減便まだヤメてなかった 木金ヤバそう

1 : 2021/05/04(火) 23:18:12.96 ID:a2lK5X0oa

【新型コロナウイルス関連】ゴールデンウィーク連休中の一部列車の運休について(4/27掲出)

 緊急事態宣言発出に伴い、4月30日(金)、5月6日(木)、5月7日(金)の平日朝ラッシュ時間帯において、銀座線・丸ノ内線・東西線・南北線の一部列車を運休いたします。

https://www.tokyometro.jp/info/210241.html?width=816&;height=650

JR東日本は朝通勤時間帯の列車を削減し、通常のおおむね8割程度の本数で運行する。対象線区は山手線、京浜東北・根岸線、中央線快速、中央・総武線各駅停車、青梅線、常磐線快速、京葉線。

なお、山手線、京浜東北線・根岸線、中央線・総武線各駅停車では夕方の通勤時間帯においても列車を1割弱削減する。

https://tetsudo-ch.com/11408872.html

2 : 2021/05/04(火) 23:21:57.18 ID:vMK7+bf9a
安倍ちゃんと関係ありそう
3 : 2021/05/04(火) 23:28:02.10 ID:gh4He3F40
西武減便辞めたの草
4 : 2021/05/04(火) 23:31:13.55 ID:CBDEmc0P0
満員電車を作り出して感染を拡大させる政策
5 : 2021/05/04(火) 23:32:11.07 ID:oOU2LOXH0
JR東は、人を運んでるんじゃなくて
家畜を運んでる感覚だからな

台風の時も運休しまくりだからな

6 : 2021/05/04(火) 23:37:39.94 ID:okyy1cix0
連休で増えた潜在患者を密トレインで培養拡散!
これがトンキンイズム
7 : 2021/05/04(火) 23:37:46.78 ID:KnzGj+Hmr
これただの馬鹿でしかないだろ
何が目的なんだ?
9 : 2021/05/04(火) 23:38:56.75 ID:JmltXQ4Q0
>>7
菅はコロナ拡散させたいんだと思う
そう考えると色々辻褄が合う
41 : 2021/05/05(水) 09:45:41.09 ID:ejC1nQbd00505
>>7
5700億も赤字出してるからな
このまましれっと減便したままにしたいんじゃねーの
8 : 2021/05/04(火) 23:38:30.81 ID:KnzGj+Hmr
「減便してるわ、じゃあ会社行くのやめよか」とはならんだろ
17 : 2021/05/05(水) 01:28:45.30 ID:4YurR9RY0
>>8
これなんだよなぁ、、、
そもそも遊びに行くにしろ会社行くにしろなんにしろちょっと電車が減ってるからやめようってなることなんか1個もないだろ
10 : 2021/05/05(水) 00:34:29.31 ID:6Ot82txJ0
政治家 東京オリンピックまでに感染を収束させたいんだが
官僚 人の流れを制限、例えば電車を止めると感染拡大を抑制できます
政治家 そうかその手があったか よし、先ずは減便させてみて効果を見極めよう
11 : 2021/05/05(水) 00:35:56.72 ID:IG3154kb0
キチゲェ過ぎてもう百合子と愛し合いたい
12 : 2021/05/05(水) 00:38:21.50 ID:3Uye094e0
電車でクラスターが発生した事例はないから
13 : 2021/05/05(水) 00:39:45.30 ID:3G/frPvr0
いや、普通に休みのとこあるし大丈夫やろ
14 : 2021/05/05(水) 00:42:20.63 ID:k7khPb/m0
減便じゃなく完全に止めればいいじゃない
15 : 2021/05/05(水) 01:23:13.31 ID:6X50sc040
これどこに電話してキレたらいいの?
朝電話する
16 : 2021/05/05(水) 01:25:37.78 ID:l7C+tHqC0
これコロナブースト以外になにか目的あるんですか?
18 : 2021/05/05(水) 01:30:18.90 ID:dWSrDVGW0
逆に増やして一車両毎の密を減らせよ
19 : 2021/05/05(水) 01:30:25.21 ID:0ln240SWM
正直まん防あたりで情報追うのやめた人大半なんじゃ
アルコールいって断られてき付けるけど
減便はもう大抵気にしないだろ
20 : 2021/05/05(水) 01:31:45.47 ID:El51jNix0
全く意味がわからん政策で笑う
21 : 2021/05/05(水) 01:32:37.24 ID:LaqShoKQ0
休日出勤できない激務の人はこういうところにしわ寄せ来る
22 : 2021/05/05(水) 01:34:45.63 ID:e74pPZkF0
もう運休って言わなきゃ企業は方針変えないのは雪の日から分かってるだろ
2割減便程度でテレワークにするか、となるならとっくにテレワークにしてるわ馬鹿すぎだろ
23 : 2021/05/05(水) 01:36:30.21 ID:Tw6l5n8W0
6、7減便するのマジでキチゲェだろ
混むの分かりきってるだろうが
24 : 2021/05/05(水) 01:36:31.80 ID:bwQM10p3M
交通インフラ封鎖しないで
小売店を閉鎖する意味不明

飛行機、船、電車、高速道路、国道
減便とかやってるが全部平常運転なんだが。

25 : 2021/05/05(水) 01:38:05.37 ID:+np16ioP0
マスクして屋外でも危険と西村がのたまったのに、なぜ屋内で密集状態をわざわざ作るんだ?
26 : 2021/05/05(水) 01:40:30.11 ID:jnbgT2Lh0
実際人少なかったのに高田馬場の急病人で緊急停車のとこだけ切り抜いて印象操作すんなよ
27 : 2021/05/05(水) 01:42:33.21 ID:n26LLJvM0
>>26
普通の会社は6日も7日も休みだしな
少数の底辺が会社に行くんだから減便で当然
32 : 2021/05/05(水) 08:59:03.74 ID:6X50sc0400505
>>27
首吊って4ねよ障碍者
28 : 2021/05/05(水) 01:43:48.57 ID:DSi/5HH70
インド変異株の人体実験やね
あとはわかるな?
29 : 2021/05/05(水) 01:45:37.55 ID:7dKD5wDq0
GW中に1日余計に出て、代わりに6、7はテレワークにした

ぶっちゃけ6、7が一番危ないと思ってる
多分GW中に遊んで感染すると発症するのは今週末ぐらいで
撒き散らすとなるとこの2日間が一番ヤバい

30 : 2021/05/05(水) 05:18:09.45 ID:8od8gXtR00505
社畜ども明日からも出勤するなよ
どうせ行かなくてもクビにならないから気概見せろ
31 : 2021/05/05(水) 07:00:07.55 ID:fDrAvtLad0505
下痢便?
33 : 2021/05/05(水) 09:00:18.37 ID:KKGv4Oar00505
>銀座線・丸ノ内線・東西線・南北線の一部列車を運休いたします。

東西線運休とかすげえな
あそこは増便しなきゃいけないとこやぞ

34 : 2021/05/05(水) 09:03:41.39 ID:BC+YPkhH00505
減便政策がガチで無能中の無能だと思うんだが呆れるしかない
反対とかそういうのを超えて単純に無能すぎる

他の政策は百歩譲って経済と健康福祉のバランスの苦悩だとしても
こればっかりはほんと意味不明
何が起こるか普通に想像つくでしょ

35 : 2021/05/05(水) 09:04:15.25 ID:PE5+xeTQ00505
朝減らすなよ
36 : 2021/05/05(水) 09:10:35.74 ID:XOfjIFqR00505
うちのような郊外の駅でもいつもよりホームに人が貯まってたけどそういう事か
37 : 2021/05/05(水) 09:21:57.60 ID:x2wc7b1a00505
銀座線減便はやばそうだな
新橋、虎ノ門、溜池山王は地獄になりそうだ
利用してる人ご愁傷さま
38 : 2021/05/05(水) 09:23:51.53 ID:77uKV+jP00505
わざとやってんのかってレベルやな
39 : 2021/05/05(水) 09:25:30.37 ID:8KnwunCdM0505
減便してるのにテレワークは廃止されてるからな
緊急事態なのに皆出勤してるから実態に合ってない
時差出勤も増えて混雑してきた
40 : 2021/05/05(水) 09:43:40.13 ID:LaqShoKQ00505
こういうのってどうしてもテレワークできない・休めない人があおりを食らうだけで、懲罰的なやり方の意味を為してないと思うんだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました