- 1 : 2022/07/14(木) 07:26:23.74 ID:kY+xEqPFd
-
なぜなのか
- 2 : 2022/07/14(木) 07:27:38.60 ID:ZSsYcyeR0
-
CCOの熱気に焼かれて溶けちまったからなぁ
しゃあないわ - 3 : 2022/07/14(木) 07:28:40.26 ID:4FAZYJ1D0
-
敵だから
- 4 : 2022/07/14(木) 07:30:06.33 ID:wvCYTnAaa
-
シスコンはきっしょいやろ
- 5 : 2022/07/14(木) 07:31:40.81 ID:/cNp/7ned
-
あんまり強くないのにメタってくるから
- 6 : 2022/07/14(木) 07:32:58.10 ID:9+SJLPJh0
-
熱気バサラのパクリだから
- 7 : 2022/07/14(木) 07:33:41.66 ID:AZyANya10
-
志々雄真で完結してるほどファンの中で存在感がない
- 8 : 2022/07/14(木) 07:34:31.75 ID:xKIKkNHud
-
強さに説得力が薄い
志々雄よりは強くないんだっけ? - 9 : 2022/07/14(木) 07:35:26.33 ID:B3NmweZu0
-
手下のハゲ4人組も魅力ないし
- 10 : 2022/07/14(木) 07:35:27.88 ID:T031kxDi0
-
魅力は無いけどどう考えてもししおより強い
- 11 : 2022/07/14(木) 07:37:30.09 ID:SlREdLSg0
-
復讐しか頭にないキャラって見ててつまんない
同じ作者のエンバーミングでも思った - 12 : 2022/07/14(木) 07:39:56.63 ID:8j8I+3Sx0
-
シスコン過ぎて気持ち悪いから
- 13 : 2022/07/14(木) 07:40:19.35 ID:RqwyIlaCd
-
国獲りしてたやつの後にお姉ちゃんがぁてキャラ出されてもね
- 14 : 2022/07/14(木) 07:41:53.22 ID:pgRnejwHd
-
志々雄より弱いが剣心特攻持ち
- 15 : 2022/07/14(木) 07:42:21.49 ID:rSeNO8Sy0
-
陰湿でニチャってそうだから
- 16 : 2022/07/14(木) 07:43:14.45 ID:kQMqaUVbd
-
幕末編が一番好きやったけど幕末編は縁おらな成り立たんし複雑や
- 17 : 2022/07/14(木) 07:43:47.54 ID:kQMqaUVbd
-
実写映画やと縁の話めちゃくちゃ面白かったよな
マッケンのおかげかな - 18 : 2022/07/14(木) 07:43:52.97 ID:CPdJKmGYd
-
好かれる要素あるか?
- 19 : 2022/07/14(木) 07:44:28.17 ID:ULzxqFblM
-
若いし弱いからや
- 20 : 2022/07/14(木) 07:45:47.82 ID:dvDCl9LXd
-
部下に魅力的なのもいなかったしな
ハゲ四天王とか - 21 : 2022/07/14(木) 07:46:01.33 ID:VmhufWYr0
-
実際狂経脈発動すれば志々雄以上だと思うけど何如せん悪役としてのカリスマに差がありすぎた
- 22 : 2022/07/14(木) 07:46:54.49 ID:NGeGK4QCr
-
なんであんな強いのか謎だし部下に魅力がないハゲ4人って
真剣佑の縁はかっこよかったけど - 23 : 2022/07/14(木) 07:47:52.34 ID:LvhNzQmo0
-
でもでも十本刀だって言うほど魅力無くない?
ネタの宇水さん腐女子の宗次郎ホモの鎌足くらいやろ - 24 : 2022/07/14(木) 07:48:10.19 ID:oTgA1dhva
-
シスコンとメンヘラ拗らせて強くなりましたなんて動機のキャラ好きになるやつおらんやろ
- 25 : 2022/07/14(木) 07:48:34.60 ID:+6EBYTll0
-
北海道編で出てくるの楽しみにしてる
- 26 : 2022/07/14(木) 07:49:11.67 ID:+Yo/hyZRa
-
左之助が実家帰ったりグダるところが多い
- 28 : 2022/07/14(木) 07:50:16.79 ID:VqP/XWOt0
-
>>26
あの話は結構好きやったけどなあ
でもあのタイミングでやる話じゃないわ - 27 : 2022/07/14(木) 07:49:36.96 ID:VqP/XWOt0
-
結局なんで一回目の天翔龍閃が破られたんやっけ?
- 47 : 2022/07/14(木) 07:57:55.91 ID:4/oFtFlld
-
>>27
剣心のモチベやろ - 29 : 2022/07/14(木) 07:50:20.86 ID:4/oFtFlld
-
神経太くして音でやられるとかなんかなぁ
- 30 : 2022/07/14(木) 07:51:02.92 ID:Wl2M9jTN0
-
性格こじらせるのも仕方ないっていうか悪役として微妙なんだよね
ちょろっと関係したやつ惨殺したとかあったけどその程度じゃあね - 31 : 2022/07/14(木) 07:51:54.77 ID:gPZciOmo0
-
雷龍閃使うやつって誰やっけ
アニマックスかなんかでチラ見したけど覚えとらんわ - 49 : 2022/07/14(木) 07:58:08.75 ID:6aQgr49k0
-
>>31
天草や
自分を神やと思ってた時は剣心より強かった - 33 : 2022/07/14(木) 07:52:07.66 ID:O+dtRwaP0
-
おねぇちゃん大好きキッズだから
- 34 : 2022/07/14(木) 07:52:25.72 ID:e+wzfwG40
-
でも縁が本当の意味で本気出してたら東京壊滅してたんだよな。そういう意味じゃ作中最強というのもあながち間違いではないんだよな
- 41 : 2022/07/14(木) 07:54:57.63 ID:Wl2M9jTN0
-
>>34
剣心憎しで止まってるだけならええみたいになんかいわれてなかったっけ - 35 : 2022/07/14(木) 07:52:30.89 ID:4/oFtFlld
-
ラスト直前の手下がコンパチなのもマイナス
- 36 : 2022/07/14(木) 07:52:49.49 ID:4/oFtFlld
-
手下ではないか
- 37 : 2022/07/14(木) 07:53:07.97 ID:lX2B9WCkM
-
シシオ様にぼったくり軍艦売りつけるクズ
- 38 : 2022/07/14(木) 07:53:13.70 ID:1F6HOn/9a
-
剣心特攻スキルと言われるし実際それっぽい龍に対する虎の名がついた技があるけど
本質はキャラが持ってる剣心デバフで剣心が弱体化するだけで話がつまらない - 39 : 2022/07/14(木) 07:53:41.90 ID:p/ak7xUL0
-
志々雄ほどやないけどおもろかったけどな
- 40 : 2022/07/14(木) 07:53:59.37 ID:oTgA1dhva
-
理不尽に親族斬られた人間なんか腐るほど居てるような時代設定でその程度の動機でスーパーマンになられても説得力ないし
- 42 : 2022/07/14(木) 07:55:04.95 ID:KZuYBvJRa
-
縁やってる事がみみっちいからなぁ。
CCOは国家転覆くらい目標に置いてたし、それと比較すると更に小さく見える。 - 43 : 2022/07/14(木) 07:55:15.79 ID:LA1i3X480
-
実写のは人気あるやろ
- 44 : 2022/07/14(木) 07:55:39.00 ID:1fHnObEV0
-
蒼紫のカブが少し上がるだけの話
- 45 : 2022/07/14(木) 07:56:21.61 ID:LgWpHbWWa
-
部下が軒並み自分勝手なクズが多すぎる
その辺もシシオと比べてのカリスマのなさも
マイナスや - 46 : 2022/07/14(木) 07:57:32.73 ID:taKp1k5b0
-
OVAにしたせいで外伝のボスってイメージよな縁
- 48 : 2022/07/14(木) 07:58:06.90 ID:/3FFPc/E0
-
普通憎かったらフェイクじゃなくてガチで薫56すよね
そんなんだからごっこ遊びにしかならんのよ - 50 : 2022/07/14(木) 07:58:34.46 ID:luL0u1IHa
-
アニメのEDで巴出てきたのに本篇に一切出てこないの草
- 51 : 2022/07/14(木) 07:58:43.60 ID:Wl2M9jTN0
-
剣心が守ろうとしてる時代全部ぶっ潰すぐらいガチってもらわんとな
- 52 : 2022/07/14(木) 07:59:37.65 ID:X/MZ7Zhf0
-
輪付きは何を考えて中ボスに四つ子ハゲを採用したのか
- 54 : 2022/07/14(木) 08:00:32.13 ID:4/oFtFlld
-
トラウマ開いた宗といい限界超えて発火した志士雄といいなんかるろ剣って強敵みんな自滅に近いダメージ負うな
- 55 : 2022/07/14(木) 08:00:41.89 ID:L6s1yFFW0
-
シスコンで神経ビキビキなっててきもE
- 56 : 2022/07/14(木) 08:01:11.56 ID:KV6A/izIa
-
だいたい全部CCOのせい
- 57 : 2022/07/14(木) 08:02:20.24 ID:tk/zmpl2a
-
縁の罪深いところは志々雄までネタキャラ化してしまうところや
戦艦のくだり要らんやろ - 58 : 2022/07/14(木) 08:02:20.49 ID:HI856Jc+0
-
こんなしょうもない奴が大量に保有してる軍艦一隻買うのに財力の3分の2使わなあかんシシオwwwwww
- 63 : 2022/07/14(木) 08:04:43.64 ID:lX2B9WCkM
-
>>58
4分の3定期 - 65 : 2022/07/14(木) 08:05:34.67 ID:tk/zmpl2a
-
>>63
5分の3定期 - 67 : 2022/07/14(木) 08:06:11.98 ID:LgWpHbWWa
-
>>58
作者の都合とはいえ
あれでボロ船買わされた目利きのないアホって
言うイメージがついてしまったのが可哀想 - 68 : 2022/07/14(木) 08:06:31.12 ID:Wl2M9jTN0
-
>>58
ほうじ「言い値で現金一括払いだ!」
ししお「嫌なら命をいただく!」自業自得なんだよなぁ
- 59 : 2022/07/14(木) 08:02:51.93 ID:PkWHcy3ua
-
初期の頃に存在を匂わせていればまだよかった気もする
- 60 : 2022/07/14(木) 08:03:03.52 ID:HUVXxawB0
-
技を真似したい度なら志々雄以上やぞ
コフクゼットウセイのめっちゃ低姿勢のあれとかやりたくてムズムズしたやろ? - 62 : 2022/07/14(木) 08:04:14.40 ID:Lk4t77wgM
-
>>60
ししおの技はマネ出来たらヤバイやろ - 61 : 2022/07/14(木) 08:03:17.61 ID:utV6d+V30
-
ビジュアルからして小物っぽさというかその辺のグレてる雑魚感しかないねんな
風格がないわ
ゲームの真田十勇士の真田の方が風格あるわ - 64 : 2022/07/14(木) 08:05:25.29 ID:OCpVDXLf0
-
縁編は全員燃え尽き症候群状態な気がしてな 読者含めて
- 66 : 2022/07/14(木) 08:05:37.82 ID:I7bmFyXmd
-
ケンシンがセックスするから
- 69 : 2022/07/14(木) 08:07:33.40 ID:8FCLzhSra
-
作者が自画像とイメージが違う
- 70 : 2022/07/14(木) 08:08:32.93 ID:4MApbQ07r
-
京都編は面白いのになんで縁出てきてからあんなつまんねーんだろな。話が暗いからかな
- 71 : 2022/07/14(木) 08:09:15.58 ID:mmYqiMtwa
-
CCOさんが魅力的な悪役だったのにその次出てきたのがこれじゃね
- 72 : 2022/07/14(木) 08:09:19.06 ID:qtRSHXlg0
-
るろ剣全部読んだはずなのにCCO編の先の記憶がない
- 73 : 2022/07/14(木) 08:09:50.89 ID:VNctpfLJ0
-
狂経脈がキモイから
- 74 : 2022/07/14(木) 08:09:59.10 ID:4/oFtFlld
-
いわんぼうの中のやつ強キャラっぽかったのにショボかった
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657751183
コメント