- 1 : 2021/11/07(日) 19:06:12.95 ID:bzKCEwJh0
-
ハルヒはキョンが好き
↓
その理由はジョンスミスに似てるから
↓
ジョンスミスの正体はタイムリープしたキョン
↓
キョンがタイムリープした理由はハルヒに好かれたからこれおかしくね?
無限ループするやろ - 2 : 2021/11/07(日) 19:07:19.26 ID:Iu44tadsa
-
永遠とタイムリープし続けてるんやろ
なんども同じ世界が構築されては消えてるんや
ゾッとするけど - 17 : 2021/11/07(日) 19:10:44.20 ID:5Y1e0SJN0
-
>>2
失礼ながら「永遠」ではなくて「延々」の間違いではないでしょうか。若い方はよく間違えて覚えてるようですが。 - 3 : 2021/11/07(日) 19:07:21.82 ID:HrMClAEw0
-
知らんわ見たことないもん
- 6 : 2021/11/07(日) 19:07:51.57 ID:bzKCEwJh0
-
>>3
お前に聞いたのが間違いだったわ - 4 : 2021/11/07(日) 19:07:22.37 ID:VEFn1weu0
-
覚えてないけどタイムリープの仕組みの説明なかったっけ?
- 5 : 2021/11/07(日) 19:07:37.45 ID:kbCdMwjA0
-
時間理論は現代人には理解できないだけやぞ
- 9 : 2021/11/07(日) 19:08:45.47 ID:Iu44tadsa
-
>>5
禁則事項セコ過ぎや - 7 : 2021/11/07(日) 19:07:55.02 ID:O23H379F0
-
ジョン・スミスってなんや
80年代の歌手か? - 8 : 2021/11/07(日) 19:08:44.23 ID:DjPANckDa
-
西宮市なのに関西弁で話す奴がおらんって矛盾は?
- 12 : 2021/11/07(日) 19:09:34.13 ID:bzKCEwJh0
-
>>8
西宮の上流階級は標準語なんやろ - 10 : 2021/11/07(日) 19:09:04.53 ID:AbAsV+pc0
-
こういう設定的なのは知らんわ
歌とかだけ知ってる - 11 : 2021/11/07(日) 19:09:08.64 ID:pGRhpJC/0
-
もともと矛盾だらけやろ
- 21 : 2021/11/07(日) 19:11:54.59 ID:uxT4iC8S0
-
>>11
とりあえず矛盾してるところ5つ挙げてええで - 13 : 2021/11/07(日) 19:10:00.88 ID:5kp2Cnpo0
-
んなもんターミネーターで通っとるやろ
- 14 : 2021/11/07(日) 19:10:18.87 ID:wRCQYOkA0
-
え?BTTF見たことないんか
- 15 : 2021/11/07(日) 19:10:43.04 ID:U9Xn5Rct0
-
タイムパラドックスもの初めてか?
- 22 : 2021/11/07(日) 19:12:24.96 ID:bzKCEwJh0
-
>>15
そういうこともあるけど
重要なのはハルヒの動機や
好きになったきっかけのポイントがどこにも存在しないんや - 35 : 2021/11/07(日) 19:15:11.44 ID:sOX5cO8fd
-
>>22
そういうこともあるというかそれしかないから
お前の言うてるその疑問がタイムパラドックスや - 46 : 2021/11/07(日) 19:17:30.65 ID:bzKCEwJh0
-
>>35
適当言って誤魔化すなや - 41 : 2021/11/07(日) 19:16:18.67 ID:U9Xn5Rct0
-
>>22
要は因果関係どっちが先なのか分からんてことやろ?
それをタイムパラドックスというんやで - 16 : 2021/11/07(日) 19:10:44.17 ID:jd3RJfY70
-
現代の理論ではこういうタイムパラドックスは矛盾を起こさずにありうるという話を聞いた
- 29 : 2021/11/07(日) 19:13:57.00 ID:bzKCEwJh0
-
>>16
ほなら納得いくように説明してくれや - 18 : 2021/11/07(日) 19:10:55.77 ID:MzsauYGB0
-
危うし!ライオン仮面やな
- 24 : 2021/11/07(日) 19:13:11.81 ID:Iu44tadsa
-
>>18
あの漫画描いたのガチで誰なんや? - 19 : 2021/11/07(日) 19:10:55.82 ID:YjK9n4Mb0
-
ドラえもん定期
- 20 : 2021/11/07(日) 19:11:39.13 ID:aTm9gOxI0
-
卵が先かってやつ?
- 23 : 2021/11/07(日) 19:12:51.68 ID:HDTjpAwR0
-
それはあれやで
- 25 : 2021/11/07(日) 19:13:39.95 ID:/6VvSehAa
-
メタフィクションなんだよね
- 26 : 2021/11/07(日) 19:13:43.41 ID:iyPRAa7Y0
-
偶然席が前になったやつがめっちゃ話しかけてきたから好きになっただけやぞ
- 38 : 2021/11/07(日) 19:15:43.65 ID:bzKCEwJh0
-
>>26
ちゃうぞ
ハルヒはそういうの全員無視してきてるんや
キョンとだけ会話したのはキョンジョンスミスに似てるからって明確な理由がある - 27 : 2021/11/07(日) 19:13:48.38 ID:cggSddBN0
-
禁則事項です
- 28 : 2021/11/07(日) 19:13:51.03 ID:poTsuYwda
-
そもそも無限ループは矛盾ではない。
- 30 : 2021/11/07(日) 19:14:16.51 ID:Sex1wleXa
-
まず好きとか嫌いとかそんな話一度も出てないよね
- 31 : 2021/11/07(日) 19:14:21.26 ID:CyRaj9YY0
-
長門は全部知っとるんか?
- 32 : 2021/11/07(日) 19:14:33.93 ID:uxT4iC8S0
-
ところでこれ完結したん?
- 33 : 2021/11/07(日) 19:14:49.31 ID:1QhO6RwT0
-
タイムリープしたからキョンを好きな理由がジョン・スミスに似ているからに変わったんじゃね?
- 34 : 2021/11/07(日) 19:14:51.40 ID:ni4St8pT0
-
してない
- 36 : 2021/11/07(日) 19:15:19.70 ID:/ntvbaAR0
-
別に動機が過去からじゃなくて未来から来てもええやろ
- 37 : 2021/11/07(日) 19:15:39.37 ID:poTsuYwda
-
京アニのおかげで大ヒットして京アニのせいで○されたコンテンツ
- 39 : 2021/11/07(日) 19:16:09.50 ID:l8VneAxWd
-
アマプラで劇場版やってたから初めて見たけど顔の構図ヤバない?
目と目離れすぎやろ - 40 : 2021/11/07(日) 19:16:18.00 ID:ETahtwD00
-
無矛盾な公理的集合論は自己そのものの無矛盾性を証明することができないから
やぞ
- 42 : 2021/11/07(日) 19:16:32.02 ID:IVrAwGi20
-
ジョジョでも同じことあったな
- 44 : 2021/11/07(日) 19:17:25.11 ID:QLkwSTlw0
-
未来ではま●こ二毛作という言葉がいわゆってる
↓
ドラえもんがま●こ二毛作と言う
↓
ま●こ二毛作がいわゆる - 45 : 2021/11/07(日) 19:17:27.47 ID:OvBq9k/40
-
正直憂鬱で完結してるんだよな
- 47 : 2021/11/07(日) 19:17:32.82 ID:Lq1zk5vg0
-
そもそも起こり得ぬタイムリープに整合性なんてものは無い
- 48 : 2021/11/07(日) 19:17:35.87 ID:aSZN4tY8M
-
すまん😅
ハルヒが好きとかキョンが好きとか原作のどの部分にあるん😂❓ - 51 : 2021/11/07(日) 19:18:46.71 ID:bzKCEwJh0
-
>>48
アニメにはあるんか定期 - 49 : 2021/11/07(日) 19:18:18.92 ID:erDL41eqa
-
そこはキョンの本名が重要なんやで
- 52 : 2021/11/07(日) 19:19:38.12 ID:fCDqcWWCa
-
>>49
キョン・スミスなんか?🤔 - 50 : 2021/11/07(日) 19:18:45.35 ID:ElzOg/nh0
-
ハルヒってポカホンタス好きなん?
- 53 : 2021/11/07(日) 19:20:07.31 ID:Lohk+vSh0
-
ハルヒがキョンのことを好きな理由ってジョンスミスに似ているからなん?
キョンにジョンスミス面影を見いだしているくらいでそこまで突っ込んだ描写はなかったような気がするんだが - 54 : 2021/11/07(日) 19:20:16.50 ID:Iu44tadsa
-
ワイが答え言うたる
作者が考えるのめんどくさかっただけや
涼宮ハルヒでとんでもない矛盾が発見される

コメント