- 1 : 2021/11/01(月) 15:13:58.49 ID:UMUqrlmDr
-
京王線乗務員ら判断でドア開けず 2メートル手前停車、転落防止
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bc057cae8aa419e8438b3f8d03a441bb673afaf京王線の乗客刺傷事件で、京王電鉄は1日、特急は国領駅の停止位置の約2メートル手前で停車しており、車両とホームの隙間からの転落を防止するために乗務員らが車両ドアやホームドアを開けない判断をしたと明らかにした。
手前で止まったのは、運転士が緊急停車させる際に非常用ドアコックが使用され、停止位置を調整するための加速ができなくなったことが原因としている。
事件では、特急のドアがすぐ開かず、ホームドアの位置とも合っていなかったため、乗客は窓からホームドアを乗り越えて脱出した。
国土交通省は現時点で京王側に対応の不備はなかったとみており、情報収集と分析を続ける方針。
- 2 : 2021/11/01(月) 15:14:09.68 ID:UMUqrlmDr
-
ええんか…?
- 3 : 2021/11/01(月) 15:14:29.75 ID:UMUqrlmDr
-
結局乗客は窓から逃げたんやで…?
- 4 : 2021/11/01(月) 15:14:43.01 ID:UMUqrlmDr
-
こんなの許してええんか…?
- 5 : 2021/11/01(月) 15:14:56.68 ID:UMUqrlmDr
-
たまたま犯人が暴れなかっただけやん…
- 6 : 2021/11/01(月) 15:15:06.75 ID:mB7Cd/svr
-
草
- 7 : 2021/11/01(月) 15:15:17.46 ID:XLt5rJ5Br
-
マニュアル対応やな
- 9 : 2021/11/01(月) 15:15:38.80 ID:lorD1WSxr
-
草生える
- 10 : 2021/11/01(月) 15:15:57.25 ID:dJC5U6Cir
-
日本には“自己責任”があるんだよなぁ
- 11 : 2021/11/01(月) 15:16:07.94 ID:hLSf2dsj0
-
これ普通の火事とか地震でも同じこと起きるってことやんな
- 12 : 2021/11/01(月) 15:16:14.96 ID:/DLcJEyEa
-
昔からドア開かずに大量死亡事故起きてるのに何も学んでないんやな
- 14 : 2021/11/01(月) 15:16:38.86 ID:EJqRRnbY0
-
あほかよ
ドア空いた時点で再加速したらドアとホームの間にいるやつ体挟まれる可能性すらあるだろ - 17 : 2021/11/01(月) 15:17:28.22 ID:5ckT5xdxr
-
>>14
そんな重箱の隅つついて沢山いる乗客無視してええんか…? - 18 : 2021/11/01(月) 15:18:03.41 ID:EJqRRnbY0
-
>>17
いうほど重箱か?w
結構あぶないとおもうぞ - 22 : 2021/11/01(月) 15:18:21.69 ID:5ckT5xdxr
-
>>18
結局乗客は窓から逃げてるわけだけど😅 - 15 : 2021/11/01(月) 15:16:52.08 ID:BDmGQsarr
-
もう電車乗らん方がええな
- 16 : 2021/11/01(月) 15:17:06.35 ID:EJqRRnbY0
-
いやこれはしゃーないやろ
また電車動かすの危なすぎるわ - 19 : 2021/11/01(月) 15:18:05.35 ID:5ckT5xdxr
-
>>16
でも窓から逃げた方が危ないよね😅 - 21 : 2021/11/01(月) 15:18:19.89 ID:XZrhJ+VEd
-
>>19
小室k「【画像】巨乳女「私たっくんのこと男として見てないから安心してw」(嘘ンゴ寝取る気満々ンゴ)ンだわ」 - 20 : 2021/11/01(月) 15:18:16.17 ID:oGqtK0Bj0
-
ジョーカーに刺殺されるのは自己責任だけどドアから転落死は私鉄の賠償責任だからな
- 29 : 2021/11/01(月) 15:19:07.54 ID:5ckT5xdxr
-
>>20
でも火災が燃え広がったらそれも鉄道会社の責任だよね😅 - 23 : 2021/11/01(月) 15:18:24.87 ID:EFdCaiePM
-
マニュアルに無いことやって人死んだら怒られるからね
- 24 : 2021/11/01(月) 15:18:42.10 ID:cBy9LpHWp
-
逆だろ
敵から逃げてどうする
数は上なんだから - 25 : 2021/11/01(月) 15:18:43.57 ID:ZNQiER4B0
-
窓から脱出する乗客いる中で車両動かしたらゲェジ過ぎるやろ
今回の対応はやむ終えないわ - 34 : 2021/11/01(月) 15:19:36.36 ID:5ckT5xdxr
-
>>25
ドア開けばいいだけだよね😅 - 38 : 2021/11/01(月) 15:20:03.02 ID:Ku0b+H1rM
-
>>25
車両を動かさなかったことではなくドアを開けなかったことを避難されてるのでは? - 26 : 2021/11/01(月) 15:18:54.63 ID:pZA1D2d40
-
馬鹿かよ
火災なんだから扉はさっさと開く
韓国地下鉄火災と同じことやらかす気か - 27 : 2021/11/01(月) 15:18:56.14 ID:XZrhJ+VEd
-
小室k「未来の知的生命体「へ~このヒトっていうのは地球温暖化のせいで絶滅したのか~」ンだわ」
- 28 : 2021/11/01(月) 15:19:00.82 ID:RN6hZSkC0
-
56す気マンキチ大暴れ君でも開けてもらわれへんねやろか
- 30 : 2021/11/01(月) 15:19:11.24 ID:J0gJQkwhd
-
この状態でドアを開けて怪我した人が出たら乗務員の責任
中で何が起きたとしても責任は問われんのや
それが鉄道会社なんや - 31 : 2021/11/01(月) 15:19:14.84 ID:m+cnfacl0
-
車掌はテロリストが湧いてたことすら気付いてなかったんやろ?
- 32 : 2021/11/01(月) 15:19:22.20 ID:5EwHDxw30
-
ワイは知識豊富やから非常用のドアの開け方知ってるンゴ!!!
こうしてイキった鉄オタのせいで非常ブレーキがかかって
数m前で止まった挙げ句ドアも開けられなかった事実 - 40 : 2021/11/01(月) 15:20:17.14 ID:5ckT5xdxr
-
>>32
開けられたけど開けなかったって言ってるけど😅 - 33 : 2021/11/01(月) 15:19:34.87 ID:/DLcJEyEa
-
桜木町事故
出火原因は電気工事作業員のミスにより垂れ下がっていた架線に列車が接触してショートしたことであるが、乗客は非常時にドアを自力で開けることができず、また隣の車両へ移ることも、窓から脱出することもできなかったために炎上する車両に閉じ込められたこと、また桜木町駅周辺は開かずの踏切の発生を恐れて高架線になっていたため、消火活動に難航したことが多数の被害者を出す要因になった。
こうなる可能性あったね
- 35 : 2021/11/01(月) 15:19:50.20 ID:wn8wlrId0
-
運転席から全車両の中ってカメラとかで見えんの?
- 36 : 2021/11/01(月) 15:19:52.73 ID:LhjP2fos0
-
さきにホームドアを開ければ良かったのでは?
- 37 : 2021/11/01(月) 15:19:59.61 ID:TrrJM/HOd
-
火事でも同じ対応なんか?
というか、今回も火をつけられてるんやろ?? - 39 : 2021/11/01(月) 15:20:04.06 ID:rP0FzS7R0
-
報道見る限り運転手と車掌はナイフ男がいることに最後まで気づいてなかったはずやぞ
だからそっちはしゃーない、問題は火災対応や - 41 : 2021/11/01(月) 15:20:29.83 ID:6ZlZFWDwd
-
どんな惨劇だろうがマニュアルに沿って今後はこの事例を踏まえてマニュアル改善しますでええんや
誰ひとり損しない
京王電鉄「火災も殺人犯もいるけど停車位置ズレたのでドアはあえて閉じました」国交省「よし!」

コメント