社員「うちの会社違法な廃棄物処理してます」市役所「もしもし社長?御社の〇〇が内部告発してますよ」

1 : 2021/11/28(日) 15:54:04.03 ID:zDtEjKj10
去年、三重県伊賀市役所の職員が、会社の内部告発を行った男性の個人情報をその会社の社長に伝えていたことが分かりました。

「怖い。信じられない。 私の名前が出ているというのが」
 (告発者)

複数の関係者によりますと、去年11月、伊賀市の男性が市に対して「勤めていた会社の指示で市内の土地に産業廃棄物を埋めた」と告発しました。

伊賀市はその後、その会社の社長に対して、告発者の男性に無断で男性の名前などを伝えたということです。

「現場で(社長に)確認したということは事実。(Q:現場で名前を出した?)そうですね」
(伊賀市担当者)

伊賀市はCBCの取材に、男性の名前を伝えたことは認めた一方で、「問題行為かどうかについては現時点では回答できない」としています。

2 : 2021/11/28(日) 15:54:18.76 ID:zDtEjKj10
「怖い。信じられない」三重・伊賀市役所職員が内部告発者の名前などを無断で告発者の会社の社長に伝える
https://news.yahoo.co.jp/articles/db82604669be15bc15e0cca6c88909986f4bf902
67 : 2021/11/28(日) 16:01:29.91 ID:Ezo5G9WDM
>>2
マスコミも声加工してないし
こいつの正体拡散してるやん
144 : 2021/11/28(日) 16:05:20.97 ID:Bq7DIJ2qM
>>67
お前正体わかったの?じゃあ教えてや
166 : 2021/11/28(日) 16:07:12.17 ID:Ezo5G9WDM
>>144
こいつの知り合いが見たら一発やろ
報道きっかけで気付いたってやつもおるやろ
223 : 2021/11/28(日) 16:12:33.60 ID:fQ+OriP7H
>>67
もう会社側にバレてるから隠しても意味ないって判断では?
3 : 2021/11/28(日) 15:54:34.92 ID:zDtEjKj10
もう終わりだよこの国
4 : 2021/11/28(日) 15:55:11.63 ID:8Mb8MlrG0
終わりだなマジで
5 : 2021/11/28(日) 15:55:12.83 ID:tbO6GxuF0
これぞ日本
6 : 2021/11/28(日) 15:55:28.57 ID:8Mb8MlrG0
自浄作用する働いてねえやん
7 : 2021/11/28(日) 15:55:34.79 ID:JQ4D1THq0
そりゃ誰がチクったのか教えてあげないと会社も困るやろ
8 : 2021/11/28(日) 15:55:35.44 ID:7MfQj0hpM
さすが忍者
9 : 2021/11/28(日) 15:55:45.36 ID:uVlL1OPo0
速攻売られてて草
10 : 2021/11/28(日) 15:55:48.19 ID:p1071c/j0
同和やんけ殺されんだけマシ
284 : 2021/11/28(日) 16:16:14.90 ID:IknGhEFcd
>>10
56すのはもうちょっと後やろ
11 : 2021/11/28(日) 15:55:54.78 ID:0QNGnfyi0
まあ裏のルールもあるからな
12 : 2021/11/28(日) 15:56:03.57 ID:x2CaSFUd0
甲賀のなりすましや騙されるな
13 : 2021/11/28(日) 15:56:05.76 ID:xnhek6P+0
その糞公務員の名前も晒せばいいのに
14 : 2021/11/28(日) 15:56:11.02 ID:/lZv+KI10
嫌な上司の名前で告発すればいいじゃん
15 : 2021/11/28(日) 15:56:13.14 ID:GA1LzcJ50
伊賀者は裏切り者
16 : 2021/11/28(日) 15:56:15.15 ID:gCgzCZio0
誰が敵か味方かわからん
誰も告発できなくなった
17 : 2021/11/28(日) 15:56:26.32 ID:Rb4d3T9PM
内部告発はこうあって当然だよね
匿名の影に隠れたらやりたい放題だからな
18 : 2021/11/28(日) 15:56:39.99 ID:m67jTdhpd
あーあ
消されて終わりやね
19 : 2021/11/28(日) 15:56:49.07 ID:R8rVkov/M
三重県ならそんなもんよ
同和利権で年に3桁人の公務員が処分される場所やぞ
20 : 2021/11/28(日) 15:57:02.15 ID:xikyD5Xx0
あほなん?
21 : 2021/11/28(日) 15:57:17.23 ID:Ml8tr/LL0
イカれてるわ
22 : 2021/11/28(日) 15:57:18.69 ID:aH+YZxW70
三重の産廃処理

あっ…(察し)

23 : 2021/11/28(日) 15:57:29.55 ID:c5iIriMG0
お前が廃棄物になるんだよ!
24 : 2021/11/28(日) 15:57:38.74
あーあ終わりだね
25 : 2021/11/28(日) 15:57:40.30 ID:Bnr0IvLk0
やっぱ伊賀忍って糞だわ
26 : 2021/11/28(日) 15:57:48.80 ID:p6gLlsL8r
悪意あったならそいつも裁くだけで済むけど

誰が告発したか知っとるって言ったから普通に名前言っちゃったww
やからな怖すぎる

27 : 2021/11/28(日) 15:58:02.67 ID:7p/sKg1G0
ひえっ…
28 : 2021/11/28(日) 15:58:07.52 ID:tPxTvt8t0
(都道府)県にも通報済みだったら?
29 : 2021/11/28(日) 15:58:18.58 ID:Sq/6kN6KM
やっぱ裏で繋がってるんやね
30 : 2021/11/28(日) 15:58:20.92 ID:hKWeTKTq0
やっぱ伊賀者はダメだな
31 : 2021/11/28(日) 15:58:35.42 ID:kYfJXTEq0
頭大丈夫かよ
32 : 2021/11/28(日) 15:58:42.76 ID:JQ4D1THq0
金握らして貰ったら口も滑っちゃうよな
33 : 2021/11/28(日) 15:58:45.86 ID:mR8GcMpZ0
在日は税金免除な土地やしな
34 : 2021/11/28(日) 15:58:46.32 ID:BciQAds90
ちなみに内部通報者を匿名にする改正案はポシャったからな
ガチで尾張やぞこの国
38 : 2021/11/28(日) 15:59:22.42 ID:Rb4d3T9PM
>>34
ポシャって当然やろそんな糞法案
52 : 2021/11/28(日) 16:00:38.76 ID:BciQAds90
>>38
はじめっから役所なんて信用しないで週刊誌かSNSで血祭りにするのが今のトレンドやしなー
クソ法は誰も使わんままでええわな
73 : 2021/11/28(日) 16:01:57.47 ID:BRdTq5uFM
>>52
無数の正義マンを煽動する私刑が一番効くよな
109 : 2021/11/28(日) 16:03:54.12 ID:nOQ2KKau0
>>73
裁判所「正義マンからの批判で十分な社会的制裁を受けてるから減刑でw」
182 : 2021/11/28(日) 16:08:46.66 ID:FatA1Odud
>>109
煽るわ反省0だわ法廷で寝るわの求刑通り確定コースから相場通りの7割までがくっと削られたやしな
ネットのカスども百害あって一利なしやろ
115 : 2021/11/28(日) 16:04:01.94 ID:BciQAds90
>>73
そういうことやね無法には無法をってことや
色々と機能してない国家だからこそだが切ないわな
97 : 2021/11/28(日) 16:03:14.02 ID:ejWm1IRUd
>>52
マスコミに通報したミートホープは記者が家に押しかけて近所から煙たがられたんだよなあ
134 : 2021/11/28(日) 16:04:51.11 ID:BciQAds90
>>97
俺の中で既にマスメディアと週刊誌は切り離されてるかセーフ
とりあえず文春しとけばええねん
142 : 2021/11/28(日) 16:05:14.05 ID:g0BFiyPb0
>>52
実際ペヤングゴキブリもまっとうな方法でクレームいれてたら潰されてただろうしな
225 : 2021/11/28(日) 16:12:36.43 ID:CosaBY9R0
>>52
それってそこそこの有名企業や大企業じゃないと意味なくね?
誰も聞いたこと無いようなとこの中小零細が違法行為やってますって言っても一々動かんだろ
280 : 2021/11/28(日) 16:16:05.28 ID:tPzbQLYAM
>>225

嫉妬が原動力の正義棒は弱小相手じゃクソ雑魚や
263 : 2021/11/28(日) 16:14:55.41 ID:EREhlLABa
>>52
ロストジャッジメント味ある
35 : 2021/11/28(日) 15:59:02.69 ID:oqVvEuB40
抜け忍の最期はこんなもん
36 : 2021/11/28(日) 15:59:03.70 ID:Sq/6kN6KM
まあ役所なんてDVで逃げてる人の住所平気でばらすからなクソやで
254 : 2021/11/28(日) 16:14:25.64 ID:EREhlLABa
>>36
すごいなそれ
333 : 2021/11/28(日) 16:19:43.62 ID:Sq/6kN6KM
>>254
2度やられたでほんま怨んどる
37 : 2021/11/28(日) 15:59:06.88 ID:AFT8UwSH0
100%これで誰も告発しなくなるわなぁ
御国が謳ってる、「あなたが不利になることは絶対にありえません」が嘘やったんやからな
アホか
39 : 2021/11/28(日) 15:59:30.96 ID:UM5ynoBip
三重県地味に闇深いよな
日本中から余った土砂運ばれたりしてるし
40 : 2021/11/28(日) 15:59:33.87 ID:0sPFdgFQM
この国は終わってるね
41 : 2021/11/28(日) 15:59:36.70 ID:9G6dmDO9a
終わりやね
42 : 2021/11/28(日) 15:59:42.86 ID:hjiDIvFl0
これが部落公務員かあ
43 : 2021/11/28(日) 15:59:44.72 ID:ipMMJhTE0
土人すぎる
44 : 2021/11/28(日) 15:59:51.26 ID:WXwXcKtWF
和を乱したな
45 : 2021/11/28(日) 15:59:59.46 ID:d8And1F90
三重だけに見えたんやろ
なーんちゃって
46 : 2021/11/28(日) 16:00:00.96 ID:ECOjlVYt0
先生怒らないからみたいなもんだ
47 : 2021/11/28(日) 16:00:02.14 ID:CGXcuSUA0
土人としか言い様がない
48 : 2021/11/28(日) 16:00:02.81 ID:1jfqM0e20
伊賀は糞
甲賀こそ至高
49 : 2021/11/28(日) 16:00:04.33 ID:yphzzJGpd
やっぱり甲賀やね
50 : 2021/11/28(日) 16:00:10.20 ID:nOQ2KKau0
汚職推奨国やね
51 : 2021/11/28(日) 16:00:14.46 ID:ar1/PiCz0
埋めるものが増えたね(ニッコリ
53 : 2021/11/28(日) 16:00:39.88 ID:xi7hWfnJa
抜け忍は許さず
54 : 2021/11/28(日) 16:00:45.32 ID:uA4cSLKA0
半沢直樹で見た
55 : 2021/11/28(日) 16:00:48.14 ID:Rbr0LEy8M
伊賀仕草
56 : 2021/11/28(日) 16:00:52.28 ID:3u2RSVIj0
ソース元まるで法律詳しくなかったからうっかり漏らしちゃったみたいな体で草
元々懇意にしてて内部通報絶対に許さない体制になってるだけやろ
57 : 2021/11/28(日) 16:00:56.57 ID:0EHcmUEMd
伊勢エビのエサになるんか?
58 : 2021/11/28(日) 16:00:57.43 ID:kYZA19NZ0
社長に情報売った役人の名前を公開しろよ
問題行動なけりゃそんくらいできるやろ?
59 : 2021/11/28(日) 16:00:57.42 ID:4IyXlND60
金の流れ

違法産廃業者→市役所職員

自由民主党

92 : 2021/11/28(日) 16:03:05.92 ID:tPxTvt8t0
>>59
都道府県も書けよ
60 : 2021/11/28(日) 16:01:00.46 ID:/QPzD3KDd
ジャップの公務員は無能の受け皿やししゃーない
61 : 2021/11/28(日) 16:01:07.63 ID:7/YGwRmLF
報連相やね
62 : 2021/11/28(日) 16:01:16.22 ID:SAVnrL6D0
市役所の人間に能力求めるなよ
63 : 2021/11/28(日) 16:01:17.15 ID:yNVN54nR0
しゃーないミスは付きものや切り替えてけ
64 : 2021/11/28(日) 16:01:19.19 ID:iAXW8C88a
マジかよ甲カス最低だな
65 : 2021/11/28(日) 16:01:23.07 ID:WocP0LY80
さすが伊賀忍
やることが汚い
66 : 2021/11/28(日) 16:01:27.22 ID:JQ4D1THq0
まあ産廃処理なんて裏で繋がってて当然よな
68 : 2021/11/28(日) 16:01:30.89 ID:YNSTqaJ/0
廃棄物処理なんて9割アレやぞ
終わりやね
69 : 2021/11/28(日) 16:01:31.32 ID:3RH+Y5JE0
やっぱ伊賀者は糞ニンね
70 : 2021/11/28(日) 16:01:31.50 ID:RfUajEDZ0
忍者は裏切りを憎む
71 : 2021/11/28(日) 16:01:37.90 ID:4itXbr6H0
ありがとう自民党
72 : 2021/11/28(日) 16:01:55.86 ID:k+K7Ghri0
流石に個人情報流出は懲戒免職だよな
いっちゃんやったらアカンことやん
74 : 2021/11/28(日) 16:01:59.62 ID:Sq/6kN6KM
やっぱネットに拡散させるしかないわ
こういうのは
96 : 2021/11/28(日) 16:03:13.74 ID:Vd3Chcx60
>>74
ネットかマスコミに匿名で流すしかないわな
76 : 2021/11/28(日) 16:02:03.06 ID:QbPntt0H0
もしかして嫌いな奴の名前で内部告発したら一石二鳥なのか?
83 : 2021/11/28(日) 16:02:27.35 ID:JQ4D1THq0
>>76
せやで
99 : 2021/11/28(日) 16:03:18.82 ID:Sq/6kN6KM
>>76
上司の名前でやればええな
77 : 2021/11/28(日) 16:02:03.12 ID:wx7FLNXm0
マニュアル通りやった結果がこれやろ
78 : 2021/11/28(日) 16:02:03.79 ID:xi7hWfnJa
明らかな公益通報者保護法違反なのに問題かどうかはわからないってヤベーだろ
79 : 2021/11/28(日) 16:02:03.98 ID:T0qI81UVr
やっぱ偽名使うべきやな
80 : 2021/11/28(日) 16:02:09.73 ID:mLdIV4bG0
三重県とか役人も普通に同和入り込んでるやろからな
81 : 2021/11/28(日) 16:02:13.60 ID:f1YuILeQM
繋がっとるでな
82 : 2021/11/28(日) 16:02:21.24 ID:2ssCN4Qpd
旭川とかもそうだけど結局どこでもこうなるんだよ
84 : 2021/11/28(日) 16:02:28.55 ID:DYjMyLoV0
役所も警察もグルや
85 : 2021/11/28(日) 16:02:32.40 ID:iaOJBLlpp
匿名でネットにばら撒くことが正解やね
86 : 2021/11/28(日) 16:02:40.42 ID:iAXW8C88a
今度は告発した社員が産業廃棄物として市内に埋められるんやろなぁ
94 : 2021/11/28(日) 16:03:10.77 ID:Qm1r+MPf0
>>86
末端は口封じやね
87 : 2021/11/28(日) 16:02:42.37 ID:Zn9AqEvc0
産廃関係ってマジで死人が出る
88 : 2021/11/28(日) 16:02:43.51 ID:Vd3Chcx60
卑怯やろ…
89 : 2021/11/28(日) 16:02:47.94 ID:ikp66Y5yr
同和ヤクザに市役所乗っ取られてたのも三重やっけ
103 : 2021/11/28(日) 16:03:38.82 ID:XTp+uZph0
>>89
関西は大体乗っ取られてる
京都とかもそう
90 : 2021/11/28(日) 16:02:51.98 ID:Wi5Y8zt+0
集団ストーカーやぞ
91 : 2021/11/28(日) 16:02:57.81 ID:yNVN54nR0
これからこの告発者はどういう顔して働いていけばいいんや?
104 : 2021/11/28(日) 16:03:44.40 ID:JQ4D1THq0
>>91
もう顔も変わらんし働く事も出来なくなるで
125 : 2021/11/28(日) 16:04:30.11 ID:Qcojkt0w0
>>91
すいません・・・すいません・・・
146 : 2021/11/28(日) 16:05:27.28 ID:RfUajEDZ0
>>91
会社からなにがしかの不当な処分来たら市と会社相手取って訴訟してガッポリする
153 : 2021/11/28(日) 16:06:00.16 ID:yNVN54nR0
>>146
そんな奴消せばええやろ
バラバラにして捨てられるぞ
195 : 2021/11/28(日) 16:09:57.59 ID:RfUajEDZ0
>>153
もう終わりじゃん
207 : 2021/11/28(日) 16:11:04.79 ID:otbtl5b70
>>146
アリさんマークのシュレッダー係とか2年かかったからな
それはそれで大変な労力だぞ
結局和解だし
93 : 2021/11/28(日) 16:03:08.16 ID:H4SBIc/O0
なんで名前出したんや
95 : 2021/11/28(日) 16:03:11.03 ID:ZF4jwZlA0
こんなヤバい奴が市の職員とか怖すぎるわ
個人情報の悪用という犯罪者じゃん
98 : 2021/11/28(日) 16:03:15.05 ID:KMRj7RAgM
これ辞める時残業代と一緒にやったわ
会社は潰れた
100 : 2021/11/28(日) 16:03:25.79 ID:Pe/riHjv0
ワロタ
まじかよって話だな
101 : 2021/11/28(日) 16:03:36.42 ID:2GxPVlvra
告発ってほんま意味ないよな
ワイも職場のサボり魔チクったらワイが異動なってもうたし
102 : 2021/11/28(日) 16:03:36.84 ID:ZDJvbNOJd
作為的やろなぁ
105 : 2021/11/28(日) 16:03:46.03 ID:G4uwwVHN0
内部告発したかったら週刊誌に売った方がマシやね
106 : 2021/11/28(日) 16:03:46.25 ID:hgcPY28G0
やっぱり信じられるのは甲賀だけやな
131 : 2021/11/28(日) 16:04:46.19 ID:KMRj7RAgM
>>106
おっちゃんやん
107 : 2021/11/28(日) 16:03:51.03 ID:u9z235rm0
これだから伊賀は信用ならんでござる
108 : 2021/11/28(日) 16:03:52.22 ID:wplB9otg0
朧だろこれ
お茶出しくらいしかできない醜女が
110 : 2021/11/28(日) 16:03:54.82 ID:SmSmH9+P0
内部告発の意味ないぢゃん
111 : 2021/11/28(日) 16:03:56.16 ID:iM4w3tGpa
甲賀最低だな
112 : 2021/11/28(日) 16:03:57.97 ID:TsFzKAv7d
ヤクザと繋がってて消されるやつじゃん…
113 : 2021/11/28(日) 16:04:00.35 ID:aDIp1nopM
ワイがやらかしそうなミスで草
114 : 2021/11/28(日) 16:04:01.16 ID:D8nndf9Ud
裏切り者には死を!
116 : 2021/11/28(日) 16:04:02.83 ID:UIVQD6bra
三重とか和歌山とか
あの辺はあたおかが集まってる
117 : 2021/11/28(日) 16:04:03.39 ID:+btWX46/p
忍者の里は裏切りに厳しい
118 : 2021/11/28(日) 16:04:03.68 ID:Qcojkt0w0
えこれなにそいつが「え?なんすかそれ僕じゃないですよ?」って言ったら終わりや無いの
119 : 2021/11/28(日) 16:04:05.67 ID:nWVxbPFo0
やっぱ伊賀ップはダメやね
120 : 2021/11/28(日) 16:04:15.14 ID:YUvuC9hR0
そうですね(無敵)
121 : 2021/11/28(日) 16:04:17.47 ID:CiGIcTb/0
童話か?
122 : 2021/11/28(日) 16:04:18.97 ID:pBbrDAJb0
面接で同和問題について聞かれた記憶あるわ
庁舎は綺麗やけど周りなんもないしおもろないやろなあ
123 : 2021/11/28(日) 16:04:25.02 ID:9CPG1rDF0
SNSで拡散して正義マンに叩いてもらうのが1番ええね
124 : 2021/11/28(日) 16:04:26.51 ID:J4aizf+Wp
市役所の人間は基本モチベーション低いからな
126 : 2021/11/28(日) 16:04:32.57 ID:GGh5zYwHa
ガ●ジかな
127 : 2021/11/28(日) 16:04:35.23 ID:sqaz3okwr
社員がガ●ジなだけやろ
有能はマスコミに売るから
128 : 2021/11/28(日) 16:04:39.84 ID:wYzxJq2I0
裏切り者には死あるのみ
129 : 2021/11/28(日) 16:04:40.14 ID:CQFq2mTea
産廃業者(Bが多い)
区役所(B枠あったりなかったりする)

あっ…

130 : 2021/11/28(日) 16:04:44.34 ID:6EHqZZlL0
もう尾張だよこの国
132 : 2021/11/28(日) 16:04:47.72 ID:1eEo7GgEa
こんなんじゃよくならないわ
141 : 2021/11/28(日) 16:05:09.99 ID:JQ4D1THq0
>>132
これがよい状態だからええんや
133 : 2021/11/28(日) 16:04:50.15 ID:nWVxbPFo0
汚いなさすが忍者きたない
135 : 2021/11/28(日) 16:04:54.20 ID:1Hp/Gq4xd
告発者が保護されるとか夢見すぎやろ
先進国じゃないんやから
136 : 2021/11/28(日) 16:04:55.50 ID:65756H8D0
内部通報ってこんなもんやで
前の会社がこんな感じやったわ
137 : 2021/11/28(日) 16:04:57.43 ID:XPEyhZ6z0
逆に告発したら罪そいつに擦り付けるパターンあるしな
証拠しっかりとっとかなあかん
138 : 2021/11/28(日) 16:04:57.70 ID:4XEkBuEir
個人情報お漏らしなんて問題行為に決まっとるやろ
139 : 2021/11/28(日) 16:04:58.45 ID:CKl+nAPOH
いうて公務員も研修あって無いもんやしな
ワイも上司が有能じゃなかったらニュース沙汰になりそうなこと何度かあったわ
140 : 2021/11/28(日) 16:05:06.84 ID:TKBwqJH1d
そらそうやろ
スノーデンなんて滅茶苦茶いいことしたのになぜか悪者みたいな扱いされてるやろ
148 : 2021/11/28(日) 16:05:37.60 ID:Sq/6kN6KM
>>140
スノーデンって今なにしてるんやろ
224 : 2021/11/28(日) 16:12:35.46 ID:/anmIBtX0
>>140
スノーデンが香港のホテルで告発してた時に
奥さんから「黒い車が何台もきて見張られてる」みたいなメールきてたの怖かった
あんなわかりやすい脅しするんやな
143 : 2021/11/28(日) 16:05:19.95 ID:OZN/13wZ0
ワイの先輩も部署の課長を県庁に内部告発しようと考えてるとか言ってて怖いンゴ
145 : 2021/11/28(日) 16:05:27.02 ID:0zN/9kzZ0
これ甲賀の工作らしいな
147 : 2021/11/28(日) 16:05:32.19 ID:T3wtRV2Q0
「和」を舐めるな
149 : 2021/11/28(日) 16:05:46.41 ID:o2zR0UoDd
産廃として処理やろなあ
150 : 2021/11/28(日) 16:05:46.57 ID:EWf15kDb0
同和利権舐めたらあかん
151 : 2021/11/28(日) 16:05:49.75 ID:heSenuz60
忍者だししゃーない
152 : 2021/11/28(日) 16:05:52.61 ID:iAXW8C88a
産廃業者とか半分ヤクザやん
154 : 2021/11/28(日) 16:06:12.04 ID:AvLZWZ/F0
告発時に名前伏せれば良かったんとちゃう?
155 : 2021/11/28(日) 16:06:15.83 ID:SweQlwgP0
まず弁護士か労基か検察に相談しないとな
市役所そもそも間違ってるはず
159 : 2021/11/28(日) 16:06:42.92 ID:Sq/6kN6KM
>>155
それな役所なんてすぐばらすからな
229 : 2021/11/28(日) 16:12:48.62 ID:E4Pmw8Lr0
>>155
はい部落差別
156 : 2021/11/28(日) 16:06:26.35 ID:ucKEQ1Hh0
秘密保持できないってガチでやばいやろ
規則にもあるし懲戒解雇ものやぞ
179 : 2021/11/28(日) 16:08:24.43 ID:AvLZWZ/F0
>>156
告発は別ちゃうか?
184 : 2021/11/28(日) 16:08:55.47 ID:ucKEQ1Hh0
>>179
告発者の名前はいかんでしょ
196 : 2021/11/28(日) 16:09:58.87 ID:JQ4D1THq0
>>184
だって本当にその名前の人物が会社に在籍してたのか確認とってもらわないとさ
206 : 2021/11/28(日) 16:10:54.51 ID:tPzbQLYAM
>>196
これよ
確認せんとタレコミに信憑性がない
217 : 2021/11/28(日) 16:11:36.97 ID:ucKEQ1Hh0
>>196
在籍確認なら内部告発したって情報いらないでしょ
247 : 2021/11/28(日) 16:14:01.25 ID:YtE4yYhap
>>196
それは確かにそうやな
283 : 2021/11/28(日) 16:16:10.98 ID:1AsXTOXpd
>>196
ちなみにいうと市役所なら誰がどこから給料貰ってるかわかる
名前だけ聞けばある程度の身分は確定する
298 : 2021/11/28(日) 16:17:06.25 ID:YtE4yYhap
>>283
出来るわけねーだろガ●ジ
316 : 2021/11/28(日) 16:18:24.32 ID:1AsXTOXpd
>>298
できるぞ
所得証明どうやってしてると思ってんねん
322 : 2021/11/28(日) 16:18:42.94 ID:YtE4yYhap
>>316
名前だけで同定できるわけないやん
336 : 2021/11/28(日) 16:19:53.66 ID:1AsXTOXpd
>>322
ある程度言うてるやろ
確定するためには住所と生年月日でいい
マイナンバーでもありゃ確定や
そもそも名前総当たりすりゃ給料貰ってるやつ一人はでてくるだろ
332 : 2021/11/28(日) 16:19:42.97 ID:AJ9XsZlV0
>>283
税務情報をタレコミの調査で使うとかヤバ過ぎ

やっぱ公務員ってレベル低いわ
もっと給料上げて優秀な人間雇うべき
あと無能は解雇すべき

287 : 2021/11/28(日) 16:16:24.62 ID:MYRk0xKN0
>>196
従業員の名簿とか出してもらえないんか
213 : 2021/11/28(日) 16:11:14.70 ID:AvLZWZ/F0
>>184
いけないのは道理上分かるけど守る義務についてはどうなんや?
248 : 2021/11/28(日) 16:14:01.30 ID:ucKEQ1Hh0
>>213
仕事で知った情報は漏らしちゃいかん

地方公務員法第34条(秘密を守る義務)

1 職員は、職務上知り得た秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後も、また、同様とする。

267 : 2021/11/28(日) 16:15:23.52 ID:JQ4D1THq0
>>248
この役人もその会社に内部告発したんやろな
279 : 2021/11/28(日) 16:15:57.20 ID:z1PMWn8r0
>>267
どこの内部やねん
273 : 2021/11/28(日) 16:15:46.58 ID:otbtl5b70
>>248
それプライベートとか仕事で関係ない場所で漏らすなってやつだろ
今回は業務上必要だったとして処分無しになるだろう
既に市側が守りに入ってるし
312 : 2021/11/28(日) 16:17:59.68 ID:1AsXTOXpd
>>273
ならないよ
例えばやけど税務調査で取引先にいかれることあるけどどこの取引先か言ってはいけない
289 : 2021/11/28(日) 16:16:42.87 ID:4pvi2VRJp
>>248
じゃあ職務中に告発されたんじゃなかったんやな😪
157 : 2021/11/28(日) 16:06:26.50 ID:TXS38CN8r
本当に日本って終わってんのな
158 : 2021/11/28(日) 16:06:41.20 ID:WhRsnxcL0
#ありがとう自民党
160 : 2021/11/28(日) 16:06:49.39 ID:nFs5HqyXd
やっぱあることないこと言いまわってファンネルにリンチしてもらうのが最適やんな
161 : 2021/11/28(日) 16:06:56.06 ID:R8FJDR2/d
和を乱すやつが一番の悪やからね
162 : 2021/11/28(日) 16:06:56.17 ID:qdjfvF9Z0
やべーなこの国
163 : 2021/11/28(日) 16:07:01.78 ID:ey0cTA9PM
>問題行為かどうかについては現時点では回答できない

ええ…

198 : 2021/11/28(日) 16:10:05.72 ID:AdE35UPU0
>>163
これすごいよな
通報すんなよってことだよな
203 : 2021/11/28(日) 16:10:35.04 ID:JQ4D1THq0
>>198
そら通報されたらあれこれめんどくさいやろ
286 : 2021/11/28(日) 16:16:18.44 ID:7uHlaaTap
>>203
行政ってなんだよ(哲学)
164 : 2021/11/28(日) 16:07:05.48 ID:qomy7WQiM
やっぱり匿名でネットで告発して正義マンアタックさせないとアカンね😭
165 : 2021/11/28(日) 16:07:11.86 ID:LLtD/xOOa
今週の相棒で似たような話やってたな
167 : 2021/11/28(日) 16:07:15.86 ID:EzMuNUze0
行政「みんな正義のために内部告発してね!」
行政「え…ホントに内部告発するとか馬鹿じゃないの頭おかしいよ…」

これがわーくにや文句あるのか?

168 : 2021/11/28(日) 16:07:21.23 ID:Hi45l7KDa
こうかで甲賀変換できないのなんやねん
169 : 2021/11/28(日) 16:07:27.79 ID:3p288czM0
普通に考えて、内部告発するような奴は他の会社に移ってもやるだろうから
雇う会社はないだろうね
181 : 2021/11/28(日) 16:08:31.09 ID:Uyyi90uZd
>>169
ほんこれ
正義の心なんて持ってるやつはガ●ジよ
一緒にあくどいことできるやつが本当の仲間やわ
194 : 2021/11/28(日) 16:09:52.00 ID:OZN/13wZ0
>>181
正義マン近くにいると引くよな
237 : 2021/11/28(日) 16:13:22.34 ID:kr/meHxM0
>>169
不正しなければよいのでは?🤔
296 : 2021/11/28(日) 16:16:54.90 ID:3p288czM0
>>237
そんなん理想論だと社会に出ればわかるよ
170 : 2021/11/28(日) 16:07:35.36 ID:kKwYs5Ur0
伊賀市役所の職員は産廃業者とぐるってこと?
171 : 2021/11/28(日) 16:07:37.19 ID:QiJcO8Oed
やっぱ西日本って土人ばっかだわ
ちな仙
172 : 2021/11/28(日) 16:07:42.70 ID:lFH+MObT0
真田丸でこんな話あったな
177 : 2021/11/28(日) 16:08:21.32 ID:OZN/13wZ0
>>172
その時代は裏切りまくる定期
173 : 2021/11/28(日) 16:07:46.84 ID:mWjBj2Ck0
これ悪意とかさ、○○社にはこの街の人間は逆らえないんだ!みたいな巨悪でもなくてさあ
頭悪いアスペジャップが好意でやっただけっていうな
191 : 2021/11/28(日) 16:09:30.08 ID:wYzxJq2I0
>>173
和を乱したらあかんもんな
174 : 2021/11/28(日) 16:08:05.15 ID:nFs5HqyXd
中国ですら告発者は保護されるのにね…
183 : 2021/11/28(日) 16:08:47.44 ID:z1PMWn8r0
>>174
ん?
175 : 2021/11/28(日) 16:08:08.57 ID:VjJ/McDE0
問題行為かわからんぐらい常識がない自治体なんやな
186 : 2021/11/28(日) 16:09:00.87 ID:mWjBj2Ck0
>>175
ワイ君が言ってましたよ!って社長に言えば
社長も反省してくれるに決まってるぞー!
っていうお花畑脳や
176 : 2021/11/28(日) 16:08:14.56 ID:J2JK5tS50
これもうズブズブやんけ
178 : 2021/11/28(日) 16:08:23.43 ID:BciQAds90
命をシュレッダーされなかっただけ感謝しとけやこんな土人国家で
180 : 2021/11/28(日) 16:08:27.26 ID:yphzzJGpd
カムイくらいに逃げないとあかんのやで
185 : 2021/11/28(日) 16:08:57.13 ID:RfvQmVYqM
これもう毛沢東だろ
187 : 2021/11/28(日) 16:09:06.29 ID:U031d9/M0
甲賀カスの陰謀
188 : 2021/11/28(日) 16:09:13.76 ID:eudGA/yJ0
いつものジャップランドで安心した
189 : 2021/11/28(日) 16:09:26.22 ID:0AaQuC/SM
部落やな
190 : 2021/11/28(日) 16:09:28.19 ID:zdGZBTwx0
役人は普通に漏らすでごみやし
192 : 2021/11/28(日) 16:09:30.82 ID:xoCWlf3bp
馬鹿の国
193 : 2021/11/28(日) 16:09:36.54 ID:+Gk09maGd
告発者の方も自分は身分を隠してなんてフェアじゃないしな
197 : 2021/11/28(日) 16:10:05.68 ID:3u2RSVIj0
もう伊賀じゃ生きていけんやろな
親族共々里を抜けるしかない
199 : 2021/11/28(日) 16:10:08.01 ID:Qcojkt0w0
ワイも伊賀にクレームの電話してええ?
200 : 2021/11/28(日) 16:10:13.92 ID:p1071c/j0
同和を理解してなさそうなのがチラホラ居るな
やっぱ「なかま」教育は全国に必要やな
202 : 2021/11/28(日) 16:10:32.01 ID:ouKaidhB0
三重県伊賀市役所の職員の名前も晒せよ
222 : 2021/11/28(日) 16:12:32.80 ID:JQ4D1THq0
>>202
それは個人情報保護の観点から考えて晒すわけにはいかん
仮にも役人なんやから
204 : 2021/11/28(日) 16:10:46.83 ID:BciQAds90
警察官がストーカー犯に個人情報漏らす国で何で役人が漏らさないと思えたのか?ニュースはちゃんと見ないとアカンぞ
205 : 2021/11/28(日) 16:10:53.87 ID:E4Pmw8Lr0
部落差別したんだから当然だよね
208 : 2021/11/28(日) 16:11:06.14 ID:ukAds7AGd
もう終わりでござる伊賀国
209 : 2021/11/28(日) 16:11:07.99 ID:sqaz3okwr
役人を脳死で信用するのって日本人だけらしいな
210 : 2021/11/28(日) 16:11:08.50 ID:8TUkLqT00
日本が不正大国になる理由が詰まっとるよな
211 : 2021/11/28(日) 16:11:08.83 ID:SXYnOBpE0
内部告発は偽名使うのが常識になるな
212 : 2021/11/28(日) 16:11:12.82 ID:hgcPY28G0
告発するなら何のしがらみもない所に言わなアカンのやろなぁ
あの北の大地もそうだけど地元だけだと裏でどこまで繋がってるか分からんで
214 : 2021/11/28(日) 16:11:16.77 ID:IUOamARcM
> 「問題行為かどうかについては現時点では回答できない」

キチゲェか?

215 : 2021/11/28(日) 16:11:18.03 ID:oLlOw2tn0
責任とってジャップは4ね
216 : 2021/11/28(日) 16:11:23.71 ID:KzTwvWFi0
こういうのって旭川だけの問題じゃないんやな
日本社会全体が病みつつある
周りの人間の多くは信用できないと思え
221 : 2021/11/28(日) 16:11:58.15 ID:Vd3Chcx60
>>216
公務員が無能
219 : 2021/11/28(日) 16:11:53.66 ID:Zc3yHGLK0
立場の弱いものは徹底的に弱いのが日本
ありがとう自民党
220 : 2021/11/28(日) 16:11:57.76 ID:tPzbQLYAM
自分だけ匿名の傘着て告発なんて虫が良すぎるわ
227 : 2021/11/28(日) 16:12:39.46 ID:mKl8E9lk0
市役所が味方だと何故思ったんや?
243 : 2021/11/28(日) 16:13:45.29 ID:OZN/13wZ0
>>227
おっさんおばさんほど役所なら何でもやってくれると信仰みたいなもんがある
228 : 2021/11/28(日) 16:12:44.14 ID:AM/m+Dmc0
何で内部告発するときに自分の名前出すんや
230 : 2021/11/28(日) 16:12:53.96 ID:ykK6A18a0
抜け忍は殺せ
231 : 2021/11/28(日) 16:12:56.41 ID:UD8I01gRd
地元の土建屋と役所なんてズブズブやしな
そら裏切られるわ
232 : 2021/11/28(日) 16:13:06.10 ID:EzMuNUze0
水俣病のときもチッソ(皇后様の縁類)を疑う人たちを社員や住民が吊し上げにして追い出したって話だしホンマ人間は愚かよなあ
264 : 2021/11/28(日) 16:15:12.32 ID:Z827mLw+0
>>232
単純に雇用や産業の利害関係やろ
原発なんか足元の自治体は賛成だけど周りの市町村は反対するし
233 : 2021/11/28(日) 16:13:08.24 ID:B36OIPWPM
国賠とれそうな案件やん
234 : 2021/11/28(日) 16:13:13.70 ID:sYpmkmFk0
そもそも市役所の雑魚に内部通報なんてものを扱える訳無いやろうしな
235 : 2021/11/28(日) 16:13:16.47 ID:yphzzJGpd
まあメキシコなら死んでたから生きてるだけマシやな
236 : 2021/11/28(日) 16:13:21.10 ID:J2JK5tS50
多分だけどグルだったとかじゃなくてマジで内部告発がどういうもんなのか分かってなかった可能性の方が高そう
251 : 2021/11/28(日) 16:14:06.74 ID:JQ4D1THq0
>>236
まあ問題行為かどうかがまずわかってない知能レベルやからな
238 : 2021/11/28(日) 16:13:27.18 ID:Z827mLw+0
まぁ匿名通報を出来るようにしても相手にされんやろ
その後のやり取りも困難になるわけで企業から一言問題無い言われて終わる
239 : 2021/11/28(日) 16:13:32.20 ID:17HE8xIj0
なんて誠実な人なんや…
社長に教えたろ!
240 : 2021/11/28(日) 16:13:35.60 ID:LnsdiAYvd
普通に会社の和を乱した奴が悪くね
古き良き日本人なら内部告発とかあり得ないだろ
241 : 2021/11/28(日) 16:13:37.87 ID:wgZoVY15a
役所って本当に良いところだよな
ちゃんと聞けば本当になんでも教えてくれる
俺も嫁が家出した時に色々使ったけど結局探偵とかじゃなくて市役所で住所わかったし
242 : 2021/11/28(日) 16:13:38.14 ID:Ki53/1tt0
これ甲賀による情報操作だろ
情強な伊賀者は騙されるなよ
244 : 2021/11/28(日) 16:13:46.76 ID:RktoKEgoM
密告推奨したらヒトラー待ったなしやで
246 : 2021/11/28(日) 16:13:57.89 ID:PBKe1eEyd
まぁ甲賀忍者がまぎれてたんやろな
249 : 2021/11/28(日) 16:14:03.31 ID:XdlQX9Zo0
ひえっ
250 : 2021/11/28(日) 16:14:05.99 ID:IUOamARcM
内部告発を軽く見過ぎや
クソ田舎の木っ端役人なんて暇な癖に仕事面倒くさがって適当に処理しようとするんやから、弁護士や司法書士とかの代理人立てて大事にした方がええ
271 : 2021/11/28(日) 16:15:44.20 ID:E4Pmw8Lr0
>>250
部落差別に協力してくれる弁護士も司法書士もいないぞ
協力した時点で違法やからな
252 : 2021/11/28(日) 16:14:19.17 ID:8PG1uGbwM
本当に終わりだろこれ
253 : 2021/11/28(日) 16:14:20.85 ID:8TAEM2Ht0
伊賀モノは裏切りを許さない
255 : 2021/11/28(日) 16:14:26.66 ID:HIS+MbQ00
やったもん勝ちなんは世の常や
やりすぎるとあかんが
256 : 2021/11/28(日) 16:14:27.72 ID:FGAA32GH0
コレ多分反社の人間が市役所脅したんやろな
反社とまともにやり取りできる公務員なんて警察くらいやろ
294 : 2021/11/28(日) 16:16:48.55 ID:c7heHOA10
>>256
アンチ乙
警察もすぐ反社に情報売るから
304 : 2021/11/28(日) 16:17:24.76 ID:IUOamARcM
>>256
役所は部落解放関係者だとわかると180度態度変わるからな
田舎ならなおさら
257 : 2021/11/28(日) 16:14:31.70 ID:Rxu0dnIY0
労基も同じことしてるし公務員のマニュアルでこういう風に決まってるのでは?
258 : 2021/11/28(日) 16:14:34.37 ID:zH2E/8Mad
市役所なんて高卒がごろごろいるんやぞ
過度な信頼は危険や
259 : 2021/11/28(日) 16:14:41.40 ID:7Tagceo0d
こういうリスクのために告発代行する会社立ち上げたら売れるだろ
260 : 2021/11/28(日) 16:14:43.99 ID:4VceIMKn0
甲賀者じゃろなあ
261 : 2021/11/28(日) 16:14:45.80 ID:AJ9XsZlV0
こういうので騒ぎすぎると「じゃあもう次からタレコミがあっても動かないようにしよう」ってなるから良くないんだよね

公務員はこういう案件から「何かしたら問題起きるかもしれないから何もしないほうが得」っていうのを学んで仕事しないようになる

公務員が仕事しないのはそれなりの理由があるのがよくわかる

291 : 2021/11/28(日) 16:16:43.21 ID:Z827mLw+0
>>261
児相はその指摘通りと思うけど名前出さないとか当たり前レベルやん
262 : 2021/11/28(日) 16:14:46.79 ID:GlPNeFAB0
三重県ってこんなんばっかりよな
265 : 2021/11/28(日) 16:15:13.35 ID:SncLpm8LM
やっぱ忍者ってクソだわ
266 : 2021/11/28(日) 16:15:18.87 ID:YxkYl00L0
っぱネットに晒して誹謗中傷よ
268 : 2021/11/28(日) 16:15:31.72 ID:TsBkGkaP0
穢多非人ってなんや?
269 : 2021/11/28(日) 16:15:33.22 ID:KzTwvWFi0
これマジ?
日本社会腐ってるやん
旭川だけの問題じゃなかったんやね
270 : 2021/11/28(日) 16:15:43.57 ID:T8zzX3c80
きたないな忍者さすがきたない
272 : 2021/11/28(日) 16:15:45.24 ID:UmRD8kxAa
自民党がこの方式を採用してたじゃん
モリカケ資料出したやつは全員処分
出した文書は怪文書
274 : 2021/11/28(日) 16:15:48.39 ID:GlPNeFAB0
>>1
三重県ヤバすぎ
275 : 2021/11/28(日) 16:15:49.37 ID:wUbTJRfx0
裏切り者は死に候え
276 : 2021/11/28(日) 16:15:50.21 ID:4VJnX7i00
自治体までグルかよ
腐ってんなこの国
277 : 2021/11/28(日) 16:15:55.62 ID:/fEIb0SLd
抜け忍は死罪
278 : 2021/11/28(日) 16:15:55.93 ID:EnA58Z/+0
旭川のいじめの目撃証言した人ももう亡くなってるんだよな
地方じゃね法より仲間なのよ
281 : 2021/11/28(日) 16:16:07.41 ID:sFXo6Hcsd
内部告発者って空気読めてないよな
子供のころ火遊びしてたときに水差してきたやつのこと思い出すわ
282 : 2021/11/28(日) 16:16:09.93 ID:iUYjl9MZ0
高校の時のサッカー部顧問の物理教師が三重出身だったわ
暴力でクビになってた
285 : 2021/11/28(日) 16:16:17.26 ID:Vk9UcTNzd
SNSでバラまくのが一番だよな
とりあえず揉み消せないし
288 : 2021/11/28(日) 16:16:36.18 ID:gz8tz7mD0
ジャップランドらしい末路
290 : 2021/11/28(日) 16:16:42.97 ID:2RfcU7Ps0
一番上が腐ってるしそら末端も腐るわ
292 : 2021/11/28(日) 16:16:44.27 ID:0fblqG300
まともにマニュアル対応もできんのか
293 : 2021/11/28(日) 16:16:44.88 ID:VPGTVrsWp
伊賀市草
これ懲戒もんちゃうの
305 : 2021/11/28(日) 16:17:26.47 ID:65tEmS+x0
>>293
せいぜい口頭注意だろうね
313 : 2021/11/28(日) 16:18:01.45 ID:E4Pmw8Lr0
>>293
はい差別
295 : 2021/11/28(日) 16:16:49.55 ID:WBzMraZ/0
行政への信頼を踏みにじる行為やな
300 : 2021/11/28(日) 16:17:16.04 ID:JQ4D1THq0
>>295
行政「元々信頼してないやろ?」
297 : 2021/11/28(日) 16:17:01.37 ID:suB+vWpo0
ワイ「ムカつく上司の名前で内部告発すればいいのでは……?」
307 : 2021/11/28(日) 16:17:38.08 ID:MYRk0xKN0
>>297
楽しそう
309 : 2021/11/28(日) 16:17:44.57 ID:+iMXMJjdp
>>297
社長の名前で告発したろ!
323 : 2021/11/28(日) 16:18:52.33 ID:IUOamARcM
>>297
そういうコンプライアンス対策室って基本的に上司の味方だと思っといた方がええで
299 : 2021/11/28(日) 16:17:14.65 ID:tbO6GxuF0
別の県やが熱海の廃棄物といい何か闇がある
318 : 2021/11/28(日) 16:18:31.71 ID:GlPNeFAB0
>>299
廃棄物処理業者ってヤクザとか半グレのシノギだからな
301 : 2021/11/28(日) 16:17:17.84 ID:GlPNeFAB0
三重って話題にならないぐらい闇が深いところやぞ 部落とか
302 : 2021/11/28(日) 16:17:20.62 ID:hJJOUg3FM
こういうのが本物の村社会やね
303 : 2021/11/28(日) 16:17:23.32 ID:EpTuWCizM
マスゴミも食いついてくれるかわからんしネットで告発するのが真面目に最適解では🥺
306 : 2021/11/28(日) 16:17:28.06 ID:AJ9XsZlV0
そもそも市役所なんか玉石混交やし民間と違ってやばいやつもクビにならないんやから
過度に信頼するのが間違ってるんよな
308 : 2021/11/28(日) 16:17:40.44 ID:/L7ghfr40
自分さえ良ければいいっていう思考回路を持ってるジャップの中でさらに公務員になるようなやつの性格が良いわけない
310 : 2021/11/28(日) 16:17:50.03 ID:8RqyrUpxp
頭おかしいだろ
311 : 2021/11/28(日) 16:17:58.92 ID:xA4EKzUY0
同和は都市部よりも三重くらいが一番やばいんだよ
314 : 2021/11/28(日) 16:18:07.80 ID:axoBJBcA0
本当に終わってんなこの国
315 : 2021/11/28(日) 16:18:20.53 ID:FGAA32GH0
みんな市役所に内通者いるって前提やけど
普通に脅迫案件の可能性ないん?
317 : 2021/11/28(日) 16:18:30.31 ID:Z827mLw+0
内部告発って会社の法務部はコンプライアンス守れ言うくせに実態は組織ぐるみやん
尻尾切りするのが目に見えてるから今は内部告発されるんやで
一致団結して隠蔽すりゃ良いのに
319 : 2021/11/28(日) 16:18:35.54 ID:Vs4a3WSW0
地方の役所と土建屋なんかズブズブのズブやろ
320 : 2021/11/28(日) 16:18:35.56 ID:0fblqG300
頭働いてないんか?
321 : 2021/11/28(日) 16:18:41.63 ID:WvshZ+ibd
まじで終わりだよこの国
324 : 2021/11/28(日) 16:18:55.50 ID:qmTtd3ZP0
内部告発者を密告した奴を捕まえる法律ないの?
325 : 2021/11/28(日) 16:18:55.90 ID:lbCr6Zsd0
これもう安心して住めんやろ
326 : 2021/11/28(日) 16:19:04.54 ID:+OZZVgDT0
産廃って暴対法できる前からヤクザが暴れすぎてヤクザは廃棄物処理したらあかんって法律に書かれてあの時代から規制されたレベルの業界やからな
共産党とかと喧嘩しまくって金に困った同和団体が新たな資金源手に入れるならどうするってそら組むんよ
327 : 2021/11/28(日) 16:19:05.50 ID:iuf4VBO90
部落系と喧嘩したいなら共産系の奴ら使うのが一番やろ
あいつら仲悪いんやし
もしくはTwitterとかで拡散頑張るか
328 : 2021/11/28(日) 16:19:06.58 ID:D0ZfiwS4d
どっかの食肉を偽装してた会社を内部告発した人はその後の生活悲惨だったみたいやな
329 : 2021/11/28(日) 16:19:07.97 ID:ebhinsAk0
うっかりストーカーに被害者女性の住所教えて
そのストーカーが殺人事件起こしちゃった神奈川県警よりマシやろ
330 : 2021/11/28(日) 16:19:30.66 ID:+mei4IkBp
甲賀者最低だな
331 : 2021/11/28(日) 16:19:39.71 ID:WU2tA8870
三重の産廃業者ねぇ…
334 : 2021/11/28(日) 16:19:47.08 ID:WBzMraZ/0
行政へ垂れ込む時は匿名やで
対応せえへんかったらなんjで晒す
335 : 2021/11/28(日) 16:19:47.88 ID:GlPNeFAB0
闇が深い都道府県ランキング

三重県、山口県、京都府

338 : 2021/11/28(日) 16:20:18.09 ID:KcdHQDaQM
隣人トラブルで管理人に苦情伝える時も出所は不明にしてくださいって言わないと普通にバラすからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました