- 1 : 2021/12/25(土) 12:04:56.62 ID:tZCawOwt9
-
2005年に山形県庄内町でJR羽越線の特急列車が脱線し、乗客5人が死亡、運転士を含む33人が重軽傷を負った事故から16年となる25日、現場近くで慰霊式が開かれた。
式には、遺族やJR東日本の深沢祐二社長らが出席。式典後、深沢社長は「改めておわび申し上げる。社員への訓練や研修など、風化させない取り組みを続けていきたい」と話した。
05年12月25日夜、秋田発新潟行き特急いなほ14号(6両編成)が突風を受け脱線し、横転した1、3両目が道路脇の小屋に突っ込んだ。JR東は17年、突風を予測するドップラーレーダーを設置。昨年からは、突風の探知にAIを活用している。
共同通信 2021/12/25 11:46 (JST)12/25 12:01 (JST)updated
https://nordot.app/847304512906592256?c=39546741839462401 - 2 : 2021/12/25(土) 12:06:16.77 ID:4qNKTbWL0
-
風の息づかい
- 8 : 2021/12/25(土) 12:10:17.37 ID:2XZHxUkM0
-
>>2
毎日新聞 - 3 : 2021/12/25(土) 12:06:19.40 ID:6jN9U1Ig0
-
高卒ネトウヨどうすんだこれ?.
- 22 : 2021/12/25(土) 12:22:13.02 ID:eE5DHy7C0
-
>>3
大卒焚けその日は山の上の温泉から下界にやたらとパトランプついてんなあと重いながら露天風呂だったは - 4 : 2021/12/25(土) 12:07:42.55 ID:acGXATJh0
-
植民地ゲージでなく標準ゲージだったなら
- 5 : 2021/12/25(土) 12:09:17.78 ID:P2Pwytbj0
-
そんなんあったっけ
- 6 : 2021/12/25(土) 12:09:50.12 ID:WvRk6/QS0
-
こんなん知ってるのって昭和生まれのジジババだけやろ?
- 12 : 2021/12/25(土) 12:10:56.53 ID:yWzEARyr0
-
>>6
意味が - 7 : 2021/12/25(土) 12:09:59.27 ID:coVTA39Q0
-
謎評論家「国鉄の古くて重い鋼鉄製の特急なら事故は防げた」
某作家「転覆したのは485で国鉄型ですよね?」
謎評論家「・・・」 - 9 : 2021/12/25(土) 12:10:36.90 ID:xSBYnTLt0
-
もう16年たったのか
同級生が亡くなったんだ - 13 : 2021/12/25(土) 12:11:48.18 ID:YdwZhkyC0
-
>>9
お気の毒様
ご冥福をお祈りします - 18 : 2021/12/25(土) 12:14:19.34 ID:xSBYnTLt0
-
>>13
ありがとう
ニュースで名前見た時びっくりしたの - 10 : 2021/12/25(土) 12:10:39.15 ID:c6bqirMv0
-
時の息遣いを感じていれば16年も立つはずがないだろう
- 11 : 2021/12/25(土) 12:10:42.37 ID:z5FmwuDG0
-
突風で脱線するのかよ
- 14 : 2021/12/25(土) 12:11:48.92 ID:3Uq3neD10
-
あんなふざけた記事書いた記者は
運転士は小宇宙かなんかに目覚めなきゃダメなんかと - 15 : 2021/12/25(土) 12:12:37.11 ID:wD+FVMyr0
-
いなほはこの時期よく運休・遅延するもんな
- 17 : 2021/12/25(土) 12:13:30.31 ID:aD44C7xX0
-
羽越線乗るならA列取りなよ、A列
- 19 : 2021/12/25(土) 12:14:30.48 ID:TvrT/4s80
-
こいつらすぐに頭が風化して
次の脱線事故起こすよな
- 20 : 2021/12/25(土) 12:15:22.49 ID:m3hb1zvo0
-
女児連れの若い母親が乗ってるのが目撃され心配されてたわ
脱線の前に降りたのがその後わかった - 21 : 2021/12/25(土) 12:17:29.44 ID:bo2LqX8Y0
-
プラレールの脱線みたいな惨状だったな。 遊び呆けてた時期だから知らんかったわ
- 23 : 2021/12/25(土) 12:22:26.75 ID:wiAgJdPm0
-
余部鉄橋の事故も衝撃的だった
- 24 : 2021/12/25(土) 12:24:05.47 ID:jnC7zTRp0
-
今日も強く吹雪いてる
- 25 : 2021/12/25(土) 12:26:27.16 ID:r+cK3KzI0
-
女の人が後から見つかったのはこの事故?
- 26 : 2021/12/25(土) 12:28:19.97 ID:vmfteNoq0
-
あまり騒がれなかったよね。
もうちょっと騒いでおくべきだったよね。 - 31 : 2021/12/25(土) 12:43:41.78 ID:uoaLAw0b0
-
>>26
被害者や遺族がゴネなかったので騒がれずに治まった - 27 : 2021/12/25(土) 12:33:31.06 ID:Tc5wRlP00
-
いい加減、狭軌やめて標準軌にしろよ
- 28 : 2021/12/25(土) 12:33:57.03 ID:Jrt1It3+0
-
お前ら底ぬけ脱線ゲーム知らんやろ
- 29 : 2021/12/25(土) 12:39:10.92 ID:LObJhovm0
-
NHKの中継の頼りない記者が印象に残る事故。
- 30 : 2021/12/25(土) 12:39:21.81 ID:wGlWxj8X0
-
スーツくんも行かないと
- 32 : 2021/12/25(土) 12:45:13.84 ID:9NdwnP5/0
-
鉄橋から落ちたやつとこれがごっちゃなってる。
- 33 : 2021/12/25(土) 13:52:46.62 ID:ijPMqxqH0
-
福知山線の事故は従姉妹の友達の友達が死んだ
- 34 : 2021/12/25(土) 13:58:49.42 ID:H6pSPH720
-
三河島の事故の時は散々な目にあったは
辛うじて生き残ったが、今でも当時を思い出して呼吸困難になるとくがある - 35 : 2021/12/25(土) 14:03:12.45 ID:E18pAYw80
-
この事故のあと、運転見合わせが急増して、鉄道利用しなくなった。
- 36 : 2021/12/25(土) 14:12:44.30 ID:CS92wLCS0
-
訓練や研修などの取り組みって言っても、
突風なんてどうしようもないだろ。少しでも荒れたら運休するしか無いぞ。
それはそれで、文句言う奴がいそうだが。
【羽越線事故16年】脱線現場近くで犠牲者追悼、山形

コメント