潜水艦の中で圧死ってどんな感じだったやろな

サムネイル
1 : 2023/06/24(土) 20:23:52.73 ID:MSD94j/70
ミシミシ鳴ってる機体にこれ大丈夫なの?とか言ってたんかな
2 : 2023/06/24(土) 20:24:30.66 ID:SQlaYO3Pa
即死らしいが。
4 : 2023/06/24(土) 20:25:21.31 ID:MSD94j/70
>>2
死ぬ時は即死だろうけど機体が潰れる始める前兆はあっただろうし
3 : 2023/06/24(土) 20:25:03.98 ID:th2MmNhj0
酸欠で意識ないやろ
7 : 2023/06/24(土) 20:25:53.67 ID:MSD94j/70
>>3
酸素関係ないぞ潰れて即死や
5 : 2023/06/24(土) 20:25:42.90 ID:iiVWtfwtM
ゴッドハンドになったグリフィスが使った技みたいな感じ
6 : 2023/06/24(土) 20:25:50.81 ID:5+HAKoFAd
あれやろ
穴から水入ってきて一個塞いだら新たな穴が空いて「手が足りないぞ!」ってなるやつやろ
14 : 2023/06/24(土) 20:28:57.59 ID:6Pm+IXBG0
>>6
穴が空いた瞬間爆縮起きて圧死
39 : 2023/06/24(土) 20:46:17.18 ID:aMFNDaK10
>>6
それは普通の船の場合やろ
8 : 2023/06/24(土) 20:25:54.01 ID:nq23zVS+d
痛みを感じるまもなくペチャンコ
9 : 2023/06/24(土) 20:26:43.24 ID:MSD94j/70
死ぬって自覚はあったのだろうか
11 : 2023/06/24(土) 20:27:22.31 ID:lGYwg+zW0
>>9
あれ? が最後の言葉レベルやろ
10 : 2023/06/24(土) 20:26:55.85 ID:Q7BfWmtx0
即死で原形もとどめてないやろなぁ
12 : 2023/06/24(土) 20:28:53.19 ID:nzNjBEkg0
潜水艦がつぶれる想像のgifなかったっけ
16 : 2023/06/24(土) 20:29:25.20 ID:MSD94j/70
>>12
見た恐怖でしかない
13 : 2023/06/24(土) 20:28:56.81 ID:fitFw7qL0
痛みも感じる間もなく4ねるとか最高やん
15 : 2023/06/24(土) 20:29:13.52 ID:OYIhTf9l0
あれ結構痛いよ
17 : 2023/06/24(土) 20:30:32.60 ID:Qk4fKHVzd
疑問なんやけどそんな水圧の環境に沈んでいったタイタニック号って残ってても圧縮されてぐちゃぐちゃになってるんちゃうんか?見てもおもろいんか?
24 : 2023/06/24(土) 20:38:02.78 ID:VdOCx8Pva
>>17
タイタニックは密閉されてないからセーフなんちゃう?
18 : 2023/06/24(土) 20:31:51.92 ID:IVY8WYqa0
細胞の一片も残らないんだろ
いい死に方じゃね?
19 : 2023/06/24(土) 20:32:58.26 ID:OR82kZPf0
あっしにはわからねえ事です
20 : 2023/06/24(土) 20:34:19.80 ID:WAxpnkIs0
客「タイタニック!お前と一緒に避難すr…」
水圧「1人用のポッドでか…?(グワシャァ)」
21 : 2023/06/24(土) 20:35:56.54 ID:toINCQCJ0
どうなるのか映像として見たいよな
22 : 2023/06/24(土) 20:36:17.46 ID:VdOCx8Pva
ミシミシミシ…とか鳴ったやろな
23 : 2023/06/24(土) 20:37:12.57 ID:+m+SSr6z0
たぶんミシミシ言う暇ないで
限界を迎えれば一気に行くからミシミシ言う暇がない
25 : 2023/06/24(土) 20:38:17.15 ID:qyyjuO2h0
断熱圧縮で数千度までになったやろなぁ
26 : 2023/06/24(土) 20:38:18.86 ID:QgEyGmyJ0
溺死やないんか?
水圧で窓とか継ぎ目とかから壊れて水入って来て溺死かと思ってた
28 : 2023/06/24(土) 20:39:21.51 ID:nzNjBEkg0
>>26
水深10メートルくらいならそうらろうな
29 : 2023/06/24(土) 20:39:43.12 ID:Y56rDLwa0
>>26
義務教育の敗北
27 : 2023/06/24(土) 20:39:15.83 ID:VdOCx8Pva
葬式どうするんやろな
30 : 2023/06/24(土) 20:41:14.23 ID:+m+SSr6z0
水深200mの事故でも内部の表現が「卵をミキサーにかけたよう」だったらしいので
水深2000mより深い深海で潜水艦が破壊されたら・・・
31 : 2023/06/24(土) 20:41:15.95 ID:r3lUgsafr
ボコォン!
なんや?!(ビクッ)
ギギギギギ
ええんかこれ、、、

クシャ!

32 : 2023/06/24(土) 20:42:36.08 ID:f5kkAUWD0
水漏れとかしだして一瞬やろな
33 : 2023/06/24(土) 20:42:51.93 ID:VdOCx8Pva
ロレックスのクソデカ厚ディープーシーチャレンジ着けていけば時計は助かったのに
34 : 2023/06/24(土) 20:42:57.49 ID:yGFDxCbB0
金持ちの道楽親子が死んだんだろ?可哀想とか思わない
35 : 2023/06/24(土) 20:43:29.95 ID:yGFDxCbB0
てゆーか即死するほどの潰され方ってやばいな
42 : 2023/06/24(土) 20:47:50.94 ID:FGULIxa/a
>>35
水圧で常に潰されてるわけだからな
生卵に徐々に力かけていく感じで耐えられなくなった時は一瞬
43 : 2023/06/24(土) 20:49:02.85 ID:yGFDxCbB0
>>42
こわっ!即死でよかったよね。じわじわ潰されるとかだったらキツすぎる
36 : 2023/06/24(土) 20:43:38.18 ID:ChbOONew0
これGショックとか持っていったら
持ち主死んでも時計だけ時を刻み続けるんか?
37 : 2023/06/24(土) 20:43:42.92 ID:eNyzyMWw0
空気を圧縮すると発熱する
エアコンの暖房はこれを利用している

あの潜水艦も一気に圧縮されて
一瞬で高温爆発木っ端微塵
爆発は1/20秒で終了だそうだ

38 : 2023/06/24(土) 20:45:19.96 ID:+m+SSr6z0
風船の逆だと思うといい
バランスが一か所でも崩れたら崩壊するのは一瞬
40 : 2023/06/24(土) 20:46:29.58 ID:L46XIZ0pp
深海程度でも爆縮って起こるんやな
41 : 2023/06/24(土) 20:47:26.14 ID:VdOCx8Pva
自衛隊の潜水艦乗り若干びびってそう
44 : 2023/06/24(土) 20:49:08.64 ID:U7WbrvIM0
一瞬ベコッて音してなんや!?ってなる間もなく死亡かね
49 : 2023/06/24(土) 20:54:11.78 ID:+m+SSr6z0
>>44
おそらくベコって音すらない
なんも気付く時間もなく潰れたと思うで
46 : 2023/06/24(土) 20:50:42.73 ID:VdOCx8Pva
ダンプがぶつかった乗用車の中みたいな感じやろ
さすがに「あっ」ってくらいの瞬間はあったと思う
47 : 2023/06/24(土) 20:52:17.33 ID:yGFDxCbB0
即死するほどの潰され方って事は潰れた肉片とかドッキングしてしまったのかな?グロすぎる
48 : 2023/06/24(土) 20:52:55.80 ID:9EpnYyYEa
世界ランク上位でも深海生物の餌になるとか世の中わからんもんやな
50 : 2023/06/24(土) 20:55:53.95 ID:VdOCx8Pva
そのうちお金配りおじさんもやらかしそう
51 : 2023/06/24(土) 20:57:52.24 ID:RTMgYOzr0
客「なんかアラーム鳴ってるけど大丈夫?」
船長「誤作動ですねハッハッハ」
…ベコッ

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/c/livejupiter/1687605832

コメント

タイトルとURLをコピーしました