steamオータムセール終了まであと3時間を切る

1 : 2021/12/02(木) 00:37:54.38 ID:QH2YAcER0
買い忘れないか?😊
2 : 2021/12/02(木) 00:38:06.11 ID:QH2YAcER0
あと僅かやぞ
3 : 2021/12/02(木) 00:38:15.41 ID:UhjcFFPWM
安倍晋三
4 : 2021/12/02(木) 00:38:21.66 ID:QH2YAcER0
ちなワイはこれからまとめ買いや
5 : 2021/12/02(木) 00:38:35.93 ID:qP7EWj31d
おすすめ頼む
6 : 2021/12/02(木) 00:38:37.61 ID:ty82KejnM
BF割引しろ😡
7 : 2021/12/02(木) 00:38:44.03 ID:y1hJOIN50
一万円分買ったからもう十分や
8 : 2021/12/02(木) 00:38:54.77 ID:/zQ59Rgnp
ボダラン3って評判微妙なん?
32 : 2021/12/02(木) 00:42:46.29 ID:iMqzDgc30
>>8
お値段分は楽しめると思うで
ナーフの不満が多かったけど今からやる分には関係ないし
37 : 2021/12/02(木) 00:43:13.19 ID:NI6IP/6OM
>>8
まだ高い
9 : 2021/12/02(木) 00:38:56.89 ID:QH2YAcER0
サイパン買いたいんやが他にオススメある?
10 : 2021/12/02(木) 00:39:00.36 ID:ao4PheIn0
おすすめなに?
11 : 2021/12/02(木) 00:39:13.38 ID:MfKFvaWR0
steamってポケモン売ってないの?
検索しても出てこないんだけど
12 : 2021/12/02(木) 00:39:30.59 ID:2GfDfHi60
ダクソ返金したわ
13 : 2021/12/02(木) 00:39:31.81 ID:vMNdpj5yM
fpsやりたいんやが何買えばええん?
14 : 2021/12/02(木) 00:39:58.59 ID:2GfDfHi60
>>13
ドゥームエターナル
15 : 2021/12/02(木) 00:40:05.08 ID:STC4Cqkwa
>>13
PostScriptum
17 : 2021/12/02(木) 00:40:20.13 ID:lOj9ubOR0
No step back安くならんのか
18 : 2021/12/02(木) 00:40:35.61 ID:PsBBP65EM
オススメのホラー教えて
33 : 2021/12/02(木) 00:42:47.54 ID:QH2YAcER0
>>18
darkdeception
19 : 2021/12/02(木) 00:40:52.61 ID:6fHB9HYA0
龍が如くって0と7だけ買えばええんか?
23 : 2021/12/02(木) 00:41:26.85 ID:2GfDfHi60
>>19
7はまだ高いからゲーパスええ遊べ
58 : 2021/12/02(木) 00:45:11.50 ID:6fHB9HYA0
>>23
ありがとうございます
66 : 2021/12/02(木) 00:45:35.61 ID:0B2M3WvzM
>>19
龍が如くはゲーパスでできるで
20 : 2021/12/02(木) 00:41:01.87 ID:QH2YAcER0
今更モンハン買うのは無しか?
今もオンラインおるんやろか
28 : 2021/12/02(木) 00:42:19.21 ID:DEpYAE880
>>20
あり
ミラボレアスまで駆け上がれ
34 : 2021/12/02(木) 00:42:59.49 ID:QH2YAcER0
>>28
サンガツ
21 : 2021/12/02(木) 00:41:17.08 ID:3l9ac8400
結局ダクソ3だけ買って終わったわ
エルデンリング楽しみや
22 : 2021/12/02(木) 00:41:22.25 ID:d6+fmQw/0
frostpunkって面白いか?
24 : 2021/12/02(木) 00:41:37.98 ID:ao4PheIn0
絶対外さないのなに?
25 : 2021/12/02(木) 00:41:48.61 ID:Mk+ncM9X0
結局なんも買わなかったな
まぁ慌てて変なの買うよりはマシか
26 : 2021/12/02(木) 00:41:57.67 ID:NI6IP/6OM
ダクソリマスターだけ買ったんやけど、遊んでる途中にパッドが効かなくなるんやけどどうしたらええんや
steamクライアント落としても直らないからPC再起動するしか無いんやけど
27 : 2021/12/02(木) 00:42:15.50 ID:4O2Wf4oM0
ブレワイ買えんか?
29 : 2021/12/02(木) 00:42:25.48 ID:ao4PheIn0
ライザのアトリエってどう?
30 : 2021/12/02(木) 00:42:27.62 ID:piZEGaW/0
仁王2とダクソ12迷ってるんやが
41 : 2021/12/02(木) 00:43:24.91 ID:2GfDfHi60
>>30
ダクソ2は底値じゃないからなし

ダクソリマスターはあり

仁王は知らん

53 : 2021/12/02(木) 00:44:19.14 ID:piZEGaW/0
>>41
3とセキロしかやったことないけど楽しめるか?
54 : 2021/12/02(木) 00:44:21.78 ID:NI6IP/6OM
>>30
ダクソリマスターは次いつセール来るか読めんな
57 : 2021/12/02(木) 00:44:55.08 ID:piZEGaW/0
>>54
リマスターだけ買っとくか
65 : 2021/12/02(木) 00:45:34.49 ID:NI6IP/6OM
>>57
それがええと思う
3やったことあるならニヤニヤできる要素が結構ある
31 : 2021/12/02(木) 00:42:43.34 ID:Xr9xYQd20
Into the breachとMindustry買った
39 : 2021/12/02(木) 00:43:15.81 ID:4O2Wf4oM0
>>31
マインダストリーって無料でやれんかったか?
44 : 2021/12/02(木) 00:43:40.81 ID:Xr9xYQd20
>>39
そうなん?500円くらいで売ってたけど
36 : 2021/12/02(木) 00:43:03.81 ID:gDo4Tca50
サブノーティカって面白いか
63 : 2021/12/02(木) 00:45:27.27 ID:y1hJOIN50
>>36
深海で好きな場所で好きな風に拠点作ったり巨大な深海魚とイチャイチャするゲームや
88 : 2021/12/02(木) 00:47:49.35 ID:qFfE2J140
>>36
EPICで配ってたから持ってるかもしれんで
個人的には面倒臭いゲームやった
38 : 2021/12/02(木) 00:43:13.25 ID:DEpYAE880
文字ぴったん買うかどうか迷ってる
45 : 2021/12/02(木) 00:43:45.17 ID:4FDo6Hw20
>>38
速攻で飽きるぞあれ5時間もやらんと思う
40 : 2021/12/02(木) 00:43:23.20 ID:dPqbxw/mM
ウィンターセールになったらもっと安くなったりする?
55 : 2021/12/02(木) 00:44:23.93 ID:4FDo6Hw20
>>40
どのゲーム?
42 : 2021/12/02(木) 00:43:36.68 ID:9T/FRmjJ0
安く変えるパズル系でのおすすめない?
49 : 2021/12/02(木) 00:44:02.18 ID:HprsAwNma
>>42
the witness買えワイは買った
72 : 2021/12/02(木) 00:46:15.71 ID:9T/FRmjJ0
>>49
面白い?
ウィッシュリストに入れてるけどセールのたび毎回悩むんよな
62 : 2021/12/02(木) 00:45:23.65 ID:S7H8t0800
>>42
定番やがbaba is you
最近ステージ追加されたし200時間は楽しめる
79 : 2021/12/02(木) 00:47:10.51 ID:9T/FRmjJ0
>>62
面白そうやと思うんやけど英語力なくても楽しめるん?
105 : 2021/12/02(木) 00:49:55.23 ID:S7H8t0800
>>79
必要ない
英語とか気にならんくらいパズルの出来がいい
109 : 2021/12/02(木) 00:50:14.86 ID:nq2Ym5jg0
>>79
余裕
80 : 2021/12/02(木) 00:47:14.09 ID:4FDo6Hw20
>>42
マインスイーパー好きならhexcellsおすすめ
プラスもインフィニティも全部やれ
92 : 2021/12/02(木) 00:48:23.54 ID:9T/FRmjJ0
>>80
インフィニティのランダムステージのオススメ番号教えて😊
100 : 2021/12/02(木) 00:49:14.14 ID:qFfE2J140
>>80
あれ難易度低すぎない?
マインスイーパーから運ゲー要素抜いたら当然かもしれんけど
43 : 2021/12/02(木) 00:43:40.70 ID:Jh+XeeNE0
一ヶ月もたたずにまたくる件
46 : 2021/12/02(木) 00:43:53.27 ID:xyqgM4SfM
fallguysだけしか買っとらん
47 : 2021/12/02(木) 00:43:55.97 ID:STC4Cqkwa
サイバーパンクはセール価格が適正価格やから興味あるなら買っとけ
8000円も出して遊ぶものではないから今が買い時や
48 : 2021/12/02(木) 00:44:01.60 ID:S7H8t0800
まだ販売してないけどmoonの移植楽しみや
50 : 2021/12/02(木) 00:44:05.36 ID:iMqzDgc30
satisfactory買ってみた
恐ろしく時間奪われそうな気がする
51 : 2021/12/02(木) 00:44:10.12 ID:S5ucUhnP0
totalwar warhammerを買え!
52 : 2021/12/02(木) 00:44:10.66 ID:ao4PheIn0
一番コスパいいのなに?
56 : 2021/12/02(木) 00:44:40.10 ID:/ElgMd5M0
どうせホリデーセールがあるという風潮
59 : 2021/12/02(木) 00:45:16.50 ID:iMqzDgc30
オブラディン最高に面白かったんやけど同じくらい歯ごたえのある推理ゲーある?
60 : 2021/12/02(木) 00:45:19.75 ID:JlYESvQx0
結局なにも買わずにゲーパス100円だけ入って放置
61 : 2021/12/02(木) 00:45:23.38 ID:az6Bupq20
また来るであろうセールの時にBF2042が安くなってたりせんかな
64 : 2021/12/02(木) 00:45:28.43 ID:ZFn3OrgE0
フロムゲーやり尽くしたし仁王買ったわ
コードヴェインも検討している
67 : 2021/12/02(木) 00:45:35.82 ID:X85tneTw0
ビッグタイトル買わんからセールに惹かれないわ
鍵屋で好きなメーカーのバンドル買ってるだけ
68 : 2021/12/02(木) 00:46:00.46 ID:sq90N4zU0
ダクソリマスター買おうかなあ
87 : 2021/12/02(木) 00:47:44.80 ID:piZEGaW/0
>>68
ワイと一緒に買おうや
69 : 2021/12/02(木) 00:46:02.82 ID:flSMhAQ60
どうでもええがdbd明日から無配やで
70 : 2021/12/02(木) 00:46:06.19 ID:H1CpGJfP0
スパロボVX買うか悩んでるわ
71 : 2021/12/02(木) 00:46:08.87 ID:2GfDfHi60
スパロボって底値か?
73 : 2021/12/02(木) 00:46:25.01 ID:98b3raQ70
inscryptionおすすめ
74 : 2021/12/02(木) 00:46:33.34 ID:3fYAorKk0
Slay the Spireがもう少ししたら最安値になるんじゃないかって期待してまだ待ってる
75 : 2021/12/02(木) 00:46:34.12 ID:0E+Y7fKx0
えっちなゲーム頼む🙋
76 : 2021/12/02(木) 00:46:51.82 ID:MdFwBkLj0
もう雪ふっとんのにオータムセールまだやっとんたんか
78 : 2021/12/02(木) 00:47:04.18 ID:bBreCKvB0
正直ウィンターセールの方が良くない?
あと20日程度待てばええだけやぞ
81 : 2021/12/02(木) 00:47:16.65 ID:yUJtjAVK0
ミステリー系でおすすめある?ミステリーadvでもアクションでもいいんやが
91 : 2021/12/02(木) 00:48:06.38 ID:YaenQziyM
>>81
レイジングループ
103 : 2021/12/02(木) 00:49:43.99 ID:yUJtjAVK0
>>91
あーそれ気になってたんよな今回はセールしてないみただから次セールしたら買うわサンガツ
83 : 2021/12/02(木) 00:47:25.02 ID:NI6IP/6OM
あーフォールガイズ迷うな最安かな?
84 : 2021/12/02(木) 00:47:26.59 ID:6AI/gzsw0
年末にもセールやるよなたしか?
85 : 2021/12/02(木) 00:47:30.35 ID:dAddczj20
セール関係ないinscryption買ったわ
話題だったのは知ってるけど一発ネタとかじゃなくてちゃんと面白いなこれ
86 : 2021/12/02(木) 00:47:38.11 ID:gDo4Tca50
ダクソリマスターはセールされんから買ってええぞ
93 : 2021/12/02(木) 00:48:35.89 ID:2GfDfHi60
>>86
75パーオフまでまだまだかかるか?
97 : 2021/12/02(木) 00:48:49.61 ID:6AI/gzsw0
>>86
1をPS3でやって30時間くらいやってやめてその後ダクソ3はクリアしたんやがダクソリマスターやらんでもええよな?
89 : 2021/12/02(木) 00:47:58.96 ID:2GfDfHi60
ゲーパスとエピックのせいで昔ほど盛り上がらんわ
98 : 2021/12/02(木) 00:48:57.49 ID:NI6IP/6OM
>>89
ゲーパスはともかくEPICでゲーム貰ってもどうせやらんからなぁ・・・
90 : 2021/12/02(木) 00:48:01.07 ID:D5tmPqlc0
Steamってまたセールある?
1月辺りにInscriptionやりたいんよね
110 : 2021/12/02(木) 00:50:14.99 ID:bBreCKvB0
>>90
サマーとホリデー(ウィンター)がでかい
1月頃なら終わりか2月にまたいで旧正月セールがあるぞ
95 : 2021/12/02(木) 00:48:39.42 ID:flSMhAQ60
psのフリプできたやつって買う気起きひんのよな でもpcでやりたい
96 : 2021/12/02(木) 00:48:48.47 ID:6fHB9HYA0
5時間位で終わるゲームってある?
できれば1000円以内で
104 : 2021/12/02(木) 00:49:52.19 ID:YaenQziyM
>>96
one shot
99 : 2021/12/02(木) 00:49:01.70 ID:9rP5tt/J0
エスコンおもろいか?
ちな戦闘機ゲーはアフターバーナーとエスコン6とエナジーエアフォースしかやったことない
101 : 2021/12/02(木) 00:49:14.59 ID:HTEJ0Htld
ダクソってくっそ人気タイトルなのに滅多にセールしないよな
106 : 2021/12/02(木) 00:49:59.28 ID:NI6IP/6OM
>>101
年2回くらいはしてね
いつも3だけくっそ安い印象
つかSEKIROもっと値下げしてくれ
102 : 2021/12/02(木) 00:49:28.69 ID:KYDeE8YL0
BF2042とかいうクソゲーやりながらウィンターセール待つわ
仁王2は正直魅力的やったけども
107 : 2021/12/02(木) 00:50:02.54 ID:/ZK6oNd30
コンパゲーが安いぞ
108 : 2021/12/02(木) 00:50:02.86 ID:STC4Cqkwa
リムワールドはそろそろ利益回収できたやろ
ウィンターセール辺りでそろそろ半額くらいに落としてクレメンス
111 : 2021/12/02(木) 00:50:16.45 ID:oWHot2eBa
プラネットコースター買った
クリスマスにやる

コメント

タイトルとURLをコピーしました