- 1 : 2020/05/20(水) 11:03:14.95 ID:aoKIjdXj0
- なぜなのか
- 2 : 2020/05/20(水) 11:03:50.89 ID:FdsGDedh0
- 実際困ってるから
あと思ったより安倍が困ってなさそうだから - 92 : 2020/05/20(水) 11:15:26.70 ID:MvL3ObZcp
- >>2
困ってへんぞ
自治労も検察庁法改正案見送りおめでとう!やったね言うてる - 3 : 2020/05/20(水) 11:03:51.81 ID:/aTVosBe0
- 実際困ってるじゃん
- 72 : 2020/05/20(水) 11:13:47.13 ID:P8YJOhqea
- >>3
なおソースはネトウヨの妄想 - 4 : 2020/05/20(水) 11:03:52.31 ID:aoKIjdXj0
- 【爆笑】立憲枝野党首「今更やけど、国家公務員法改正と検察法改正は分けて考えようや!」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589937482/ - 6 : 2020/05/20(水) 11:04:27.54 ID:PqiafEn7a
- 政権が本当に困ってたら集団的自衛権のやつみたいに強行するやろ
- 7 : 2020/05/20(水) 11:05:09.75 ID:aoKIjdXj0
- ネトウヨさん、わけもわからず自治労連呼
- 9 : 2020/05/20(水) 11:05:49.94 ID:aoKIjdXj0
- ほげ
- 10 : 2020/05/20(水) 11:06:09.24 ID:fQMDKpOJ0
- 野党側の修正案を呑まず束ね法案全部取り下げ
これで何で怒りの矛先が与党やなく立憲やと思うのか🤔 - 16 : 2020/05/20(水) 11:07:02.83 ID:aoKIjdXj0
- >>10
ほんま - 19 : 2020/05/20(水) 11:07:55.22 ID:MqK38z2Ea
- >>10
延長して欲しい支持者側からしたら検察なんてどうでも良かったと思えばおかしくないやろ - 28 : 2020/05/20(水) 11:09:08.28 ID:aoKIjdXj0
- >>19
三権分立の危機がどうでもいいとかないわ
立憲の自治なんちゃら出身の議員もずっとこれ反対してたで - 39 : 2020/05/20(水) 11:10:25.87 ID:ZZnu6OWra
- >>19
延長とこれは別やって自治労連もキレとるし立憲支持しとるで - 56 : 2020/05/20(水) 11:12:00.45 ID:ylANTKEX0
- >>10
そう思わないとネトウヨさんの精神が保てないから - 11 : 2020/05/20(水) 11:06:20.02 ID:bf4YnRpza
- 追い詰められると精神勝利の為に何にでも喰いつく様になる
李田所に釣られたのもこんな時やった - 12 : 2020/05/20(水) 11:06:24.84 ID:mbdc8OOq0
- 共産党も安倍サポに陳情ツイート
バカじゃないの - 13 : 2020/05/20(水) 11:06:51.05 ID:OLnqcJY90
- 困ってるのは間違いではないが現行の法案を通すわけにもいかないのが実情
- 14 : 2020/05/20(水) 11:06:58.38 ID:Q27brtNHp
- 精神的勝利してんのはもはや5年以上大嫌いな安倍ちゃんに選挙一度も勝てないのにネットでシコシコ勝利宣言してる嫌儲マンでは?🤔
- 18 : 2020/05/20(水) 11:07:47.08 ID:41ey/trWa
- >>14
たれw - 22 : 2020/05/20(水) 11:08:23.14 ID:FdsGDedh0
- >>14
もう8年ぐらい経ったぞ - 52 : 2020/05/20(水) 11:11:35.27 ID:VXaRC96Tp
- >>14
冷静なってみるとこんなこともう7、8年繰り返してんのか
そら頭おかしくなるわ - 99 : 2020/05/20(水) 11:15:52.06 ID:GZkzmovc0
- >>14
ロジハラやめーや - 185 : 2020/05/20(水) 11:19:58.97 ID:iiqnhmv5a
- >>14
アンチ乙
不正選挙の1ワードで強行突破可能だから - 15 : 2020/05/20(水) 11:07:00.87 ID:GCQCPOHj0
- 労連すら知らんてほんま何しとったんや
- 17 : 2020/05/20(水) 11:07:13.62 ID:lOy1cg/Zd
- まあ困ってはいるやろ
流石に自治労が立憲にキレることは余程アホやない限りはないやろうけど
与野党合意してた法案に変なの付け足したのは自民で野党はその付け足し部分切り離してと主張してたんやし - 21 : 2020/05/20(水) 11:08:12.16 ID:L0dbp+RYa
- ネトウヨがこれで勝利宣言してる意味がわからん
野党も公務員定年延長には賛成してるんやから邪魔してるのは検察とセットじゃなきゃヤダって言ってる自民の方やん - 23 : 2020/05/20(水) 11:08:30.28 ID:pvaWN6NR0
- 枝野「安倍のやることなんでも反対!反対!反対!」
安倍「あ、そ。なら公務員法改正も取り下げるなw」枝野「ちょまってくれ(涙)」
- 32 : 2020/05/20(水) 11:09:32.32 ID:lOy1cg/Zd
- >>23
立憲って8割くらい賛成してるんやけどな - 24 : 2020/05/20(水) 11:08:37.51 ID:X5Gkb6Rzp
- 自治労の組織内議員も反対してんのに何言ってんだろうな
- 26 : 2020/05/20(水) 11:08:50.65 ID:L2O0JCOR0
- まあみんなが勝ったと思ってるならwinwinじゃないの
- 29 : 2020/05/20(水) 11:09:14.59 ID:OLnqcJY90
- >>26
みんな負けてるだろ - 27 : 2020/05/20(水) 11:08:57.01 ID:azcR2ArD0
- 思いの外与党が困ってへんのよな
- 37 : 2020/05/20(水) 11:10:23.71 ID:pvaWN6NR0
- >>27
前年からの流れでやってるだけで無理に通す必要ないからな
公務員が損するだけで - 46 : 2020/05/20(水) 11:11:02.97 ID:M9Clu3TZ0
- >>27
現に野党案改造したり安部ちゃんが苦し紛れの検察要求だの新しい言い訳してるんだよなぁ - 50 : 2020/05/20(水) 11:11:31.00 ID:4NM3soI00
- >>27
困ってないなら廃案にするやろ - 63 : 2020/05/20(水) 11:12:43.18 ID:/Z62+r2T0
- >>27
そりゃ議席が減ったわけじゃないからね
ほとぼり冷まして再提出や
国民が忘れてくれてたらすんなり通るやろ - 70 : 2020/05/20(水) 11:13:45.67 ID:4pxbf06T0
- >>27
安倍ちゃんすぐバレる嘘ついてまで言い訳しまくってるやん
めっちゃ効いてるで - 118 : 2020/05/20(水) 11:16:57.42 ID:08GzBmLLd
- >>70
法務省のせいにしたのはホントなぁ - 235 : 2020/05/20(水) 11:22:35.13 ID:Z15eBaBJM
- >>27
今度は国民投票法改正案出してきたらしいで
改憲や!って意気込んどるんかな - 30 : 2020/05/20(水) 11:09:19.73 ID:M9Clu3TZ0
- 自民が野党案改悪しなければよかったのでは?
- 31 : 2020/05/20(水) 11:09:26.44 ID:FVw6QKdl0
- 阿Qみたいなやつら
- 33 : 2020/05/20(水) 11:09:38.10 ID:URV+xJS70
- 枝野困り果ててて草
- 34 : 2020/05/20(水) 11:09:47.38 ID:mbdc8OOq0
- 政局やって論点ぐちゃぐちゃにして自民に後回しにされて切り分けて今やろうや
!が今回反対した野党ども
政局やり返されて不要不急ですよねーってやられてるバカとしか言いようがない
- 38 : 2020/05/20(水) 11:10:25.45 ID:aoKIjdXj0
- >>34
与党は秋の臨時国会で成立目指してるけど - 48 : 2020/05/20(水) 11:11:08.68 ID:mbdc8OOq0
- >>38
中身変えずにね
もちろん反対しますよね! - 61 : 2020/05/20(水) 11:12:35.14 ID:aoKIjdXj0
- >>48
検察の役職定年延長が含まれるなら、当たり前に反対するよ - 67 : 2020/05/20(水) 11:13:16.75 ID:mbdc8OOq0
- >>61
議論しなくちゃねえはめ殺しにされてるアホ
- 87 : 2020/05/20(水) 11:15:14.59 ID:aoKIjdXj0
- >>67
幼稚だなぁ、としか - 42 : 2020/05/20(水) 11:10:35.94 ID:4NM3soI00
- >>34
- 35 : 2020/05/20(水) 11:10:09.24 ID:iPliYO/+0
- まあ支持率下げてまで通す必要はなかったんやな
ガチでやりたかったら解散覚悟の問答無用で通すやろ - 36 : 2020/05/20(水) 11:10:18.20 ID:3lVecm/S0
- 世耕
「雇用環境が厳しくなっている中、公務員だけ給料も下がらずに定年延長されていいのか」
「それだけの仕事があるなら、雇用を失った若い人らを採用することも考えていかなければいけない」実際こんなこと言われて反論できるやつおらんやろ
- 55 : 2020/05/20(水) 11:11:59.16 ID:lOy1cg/Zd
- >>36
じゃあ最初からそこ主張して議論しとけや
検察庁法改正通らなかったからと拗ねて公務員定年延長まで下げてそれとか言い訳にしか聞こえんよ - 40 : 2020/05/20(水) 11:10:28.42 ID:tCjihz9R0
- 安倍が逮捕されないように絶対通すとは何だったのかw
- 41 : 2020/05/20(水) 11:10:31.49 ID:cr5uEAhX0
- 改正に反対してた国民は自民が得しようと民主が得しようと反対する奴がほとんどやろ
ネトウヨは自民なら大賛成で民主なら大反対するやろけど - 58 : 2020/05/20(水) 11:12:27.30 ID:v4NrzWPur
- >>41
仮に黒川辞任で今回の悪用は避けられたとして悪用できる法が残ること自体問題なんやが
もう未来永劫政権交代起こらんと思っとるんかな - 81 : 2020/05/20(水) 11:14:32.70 ID:ZnTNyJIHM
- >>58
なんか勘違いしてるっぽいけどそもそも内閣が検察を監視するためのシステムやで
内閣が危険って言うなら選挙で落とせばいいだけのこと それが民主主義やん - 93 : 2020/05/20(水) 11:15:31.07 ID:4NM3soI00
- >>81
なんで内閣に対する公訴権とか考えないんやろなこういうガ●ジ - 175 : 2020/05/20(水) 11:19:39.77 ID:ZnTNyJIHM
- >>93
意味わからんから解説してくれや - 220 : 2020/05/20(水) 11:21:34.87 ID:4NM3soI00
- >>175
内閣の不正をどうやって国民が知るんや - 332 : 2020/05/20(水) 11:25:22.98 ID:ZnTNyJIHM
- >>220
は?お前田中角栄がなんで逮捕されたかも知らんのか? - 132 : 2020/05/20(水) 11:17:40.64 ID:aoKIjdXj0
- >>81
内閣に近い政治家の汚職が世に明らかにされず
野党が不当な逮捕、起訴されてるような状況で行われる選挙は民主的ではない
国民の知る権利が侵されてる - 43 : 2020/05/20(水) 11:10:42.32 ID:UheYIR6eM
- 強行採決すると思って張り切ってたのに残念だったなw
- 51 : 2020/05/20(水) 11:11:31.49 ID:M9Clu3TZ0
- >>43
なお支持率 - 44 : 2020/05/20(水) 11:10:42.74 ID:zeuF8kPWp
- ネトウヨさん
お前らは「負け」たんやで - 49 : 2020/05/20(水) 11:11:11.45 ID:ylANTKEX0111111
- >>44
精神勝利してるネトウヨに現実叩き付けるのはやめたげて - 45 : 2020/05/20(水) 11:11:00.04 ID:oUuZkB2Gd
- ネトウヨってネトウヨの大好きな韓国人みたいやな
- 47 : 2020/05/20(水) 11:11:05.12 ID:bSfY0DhL0
- 野党はいい仕事したわ
この調子でやっていけ - 53 : 2020/05/20(水) 11:11:46.49 ID:ZnTNyJIHM
- こうやって簡単に延期できたんやから黒川の定年延長が目的でないことがかえって明確になったやん
- 54 : 2020/05/20(水) 11:11:50.42 ID:OdIbUrhB0
- 別に立憲が困ってないならええんやけど、
枝野が唐突に新しいハッシュタグ使いだしたのはなんでなん?
しかもそっちは全然流行らず、前からあったタグばっかり使われてるし - 76 : 2020/05/20(水) 11:13:55.69 ID:MvL3ObZcp
- >>54
1日毎に変わってるんやであれ
トレンド入りが1日しか出来ないから元々コロコロ変えてる
しかもバラバラでみんな好きかって#タグ付けてトレンド入りしたのがあったらそれにみんなで乗っかるという手法 - 124 : 2020/05/20(水) 11:17:11.87 ID:OdIbUrhB0
- >>76
いや、それまで枝野は既にトレンドに上がってるハッシュタグ使ってたやん
それが急に自分で新しくタグ付けたから効いてるって思われてるんやろ? - 238 : 2020/05/20(水) 11:22:39.05 ID:MvL3ObZcp
- >>124
んな事ねぇよ
立憲は自分たちで考えた#タグ作ってたりしてた - 340 : 2020/05/20(水) 11:25:44.80 ID:gQjfmNpq0
- >>54
ハッシュタグってトレンドバトルの道具やないんやで - 57 : 2020/05/20(水) 11:12:18.98 ID:dV0KrJZo0
- ネトウヨってずっと勝者だよな
自民政権が続くし - 60 : 2020/05/20(水) 11:12:35.11 ID:m/0p5YVE0
- 政治の話をなんJに持ってくるな😠
- 62 : 2020/05/20(水) 11:12:38.52 ID:jdpGBswm0
- ネトウヨさん(笑)
- 64 : 2020/05/20(水) 11:12:45.76 ID:9umWFjnM0
- >>1
定年延長が予定通りできないのは事実です - 65 : 2020/05/20(水) 11:12:52.70 ID:X26sIufVM
- 野党は黒川規定を法案から分離するよう求めてたけど
ネトウヨはその辺も知らんのやな - 78 : 2020/05/20(水) 11:14:18.78 ID:OLnqcJY90
- >>65
言ってたと返されてもスルーして騒ぎ続けるピエ口だから - 82 : 2020/05/20(水) 11:14:35.32 ID:9umWFjnM0
- >>65
終わった後にツイートしただけw - 68 : 2020/05/20(水) 11:13:16.86 ID:jdpGBswm0
- ネトウヨネトウヨと鳴いてマウント取った気になってオナらないと発狂してまう生物w
- 71 : 2020/05/20(水) 11:13:46.54 ID:iPliYO/+0
- いっそ廃案にしとけばエエんや
乗り気やないのに支持率下げてまで通すのはアホやで - 73 : 2020/05/20(水) 11:13:50.70 ID:DYqRWjjzM
- 支持母体の自治労が困ってて逆にダメージとかいう精神勝利してて草はえたわ
もう愛国カルトやろ
- 90 : 2020/05/20(水) 11:15:22.49 ID:dNinqMvD0
- >>73
ホンマ基地外やわ - 74 : 2020/05/20(水) 11:13:54.32 ID:yzDswCjOd
- コロおじがケンモメンになったのか、コロおじが目が覚めそうなのを必死で踏ん張ってるのか
どっちなんやろなぁ - 75 : 2020/05/20(水) 11:13:54.97 ID:MqK38z2Ea
- 通さなきゃ安倍逮捕とか言っとったし野党も強行採決前提みたいな感じで騒いでたのに安倍が延期で全然困ってなさそうなのほんま草
- 148 : 2020/05/20(水) 11:18:36.99 ID:M9Clu3TZ0
- >>75
言い出しっぺ人のせいにしてまた逃げてるじゃん - 79 : 2020/05/20(水) 11:14:23.12 ID:1/0HYk600
- ネトウヨは野党憎しで何も見えてないのが露呈したな
- 355 : 2020/05/20(水) 11:26:12.21 ID:RMauipXP0
- >>79
俺ずっとネトウヨだと思ってたんだけど今の安倍政権は嫌いなんだよな
ネトウヨって何なんだろ - 80 : 2020/05/20(水) 11:14:26.56 ID:dNinqMvD0
- 危機的問題だと捉えてたことをギリギリで抑え込めただけでも上出来やろ
そもそもの議席数のパワーバランス考えれば、有無言わさず通ってる所やったんやし
この状況を冷静に捉えられないウヨさんみたいな脳味噌空っぽじゃないだろ、支持団体も - 84 : 2020/05/20(水) 11:15:10.55 ID:mv/0OVfA0
- まず困る困らないで争ってるんかこいつら馬鹿なん?
- 98 : 2020/05/20(水) 11:15:46.04 ID:vyDJRL/20
- >>84
自分の敵が損をするかどうかが全てで日本はどうでもいいからな - 259 : 2020/05/20(水) 11:23:13.87 ID:x6YsagQp0
- >>98
実際ネトウヨの思考回路ってこういうところが強いと思うわ
選択制夫婦別姓や同性結婚などとかでも苦しんでる人たちが苦しみ続けるのが俺の快感だだから反対するって感じで - 88 : 2020/05/20(水) 11:15:17.84 ID:pPrQ5AaNa
- 秋には国民忘れてるからな
ちょろいもんよ - 89 : 2020/05/20(水) 11:15:18.87 ID:zl8p1c4S0
- いや自治労は法案に賛成だから
立憲は困ってるぞ - 100 : 2020/05/20(水) 11:15:54.79 ID:4NM3soI00
- >>89
ソースなし! - 106 : 2020/05/20(水) 11:16:18.33 ID:zl8p1c4S0
- >>100
パヨクさん新聞も読まないw - 115 : 2020/05/20(水) 11:16:43.48 ID:4NM3soI00
- >>106
脳内新聞なんて読みようがないで - 128 : 2020/05/20(水) 11:17:31.81 ID:zl8p1c4S0
- >>115
パヨクさん新聞を読まないw - 135 : 2020/05/20(水) 11:17:56.48 ID:4NM3soI00
- >>128
脳内新聞は君にしか読めないんやで - 91 : 2020/05/20(水) 11:15:24.05 ID:LA+GP82z0
- 野党「余計なものは切り離して一律延長だけ通せ!」
与党「やだ!抱き合わせたまま見送る!」なんでこれで自治労が野党に怒ってると思えるのか…
- 95 : 2020/05/20(水) 11:15:38.97 ID:aImpafb+0
- 草
- 97 : 2020/05/20(水) 11:15:44.96 ID:M9Clu3TZ0
- 均衡してた支持率に露骨に影響するネタだから続けるだけ与党の損やでw
- 103 : 2020/05/20(水) 11:16:13.18 ID:mPTgSDmw0
- むしろ安倍ちゃんがあっさり法案引っ込めたのはちょっと意外だったわ
本当に別にどうでも良かったのか効いてないアピールなのかどっちや? - 122 : 2020/05/20(水) 11:17:06.18 ID:P8YJOhqea
- >>103
続けたら続けただけ悪くなるから損切りしただけちゃう? - 140 : 2020/05/20(水) 11:18:08.75 ID:OLnqcJY90
- >>103
こんなに注目されてる時にやらんでも秋にやればいいからな
夏に支持率ガタ落ちしても秋の選挙に勝てるんだから、法案だって同じだろ理論 - 104 : 2020/05/20(水) 11:16:14.83 ID:G3U7F40E0
- 妄想はできるのに推測ができないとかこの世で一番危ない人種やな
- 107 : 2020/05/20(水) 11:16:18.94 ID:5zMhqGYZ0
- もしかして
安倍には期待できないのか? - 108 : 2020/05/20(水) 11:16:20.53 ID:bEqj6KlLa
- 自治労連ってどっちかというと共産系だっけ
- 131 : 2020/05/20(水) 11:17:37.12 ID:mbdc8OOq0
- >>108
共産党も困ってる - 109 : 2020/05/20(水) 11:16:22.06 ID:mbdc8OOq0
- 結局法案なんて野党もどうでもええんよ
自民にカウンター打てれば良い
今回それが如実に分かった - 112 : 2020/05/20(水) 11:16:29.02 ID:gFYxuQzW0
- これずっと言ってるよな
意味分かんない - 113 : 2020/05/20(水) 11:16:29.65 ID:xKUdm4160
- 困ってるってどういうこっちゃ?
- 116 : 2020/05/20(水) 11:16:45.70 ID:onuxZEZUM
- 検察からの要望を受けただけで安倍ちゃんは困ってない理論ならコロナで大変な時期にどうでもええ法案を通そうとした安倍ちゃんがガ●ジになってしまうんですがそれは
- 117 : 2020/05/20(水) 11:16:53.21 ID:+WNiP8RHd
- 検察官も含めて公務員全員一律65歳定年、延長認めないでええやん
- 142 : 2020/05/20(水) 11:18:13.36 ID:/Z62+r2T0
- >>117
野党の修正案はその内容やったで
まあ与党としても野党の修正案飲むとか面目丸つぶれやからできんわな
死なば諸共の精神や - 134 : 2020/05/20(水) 11:17:51.16 ID:LwnqGXOO0
- 「安倍さんは立憲の為に法案を出してた」って言うことで納得できる世界観すごい
- 137 : 2020/05/20(水) 11:18:00.89 ID:JKVGScyM0
- いやこれは事実だろ
立憲議員が逮捕されるんだしw - 143 : 2020/05/20(水) 11:18:14.82 ID:tl0Rw0jR0
- そんなことより次は国民投票法案やて
ほんま下衆な内閣や
公明党も一切信用せえへんわ - 157 : 2020/05/20(水) 11:18:48.87 ID:mbdc8OOq0
- >>143
また政局やる気?
懲りないね - 202 : 2020/05/20(水) 11:20:40.97 ID:uNGzloNYd
- >>143
これはやるべきやん - 147 : 2020/05/20(水) 11:18:25.35 ID:FScTeq5pa
- プロレスに使えるコマにした時点で与党としては十分やろ
別に通しても通さなくてもいいんだから勝者は嫌がらせして自分たちに影響力があると満足できたアカさんと乗せられて踊ってるガ●ジだけ
勝った所で別に成果はないけど - 152 : 2020/05/20(水) 11:18:41.65 ID:MvL3ObZcp
- 検察庁OBが現役合わせて全員検察庁法改正案見送りに喜んでるのに何故自治労が困惑してる事になってるのか
- 173 : 2020/05/20(水) 11:19:38.44 ID:mbdc8OOq0
- >>152
ほら理解してない
何が見送りになったかを - 207 : 2020/05/20(水) 11:20:57.36 ID:M9Clu3TZ0
- >>173
当の民主が堂々と反対してるんだから自治労の困惑も糞もないで - 236 : 2020/05/20(水) 11:22:35.39 ID:mbdc8OOq0
- >>207
なら不要不急の法案改正はゆっくりやりましょね - 263 : 2020/05/20(水) 11:23:19.30 ID:P8YJOhqea
- >>236
君は不要不急だと思ってるの? - 286 : 2020/05/20(水) 11:24:05.87 ID:mbdc8OOq0
- >>263
国民が公務員の定年が急務だと思ってる世界線どこ? - 300 : 2020/05/20(水) 11:24:27.66 ID:P8YJOhqea
- >>286
君がどう思ってるのか聞いてるんだけど? - 324 : 2020/05/20(水) 11:25:11.56 ID:mbdc8OOq0
- >>300
もう書いてるやん - 347 : 2020/05/20(水) 11:25:56.50 ID:P8YJOhqea
- >>324
どれだよ - 348 : 2020/05/20(水) 11:26:00.48 ID:zl8p1c4S0
- >>300
お前の負けや - 264 : 2020/05/20(水) 11:23:21.19 ID:MvL3ObZcp
- >>236
ええんちゃうそれで - 275 : 2020/05/20(水) 11:23:40.52 ID:M9Clu3TZ0
- >>236
やって支持率下がり続けて困るのは自民だけどなw - 158 : 2020/05/20(水) 11:18:50.07 ID:DEcbqTeS0
- 法案通さないと安倍逮捕されるって話どうなったん?
- 165 : 2020/05/20(水) 11:19:17.86 ID:JKVGScyM0
- 日教組w自治労w革マルw
- 168 : 2020/05/20(水) 11:19:20.24 ID:vyds9gj60
- 枝野のtwitterが地獄みたいになってて草
- 208 : 2020/05/20(水) 11:21:02.92 ID:MvL3ObZcp
- >>168
政治家はTwitterで言い返してこないからな
サンドバックにしてる - 177 : 2020/05/20(水) 11:19:42.34 ID:M9Clu3TZ0
- ネトウヨ勝てそうになくなったからまた荒し始めたよ
- 178 : 2020/05/20(水) 11:19:44.07 ID:DxiGdOAwd
- ネトウヨの言う韓国人って自分達のことだよなぁ
- 179 : 2020/05/20(水) 11:19:47.58 ID:dNinqMvD0
- 通しても通さなくてもいい法案で、内閣支持率ガタ落ちさせてかつ存在感なくて落ち目だった野党第一党の息を吹き替えさせるとか、与党はアホ過ぎるやろ
- 188 : 2020/05/20(水) 11:20:05.26 ID:gFYxuQzW0
- >>179
そして謎の困ってない精神勝利 - 218 : 2020/05/20(水) 11:21:32.32 ID:bUoYQKoQ0
- >>179
最近枝野存在感なかったのに国会のvs森まさこ動画が400万再生までバズってて草 - 239 : 2020/05/20(水) 11:22:39.68 ID:M9Clu3TZ0
- >>218
森まさこの発言は馬鹿が見てもガ●ジやししゃーない
あれ擁護してるのネトウヨだけや - 186 : 2020/05/20(水) 11:20:01.29 ID:LwnqGXOO0
- ネトウヨのいうことが仮に正解でも
ならば与党は「不要不急の法案だして引っ込めた」ことになるんだけど
それでええんか、、?コロナが大事な時に桜桜いってる野党ガーとか叩いてたのはなんだったんだ - 335 : 2020/05/20(水) 11:25:29.29 ID:W2RQs2RGa
- >>186
ネトウヨさんは一度に一つのことしか考えられんねん
立憲が困ってる事実さえあれば自民がどんな醜態晒してようとそれは頭の中で無かったことにして自民の勝利なんや - 187 : 2020/05/20(水) 11:20:04.45 ID:aoKIjdXj0
- まーた、安倍ちゃんに都合が悪いスレだけ埋め立て荒らしする奴か
- 189 : 2020/05/20(水) 11:20:08.59 ID:JKVGScyM0
- 嫌カスさん論破されたから必死のコピペ貼りw
- 191 : 2020/05/20(水) 11:20:11.33 ID:gkn7ho+20
- 枝野蓮舫風俗とよくこれだけ一ヶ所にガ●ジ集めたわ
野党連合としては散らばるよりよほどマシやし名采配やろ - 198 : 2020/05/20(水) 11:20:32.40 ID:i8mVEIW00
- ネトウヨってインフルエンサーが言ったことをそのまま垂れ流すだけやな
デマだと看破されてもアーアー聴こえないで無敵やし
思考はネットでクラウド化個々は頭空っぽのシンクライアント - 274 : 2020/05/20(水) 11:23:38.75 ID:rbX4WKRg0
- >>198
とんでもない自己紹介で草
芸能人のTwitterにまんまと乗せられてるのがお前らやんけw - 288 : 2020/05/20(水) 11:24:08.07 ID:M9Clu3TZ0
- >>198
今のAIのが知能高そう - 206 : 2020/05/20(水) 11:20:53.81 ID:sGktXOJU0
- パヨさんはネットのニュースは信じないって普段から言うてたのに
Twitterは信じるんかどんな神経してるんや
- 221 : 2020/05/20(水) 11:21:36.71 ID:M9Clu3TZ0
- >>206
野党案を改悪するなって産経ソースなんやがw - 252 : 2020/05/20(水) 11:23:00.03 ID:vyDJRL/20
- >>206
本人のアカウントと見ず知らずの素人アカウントを同一視してる? - 297 : 2020/05/20(水) 11:24:21.55 ID:sGktXOJU0
- >>252
ん?ワイはその話してないぞ普段からネットのニュースは信じないって癖に
今回のTwitter騒動は信じてるのはおかしないか?って話やが - 211 : 2020/05/20(水) 11:21:12.67 ID:Xo2zdvbM0
- あーあネトウヨ壊れちゃったよ
- 214 : 2020/05/20(水) 11:21:23.45 ID:AdphCHpyp
- すまん煽り抜きで聞きたいんやが左翼さんたちの支持政党てやっぱ立憲なん?それとも共産党?
- 244 : 2020/05/20(水) 11:22:44.43 ID:aoKIjdXj0
- >>214
マジレスしてあげようか?バラバラだよ。無党派から立憲、国民、共産、れいわまで、バラバラ。
- 216 : 2020/05/20(水) 11:21:26.79 ID:JKVGScyM0
- パヨさんまた負けたんかw
- 219 : 2020/05/20(水) 11:21:34.29 ID:Ue0KkVsr0
- ネトウヨは義務教育すら終えてないレベルの知能しかないから無敵
- 223 : 2020/05/20(水) 11:21:47.09 ID:DEcbqTeS0
- だから法案通さないと安倍逮捕されるって話どうなったん?
- 255 : 2020/05/20(水) 11:23:10.16 ID:08GzBmLLd
- >>223
広島でガチってる河井夫妻逮捕のあとやろね - 305 : 2020/05/20(水) 11:24:33.17 ID:aoKIjdXj0
- >>223
河井夫妻の件とか桜を見る会の集団告発とか
いろいろ経過が必要 - 232 : 2020/05/20(水) 11:22:26.80 ID:sp/cC/kn0
- チョンモメン
また負けたんかw
- 233 : 2020/05/20(水) 11:22:28.15 ID:pAY2o2Dh0
- 検察庁法って糞を混ぜるなって
- 234 : 2020/05/20(水) 11:22:34.41 ID:FOPronkc0
- パヨパヨが必死すぎる
- 240 : 2020/05/20(水) 11:22:40.30 ID:AsnomgzV0
- マジかよ民主党助けようとするなんて安倍ちゃんは左翼だったんか
- 243 : 2020/05/20(水) 11:22:44.03 ID:QyBJYHY80
- 種苗法改正も皆が騒げばなんとかなるんか?
- 247 : 2020/05/20(水) 11:22:50.44 ID:zl8p1c4S0
- パヨク新聞を読まないww
- 248 : 2020/05/20(水) 11:22:54.88 ID:qzGMr7vV0
- ネトウヨさんさぁ、見苦しいよ
- 262 : 2020/05/20(水) 11:23:15.17 ID:sp/cC/kn0
- パヨク
ケツ穴広げて安倍マネー10万おねだりwww
- 265 : 2020/05/20(水) 11:23:21.34 ID:JKVGScyM0
- 立憲は逮捕されるから必死だなw
- 267 : 2020/05/20(水) 11:23:24.75 ID:RMauipXP0
- 10万円給付でもパヨクどーすんの?とか言ってたよな
なんかネトウヨだけ政治の概念が違う気がするわ - 271 : 2020/05/20(水) 11:23:31.32 ID:gFYxuQzW0
- やっぱお話が通じないや
野党が困ってないってソース出しても解釈がおかしいから話が通じないもん - 284 : 2020/05/20(水) 11:24:03.20 ID:qzGMr7vV0
- 野党さんは、うんこ入りカレー食べられないらしいから昼ごはんは抜きでーすって例えば秀逸やった
- 285 : 2020/05/20(水) 11:24:04.18 ID:EEAO68Bld
- そもそも口頭決済で法解釈変えればいくらでも定年延長できるんやから余裕やん
- 287 : 2020/05/20(水) 11:24:06.73 ID:gFYxuQzW0
- 労連が困ったとしても怒るのは自民党に対してなのでは?
- 327 : 2020/05/20(水) 11:25:16.41 ID:M9Clu3TZ0
- >>287
自民都合の改悪の巻き添え食らって自民に怒ってるサイドよな - 357 : 2020/05/20(水) 11:26:13.14 ID:L2O0JCOR0
- >>287
そもそも自治労は自民支持ではないんでしょ
怒ったところでじゃないの - 289 : 2020/05/20(水) 11:24:08.24 ID:4pxbf06T0
- ネトウヨさんまじで知能に問題あって草
- 294 : 2020/05/20(水) 11:24:14.75 ID:JKVGScyM0
- 自治労w
日教組w
革マルw - 296 : 2020/05/20(水) 11:24:18.56 ID:O3PzoKMId
- なんで揃いも揃って間違えるわけ?
おかしいやろ - 302 : 2020/05/20(水) 11:24:29.18 ID:hej2lzfra
- 2ちゃんのレスすら読めないガ●ジが新聞読めってどんなギャグやねん
- 304 : 2020/05/20(水) 11:24:30.52 ID:xnC1DcEY0
- 仮にここまで安倍ちゃん嫌いで憎くて憎くてたまらないのに
何年も選挙で負け続けるとかメンタル強すぎるよな - 329 : 2020/05/20(水) 11:25:20.89 ID:sGktXOJU0
- >>304
負けすぎて自分に不都合なことは陰謀論で片付けるからな - 307 : 2020/05/20(水) 11:24:36.26 ID:ddHgoTxtM
- ネトウヨってここまでバカしかいなかったか?
ワイも以前はネトウヨ言われてたけどこいつらより遥かにマシだった自信あるぞ - 326 : 2020/05/20(水) 11:25:14.85 ID:hej2lzfra
- >>307
過去を美化したらあかんで - 333 : 2020/05/20(水) 11:25:26.20 ID:T8W0TeW00
- >>307
安倍一神教から改宗できる知能が有ればネトウヨ卒業できるしな - 342 : 2020/05/20(水) 11:25:47.04 ID:tKp8EtNwx
- >>307
ここまでバカしかいないぞ
三権分立も知らんまともな教育も受けてない感情論者ばかり - 308 : 2020/05/20(水) 11:24:37.61 ID:4NM3soI00
- 野党も検察庁法改正は強く批判しながら、公務員全体の定年延長にはむしろ賛成している。
連合や自治労など労働組合にとって公務員の定年延長は「悲願」。その成立に労働組合の支援を受けている政党はむしろ賛成なのだ。これが自治労がキレてるソースって主張するガ●ジがいるらしい
- 315 : 2020/05/20(水) 11:24:56.88 ID:9gbcvvat0
- 正義の常勝軍団やね
- 316 : 2020/05/20(水) 11:24:57.02 ID:qj2DPH0g0
- そもそも自治労も自治労連も強行採決に反対してるのにサイトの画像だけ切り貼りしてネトウヨは何がしたいんや?
- 318 : 2020/05/20(水) 11:24:59.86 ID:dzV85flS0
- 論もクソもない自民党のやる事なす事は全て論理的で正しいと盲信するデマ発生器
それがネトウヨ - 339 : 2020/05/20(水) 11:25:44.06 ID:AsnomgzV0
- >>318
自民党の政策とウヨさんの理想はだいぶ違う気がするけどなぁ… - 319 : 2020/05/20(水) 11:25:00.41 ID:JKVGScyM0
- チョンモメン必死過ぎだろw
- 322 : 2020/05/20(水) 11:25:02.57 ID:fQMDKpOJ0
- 新聞(Yahooニュース)
アベサポはやっぱ一味違うな - 323 : 2020/05/20(水) 11:25:09.98 ID:4IQ23ReqM
- 政府が出した法案を政府が引っ込めた時点で政府の負けでは?
- 328 : 2020/05/20(水) 11:25:16.69 ID:MvL3ObZcp
- ネトウヨ発狂してて草
- 330 : 2020/05/20(水) 11:25:20.97 ID:OVjVWxZbp
- まあこんな法案通らなくても安倍ちゃんは痛くも痒くも無いからな
野党が勝者面しとるの見ると滑稽や - 351 : 2020/05/20(水) 11:26:04.21 ID:FOPronkc0
- >>330
立憲のアホ共は勝者面どころか右往左往しとるけどな - 334 : 2020/05/20(水) 11:25:27.69 ID:pvaWN6NR0
- ぱよちん音頭踊ってええか?
- 344 : 2020/05/20(水) 11:25:48.15 ID:lKLmLqOA0
- BOTみたく同じ画像貼ってんのくそキモいな
- 353 : 2020/05/20(水) 11:26:06.30 ID:s8N+lpuf0
- 束ね法案にしたアベが悪い
これで済む話だろJK
- 354 : 2020/05/20(水) 11:26:07.82 ID:JKVGScyM0
- パヨさん日本語読めないw
ハングル語は読めるのにw - 356 : 2020/05/20(水) 11:26:12.58 ID:h32PMueCa
- パヨク「ネトウヨ顔真っ赤」
ネトウヨ「精神勝利乙」
これ
【悲報】ネトウヨさん検察庁法改正見送りで困ったのは立憲だと謎の精神勝利

コメント