- 1 : 2021/11/06(土) 20:58:51.45 ID:CAP_USER9
-
よろず~ 11/6(土) 18:01
1984年に発刊された少年ジャンプ「ドラゴンボール」新連載号の偽物がメルカリに出品され、SNS上で大きな注目を集めている。
きっかけになったのは
「メルカリで週刊少年ジャンプのドラゴンボール新連載号の偽物出品が続いてます。ということで、潜入捜査をしてみました。168,000円でお買い上げ…汗
コメント欄で中継してみようと思いますので良ければご覧ください」と実際にその偽物を購入し、検証したのは大吉・クリおさん(@daikichi_kurio)の投稿。大吉・クリおさんは購入後、誌面の質感や印刷の状態から商品が偽物であることを確信。
出品者にその旨を指摘した上でメルカリ運営元にも事情を報告し、無事返金の言質を取ったそうだ。
一連の投稿に対しSNSユーザー達からは
「スキャンして印刷したハガキを再現した丸々一本のジャンプが偽物で売られている事実に驚きました。分からない人はまんまと騙される可能性があって怖いですね、匿名でも特定できる手段など、今回のツイートは興味深いものばかりでした。おつかれさまでした」
「比較出来ないと偽物とは思えないですね。色褪せは経年劣化かも~とか、綺麗過ぎる~と思っていても騙されるかもしれないですね。レポートお疲れ様でした!」
「匿名配送でも配送元を特定出来るの知りませんでした。自衛の為に覚えておこうと思います。」
「私もヤフオクで似たような被害にあい警察に相談しましたが全く相手にしてくれず 逆になんで買ったのと言われ警察は信用できないと思いました。
今回の件とても参考になりました!ありがとうございます!」「同じジャンプ読者としてとても溜飲が下がり、尚且つ偽物販売撲滅キャンペーン素晴らしいです!」など数々の快哉のコメントが寄せられている。
大吉・クリおさんにお話を聞いた。
中将タカノリ(以下「中将」):この商品を落札されようと思われた経緯をお聞かせください。
大吉・クリお:メルカリで急に週刊少年ジャンプ1984年51号(ドラゴンボールの新連載号)が高騰し、3万円ほどだったものが20万円近くの相場になりました。出せばすぐ売れる状態です。しかし、貴重なもののはずなのに頻繁に出品される状況や、画像を細かくみて自分の所有する同号のジャンプと比べると何か違和感を感じました。雑誌の偽物なんて聞いたことがありませんが、間違いないと思い、確認のために潜入捜査を試みることにしました。
中将:現物を手に取った際の印象はいかがだったでしょうか?
大吉・クリお:現物はとても精巧にできてました。ただよくよく見るとカラーページや表紙はスキャンしたものを印刷したというのがわかりました。細かい部分がガビガビで、色味も本物と見比べると沈んでる印象。カラーページの紙質も本物とはまったく違う印象。中にハガキもあるのですが、それもスキャンしてハガキに出力したという感じが丸わかり。長年ジャンプを手に取って読んできた人なら必ず偽物とわかるレベルです。
中将:SNS上の反響についてご感想をお聞かせください。
大吉・クリお:反響はすごかったです。僕と同じような感想で「雑誌の偽物なんてあるの!?」とか「メルカリの偽物をつかまされた時の対応のマニュアルになる」とか言ってもらえました。普段からメルカリ、ヤフオクでかなりの買い物をしているので、いつのまにかトラブル対応を学んでいました。投稿のツリー上にも書きましたが、ビックリマンの偽物を売ることで有名な詐欺師に以前引っかかってしまった経験が今回ものすごく生きました。
※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e7607336deb0ebd87a7dd6ad230e64d19524a34
まさか雑誌にも偽物があるとは…(大吉・クリおさん提供)
- 3 : 2021/11/06(土) 21:01:30.13 ID:Xf2O0vMV0
-
手に入れろ♪
- 4 : 2021/11/06(土) 21:02:00.11 ID:uvpzqIEX0
-
メル〇リ「手数料で儲けそこなった!謝罪と賠償!」
- 17 : 2021/11/06(土) 21:21:07.98 ID:1iDtbAN+0
-
>>4
メルボリか - 5 : 2021/11/06(土) 21:08:05.38 ID:xSKw2Gyv0
-
昔のレアな商品は贋作多そうだな
- 6 : 2021/11/06(土) 21:09:25.82 ID:BiORRwJp0
-
少年ジャンプのドラゴンボール新連載号
よく分からない
- 16 : 2021/11/06(土) 21:20:42.12 ID:3wwPM/Uk0
-
>>6
いや、わかれよ
昔ドラゴンボールが新連載で始まったときのジャンプだろ - 7 : 2021/11/06(土) 21:12:49.31 ID:1yhk7fsB0
-
もうちょっとだけ 稼ぐんじゃ
- 26 : 2021/11/06(土) 21:41:54.85 ID:7xwLrpff0
-
>>7
半分稼いだあたりかwww - 8 : 2021/11/06(土) 21:15:11.24 ID:VoJMeTlS0
-
時代が時代ならペロカリって風俗があっただろう
- 9 : 2021/11/06(土) 21:15:43.19 ID:OdKVFXJs0
-
人気作品の最終掲載のジャンプって売れるんか?
- 10 : 2021/11/06(土) 21:17:29.83 ID:RQIYdkf00
-
捜査
いまこそ
アドベンチャー - 11 : 2021/11/06(土) 21:18:00.66 ID:Yl6K6+vp0
-
作れるもんなのか
- 12 : 2021/11/06(土) 21:18:11.05 ID:z/dk5Nde0
-
ゴダイゴのタケカワユキヒデの別荘に全号が保存されてるらしい
- 13 : 2021/11/06(土) 21:19:03.40 ID:5Acon0jx0
-
自分の誕生日に発刊されたジャンプは大人になってから、まんだらけで買ったわ
- 14 : 2021/11/06(土) 21:19:44.72 ID:PMww8Muz0
-
そういえばもう20年くらいジャンプ立ち読みしてないな
久しぶりに電話帳みたいな雑誌を手に取って読んでみたくなった - 15 : 2021/11/06(土) 21:19:51.12 ID:rBoVzyVP0
-
キン肉マンの連載開始のジャンプも結構高いよな
表紙のキン肉マンがなぜか緑色の顔してる号
- 30 : 2021/11/06(土) 21:44:16.90 ID:uY391gd30
-
>>15
イラストレーターが間違ったかなんかしたんだっけ
ミル・マスカラスのイメージに引っ張られた説がある - 18 : 2021/11/06(土) 21:23:05.11 ID:wNO2DXa50
-
美術品かよ
- 19 : 2021/11/06(土) 21:28:54.84 ID:oGFbyz+s0
-
まんだらけとかでいい値段で売ってるよな
日本もまたまだ金持ちたくさんいるのも事実なんだわな
- 20 : 2021/11/06(土) 21:33:24.77 ID:KuVv0HbX0
-
メルカリいい加減にしろよ
盗品市場、偽物市場はやめろ - 21 : 2021/11/06(土) 21:38:27.82 ID:aSyZmWDx0
-
ちゃんとした所以外じゃ、物買わんよ
- 23 : 2021/11/06(土) 21:39:49.03 ID:4ecIvkVs0
-
犯罪の温床だなメルカリって
- 24 : 2021/11/06(土) 21:40:23.29 ID:xjK9+CZJ0
-
>>1
今レアで高額になってるヴィンテージロックバンドTも半数は偽物の出品物
被害に遭ってるユーザーが後を絶たない - 25 : 2021/11/06(土) 21:40:56.69 ID:VqhhmwEu0
-
確かに雑誌の偽物って想像しにくいから、だまされちゃうかもなー
かなり儲けてそうだな - 27 : 2021/11/06(土) 21:42:42.89 ID:Xt7UP4E70
-
表紙だけで中身まっしろ
とかではなく全ページスキャンしてあるのか
それはそれですごい - 31 : 2021/11/06(土) 21:48:08.73 ID:6Kdono440
-
ワンピースの初連載号もめっちゃ上がってきてるのな
10万越えてる
少年ジャンプ「ドラゴンボール」新連載号の偽物がメルカリに出品され“騒動”に 購入者に聞いた

コメント