レンタカーして対物事故起こしてしまったんだけど

1 : 2021/10/31(日) 01:15:50.597 ID:Ta1pdkC5aHLWN
自分は契約者じゃなくて、店舗で借りるときに免許証提示を求められんかったんやけど、その場合って保険は適用されるの?
2 : 2021/10/31(日) 01:16:51.356 ID:GBhZTEScaHLWN
借りる時に名前を書いてあったら大丈夫です。
6 : 2021/10/31(日) 01:18:27.611 ID:Ta1pdkC5aHLWN
>>2
名前書いてなかったです…
3 : 2021/10/31(日) 01:16:52.994 ID:zk0LCRMfaHLWN
そんなのその店と保険屋に聞けや
4 : 2021/10/31(日) 01:17:43.556 ID:Ta1pdkC5aHLWN
一応、保険には料金払って加入してました
5 : 2021/10/31(日) 01:18:13.561 ID:4+BdMBGp0HLWN
あーアウトですよね
7 : 2021/10/31(日) 01:18:32.750 ID:706AD9SrMHLWN
警察には連絡した?
9 : 2021/10/31(日) 01:19:23.166 ID:Ta1pdkC5aHLWN
>>7
事故後にすぐ連絡して、事故証明と物損の確認はしてもらいました
8 : 2021/10/31(日) 01:19:21.824 ID:Ar8c6rw60HLWN
事故ったのに落ち着いてこんなスレ建てられるわけ無いだろ
釣り
10 : 2021/10/31(日) 01:20:05.497 ID:Ta1pdkC5aHLWN
>>8
事故ったのは今から5時間前
家に着いてから建てました
11 : 2021/10/31(日) 01:21:26.383 ID:iqXr2eDH0HLWN
代車ぶつけたときは正直に言ったら特に何もなかったな
12 : 2021/10/31(日) 01:21:39.174 ID:KHMYoi740HLWN
それ第三者だから保険適用外
15 : 2021/10/31(日) 01:23:17.258 ID:706AD9SrMHLWN
>>12
これ
13 : 2021/10/31(日) 01:22:39.377 ID:d1t4F7ER0HLWN
免許証提示無しで借りれるレンタカーなんてあるのか
16 : 2021/10/31(日) 01:23:59.014 ID:Ta1pdkC5aHLWN
>>13
契約者だけが免許証提示していました
18 : 2021/10/31(日) 01:24:36.843 ID:KHMYoi740
>>13
友達とレンタカー屋行って、
免許提示して借りたのは友達だけ
自分は単に付き添いだったのに運転して事故った

っていう状況なんでしょ

14 : 2021/10/31(日) 01:23:05.624 ID:93tA/W7W0HLWN
トヨタレンタカー?ニッポンレンタカー?オリックス?日産?
23 : 2021/10/31(日) 01:27:27.622 ID:Ta1pdkC5a
>>14
トヨタレンタカーです

半年前に自分が契約者で利用したときに、後で合流した友人にも保険をつけるために店舗に連絡した際、名前・免許番号等の報告は必要ないと回答されたことがあったので、今回も大丈夫だろうと思っていました…

29 : 2021/10/31(日) 01:30:06.272 ID:93tA/W7W0
>>23
免責補償は入ってた?
33 : 2021/10/31(日) 01:33:19.616 ID:Ta1pdkC5a
>>29
トヨタレンタカーのw安心プラン?みたいなのに加入しました
自己負担額とnoc免除が付いてます
36 : 2021/10/31(日) 01:35:35.527 ID:93tA/W7W0
>>33
それ微妙だな
借りるときに運転者の免許証見せてないなら、免責とNOC払えと言われる可能性ある。けど、見逃してくれるパターンもある。店舗の担当者判断によるとしか言えない

もう返却したの?

31 : 2021/10/31(日) 01:31:41.890 ID:Ta1pdkC5a
>>23こう思っていたのと、もしものときは契約に同席していた同乗者に運転するかどうかを確認しなかったレンタカー側にも責任があるのでは?って話をしようとしていました

自分が甘かったです

17 : 2021/10/31(日) 01:24:33.306 ID:d5OtPEowM
契約者以外の運転者確認で免許証提出してないのに運転しちゃったのか
19 : 2021/10/31(日) 01:25:21.439 ID:93tA/W7W0
借りるときに免許証見せてなかったら保険適用外だけど、甘く見て適用させてくれる店が多いと思う。ただし、全額自己負担とか言われても何も文句は言えない。
レンタカーは対人対物無制限の保険に入ってるから(法律で決まってる)、自己負担10万くらいで終わるんじゃね?
22 : 2021/10/31(日) 01:27:20.917 ID:93tA/W7W0
自己対象は何?電柱とかガードレール?それとも個人宅?
27 : 2021/10/31(日) 01:29:06.357 ID:Ta1pdkC5a
>>22
ガードレールです
物損検証ではほぼ傷なしと判断されました
26 : 2021/10/31(日) 01:28:43.581 ID:a2IkuJGo0
フェラーリかランボルギーニだっけ
28 : 2021/10/31(日) 01:29:44.883 ID:v7uZkmF1d
レンタカー屋には連絡したの?
34 : 2021/10/31(日) 01:34:54.537 ID:Ta1pdkC5a
>>28
すぐに連絡して事故証明などの手続きを終えた後、明日の返却時に契約者と同行してくださいと言われました
30 : 2021/10/31(日) 01:31:11.787 ID:93tA/W7W0
レッカー使った?店舗で返却した?
35 : 2021/10/31(日) 01:35:15.187 ID:Ta1pdkC5a
>>30
明日返却の予定です
32 : 2021/10/31(日) 01:32:23.216 ID:vLTh7BXI0
>>1
されないよ
37 : 2021/10/31(日) 01:36:18.571 ID:93tA/W7W0
事故した時点でコールセンターに電話した?警察から事故証明は発行してもらった?
38 : 2021/10/31(日) 01:38:00.981 ID:Ta1pdkC5a
>>37
それらは全て終えています
明日の返却時に、保険が適用されるか否かお話しされると思います
39 : 2021/10/31(日) 01:38:28.779 ID:93tA/W7W0
トヨレンなら最悪7万円払えば許してもらえるはずだから、あんまり気にすんな
41 : 2021/10/31(日) 01:40:22.268 ID:Ta1pdkC5a
>>39
はい…
色々と話を聞いてくださってありがとうございます
ただ、貯金がほとんど無い大学生なもんで、7万の出費は痛い…
44 : 2021/10/31(日) 01:43:07.470 ID:93tA/W7W0
>>41
気にしても、気にしなくても、結果は変わらないのだから考えるだけ無駄。7万払うかもだけど、レンタカー屋さんは修理にそれよりも高い金を払うんやで。

7万円は思い出代と思いましょう。

47 : 2021/10/31(日) 01:44:53.998 ID:Ta1pdkC5a
>>44
はい
同乗者に怪我もなく、初めての事故だったので、保険が降りなかったとしても、高い授業料だと思うことにします
40 : 2021/10/31(日) 01:39:28.631 ID:93tA/W7W0
店舗判断によるが、たぶん支払い免除なのではと個人的には思う
42 : 2021/10/31(日) 01:42:23.569 ID:Ta1pdkC5a
>>40
少し不安が和らぎました
ご丁寧にありがとうございます
43 : 2021/10/31(日) 01:42:33.152 ID:706AD9SrM
7万なんてすぐにどうにでも出来るだろ
少し高く売れるもん売っとけ
45 : 2021/10/31(日) 01:43:21.833 ID:4+BdMBGp0
責任ってもんを実感出来て良かったね
48 : 2021/10/31(日) 01:46:31.573 ID:Ta1pdkC5a
>>45
社会人になる前に経験できたという点については、プラスに考えていきます
46 : 2021/10/31(日) 01:43:33.633 ID:93tA/W7W0
まあたぶん免除とは思うが
50 : 2021/10/31(日) 01:47:50.603 ID:Ta1pdkC5a
>>46
そう願うばかりです

親身に答えてくださって、本当にありがとうございました

49 : 2021/10/31(日) 01:46:32.921 ID:9ovlGEWB0
同乗者と組んで怪我してもらえ
慰謝料分ければプラスじゃん
51 : 2021/10/31(日) 01:48:44.001 ID:Ta1pdkC5a
>>49
さすがにそんなことは考えもしませんでしたし、やろうとも思えません
52 : 2021/10/31(日) 01:50:08.396 ID:/g76W18c0
7万なら安いもんじゃね?
ニコニコレンタカーの時もっと取られた気がする
53 : 2021/10/31(日) 01:50:46.743 ID:K4U0ykU00
って言うか何でこの手のやつってVIPなんかでこんな大事な話を質問するの?
レンタカーとか事故を起こしてしまった時の連絡先とか普通に書いてあるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました