低収入で一生独身確実のボロボロの軽自動車乗りの小汚いおじさんおる?

1 : 2021/02/12(金) 18:26:59.27 ID:3tDilmZSM
おじさん達、今乗ってる軽自動車を買う時どういう理由で決めたの?
今度買う予定なので色々と教えて
2 : 2021/02/12(金) 18:27:30.88 ID:EnTzCP5U0
自転車やぞなめるな
4 : 2021/02/12(金) 18:27:44.52 ID:3tDilmZSM
>>2
嘘でしょ
43 : 2021/02/12(金) 18:38:43.61 ID:uCNzccU4a
>>2
わあも😊
3 : 2021/02/12(金) 18:27:37.49 ID:T8ea04CE0
>>1
そら値段よ
8 : 2021/02/12(金) 18:28:40.90 ID:3tDilmZSM
>>3
安くて良いのあったの?羨ましいな
もうボロボロだから乗り換えないといけないよ
5 : 2021/02/12(金) 18:27:53.12 ID:J800yWhx0
はい私ですが
14 : 2021/02/12(金) 18:29:37.81 ID:3tDilmZSM
>>5
どうやって決めたの?
安かった?
16 : 2021/02/12(金) 18:30:17.43 ID:J800yWhx0
>>14
正直適当ややっすい中古の店行って安いやつ選んだだけ
25 : 2021/02/12(金) 18:33:02.62 ID:3tDilmZSM
>>16
個人店で買ったの?それともディーラー?
普通に乗れてるなら良いね
30 : 2021/02/12(金) 18:34:18.07 ID:J800yWhx0
>>25
ディーラーは質はいいけど高いのしか置いてないで
激安専門店みたいな個人店やイッチの近所にも似たようなとこ探せばあるやろ
53 : 2021/02/12(金) 18:43:06.16 ID:3tDilmZSM
>>30
近場にも色々と店あるで
良いもの見つかればいいんやけどね
6 : 2021/02/12(金) 18:28:03.07 ID:SScDV7bKa
自転車屋が
15 : 2021/02/12(金) 18:29:53.47 ID:3tDilmZSM
>>6
どったの
7 : 2021/02/12(金) 18:28:21.49 ID:J800yWhx0
ポッキリ20万でした
17 : 2021/02/12(金) 18:30:23.69 ID:3tDilmZSM
>>7
20万で普通に乗れるもん?故障とかしたりせん?
18 : 2021/02/12(金) 18:30:55.46 ID:J800yWhx0
>>17
三年乗ってるけど何もないぞ
28 : 2021/02/12(金) 18:33:54.14 ID:3tDilmZSM
>>18
それすごない?
長距離はあまり走らんのやろか
33 : 2021/02/12(金) 18:34:58.88 ID:J800yWhx0
>>28
高速はほとんど乗らんな
車なんかそんなに壊れへんで
10 : 2021/02/12(金) 18:28:46.20 ID:yjl2Ejbpd
車検の有無
19 : 2021/02/12(金) 18:31:02.44 ID:3tDilmZSM
>>10
2年付きで、保証も半年くらいは有り、みたいな?
11 : 2021/02/12(金) 18:28:52.06 ID:cSXZ1r/p0
ママに譲ってもらった🤗
21 : 2021/02/12(金) 18:31:31.13 ID:3tDilmZSM
>>11
良いな~
買わないといけないから辛いよ
12 : 2021/02/12(金) 18:29:11.94 ID:3tDilmZSM
安い中古で多少はマシなのを買えればいいんだけど
13 : 2021/02/12(金) 18:29:36.88 ID:80fPdaTx0
原付二種やぞ
23 : 2021/02/12(金) 18:32:20.09 ID:3tDilmZSM
>>13
バイクってこと?
本当かな
実は良い車乗ってそう
20 : 2021/02/12(金) 18:31:21.62 ID:J800yWhx0
ブッ壊れたらまた20万の中古買うだけ
31 : 2021/02/12(金) 18:34:45.21 ID:3tDilmZSM
>>20
真面目な話故障とかしそうやけど。
大丈夫なのけ?
36 : 2021/02/12(金) 18:35:58.95 ID:J800yWhx0
>>31
ワープアのワイは激安糞中古乗り継いでるけど特になんも壊れたエピソードは無いわ残念やけど
22 : 2021/02/12(金) 18:31:34.19 ID:okPF3Ehva
パチ屋によくいる打ちながらキョロキョロしてるくたびれた汚いガリガリのおっさんかな
24 : 2021/02/12(金) 18:32:27.33 ID:J800yWhx0
>>22
それワイやで
34 : 2021/02/12(金) 18:35:28.57 ID:3tDilmZSM
>>22
自分デブやわw
パチとかは行かへんで
26 : 2021/02/12(金) 18:33:10.86 ID:Z9DZ0ZWBM
どうしても必要なら10年モノの車検2年の乗り捨てタイプ買え
45 : 2021/02/12(金) 18:39:37.51 ID:3tDilmZSM
>>26
自分は小心者なんでついつい年数経ってると大丈夫かなーなんて
思ってしまうんよね
27 : 2021/02/12(金) 18:33:23.72 ID:Cf6ncHfBa
原付きしか持ってない
46 : 2021/02/12(金) 18:40:20.91 ID:3tDilmZSM
>>27
ほんとぉ?
29 : 2021/02/12(金) 18:33:55.09 ID:6DY3wVad0
電動自転車のワイ、大勝利
32 : 2021/02/12(金) 18:34:46.88 ID:wvX+kfG70
コペン白MTが欲しくてディーラー言って見積り出してもらったけど勝手にいらんOP色々入れてきたから全部いらねーっつたら売ってもらえなくて中古で希望の探して買った
コペンを選んだ理由はオープンカーに乗りたかったから
35 : 2021/02/12(金) 18:35:30.76 ID:EnTzCP5U0
みんな金持ちなんやなそれとも田舎民なのか
37 : 2021/02/12(金) 18:36:11.85 ID:DotiDHLU0
ワイは車だけは並の買ったわ
38 : 2021/02/12(金) 18:36:34.53 ID:Z9DZ0ZWBM
高速は結構ダメージ喰らうからな。下道使うんやで
39 : 2021/02/12(金) 18:36:35.59 ID:J800yWhx0
日本の車ってすげーなってほんまに思うわ
40 : 2021/02/12(金) 18:37:24.17 ID:J800yWhx0
まあ言うて年間4000キロとかしか走らんけどな買い物とパチンコいくだけやし
41 : 2021/02/12(金) 18:38:15.16 ID:B2ME9Iz9M
ワイかな
42 : 2021/02/12(金) 18:38:43.40 ID:B2ME9Iz9M
実家の車そのまま貰っただけやで
買い換えるからて
44 : 2021/02/12(金) 18:39:26.71 ID:J800yWhx0
田舎ってほどでもないけど車は必要やわ
47 : 2021/02/12(金) 18:40:55.89 ID:P3qqo/3+M
ワイの親父や
48 : 2021/02/12(金) 18:41:06.87 ID:3tDilmZSM
車持ってないといつつ、実際は良い車に乗ってるみたいな人もいそうだよね
49 : 2021/02/12(金) 18:41:17.15 ID:XYI4WTnd0
車の中古価格は性能ではなく人気で決まる
人気のある軽は高いのでセダンかコンパクト買う方が安いという事実に震えろ
54 : 2021/02/12(金) 18:43:08.20 ID:Z9DZ0ZWBM
>>49
noteくん値下げ頼むで
50 : 2021/02/12(金) 18:42:10.96 ID:CiSWJ3PW0
サングラス定期
51 : 2021/02/12(金) 18:42:53.57 ID:n/ClD6kw0
nワゴンほしいわあれええよな
渋滞でクルコン使えるし
52 : 2021/02/12(金) 18:43:01.77 ID:cB/1Smsya
完全に俺の事言ってんな気持ち悪いな誰か見てんのかおい

コメント

タイトルとURLをコピーしました