思う。ただ、結果として無意味で無駄でしたとなっている。あの状況ですべて正しい判断を求めることは無理。そういう判断になっても仕方ないし、責任を問うべきではないと思っている」
- 28 : 2021/12/26(日) 17:11:51.66 ID:iLGKfpet0
-
頭のおかしいひろゆき
- 29 : 2021/12/26(日) 17:11:54.26 ID:LLxgRfn+r
-
番組では元内閣官房参与で経済学者の高橋洋一氏がゲストに登場。「全世帯に配ったマスクは約1億3000万枚作って、ほぼ完売だ。余ったのは“介護施設用”のマスク。アベノマスクは無駄ではなかった」と主張する高橋氏に、ひろゆき氏は「介護施設用もアベノマスクと呼ばれているので、言葉を換えてごまかすのはやめてほしい」と一刀両断。「倉庫で保管されているガーゼマスクは全部ニュースで『アベノマスク』と呼ばれていて、それに年間約6億円を払っている。無駄でなかったのであれば、ずっと6億円を払い続けて倉庫に保管しておくべきとなってしまう」と指摘した。
これに高橋氏は「あの状況で介護施設の需給がよく分からなかった。だが『介護施設用で足らなくなっていけない』と余分に作ったという話だ。需給予測が間違ったのはその通りだ。会計検査院の報告書でも『緊急事態だったからやむを得なかった』という話になっている」と意見。
ここで、番組司会のテレビ朝日の平石直之アナウンサーは「逆にいうと需給予測でちゃんと足りたということ。これは大事なことだ」とフォロー。「当時、無駄だったのかと、今無駄だと感じていることは別だ。ここは切り分けないといけない」とした上で「あの危機でもし足りなかったら、一部の国民に渡らなかったら、それはまた大問題だった。だから、あのときを乗り切る意味では、多く作りすぎたが、それも無駄だったのかどうかは別の話だ」と指摘した。
また、余剰分となったアベノマスクについて、平石アナは「あのときは結局布マスクになってしまって、不織布マスクは作れなかった。材料も足りないし、工場もない。中国からも入って来なかったら、洗って使える布マスクで乗り切ったかもしれない。そういう評価をしたときに本当に無駄だったのかどうか。ただ、アベノマスクを(一般家庭用か医療用か)分けるのは難しい」とした。(『ABEMA Prime』より)
- 37 : 2021/12/26(日) 17:14:01.67 ID:PXG7UwUE0
-
>>29
このフォロー合戦の見苦しさ
どう考えても口鼻覆えないクソマスクなんて究極の愚策 - 30 : 2021/12/26(日) 17:12:02.36 ID:++TCNycG0
-
ガ●ジか?
- 32 : 2021/12/26(日) 17:12:23.49 ID:Ni7NKzCO0
-
嫌中馬鹿ウヨwww
- 33 : 2021/12/26(日) 17:12:28.93 ID:EaQHmRjc0
-
また逆バリか
- 34 : 2021/12/26(日) 17:13:06.69 ID:8ywsgtPY0
-
焦るもクソもアベノマスクも中国産なんだが
- 35 : 2021/12/26(日) 17:13:47.15 ID:mO0Vhhah0
-
>「あの状況で日本政府が『ガーゼマスク配ります』と言ったあと、中国がマスクの増産を決めて、世界中に配りまくった。その結果、マスク不足は解消したが、(アベノマスクがなければ)そうならなかった可能性もある。あの時点でガーゼのマスクを配る判断自体は間違いではないと思う。
本当に言ってた(呆れ
時系列では、中国が不織布マスクの輸出再開を開始したのが3月下旬、安倍晋三がサプライズで(自民党議員も知らなかった)布マスク配るとぶち上げたのが4/1なのに一年前のことを歴史修正し始めるまろゆき
- 36 : 2021/12/26(日) 17:13:52.48 ID:HncaML0m0
-
なんかそういうデータあるんですか?
- 38 : 2021/12/26(日) 17:14:07.42 ID:KFcuu0XA0
-
言ってることはお前らと何ら変わらんな
さすがはここの元祖管理人か - 39 : 2021/12/26(日) 17:14:08.40 ID:XvPYPn8A0
-
それって何かデータあるんですか?wで終わりだな
都合のいい想像じゃねーか - 40 : 2021/12/26(日) 17:14:13.10 ID:iOd9zNGQ0
-
あの時すでに全方位から間違っていると叩かれまくってたような…
- 42 : 2021/12/26(日) 17:14:17.59 ID:RFkU3KDj0
-
どうしたんだろうかいぬゆきさん
- 43 : 2021/12/26(日) 17:14:22.82 ID:sKy+bsG20
-
あなたの感想ですよね
- 44 : 2021/12/26(日) 17:14:31.65 ID:nTHUZKxia
-
ただの逆張りおじさん
- 45 : 2021/12/26(日) 17:14:40.39 ID:Xl9MqfLb0
-
完全に右翼になったなw
まあ金にならなくなったらすぐに左翼になるだろうけど - 46 : 2021/12/26(日) 17:14:44.51 ID:CkpUbb54a
-
実際アベノマスクなかったらマスク品薄しばらく続いてたとは思う
- 50 : 2021/12/26(日) 17:15:31.53 ID:hp5cYlMN0
-
恥を知れよ…
- 51 : 2021/12/26(日) 17:15:35.48 ID:QAPXVKOV0
-
金額の問題無視するなよ
- 52 : 2021/12/26(日) 17:15:36.15 ID:HhgbI+Rz0
-
官房機密費の成果か
- 53 : 2021/12/26(日) 17:15:38.67 ID:YA0FkOtSa
-
このデマ発生装置この世に害しか生み出さんな
- 54 : 2021/12/26(日) 17:15:40.59 ID:K9tZl9xn0
-
アベノマスク配布を閣議決定したのが2020年4月7日
その3ヶ月前の1月にすでに中国からの輸出は激増してただろ
呼吸をするように嘘を吐くひろゆき - 56 : 2021/12/26(日) 17:15:47.48 ID:ywG8SkSeM
-
こいつの想像の世界ってなんか幼稚よな
中学生が考えたみたいな - 57 : 2021/12/26(日) 17:15:49.41 ID:jhca5VZy0
-
一年も経てば忘れてるやろとしれっと歴史修正
- 58 : 2021/12/26(日) 17:15:58.07 ID:2lczDFuk0
-
最近頭おかしい人だな
大丈夫か? - 59 : 2021/12/26(日) 17:16:10.66 ID:PTyDNx+d0
-
晋三に心臓を捧げよ
- 60 : 2021/12/26(日) 17:16:10.73 ID:tvF84/uRM
-
そもそも言ってないじゃねーか
- 61 : 2021/12/26(日) 17:16:11.13 ID:hQ4EpXN20
-
中国が焦って(笑)
- 62 : 2021/12/26(日) 17:16:15.92 ID:V8XUdGOi0
-
ついにこいつも権力の犬化したかw
まあお似合いじゃねw
せいぜいへつらって金稼いでろよゴミw - 63 : 2021/12/26(日) 17:16:20.53 ID:ucDXvBxk0
-
フランス人相手にその主張してこいよピューたん
- 64 : 2021/12/26(日) 17:16:23.11 ID:8Qotm3ZlM
-
昔2ちゃんでひろゆきを神神言ってた奴らはもう誰もひろゆきを支持してないのに若者はひろゆき大好きなんだよなぁ
俺たちも若者に感性を合わせていこうか - 65 : 2021/12/26(日) 17:16:28.92 ID:bGhOHfsx0
-
嘘つくのやめてもらっていいですか?
- 66 : 2021/12/26(日) 17:16:30.91 ID:neZDIWTl0
-
それ言い出したら嫌儲が安倍煽ったおかげってことすら言える
- 67 : 2021/12/26(日) 17:16:39.88 ID:qobg47DVx
-
ひろゆきどうした
- 69 : 2021/12/26(日) 17:16:53.36 ID:EuCRgo8ca
-
うよゆきになってるやん
ひろゆき「アベノマスクのおかげで中国が焦りマスクの増産を決め世界中に配りまくった。これがアベノマスクの成果」

コメント
マスク増産がもっと前からだったからそこはひろゆきの認識が違うけど、
『中国が日本だけにマスクを配ったらアベノマスクのおかげかもしれないけど、世界中に輸出したので関係ない。』と言い切ってたのはその通りだと思う。