- 1 : 2021/12/05(日) 10:06:46.97 ID:R+iTnGhJa
-
「安く機種変できます」の裏側。学生がカモられる「モバイルプランナー商法」体験記
https://bizspa.jp/post-389178/「友達が携帯会社に勤めていて、iPhoneが安く機種変更できます。気になった人は連絡してください!」
スマホ 男性
画像はイメージです(以下同じ)
ツイッターやインスタグラムなどのSNSで、たびたびアップされるこの投稿。20代なら一度は目にした人も多いのではないでしょうか。
このいかにも怪しそうな広告。実は「モバイルプランナー」と呼ばれる人々の仕業なんです。かくいう私も、去年まで、モバイルプランナーとして働いていました。この世界の実情を皆さまにお伝えしたいと思います。 - 2 : 2021/12/05(日) 10:08:10.23 ID:bEySgIdJ0
-
通信業界ってどれだけやったら違法かな?実験場になってるよね
総務省ナメられすぎ - 3 : 2021/12/05(日) 10:08:26.42 ID:9jhIhN4E0
-
ホスト方式
- 4 : 2021/12/05(日) 10:09:39.86 ID:AHoiGh7V0
-
アムウェイがまだ全うに見えるような世界
通信って代理店業務委託ばかりで変な話ばっかり転がってるよな - 5 : 2021/12/05(日) 10:09:59.14 ID:N3LAMzGM0
-
自己負担て
- 6 : 2021/12/05(日) 10:10:14.66 ID:XC8UtIM6M
-
最近こういうの多いな
どんだけ雇いたくないねん - 15 : 2021/12/05(日) 10:21:30.48 ID:6xbkJ7IxM
-
>>6
ウーバーイーツ配達員もこれ - 17 : 2021/12/05(日) 10:24:33.16 ID:R+iTnGhJa
-
>>15
そういやウーバーも自転車代は自腹なんだよな
そんな儲からなくね?? - 7 : 2021/12/05(日) 10:11:10.36 ID:FUzMm/HN0
-
偽装請負みたいの増えてくのかね
- 8 : 2021/12/05(日) 10:12:11.24 ID:eqqO82Ad0
-
終わりだよこの国(マジ)
- 9 : 2021/12/05(日) 10:15:05.51 ID:DZ6+pdGjd
-
安倍のせいだろ
- 10 : 2021/12/05(日) 10:15:25.22 ID:z4AKHvWt0
-
ナンパのやつじゃん
- 11 : 2021/12/05(日) 10:16:31.22 ID:Fscdsnu30
-
こうやってだんだん人間がスれてハゲあがってくるんだよな
- 12 : 2021/12/05(日) 10:18:23.49 ID:F/ByO6DV0
-
ヤクザやん
- 13 : 2021/12/05(日) 10:19:22.04 ID:ze9hgHFkM
-
これも働き方改革の一環か?
- 14 : 2021/12/05(日) 10:21:26.03 ID:SlqXYvyer
-
情弱ビジネス
- 16 : 2021/12/05(日) 10:21:58.46 ID:lDrdRvtO0
-
通信系の委託代理店業務全て違法にしろ
- 18 : 2021/12/05(日) 10:25:15.49 ID:kaBbnDnI0
-
自己啓発本めっちゃ読んでそう
オンラインサロンにめっちゃ入会してそう
- 19 : 2021/12/05(日) 10:28:16.40 ID:Xg9SYmOgd
-
通信事業で起業したって言ってた友だちがこれやってた
そいつの好きなことばが「1000万プレーヤー」w - 20 : 2021/12/05(日) 10:28:57.80 ID:MGtDj6St0
-
責任とリスクを個人に負わせるんだろ?
- 21 : 2021/12/05(日) 10:29:30.66 ID:mRdVgKTb0
-
でも一攫千金出来るって夢を若者に与えてるんだから悪くない
ドンドンみんなやれば良い - 22 : 2021/12/05(日) 10:30:12.74 ID:R1XT0Vu+0
-
焼肉店のアルバイトも個人事業主でやらそうとして
最近話題になってたなクソみたいな入れ知恵するやつがいる
- 28 : 2021/12/05(日) 10:46:33.65 ID:lI3bVd9J0
-
>>22
建設業でそれやった時は即ペナルティ与えてたけど今は野放しになりつつあるね - 23 : 2021/12/05(日) 10:39:55.01 ID:oPaHgvum0
-
コロナ事業者給付金をゲットできるやん
- 24 : 2021/12/05(日) 10:41:48.78 ID:O5J5TsCwd
-
個人事業主を使用する利点
最賃適用なし
労災適用なし
解雇規制なし
残業割増なし - 25 : 2021/12/05(日) 10:45:20.74 ID:mU6iLzj/0
-
馬鹿はとことん搾取される世の中になったな
- 26 : 2021/12/05(日) 10:45:43.96 ID:k+2IjA6K0
-
2019年からやってたら去年はコロナ支援金200万円貰えてよかったね
- 27 : 2021/12/05(日) 10:45:45.05 ID:id0X95RX0
-
個人事業主になったら2023年からインボイスで消費税10%納税義務が発生するから地獄だぞ…
- 29 : 2021/12/05(日) 10:48:30.76 ID:vx9AIa2j0
-
そのうちサラリーマンもこうなるよね
- 30 : 2021/12/05(日) 10:49:01.93 ID:8pO920Uz0
-
赤帽は先見の明があったんやなって
土方の一人親方のがもっと歴史あるんやろうけど - 31 : 2021/12/05(日) 10:50:02.23 ID:oPaHgvum0
-
おまえらが労働組合に加入して団結しないからこうなる
- 32 : 2021/12/05(日) 10:50:18.08 ID:nvcOd+yG0
-
フランチャイズより酷いよな
何かあっても個人事業主だからで知らんぷり責任を持たない
保険も要らんだろ
法規制要りそうだよな - 33 : 2021/12/05(日) 10:50:39.79 ID:O5J5TsCwd
-
建設業なんて慣習ということで常用日当でも請負契約を認めてきたんだから
スマホの営業員を個人事業主にする手法が流行。その名もモバイルプランナー。販促費は自腹

コメント