- 1 : 2020/05/21(木) 09:54:51.80 ID:QcjMs7Cp0
- なかなかええでこれ
- 2 : 2020/05/21(木) 09:55:55.30 ID:XUaltlFW0
- でもコロナのニュースやるから萎える
- 3 : 2020/05/21(木) 09:56:26.45 ID:QcjMs7Cp0
- 知らん音楽いっぱいしれてなかなかいい
- 4 : 2020/05/21(木) 09:56:27.74 ID:j0rpEgUz0
- 地元のFMラジオは喋りが多過ぎて嫌い
NHK第一がええけど
バラエティ番組みたいのいらんねん
ニュースとその解説だけやれや - 5 : 2020/05/21(木) 09:57:27.28 ID:cJegbzM30
- わかる
ヘビロテの曲覚えてしもた - 6 : 2020/05/21(木) 09:58:04.82 ID:QcjMs7Cp0
- 関西民やから80,.2がすき
- 8 : 2020/05/21(木) 09:58:52.09 ID:8MoxJZsCd
- >>6
KISS FMを聴くんや - 9 : 2020/05/21(木) 09:59:28.12 ID:cJegbzM30
- >>6
僕のBUDDY流れすぎや - 7 : 2020/05/21(木) 09:58:22.93 ID:LITgkejIx
- 局によってミキサーさんの設定違うから同じ曲も新鮮に聴こえる
- 10 : 2020/05/21(木) 10:01:11.55 ID:6BSE2NDGr
- zip fmが最高だと思ってたけど最近いまいちな気がする
ラジオが変わったのか自分が変わったのか - 11 : 2020/05/21(木) 10:01:16.78 ID:IyYNImmhM
- Interfmええぞ
- 12 : 2020/05/21(木) 10:01:30.75 ID:0ebT/Ob+p
- ナックファイブ一択やろ
- 13 : 2020/05/21(木) 10:01:45.93 ID:QcjMs7Cp0
- ラジオからちょっと前の知ってる曲が流れたらうれしくなる
- 14 : 2020/05/21(木) 10:02:36.55 ID:vW3ye42Np
- 音楽垂れ流してる日経短波第二チャンネルよく聴いてるわ
- 20 : 2020/05/21(木) 10:04:04.90 ID:IyYNImmhM
- >>14
ラジコで音質ええしな
短波なんか聞いてられんて - 15 : 2020/05/21(木) 10:02:41.67 ID:LITgkejIx
- 海外の音楽垂れ流し系のネトラジがいい
- 25 : 2020/05/21(木) 10:05:54.21 ID:o7G5RFMt0
- >>15
Pandora日本にも配信してほしい - 16 : 2020/05/21(木) 10:02:45.73 ID:M34u0Lc20
- FMも政治ネタ扱うの増えてうぜぇ局あるな
- 17 : 2020/05/21(木) 10:02:48.11 ID:XUaltlFW0
- わい
べいえっふん - 18 : 2020/05/21(木) 10:03:51.16 ID:XUaltlFW0
- 電波の入りが悪いからラジコで聴いてる
- 19 : 2020/05/21(木) 10:04:01.79 ID:QcjMs7Cp0
- 関西言うても滋賀やから80.2くらいしか届かんのがかなしい
大阪行ってるときはいろんなの聞けるのに - 21 : 2020/05/21(木) 10:04:51.04 ID:IyYNImmhM
- >>19
ラジコや - 24 : 2020/05/21(木) 10:05:29.72 ID:QcjMs7Cp0
- >>21
ラジコちょっと遅延なかったっけ?
ワイ細かいから遅延気になってしまうんや - 22 : 2020/05/21(木) 10:05:24.73 ID:Q/QBSoQs0
- 喋りいらんねん日経第2でええわ
- 23 : 2020/05/21(木) 10:05:25.12 ID:YAqMygo90
- 陽キャっぽい音楽流し続けてる局すき
- 26 : 2020/05/21(木) 10:06:23.62 ID:gLYZdV/q0
- 夜中だけ遠くの電波拾うAMラジオの魅力
ワイ、FMラジオを垂れ流しにして精神を保つ

コメント