- 1 : 2021/11/25(木) 20:05:26.19 ID:CvmkTxzh0
-
宝くじに親でも殺されたんかコイツ

- 2 : 2021/11/25(木) 20:06:17.49 ID:y0SEVvZ80
-
外したんやろ
- 3 : 2021/11/25(木) 20:07:02.01 ID:iF9GHLku0
-
永遠の高校2年生
- 4 : 2021/11/25(木) 20:07:41.12 ID:NIZH7ZbDM
-
みっともなくて可愛いねえw
- 5 : 2021/11/25(木) 20:08:46.59 ID:ciO9iSZT0
-
事実やしな
哀れすぎる
- 6 : 2021/11/25(木) 20:09:14.27 ID:ZkXO1b8ad
-
つけ入る隙がないからな
効率だの何だのは多くが考えて買ってるわけで
- 7 : 2021/11/25(木) 20:09:30.09 ID:C+pzmOWxa
-
何時間も並んだり何万も注ぎ込む奴はバカだけどちょっと買うには時間に対しての効率が良いギャンブルだろ
パチンコや競馬と違ってサッと買うだけで結果発表までワクワクできるんだから
- 8 : 2021/11/25(木) 20:09:33.76 ID:0z1RlRPr0
-
まぁ、実際そろそろ気づいた方がええやろ
昭和の遺物や
- 9 : 2021/11/25(木) 20:09:42.04 ID:FYc39Wlv0
-
楽しみにしてる人もいるんだからいいだろ
- 10 : 2021/11/25(木) 20:11:28.33 ID:0NjFMfik0
-
買ってから当たったら何に使おうか妄想して楽しむものだぞ
- 11 : 2021/11/25(木) 20:11:35.37 ID:s3ScGAu50
-
「3億当たるかも」って希望が毎日を生きる糧になるんや
- 12 : 2021/11/25(木) 20:12:07.24 ID:bTNQvygZd
-
じゃちょっと計算してみてよって言ったらどうなるの?🤗
- 13 : 2021/11/25(木) 20:12:36.31 ID:+4HA7qsM0
-
ギャンブルは胴元が儲かるように出来てんだよ
- 14 : 2021/11/25(木) 20:12:43.01 ID:9BRGA91O0
-
これは別に変なこと言ってないやろ
- 15 : 2021/11/25(木) 20:12:50.86 ID:MhyB5Scr0
-
数万つぎ込むのはどうかと思うけど数口ぐらいやったら別に…
当たる権利を買うって感覚
- 16 : 2021/11/25(木) 20:13:37.50 ID:0z1RlRPr0
-
騙されてるって気づくべきや
- 17 : 2021/11/25(木) 20:13:41.90 ID:MsVmrTTP0
-
宝くじ当たった時の妄想は宝くじ買ったやつにしか許されんしな
- 18 : 2021/11/25(木) 20:14:45.98 ID:cj/zmEae0
-
宝くじに関しては買わない奴はバカみたいな逆バーはないんか
- 19 : 2021/11/25(木) 20:15:35.50 ID:fSesQqcY0
-
まるで人生かけて宝くじ買ってるかのように言うなこの若者
- 20 : 2021/11/25(木) 20:16:08.06 ID:I/c4769v0
-
イッチはひろゆきが気になって仕方ないんやな
- 21 : 2021/11/25(木) 20:16:09.80 ID:owbH98ax0
-
バカな彼女とバカなワイで当たったらどうするか話すの楽しいからたまに数千円分買うわ
当たるとは思ってないけど映画見に行ったりするのと同じやな
一時的なワクワクを買ってる感じ
- 22 : 2021/11/25(木) 20:16:33.47 ID:1Sa29gz5p
-
毎年バラと連番で10枚ずつ6000円買ってるが
それであれこれ妄想できるんだからええわ
- 23 : 2021/11/25(木) 20:17:28.37 ID:ZkXO1b8ad
-
計算力が物を言う他のギャンブル勢からも下に見られるしな
- 24 : 2021/11/25(木) 20:17:48.48 ID:Di1xcUUrH
-
300円で妄想する権利買えて国に寄付するんやからむしろコスパ良くない?
- 25 : 2021/11/25(木) 20:17:49.82 ID:VOKSmLbed
-
この理論で宝くじを否定すると頼母子講とか保険業とかまでバカにすることにならんか?
- 27 : 2021/11/25(木) 20:18:39.35 ID:jUVk4bUMM
-
>>25
保険業は馬鹿にしとったで
- 30 : 2021/11/25(木) 20:19:05.43 ID:Di1xcUUrH
-
>>25
ひろゆきがそこまで考えてるわけないやん?
- 26 : 2021/11/25(木) 20:18:12.74 ID:X1OYPJLur
-
ひろゆきより宝くじのが社会貢献してるよな
- 28 : 2021/11/25(木) 20:18:43.98 ID:tPklqvdD0
-
効率は死ぬほど悪いけど、一般人が勉強も大したリスクも無く時間もかけず億の金手に入れる唯一の方法やしな
- 29 : 2021/11/25(木) 20:18:47.45 ID:TZFek3j/0
-
こんなもん買うならコントレイルに10万円ぶっこめ
- 31 : 2021/11/25(木) 20:19:08.63 ID:03RKCJiIH
-
いや世間のやつは当てるつもりで買ってないからw
ワクワクやぞ
- 32 : 2021/11/25(木) 20:19:32.96 ID:0z1RlRPr0
-
WIN5の方が効率も確率も良いよね😅
- 33 : 2021/11/25(木) 20:19:54.39 ID:AjW9w9pO0
-
リスクリターンの問題やろ
300円で数億円になるギャンブルや投資が他に存在するんか?
- 34 : 2021/11/25(木) 20:20:09.24 ID:8t0zzIpsd
-
宝くじで生活するつもりでもの考えてるんかこの低学歴w
コメント