警察官の人身事故をなぜか県警が受理したがらない 被害者に圧力までかけて保険手続きを妨害 どうして

1 : 2021/11/13(土) 19:28:25.36 ID:X/DYkyASa

警察官が絡む追突事故で、宮城県警の対応を疑問視する声が「読者とともに 特別報道室」に届いた。人身事故扱いにすることを渋るような発言が県警側からあり、追突された宮城県女川町の男性(25)は「身内をかばっている」と不信感を募らせる。県警はその意図を否定するが、専門家は「適切さを欠く発言だ」と指摘する。

男性によると、事故は10月9日午前、仙台市太白区の交差点で発生。信号待ちをしていた男性の車に非番の警察官の車が追突した。男性は当初、痛みを感じなかったため、管轄の仙台南署は物損事故として処理した。男性は間もなく腰が痛み、受診した医師に捻挫で全治3週間と診断された。

男性は、保険会社に治療費を申請するには人身事故扱いにしてもらう必要があると考えた。午後に南署に電話し、診断書提出の意向を告げた。対応した署員から「警察官の事故のため、すぐ受理できるか判断できない。県警本部に確認する」などと言われた。

別の署員からは「人身事故にした後に『やっぱりやめる』という人も多い。あなたが診断書を提出することで、私は大量の書類を作ることになる。例えば上司から頼まれた仕事を、ほぼ終えた段階でやめろと言われたら嫌だろう」などと言われた。

結局、診断書はその日のうちに受理され、人身事故扱いとなった。男性は「署員から診断書を出すなという圧力を感じた。県警に不信感しかない」と憤る。

https://kahoku.news/articles/20211112khn000050.html

2 : 2021/11/13(土) 19:30:48.59 ID:rKBI1f55M
ジャ
3 : 2021/11/13(土) 19:31:06.39 ID:eHxm0LM20
政治だけじゃなく司法まで腐敗すんなよ
16 : 2021/11/13(土) 19:46:29.62 ID:stIBijyx0
>>3
警察は行政だろ
4 : 2021/11/13(土) 19:32:05.19 ID:JMUXEOQh0
日本だでね
5 : 2021/11/13(土) 19:32:07.30 ID:30vKBKAjM
こういうときは政治家に相談するのが早いよね
6 : 2021/11/13(土) 19:33:04.49 ID:BywIb6H70
これは正論じゃん

別の署員からは「人身事故にした後に『やっぱりやめる』という人も多い。あなたが診断書を提出することで、私は大量の書類を作ることになる。例えば上司から頼まれた仕事を、ほぼ終えた段階でやめろと言われたら嫌だろう」などと言われた。

12 : 2021/11/13(土) 19:39:10.16 ID:uCofd4+O0
>>6
診断書ひっこめる代わりに30万!みたいな交渉があるからね
まともに保証しようとしない保険屋が悪い
13 : 2021/11/13(土) 19:40:59.33 ID:z5TXAiAbp
>>6
「警察官の事故のため」
17 : 2021/11/13(土) 19:46:40.34 ID:U06LyJx90
>>6
嫌だけどやるのが社会人ですよ
仕事を嫌で断れるわけない
26 : 2021/11/13(土) 20:04:14.56 ID:n8ap7qEe0
>>6
テメーの都合なんか知るかバーカ!!!
舐めてんじゃねえぞ!!!
27 : 2021/11/13(土) 20:05:19.25 ID:o+7JL2lA0
>>6
仕事が嫌なら警察官辞めろよ
8 : 2021/11/13(土) 19:35:11.84 ID:gEQ+ipIT0
医療みたいにセカンドポリスとしゃれ込むわけにはいかんしどうすりゃいいのこれ
9 : 2021/11/13(土) 19:37:19.84 ID:uCofd4+O0
事故ると、警察が必ず「怪我無いですか?」って聞いてくるから
「今から病院に行って後で診断書提出する」ってその場で言っとけ
10 : 2021/11/13(土) 19:38:21.07 ID:q2Jb8t9E0
報復しとけ
11 : 2021/11/13(土) 19:38:54.16 ID:HpQnIObzx
税金で生活してる公務員に
遠慮する必要ないだろ
敬語で喋らない警察官には注意するべき
14 : 2021/11/13(土) 19:45:40.53 ID:HsGfBPus0
ジャップ仕草
15 : 2021/11/13(土) 19:46:28.29 ID:8lARZCM60
なんかメキシコみたいな警察国家になってしまったわな我が日本も🥺
18 : 2021/11/13(土) 19:48:32.00 ID:7XGWbAas0
最初の返答が警察官が相手だとすぐ受理できるかわからないってヤバすぎて草
19 : 2021/11/13(土) 19:49:25.53 ID:gAFymxgd0
警察ってなんか疑うことに加えて脅迫が当たり前の組織になってるんだよな
20 : 2021/11/13(土) 19:52:23.15 ID:nriBri1+0
こりゃ賄賂集め始めるのも近そうやな
21 : 2021/11/13(土) 19:54:25.05 ID:lVxXMVkD0
うちのとーちゃんが追突された時は聞いてもないのに「私は警察官だ!」って言ってた。
とーちゃん人相悪いし膝痛めて足引きずってたからな。

とーちゃんは署長さんと賭けマージャンしてるような仕事だから脅しになってなかったけどな。

25 : 2021/11/13(土) 20:01:05.37 ID:faGzV4hea
>>21
お前も聞いてもないのに話し出すな
22 : 2021/11/13(土) 19:55:33.36 ID:KP5LgJGd0
あとで問題になったら誤解を与えてしまったで済むんだからいいよね
23 : 2021/11/13(土) 19:55:50.62 ID:cGF8mgbCM
妨害したら犯罪じゃねえの?
24 : 2021/11/13(土) 19:57:44.69 ID:+jr0zpre0
なあ、こういうの汚職って言うんじゃね?
28 : 2021/11/13(土) 20:05:33.36 ID:vO2jxlAxd
加害者が自腹で全部弁償するなら物損事故扱いでもいいのよ
そこら辺は当事者間の話し合い
29 : 2021/11/13(土) 20:06:01.85 ID:WCSNAI8h0
懲戒食らうから出すなってゴネてるんだろ
30 : 2021/11/13(土) 20:06:28.89 ID:fS0jQARaM
警察一家だからしょうがない
31 : 2021/11/13(土) 20:06:57.08 ID:n8ap7qEe0
タクシー運転手「エコーカードはやめて!クビになっちゃうの!」

これと同じだよねw自分が悪いのに相手の情けに訴えて無かったことにしようとしてる

32 : 2021/11/13(土) 20:18:48.15 ID:Ah/rg9pA0
別に人身事故にしなくても治療費は出るだろうに
バカかこいつ

コメント

タイトルとURLをコピーしました